logo

Top > メイク・コスメ > ベースメイク

ベースメイクのサブジャンル一覧




ベースメイクの記事一覧


【プチプラ&デパコス別】40代におすすめのファンデーション20選!ファンデ選びのポイントや塗り方も紹介

40代になるとシワやシミ、たるみ、毛穴の開き、くすみなど、肌悩みが一気に増えてきます。 素肌感のあるメイクやナチュラルメイクでは、肌に自信を持てないこともありますよね。 「今まで使っていたファンデーションが肌に合わなくなった」「カバー力が足りない」と感じたら、ファンデーションの乗り換えどき。 肌悩みに応じて最適なファンデーションを選べば、見た目年齢は変えられますよ! 本記事では、40代の方におすすめのファンデーションをプチプラ・デパコス別にご紹介。 選び方や、塗り方のテクニックも合わせて解説します!


【2023年最新】ニキビ隠しにおすすめのコンシーラー8選!人気アイテムをタイプ別に徹底解説

規則正しい生活を心がけ、スキンケアを丁寧に行っていても、気が付けばぽつんと出現しているニキビ。 普段通りのメイクでは隠れにくく、そんな時にはよりカバー力の高いコンシーラーが活躍しますよね。 本記事では、ニキビ隠しにおすすめのコンシーラーを厳選し徹底紹介します。 カバー力に優れたもの、ニキビケアができるものなど、ニキビ隠しに特化した人気アイテムが勢揃いです。 また、コンシーラーを選ぶ際に意識したいポイントや、リキッド・クリーム・パウダーそれぞれの特徴も解説するので、ぜひ参考にしてください♪


デパコスファンデの人気おすすめ13選!プチプラファンデとの違いも紹介

年齢を感じさせない美しい肌や、複合的な肌悩みのカモフラージュが得意なデパコスファンデ。 最近は各ブランドの努力により、メイクツールを使用しなくてもプロ級の美肌に仕上がる商品が増えてきています。 本記事ではリキッド・クッション・パウダーなど、種類別におすすめのデパコスファンデをピックアップしていきます♪ また、なんとなく「デパコス=優秀&多機能」というイメージを持つものの、プチプラファンデとの違いが分からない人も多いのではないでしょうか。 そんな方のために、デパコスファンデの魅力も徹底解説していきます。


【医師監修】肌に優しいおすすめミネラルファンデーション9選!プチプラ・デパコスで素肌メイクを始めよう

肌への負担を少なくし、肌へのダメージを抑えてくれるアメリカ生まれのファンデーションが「ミネラルファンデーション」です。 オーガニックアイテムやナチュラル思考が流行っている中で、その配合成分や機能性から注目が集まっているコスメの一つ。 エトヴォスやファシオ、インテグレートといった各コスメメーカーからも発売されており、人気の高さが伺えます。 ただ、実際に商品を選ぶとなるとたくさんありすぎて迷ってしまうもの。 本記事ではミネラルファンデの選び方からおすすめ商品までまとめてご紹介します。


【乾燥肌さん向け】乾燥を防ぐベースメイク方法からおすすめファンデまで一挙ご紹介

お肌の乾燥が気になる秋冬シーズンに限らず、年中「お肌がカサカサしてメイクのノリがいまいち」「すぐにメイクが崩れて浮いてしまう」という方はいらっしゃいますよね。 乾燥肌のベースメイクはアイテムの選び方だけでなく、組み合わせ方にも注意が必要です。 今回は、乾燥肌のベースメイクやメイク前のスキンケアのやり方、おすすめのファンデーションや化粧下地をご紹介します。 ベースメイクを工夫すれば、乾燥肌もうるおいのあるツヤ肌に! まずは乾燥に負けない土台作りから極めていき、乾燥肌とは思わせない美肌を目指しましょう。


プチプラ&デパコスのトーンアップ下地10選!ワントーン明るく透明感のある肌へ

「顔の印象を明るくしたい」「透明感のある肌に仕上げたい」 これらの要望を叶えてくれるのがトーンアップ下地です。 顔全体のトーンアップだけでなく、赤みやくすみなどの様々な肌悩みを緩和する効果も得られます。 しかし、それぞれの肌に合ったアイテムを使わないと白浮きしてしまったり、かえって肌悩みを目立てせてしまう可能性も。 意外と選び方が難しく、失敗してしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。 本記事ではトーンアップ下地の上手な選び方から、プチプラとデパコスに分けておすすめアイテムをご紹介します。


肌がキレイと褒められるツヤファンデ13選!ツヤ肌作りに欠かせないプチプラ・デパコス・韓国コスメも紹介♪

ツヤ肌は、韓国のモデルやアイドルから広がって数年前に日本でもブームとなり、その人気は現在も続いています。 韓国コスメはもちろん、プチプラでもツヤ肌仕上げのファンデーションが充実しています。 ただ商品数が多く、どのファンデーションを選んだら良いか迷う方もいると思います。 そこで本記事では、プチプラ・デパコス・韓国コスメ別に、人気でおすすめのツヤ肌ファンデーションを取り上げていきます。 選び方や、ツヤ肌ファンデーションの効果を最大限引き出すメイク方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。


【乾燥肌向け】おすすめの保湿化粧下地をプチプラ・デパコス別に紹介!選ぶコツにも注目

きちんと保湿をした上でメイクをしても、時間が経つと肌が乾燥してしまうことがありますよね。 カサつきや粉吹き、つっぱり感など、乾燥肌のお悩みは尽きません。 そんな乾燥肌さんに向けて、本記事ではおすすめの保湿化粧下地をプチプラ・デパコス別にご紹介。 保湿力だけでなく、日焼け止め機能や毛穴カバー機能、崩れにくさに特化したタイプなど、様々な化粧下地を取り上げました。 乾燥肌の方はもちろん、部分的にテカる混合肌の方にもおすすめの商品が多いので、ぜひ化粧下地選びの参考にしてください。


LAURA MERCIER(ローラメルシエ)のハイライトが優秀!人気の3商品を徹底比較

20代から40代を中心に、幅広い年代の女性に愛用されている「LAURA MERCIER(ローラメルシエ)」。 その中でもハイライトが優秀で、リピーターが絶えない大人気商品となっています。 ローラメルシエのハイライトは、お肌に綺麗にツヤ感を与え、明るい印象に仕上げてくれます。 タレントの指原莉乃さんも愛用していることで有名ですよね。 本記事では、ローラメルシエのハイライト3商品を徹底比較します。 自分に合ったハイライトを探している方は、ぜひ参考にしてください。


日焼け止め化粧下地のおすすめ12選!プチプラ・デパコス別にしっかりUVケアできる人気アイテムを紹介

UVケアは年中必須ではあるものの、日焼け止めや化粧下地、ファンデーションといったベースメイクを重ねると、肌が荒れてしまう女性も多いのではないでしょうか。 そんな時とっても便利なのが、日焼け止めと化粧下地が1つになった「日焼け止め化粧下地」。 日焼け止め化粧下地(UV下地)なら、紫外線対策と化粧下地の両方の機能を1本でまかなえるだけでなく、トーンアップも叶えてくれるんです。 本記事では薬局で購入できるプチプラから、誰もが憧れるデパコスまで紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。


コントロールカラーのおすすめ30選!使い方・色の選び方・プチプラからデパコスまで人気アイテムまとめ

コントロールカラーは、シミ・くすみ・赤み・黄ぐすみ・くまなど、あらゆる肌トラブルを肌色補正してくれる下地アイテムです。 ブルー・ピンク・グリーン・パープル・オレンジなど様々な色があり、肌悩みに合わせて使い分けます。 ただ、プチプラ・デパコスの両方からたくさんのアイテムが発売されているので、どれが良いのか分からないという方も多いでしょう。 そこで本記事では、コントロールカラーの使い方をはじめ、色の選び方や人気アイテムをまとめてご紹介します。 自分に合った商品を見つけて、肌の悩みを解決していきましょう。


厚塗り感が出にくいベースメイク方法を解説!プチプラからデパコスまでおすすめベースメイクアイテムも紹介

ベースメイクで肌の気になるシミやニキビ跡、赤みなどを隠そうとすると、「厚塗り」になってしまうというお悩みはありませんか? 実は、隠したい部分をカバーしながらも、透明感のある肌に仕上げるベースメイク方法があるんです。 本記事では、厚塗り感が出てしまう原因や、厚塗り感が出ないベースメイクのポイントをご紹介します。 今どきな肌に仕上がるおすすめのベースメイクアイテムも取り上げているので、どんなアイテムを使えば良いか分からないという方はぜひご覧ください。


クッションファンデのおすすめ14選!選び方や正しい使い方を解説

リキッドファンデのようなツヤ感、パウダーファンデのようなカバー力の両方を兼ね備えた「クッションファンデ」。 美容大国韓国生まれのコスメで、手軽に誰でもゆで卵のような美肌を手に入れられるヒットアイテムです。 ミシャやキルカバーをはじめとした韓国のコスメブランドの発売を機に、ディオールやシュウウエムラ、メイベリンなど様々なブランドが取り入れるように。 最近では種類も増え、どれが良いのか迷ってしまいます。 本記事では、トレンドの「クッションファンデ」の使い方やおすすめアイテムをまとめてご紹介します♪


【2023年最新版】韓国クッションファンデおすすめ12選!特徴や魅力、選び方も解説

日本でも数年前からトレンドとなった韓国発祥のクッションファンデーション。 まるで韓国の女優やアイドルのような美しいツヤ肌が簡単に作れると大人気のコスメです。 プチプラからデパコスまで多くの商品が販売されているため、「種類がありすぎてよく分からない」「どれを選べばいいんだろう?」とクッションファンデ難民になっている方も多いのではないでしょうか。 本記事では韓国クッションファンデの魅力や選び方、おすすめアイテムをご紹介します。


マスクにつかず崩れないファンデーション!肌別のファンデの選び方やおすすめブランドを紹介♪

マスクや汗による「化粧崩れ」が最も気になるファンデーション。 実は自分に合ったファンデーションを選ぶことで、悩みを軽減させることができます。 本記事では、肌別のファンデーションの選び方から、デパコスからプチプラまでおすすめのブランドをご紹介します。 また、自分の肌質がわからないとぴう方向けにセルフチェック方法も取り上げているので、ぜひ試してみてください♪ 自分に合った崩れないファンデーションで、今よりもっと快適な生活をおくりましょう!


プチプラファンデを厳選!SNSでも話題&隠れた名品ファンデ

最近はデパコスに劣らず、プチプラでも優秀なファンデーションが増えています。 質感や仕上がりの高さはもちろん、配合成分にこだわったプチプラファンデも多数発売されているのをご存知でしょうか。 一方、バリエーションが豊富なため、最適なものを選ぶのが難しいと感じている方も多いと思います。 そこで今回は、SNSや美容雑誌でも話題となった優秀プチプラファンデを厳選してお届け♪ 合わせて選び方のポイントもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品12選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介

肌のあらゆる悩みをカバーしてくれる「ファンデーション」。 ファンデーションといっても、カバー力に優れたパウダータイプや伸びが良いリキッドタイプ、ツヤ感の出るクッションタイプなど様々な種類があります。 そうとはいえ、季節が変わるごとに各ブランドからは新商品が発売され、「結局どれが良いのかわからない…」という方もいると思います。 また、肌質やカバーしたい悩みによっても使うべきファンデは変わってきます。 本記事では、おすすめの人気ファンデからファンデの種類など、ファンデのあれこれをまとめてご紹介します。


カバー力の高いファンデーション14選!今っぽいツヤ肌に仕上げるメイクテクも紹介♪

カバー力が高いファンデーションは、あらゆる肌のコンプレックスを隠して美肌を実現できるお役立ちコスメです。 しかし、「カバー力が高いと厚塗り感が出やすい…」とマイナスイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。 それはもう、ひと昔前の話! 今は各ブランドの努力により、素肌感もツヤも演出しながら高いカバー力が叶うファンデーションも多数発売されています。 本記事では、高いカバー力を持ちつつも、今っぽい肌に仕上がるファンデーションをピックアップしました。 合わせてメイクテクもご紹介します♪


【2023年最新版】クリームファンデーションのおすすめ14選!使い方や選び方も紹介

ひと塗りで、内側から上気しているかのようなうるツヤ肌を叶える「クリームファンデーション」。 リキッドタイプやパウダータイプに比べると選び方や使い方が難しそうに感じられますが、自分の肌質に合ったものやカバー力、保湿力などをよく見て選べば失敗しません。 最近はデパコスではRMKなどが、プチプラではメディアなどのクリームファンデが使えると話題を集めています。 そこで本記事では、最新のクリームファンデ事情を徹底深堀り! 初心者さんでも安心して使える選び方や塗り方のコツを、おすすめアイテムと一緒にご紹介します。


おすすめポアプライマー10選!毛穴・凹凸まるっとカバーしよう

鼻や頬あたりの毛穴、凹凸、ザラザラ。 目元や口周りの色素沈着、クマ、頑固なくすみは、せっかくのベースメイクも台無しにしてしまうものです。 直したくても簡単に直るものではありません。 そんな時におすすめなのが、様々な肌トラブルをカバーしてくれる「ポアプライマー」。 最近では、エチュードハウス・メイベリンなど多くのメーカーから発売されており、どれが良いのか迷ってしまいますよね。 本記事でポアプライマーの選び方や正しい使い方、人気の商品をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

検索

カテゴリ一覧

ファッション(414)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(84)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(489)
   ベースメイク(48)
   アイメイク(73)
   リップ/グロス(34)
   ネイル(17)
   コスメブランド/メーカー(223)
美容(161)
   スキンケア(89)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(70)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(8)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(275)
   生活雑貨/生活用品(24)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(34)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(73)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(98)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(32)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(30)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(215)
美白(45)
乳液(51)
クリーム(122)
オイル(33)
化粧水(136)
美容液(105)
基礎化粧品(152)
ニキビ(23)
毛穴ケア(39)
角質ケア(52)
肌荒れ(32)
くすみ(54)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(42)
スペシャルケア(141)
セルフケア(76)
UV対策(50)
日焼け対策(40)
日焼け止め(18)
しわ(13)
洗顔/クレンジング(94)

肌質

乾燥肌(145)
敏感肌(100)
脂性肌(50)
混合肌(38)

コスメ/メイク

ツヤ肌(147)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(68)
小顔(5)
韓国(101)
化粧(247)
ポイントメイク(253)
メイクテク(120)
ナチュラルメイク(190)
美肌(163)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(153)
テカリ防止(27)
アイメイク(180)
リップ/グロス(157)
チーク(98)
カラーメイク(49)

ファッション

春コーデ(116)
夏コーデ(110)
秋コーデ(128)
冬コーデ(131)
スタイル(255)
テイスト(235)
シーン別(53)
大人コーデ(172)
カジュアル(164)
綺麗め(173)
フェミニン(130)

年代別

10代(9)
20代(18)
30代(20)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(99)
ヘアケア(84)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(136)
ヘルシー(50)
運動(22)
筋トレ(8)
リラックスタイム(54)

人気記事ランキング