Top > メイク・コスメ > メイク方法/テクニック
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【リップ】チークとの統一感を出し、肌馴染みの良いベージュテイストの色をオン
【アイメイク】マスカラは気持ち程度、アイメイクは単色かブラウン系でこなれ感を演出
「あえて」のナチュラルメイクで、やり過ぎない大人メイクを手に入れよう!
20代の頃にしていた「目を大きく見せる太めのアイライン」「ポッと赤く染まったチーク」「光を集めるように潤うジューシーな口元」などのメイクを30代になってからもしていませんか?
ある日なんとなくいつものメイクに違和感を覚えたり、前まで似合っていたメイクが急に合わないな…と思ったりした経験がある方も多いのではないでしょうか。
また、ファンデを塗る量が増えているわけではないのに、30代になると肌荒れ・肌トラブルを起こしやすくなってきたという声も聞きます。
そんなときは、メイクを見直す良いきっかけかもしれません。
メイクやヘアスタイル、ファッションは、どれも年齢に見合うものに変えていくことで、より魅力的に見えるものです。
30代メイクは、20代メイクに比べて、計算されたナチュラル仕上げを意識するのがおすすめ。
上品で知的な女性を演出するには、20代メイクから上手に引き算をしてあげることが大切です。
ただ薄いメイクにするのではなく、メリハリをつけ、こなれ感を演出しましょう♪
▼合わせて読みたい
・ 30代に突入しそうだけどファッション迷子…おすすめブランド&コーデを季節ごとにチェックしてみよう!
・ 30代女性におすすめの髪型特集!2022年のトレンドヘアスタイルを紹介
30代メイクは「20代のようなキラキラメイクは避けて、落ち着いた色みのメイクをしっかりめにすれば良いのでしょう…?」
そう思っている方も多いですが、決してそうではありません。
ラメは30代メイクでも取り入れて良いアイテムですが、大切なのはその使い方。
メイクもひと手間変えるだけで、仕上がりも大きく変わってきます。
30代は、プライベートでは人によっては結婚・妊娠・出産・育児を経験、仕事でも重要なポストにつく方も多く、メイクに構ってはいられず20代の頃のメイクのまま過ごしていることも珍しくありません。
そこでここからは、30代メイクをするときに避けておきたいメイク法についてご紹介します。
20代まではあまり気にならなかったシミやそばかすが、30代になるとくすみなども相まって目立ってくるように。
これまでと同じようなベースメイクだと、時間が経つとファンデからシミなどが透けてしまいます。
ポイントメイクもしっかりしても、薄すぎるベースメイクではせっかくのメイクも映えません。
メイクの基盤となるベースは、隙が無いようしっかりと整えてあげましょう。
30代メイクでは、マスカラやマツエクをあまり濃くしすぎないようにしましょう。
20代の頃は目を大きく見せたいがために、ボリュームタイプのマスカラを数回付けたり、太めのマツエクを120本以上付けていた人もいることでしょう。
バサバサ羽根の生えたかのようながっつり作られたまつ毛とはおさらばするのがベター。
30代は落ち着いた印象が大切なので、まつ毛メイクはもちろん、派手に見せがちなフチありカラーコンタクトは使用しないのが賢明です。
30代メイクで取り入れるアイブロウは、細すぎる・薄すぎるそして眉山がとがりすぎているのはNGです。
眉はアイメイクやリップメイクに比べると手を抜きがちですが、実は顔の印象を大きく左右する大切なメイクのポイント。
20代メイクの頃からアイブロウメイクを全く変えていないという方は、特に注意が必要です。
細すぎる眉や角度が付きすぎた眉は、ほかのメイクをどれだけ頑張っても、「古く・イタく」見えてしまうため、しないよう心がけましょう。
30代メイクには、ポイントメイクになってしまうような発色が濃すぎるチークの付け方はしないのがベスト。
20代の頃は大きめかつ発色濃いめの甘いチークが、若さやガーリーなファッションと相性がよかったですよね。
しかし、30代になると肌浮きしてしまったり、いつまでも若作りをしているように見えてしまいます。
もちろん、メイクをするあなた自身も、20代の頃に比べると大人っぽくなっているので、色みの選択も重要です。
チークの質感や発色具合、付ける範囲など細かくコントロールするのが大切です。
30代メイクでは、パキッとしているビビットなリップはやめるのがおすすめです。
ティーンや学生がするような赤リップは、存在感を出してくれるものの、30代メイクに取り入れてしまうと頑張っている感が出てしまいます。
また、質感にもポイントがあり、ジューシーで潤いのあるリップは、女性らしく見せてくれる反面バランスを上手く取らなければ油ものを食べた後かのようなこってりリップに。
重苦しい仕上がりにならぬよう、ナチュラルで馴染みの良いものを選ぶのがおすすめです。
30代メイクについて知ったあとは、30代メイクの実践編として、おすすめのナチュラル垢抜けメイクについてご紹介します。
メイクを変えたいけど、どのようにしてメイクを変えれば良いか、またどんなアイテムを使えばいいか分からないといった声もちらほら。
ここからはそんな30代の方に向けて、ナチュラルメイク初心者さんでも分かる垢抜けメイクについて解説します♪
30代メイクのポイント「ベースメイク」は、隠すところはしっかり隠しつつ、ツヤ感を出してライトな仕上がり風に見せることが大切です。
シミやそばかすがある箇所はコンシーラーで部分的にカバー、くすみや赤みが気になる場合はコントロールカラーを使って肌色を整えてあげます。
コントロールカラーと一口に言っても様々な色があるので、赤みを消したい方は緑色、血色感を出したい方はピンク色、くすみを飛ばしたい方は黄色や白、透明感を出したい方はパープルなどを選ぶのがベター。
使うファンデーションは、さらっとした付け心地でツヤ感も出してくれる「リキッドファンデ」か、なめらかな付け心地でカバー力はあるのに自然な仕上がりの「クリームファンデ」がおすすめです。
どちらもに適度なツヤ感があり、光の反射や偏光を使って、肌を綺麗に見せてくれます。
「リキッドファンデ」ならよりカジュアルに、「クリームファンデ」ならフォーマルなシーンでも使うことができるので1本持っておくと便利です。
▼ツヤ肌/ファンデの関連記事
・ 肌がキレイと褒められるツヤファンデ13選!ツヤ肌作りに欠かせないプチプラ・デパコス・韓国コスメも紹介♪
・ 【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品11選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介
「殿堂入りファンデ」とも呼ばれ長く愛されるランコムの「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」。
メイク直しがいらないほど崩れにくいと評判の名品ファンデーションです。
毛穴や色ムラ・シミなどの肌悩みをしっかりカバーします。
皮脂や汗に強いため、マスクにうつる心配もありません。
高いカバー力がありながらも、薄づきで自然な仕上がりです。
テクスチャーはさらっとして伸びの良いリキッドタイプ。
1プッシュでも全顔に塗ることができ、厚塗りにならずに済みます。
日本人の肌色に合わせた全13色の豊富なカラー展開で、自分に合うカラーを妥協なく選ぶことができますよ。
価格:7,040円(税込)
カラー展開:13色
内容量:30mL
▼ランコム/ファンデの関連記事
・ ベスコス受賞履歴多数!「ランコム(LANCÔME)」のおすすめアイテムをカテゴリー別に詳しくご紹介!
・ デパコスファンデの人気おすすめ13選!プチプラファンデとの違いも紹介
プチプラコスメでお探しの方は「Kiss(キス) マットシフォンUVリキッドファンデ」がおすすめです。
こちらのアイテムは、そのネーミングの通り、マットなのにふわふわとしたシフォンのような肌触りに仕上がるのが特徴。
まるで時間が止まっていると思うほど付けたての状態が長続きするロングラスティング処方で、メイクヨレ知らずです。
テクスチャーは固めの質感で、伸び自体はそれほど良くはないものの、細かく点置きして塗るとムラなく綺麗に仕上がります。
マット仕上がりですが、リキッドには「ヒアルロン酸」や「シルクパウダー」「ハマメリスエキス」を配合し、秋冬でもしっとりと潤いのある肌に。
価格:1,980円(税込)
カラー展開:5色
内容量:30mL
▼kiss/ファンデの関連記事
・ 可愛いはやめられない「kiss(キス)」の人気コス11選!下地・アイシャドウなど売れ筋商品まとめ
・ おすすめのリキッドファンデーション11選!プチプラ・デパコス商品をまとめて紹介
・ プチプラファンデを厳選!SNSでも話題&隠れた名品ファンデ
肌の赤みやくすみなどの悩みがある方は、コントロールカラーを使ってみましょう。
指原莉乃さんがプロデュースしたリリミュウで展開されている「トーンアップカラープライマー」がおすすめです。
アイテム1つで肌悩みをカバーし、肌色を補正します。
さらにはソフトフォーカス効果によって毛穴の凹凸をカバー。
肌をワントーン明るくし、肌色を均一に整えます。
肌に血色感を足したい方はPEARL PINK、黄ぐすみにはGLOW LAVENDER、ニキビ跡など赤みにはSATIN GREENがおすすめ。
また、肌の色ムラやクマ・シミ・そばかすをカバーするカラーとしてVEIL YELLOWもSNSで話題になっています。
テクスチャーはみずみずしいウォーターベースからオイルベースに変化し、肌に密着したあとはヨレにくく、乾燥も防ぎます。
紫外線防止効果もありながら、汗や水に強いウォータープルーフ処方。
石けんでオフできる手軽さも持ち合わせています。
価格:1,760円(税込)
カラー展開:4色
内容量:30mL
▼リリミュウ/コントロールカラーの関連記事
・ 指原莉乃さんプロデュース!「Ririmew(リリミュウ)」のおすすめアイテム4選
・ コントロールカラーのおすすめ32選!使い方・色の選び方・プチプラ~デパコスまで人気アイテムまとめ
ヘアメイクアップアーティスト・河北裕介さんが手がけたブランド「アンドビー」。
30代の肌悩みをカバーするコンシーラーとして、「ファンシーラー」が人気を集めています。
「ファンシーラー」は、ファンデーションとコンシーラーそれぞれの良いところを組み合わせたハイブリッドアイテム。
ファンデーションの伸びの良さとコンシーラーの高いカバー力を持ち合わせています。
パレット右側に並ぶのは、鮮やかなオレンジカラー。
肌に乗せるには鮮やか過ぎるように見えますが、実はクマをカバーするのにぴったりな計算された色味です。
2色展開されているどちらのパレットにも、同じオレンジカラーが入っています。
気になる肌悩みはパレット左側のベージュカラーでカバー。
オレンジカラーと組み合わせてカバーすることで、お顔の立体感も演出できます。
ツヤがあるため、ツヤ肌に仕上げたベースメイクを邪魔しません。
申し分ないカバー力と紫外線防止効果もありながら、石けんでオフできます。
アイテムひとつで化粧直しが完結する優秀アイテムです。
価格:3,850円(税込)
カラー展開:2色
内容量:4g
▼&be/コンシーラーの関連記事
・ 河北裕介氏が手がけるブランド「&be(アンドビー)」とは?ベースメイクからポイントメイク、スキンケアまで話題のコスメを紹介!
・ 目の下のクマやニキビをしっかりカバー!おすすめのコンシーラー10選
30代メイクとして取り入れるチークは、主張は控えめに、リップと同系色にすると統一感が出ます。
色を乗せるというよりは、血色感を出す程度で、顔色を良く見せるのが目的です。
質感はクリームでもパウダーでも、ムースでも何でもOK。
色みは肌色に合わせたものがいいでしょう。
ブルべさんの場合は紫や青みのあるピンク、イエベさんの場合はオレンジやベージュが強めの色がおすすめです。
クリームやムースでメイクするときは、べた塗りせず点置きし、スタンピングして馴染ませます。
一方、パウダーの場合はできるだけ主張が強くなりすぎないよう、顔の外側を中心に色を入れると自然な血色感が演出できるのです。
▼チークの関連記事
・ おすすめのチーク15選!プチプラからデパコスまで、人気のチークブランドや色をまとめて紹介
・ ブルベに似合うチークで透明感・血色感UP!ブルベ夏・冬別のおすすめチークを紹介
ミネラル成分を90%以上配合してできた肌に優しいチークが「CEZANNE(セザンヌ) ナチュラルチークN」です。
プチプラコスメ好きの方なら、セザンヌのチークを知らない方はいないほど言わずと知れたベストセラーアイテム。
こちらのチークは花が型押しされたパウダータイプのチークで、およそ11色と豊富なカラーバリエーションが特徴です。
テクスチャーはサラサラとした質感で、プレスが硬すぎないため軽い力でササっと回すだけで十分頬を色づかせます。
発色は見た通りで薄付きなので、付けすぎてしまうといったこともないのは魅力的です。
30代メイクにおすすめの色は、ピンクとベージュを掛け合わせた「ローズベージュ」。
日本人の肌色に馴染みやすくナチュラルな血色感が期待できます。
30代のメイクでは、作り込みすぎない血色感カラーで立体感を作るように塗るのがおすすめです。
価格:396円(税込)
カラー展開:11色
内容量:4g
▼セザンヌ チークの関連記事
・ セザンヌ(CEZANNE)のチークを全種類まとめて解説!それぞれの特徴やスウォッチも紹介
・ 【コスパ最強】プチプラコスメ「セザンヌ(CEZANNE)」のおすすめ商品16選!
パウダーながらクリームのようにしっとりとした質感が魅力の「スキニーリッチチーク」。
パウダーチークが持つぼかしやすさと、クリームチークの密着度の高さを持ち合わせています。
肌の内側からにじみ出るような発色がスキニーリッチチークの魅力。
さらに、配合された金パールが肌なじみを良くし、顔色を明るく見せます。
30代のメイクには、わざとらしく見えない血色感を演出することが大切。
付属の大きめのブラシでふんわりと乗せると、簡単にサマになります。
クリームチークのような仕上がりを求める、チーク初心者さんにもおすすめです。
価格:1,650円(税込)
カラー展開:4色
内容量:5.2g
▼エクセル/プチプラ チークの関連記事
・ 人気コスメブランド「EXCEL(エクセル)」のおすすめアイテムを紹介♪新作&人気色も
・ プチプラチークの人気おすすめ14選!パウダー・クリーム・リキッド・クッションの種類別に紹介
チークの次はリップです。
リップは、チーク同様落ち着きのある色がおすすめで、ピンクベージュやコーラルピンクがベター。
20代のリップメイクといえば、ジューシーで高発色が多いものの、30代のリップメイクは「やり過ぎない」こなれ色が良いでしょう。
今までベージュカラーやコーラルピンクといった淡い発色のリップを使用したことがない方は、これまで使っていたリップを指で点置きし、薄塗りすることから始めるのがおすすめ。
リップはあくまでほんのりと唇がシアーに色づく程度のものを、唇の輪郭は取らず直接全体的に乗せ、上下の唇を噛み締めるように「ムパッ」としたら完成です。
質感はマットにいくほど落ち着いた大人な雰囲気に仕上がります。
乾燥が気になる方はリップクリームやCCリップで、十分に保湿をした上から塗ると保湿力が維持できますよ♪
30代メイクは、リップがメインに来るのはご法度、唇の色を底上げしたような自然な仕上がりを意識しましょう。
▼ベージュリップ/コーラルピンクリップの関連記事
・ おすすめベージュリップ13選!ブルべ・イエベ別の上手な選び方も解説
・ 【2022年版】人気のコーラルピンクリップで魅力的な唇に!プチプラ・デパコスのおすすめリップをまとめて紹介
30代からも絶大な人気を誇るデパコスブランドのひとつ「スック」。
バームのようなむっちりと濃密な質感の「モイスチャー リッチ リップスティック」が、30代の女性にも人気です。
発色はシアーで抜け感があり、にじみでるような発色が特徴。
発色はひかえめですが、上品なツヤが唇を立体的に見せます。
計算された程よいくすみカラーが大人女性にぴったりです。
"色"ではなく"質感"を重視したリップメイクに仕上げたい方にもおすすめのリップです。
価格:5,500円(税込)
カラー展開:12色
内容量:3.7g
▼スック/リップの関連記事
・ SUQQU(スック)のリップ全7種類を紹介!人気色やイエベ・ブルベに似合う色を解説
・ SUQQU(スック)のおすすめ人気商品15選!アイシャドウ・下地・チークなどまとめて紹介
・ 【2022年最新版】デパコスリップ人気おすすめ30選!新作・落ちない・高保湿の口紅を紹介
プチプラで探すなら、フジコの「ニュアンスラップティント」もおすすめ。
もともとの唇の色を底上げする、自然な血色感の演出が得意なリップです。
レビューサイトでは「粘膜カラーリップ」とも呼ばれ、ファンに愛されています。
ジェルでコーティングしたかのようなツヤが、唇の縦じわをカバー。
わざとらしくない血色感カラーで、ツヤがありながらもカジュアルな印象に仕上げます。
時間が経っても、ティントリップにありがちな蛍光ピンクに発色が変わっていくことがありません。
伸びが良くてベタつかず、マスクに付きにくいのも嬉しい限り。
みずみずしさを感じる、軽やかなテクスチャーです。
トレンドの純欲メイクにも合うこと間違いなし。
濃い色味のリップメイクに抵抗がある方にもおすすめのリップです。
価格:1,408円(税込)
カラー展開:6色
内容量:2.8g
▼フジコ/リップの関連記事
・ 今大注目のコスメ「FUJIKO(フジコ)」の魅力は?おすすめアイテムも一挙紹介
・ 【プチプラ】人気のリップ・口紅を紹介!300円から買える安いのに優秀なリップ9選
顔の印象を左右するアイブロウは、30代メイクでは手を抜けない大切なパーツです。
眉山ができるだけ誇張されないよう、アーチ型を意識し、自眉を活かした細すぎないフォルムがベター。
韓国の美女を表すオルチャンメイクのように、平行眉を意識して仕上げると柔らかい印象に仕上がります。
元からふさふさ眉の方は、あえて形は整えず、眉マスカラを使い色みだけを調整。
自眉が細い方や薄い方は、パウダータイプのアイブロウを使い元から眉毛があるかのように調整すると良いでしょう。
アイブロウカラーを選ぶとき、髪の色よりもワントーン明るい色を選ぶと馴染みやすく、こなれ感を出せます。
▼アイブロウの関連記事
・ 【2022年最新版】アイブロウの人気おすすめ16選!種類や選び方、メイク方法で美眉改革
・ アーチ眉の書き方とは?輪郭別のポイントと平行眉への移行方法も紹介
3色パレットを使い、眉毛のニュアンスカラーを上手く再現してくれるパウダータイプの「KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D」。
色と色の間に仕切りがないからこそ、筆で色の境目をくるくると回せば、絶妙な色合いも思いのままです。
アイブロウとして使うことができるのはもちろんのこと、ノーズシャドウや顔全体のシェーディングとしても活用できます。
テクスチャーは、プチプラコスメとは思えないほど粒子が繊細なものの、眉に乗せるとしっとりとし定着力は抜群です。
時間が経っても粉飛びしないため、朝つければ夜までお直しいらず、見たまま発色で買ったあとにも後悔しない逸品と言えるでしょう。
価格:1,210円(税込)
カラー展開:5色
内容量:2.2g
▼ケイト/アイブロウパウダーの関連記事
・ 【KATE】おすすめの人気アイテム13選!ケイトで作るイマドキメイクのコスメまとめ
・ 鼻の形別にノーズシャドウの入れ方を解説!おすすめ商品も紹介
・ 【メイク初心者の方必見】顔の形別にシェーディングの入れ方やおすすめ商品を紹介
眉マスカラといえば…の名品が「キスミー ヘビーローテーションカラーリングアイブロウR」です。
普段眉マスカラをする方なら、1度は聞いたり使ったことがあるのではないでしょうか。
こちらのアイテムは、マスカラ状になったブラシがナチュラルでふわふわの質感を維持しながら、カラーリングしてくれるといったもの。
テクスチャーは、ムースを少し硬くしたようなとどまりの良い質感です。
そのため1度乗せると水や汗などにさらしても落ちにくく、夏場のレジャーシーンや皮脂によるメイク崩れも防いでくれます。
価格:880円(税込)
カラー展開:8色
内容量:8g
※眉マスカラの関連記事: 眉マスカラの人気おすすめ15選!選び方や垢抜け眉の塗り方も徹底解説
アイメイクといえば、ポイントメイクの中でも最も大切な箇所ですし、力を入れたくなるもの。
30代メイクをする上で、アイメイクは1番最後にメイクするのがおすすめです。
そうというのも、アイメイクはどうしても自己流のやり方が定番化されている上に、濃くなりがち。
ナチュラルメイクとしてバランスが取れているのかどうか確認しながらメイクするためにも、アイメイクは最後に行いましょう。
マスカラは気持ち上げる程度、ボリュームタイプなどは避け、ロングタイプ・カールタイプを選ぶと派手さが緩和できます。
また、アイシャドウはできるだけ肌馴染みの良い単色を乗せ、グラデーションといった色みの変化が欲しい方は同じ色を何度か重ね塗りすると強弱が出ますよ♪
アイラインは目の周りすべてに引くのではなく、「まつ毛とまつ毛の間を埋めるように」もしくは「目尻のみ」にすると、見た目は薄メイクながらもこっそり盛ることができます。
30代メイクはただこれまでしてきていたメイクを減らすのではなく、大事なポイントは押さえながらこっそり盛るのが大切です♪
※合わせて読みたい: 【初心者でも簡単】アイシャドウの種類や選び方、塗り方を徹底解説
2021年のリブランディングによって、ますます目が離せなくなったファシオ。
「パーマネントカール マスカラ ハイブリッド」は、新しく生まれ変わったファシオのマスカラ。
30代にも人気の優秀なマスカラです。
中でもロングタイプは、つけていることを忘れるほどの軽い使用感。
たっぷり入った繊維は繊細で、地まつ毛が伸びたようにナチュラルに仕上がります。
派手すぎないアイメイクとの相性も良く、肌なじみは抜群です。
1番の特徴は、涙や皮脂・こすれにも強いウォータープルーフ&皮脂プルーフ処方。
こすれにも強く、自然なカールを長時間キープします。
ウォータープルーフでありながら、お湯と洗顔料で落とせる優れものです。
価格:1,430円(税込)
カラー展開:2色
内容量:6g
▼ファシオ/マスカラの関連記事
・ FASIO(ファシオ)のおすすめ人気コスメ15選!マスカラ・アイブロウ・アイシャドウ・BBなど
・ 【カール・ロング・ボリューム】おすすめの最強マスカラ11選!
・ おすすめの人気プチプラマスカラ14選!ロング・カール・ボリュームどれがいい?
美容雑誌のベスコスにも選ばれたスリーの「アートエクスプレッショニストマスカラ」。
程よいボリュームとロング効果・高いカールキープ力も持ち合わせた優秀カラーマスカラです。
ブラシはカーブのないストレートな形。
下まつ毛の塗りやすさも抜群です。
らせん状にクロスされた密度の高いブラシが、短いまつ毛もキャッチして、簡単にまつ毛1本1本をセパレートさせることができます。
ウォータープルーフ処方でにじみにくく、美しい仕上がりを長時間キープしてくれるのも嬉しいところ。
10種の植物オイルや油脂などが配合されており、地まつ毛のケアもできます。
また、なんと言っても魅力は他では探せないようなカラーが豊富なカラー展開。
"実は黒ではない"絶妙なカラーが、こなれた印象を演出します。
遊び心がありながらも鮮やかすぎない洗練されたカラーは、大人のアイメイクとも相性抜群。
30代のアイメイクの可能性を大きく広げるアイテムです。
価格:4,400円(税込)
カラー展開:6色
内容量:7g
※THREEの関連記事: ナチュラルオーガニックコスメ「THREE(スリー)」のおすすめ商品21選!
奥深いスイーツ、ショコラにインスピレーションを受け、生まれたアイテムが「LUNASOL(ルナソル) セレクションドゥショコラアイズ」です。
同系色を用いながらも、それぞれ質感が異なる組み合わせで、シアーかつ深みのある瞳が叶います。
見た目のみならず、香りまでショコラをイメージして作られていて、おしゃれが大好きな女心をくすぐると人気です。
テクスチャーは、上2色がシアーで柔らかく、下2色がマットでこっくりとした固めの質感。
おすすめの色「02 Chocolat Amer」は、締め色がこっくりと深い王道ブラウン系パレット。
マットなのにゴシック・モードな仕上がりにならず、光の角度によってかすかに分かるパールが上品な目元に導いてくれます。
価格:5,500円(税込)
カラー展開:1色
内容量:5.5g
▼LUNASOL/アイシャドウの関連記事
・ 口コミで大人気!LUNASOL(ルナソル)のおすすめアイテム15選
・ ひとつは持っておきたいLUNASOL(ルナソル)のアイシャドウ!魅力や塗り方・人気アイシャドウを紹介
・ 【2022年最新版】デパコスアイシャドウパレット・単色のおすすめ人気18選!ワンランク上のアイメイクを♪
まるで塗れているかのようなツヤ感ある高貴な目元を、手軽に演出できるアイテムが「Visee(ヴィセ) グロッシーリッチアイズ」です。
2020年にリニューアルされ、より肌なじみの良いカラーが豊富になりました。
パッケージデザインは、アンティークの雰囲気を醸し出しさらに魅力的になっています。
4色パレットのすべての色に、美容液成分・オイルが配合されており、するする滑るようなクリーミィタッチを実現。
まぶたへの密着度が高いため時間が経っても粉飛びしづらく、つけたての状態が長続きします。
テクスチャーはパウダリー感がほとんどない、しっとりとした質感です。
「BR-5」は赤みのあるブラウンで、やわらかさも感じられる上品な印象。
見たままの発色で、使い勝手も良いココアブラウン系パレットです。
価格:1,320円(税込)
カラー展開:8色
内容量:4.5g
▼ヴィセ/アイシャドウの関連記事
・ Visee(ヴィセ)のおすすめ商品10選!チーク・アイブロウなどの実力派コスメが勢揃い
・ おすすめのプチプラアイシャドウ9選!安くても大満足のアイシャドウを色別に紹介
アイライナーといえば…の人気商品が、アマゾンチョイスにも選ばれている「ラブライナー リキッドアイライナー」です。
使用されている筆は、筆先0.1mmの極細タイプで、液含みや肌の凹凸にもフィットするようコシやしなり具合の強さなど、計算しつくされているのが特徴。
敏感で乾燥しやすい目元だからこそ、リキッドには「パンテノール」「リンゴ果実エキス」「センブリエキス」「ヒアルロン酸」など目元ケア成分を配合し、乾燥させません。
ウォータープルーフ処方で汗、皮脂、涙などに強いにも関わらず、ぬるま湯で簡単にオフができ、肌をこすらずに済むのも目元を傷めない嬉しいポイントです。
テクスチャーは濃密なリキッドが瞬間密着、筆は適度なコシで痛くないのにブレない安定力で、シーンを選ばず使うことができます。
価格:1,760円(税込)
カラー展開:6色
内容量:0.55mL
※アイライナーの関連記事: おすすめの人気アイライナー13選!プチプラ・デパコスで優秀な商品まとめ
ベルサイユのばらのようなイラストが目を引く「ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ」。
にじみや剥がれにとにかく強く、耐水性、耐久性、耐皮脂性ともに数あるアイラインの中でもトップクラスです。
筆先は0.1mmと極細仕様で、目尻のハネ上げやタレ目ライン、まつ毛とまつ毛の間などどんな箇所でも手が届く至極の逸品と言えます。
テクスチャーは、まるで筆ペンのように適度なコシがあり、色は透け感のない濃密発色。
アイラインを引いたあとにアイシャドウを重ね塗りしても発色が劣らず、使うときも手間いらずな利便性に優れたアイテムです。
価格:1,100円(税込)
カラー展開:3色
内容量:0.4mL
※アイライナーの関連記事: 【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介
20代にしていたメイクを、30代になってもしていませんか?
ふと鏡を見るとこれまでは似合っていると思っていたメイクも、どこか違和感を感じたり、無理しているように見えたり…
そんな方はメイクの仕方を見直すチャンスです。
30代メイクはただ単に薄化粧にするのではなく、見えない部分でこっそり盛りつつ、それを表面化させないのが最大のポイント。
ナチュラルなのに上品、そして肌馴染みカラーが大人の余裕とおしゃれ感を演出してくれます。
年齢に合った「あえて」のメイクが、今のあなたの魅力を最大限に引き出してくれるでしょう♪
▼メイク法の関連記事
・ 誰でも簡単ナチュラルメイクのコツ!初心者でも出来るやり方は?ベースメイクやアイメイクもご紹介
・ テレワーク&オンライン映えメイクのHow toを紹介!コロナウイルスに負けず可愛くいこう♪
・ 簡単にできる時短メイクのやり方&おすすめコスメ!ワーママ&朝に余裕を持ちたい人必見
最終更新日 : 2022/11/16
公開日 : 2019/11/29