logo

「保湿」の記事一覧

コスメブランド/メーカー

ニュージーランド発自然派コスメ「トリロジー(trilogy)」の魅力を解説!人気・おすすめスキンケアアイテム10選

自然に囲まれたニュージーランドで生まれた「トリロジー(trilogy)」。 キャサリン妃やミランダ・カーなど、世界中のセレブも愛用するナチュラルなスキンケアブランドです。 ローズヒップオイルなど自然由来のパワーによって肌の美しさ・健やかさを引き出す、現代女性のためのアイテムが揃っています。 本記事では、そんな「トリロジー」の人気&おすすめスキンケアアイテムを厳選しました。 筆者が実際に使ってみたレビューや気になる価格帯、購入可能場所も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてください♪

ベースメイク

【乾燥肌向け】おすすめの保湿化粧下地をプチプラ・デパコス別に紹介!選ぶコツにも注目

きちんと保湿をした上でメイクをしても、時間が経つと肌が乾燥してしまうことがありますよね。 カサつきや粉吹き、つっぱり感など、乾燥肌のお悩みは尽きません。 そんな乾燥肌さんに向けて、本記事ではおすすめの保湿化粧下地をプチプラ・デパコス別にご紹介。 保湿力だけでなく、日焼け止め機能や毛穴カバー機能、崩れにくさに特化したタイプなど、様々な化粧下地を取り上げました。 乾燥肌の方はもちろん、部分的にテカる混合肌の方にもおすすめの商品が多いので、ぜひ化粧下地選びの参考にしてください。

スキンケア

【2023年最新版】美容液の人気おすすめ26選!肌悩みに合わせた選び方も徹底解説

ハリがあってうるおいが感じられる若々しい肌は、みんなの憧れ。 特に年齢を重ねてきたお肌のケアには、基礎的なスキンケアにプラスして美容液を取り入れていきたいものです。 そうとはいえ、価格帯もプチプラからデパコスまで様々。 種類も豊富で、どれが良いのか分からない方も多いと思います。 今回はうるおい成分たっぷりなものから、メラニンの生成を抑えてくれるもの、敏感肌さんでも使えるものなど、ロングセラーの定番アイテムから話題の人気アイテムをピックアップ。 また、肌悩みに応じた美容液の選び方も合わせてご紹介します。

コスメブランド/メーカー

KANEBO(カネボウ)のおすすめアイテム12選!スキンケア・ベースメイク・ポイントメイクに分けて紹介

朝用クリームやUV美容液など、たちまち雑誌やSNSで話題となっている化粧品ブランド「KANEBO(カネボウ)」。 スキンケアやベースメイクを中心に優秀なアイテムが取り揃えられており、世界中の方々を魅了しています。 今回は、そんな「KANEBO」のおすすめアイテムをスキンケア・ベースメイク・ポイントメイクに分けてご紹介します。 「KANEBOのアイテムを使用してみたい」「KANEBOのおすすめアイテムを教えて欲しい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

スキンケア

イスラエル発のボディケアブランド!SABON(サボン)の魅力とおすすめの使い方を紹介

SABON(サボン)は、およそ500種類もの商品を取り揃えたイスラエル生まれのボディケアブランドです。 厳選された植物成分を使用し、肌に優しいアイテムが揃っているSABON(サボン)。 生活に取り入れれば、おうち時間のクオリティもアップすることでしょう。 本記事ではサボンのボディスクラブ、クリーム、フェイスポリッシュを含む大人気商品を一挙にご紹介します。 男女ともに喜ばれるおすすめのギフトセットや、人気の香りとその特徴も合わせて取り上げるので、アイテム選びの参考にしてください。

コスメブランド/メーカー

韓国スキンケアブランド「LANEIGE(ラネージュ)」のおすすめ人気アイテム10選!

コスメからスキンケアまで、様々な商品が注目を浴びる韓国ブランド「LANEIGE(ラネージュ)」。 ネオクッションファンデやスリーピングマスクなど、20代を中心とした韓国好きの女性から強い支持を集めています。 "La neige(ラ・ネージュ)" とは、フランス語で "自然の雪" を意味しており、雪のように白く透明感のある肌を目指しています。 今回は、ラネージュのおすすめ商品と、その使い方やテクスチャーをご紹介します。 マスク荒れや紫外線からくる肌トラブルを、ラネージュの商品で解決しましょう。

コスメブランド/メーカー

「ドゥーナチュラル(do natural)」のおすすめアイテム10選!自然派コスメで大人のゆらぎ肌を整えよう

自然派コスメブランド「ドゥーナチュラル(do natural)」をご存知でしょうか。 天然由来成分90%以上(水を含む)でつくられた化粧品は、20〜40代の大人肌におすすめ。 日々のストレスでゆらぎがちな肌をいたわってあげましょう。 本記事では「ドゥーナチュラル」の人気アイテムを、スキンケア・メイクアイテムに分けてご紹介! ブランドの特徴から購入可能場所、価格帯も合わせてお伝えします。 「買おうか迷ってる」という人は、口コミや筆者が実際に使ってみたレビューをぜひチェックしてみてくださいね。

スキンケア

トナーパッドのおすすめ9選!韓国コスメやプチプラの人気商品から正しい使い方・順番も解説

韓国で人気の「トナーパッド」は、いま注目の新しい形のスキンケアアイテムです。 円形のパッド(コットン)に美容液が染み込んでおり、拭き取りパッドとして使えば角質・毛穴ケアが、またフェイスパックとして使えば保湿ケアを叶えることができるんです。 毎日のスキンケアにはもちろん、スペシャルケアにも活躍します。 本記事では、韓国コスメからドラッグストアでも買えるプチプラアイテムまで、おすすめのトナーパッドを厳選してご紹介。 トナーパッドの正しい使い方や順番も解説するので、ぜひトナーパッド選びの参考にしてください。

コスメブランド/メーカー

【人気のスキンケアからコスメまで】クリニーク(CLINIQUE)のおすすめ商品17選!

独自の処方で健やかな肌に導いてくれるスキンケアブランド「クリニーク(CLINIQUE)」。 「洗う」→「除く」→「潤す」という3ステップ処方や、色ムラのない均一で美しい肌を作る「イーブンベターシリーズ」など、クリニークにしかないアプローチでキレイな肌を作ってくれます。 今回はクリニークの優秀なスキンケアアイテムの中でも、化粧水・乳液・美容液などをご紹介します。 さらに、チーク・マスカラ・リップをはじめとした人気コスメや、ロングセラーのデオドラントアイテムも取り上げるので、ぜひ参考にしてください。

スキンケア

【薬剤師が解説】美白したいならコレ!美白におすすめの食品やサプリから化粧品まで11種を厳選

肌を明るく美しい状態に保ちたいと思っているけれど、なかなか成果がでなくて悩んでいませんか? 美白(※)ケアには日々の積み重ねが大切で、内側と外側から美白(※)効果の高い成分を取り入れることが欠かせません。 例えばビタミンCやトラネキサム酸、ハイドロキノンなどがあり、それぞれの食品に特有の成分や、化粧品でないと取り入れられない成分のような違いがあります。 そこで今回は、美白(※)ケアをしたい人におすすめの食べ物、サプリ、化粧品などについて詳しく紹介します。 ※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

お祝い/ギフト/プレゼント

メンズへのプレゼントにスキンケアアイテムはいかが?スキンケア初心者でも使いやすいアイテムと選び方のポイントを紹介

彼氏や旦那様は、肌の乾燥やテカリにお悩みではないですか? 男性の肌は、ひげ剃りなどで負担がかかっていることもあります。 ただ、アイテムを使う順番や方法が分からず、スキンケアを面倒に思っている方も多いようです。 今回は、プレゼントにおすすめのメンズスキンケアアイテムをご紹介。 スキンケア初心者でも使いやすいアイテムを厳選しました。 手間が省けるオールインワンアイテムや、パートナーと使えるシェアドコスメもピックアップしています。 プレゼントを選ぶときのポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

コスメブランド/メーカー

韓国コスメ「メディヒール(MEDIHEAL)」はパックが大人気!おすすめアイテム13選

人気韓国コスメの一つ、「メディヒール(MEDIHEAL)」。 ブランドの代表的なアイテムとして、種類豊富なフェイスパックを取り揃えています。 選ぶのが楽しくなるようなポップなデザインのパッケージは、SNSやドラッグストアなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか。 また、パックはもちろん、他にも様々なスキンケアアイテムも揃っています。 本記事では「メディヒール(MEDIHEAL)」の特徴や購入可能な場所、そしておすすめのアイテムを定番のパックからトナーパッド、パーツケアまで厳選してご紹介します♪

生活雑貨/生活用品

携帯用&自宅用ハンドスプレーのおすすめ9選!選び方も解説

新型コロナウイルス感染拡大の影響で需要が高まっているハンドスプレー。 いつもバッグに入れて持ち歩いている方や、自宅に設置して調理や食事の前後に使っている方も多いのではないでしょうか。 手洗いだけでは落としきれない雑菌やウイルスに効果があると言われているアイテムですが、実に色々な種類があります。 大容量タイプやコンパクトなもの、パッケージがおしゃれなもの、手荒れしにくいもの、速乾性タイプなど様々。 本記事では、ハンドスプレーの選び方から携帯用・お家用それぞれのおすすめハンドスプレーまで紹介します。

コスメブランド/メーカー

【韓国コスメまとめ】最新のおすすめブランドとコスパ抜群のプチプラコスメも一挙に紹介

プチプラなのに、優秀で個性的なコスメが続々と発売されている「韓国コスメ」。 陶器のような肌になるファンデーションや高発色のティントリップ、とにかく種類が豊富なスキンケア用品。 見た目も可愛らしいものが多く、どこをとっても買いたくなるようなものばかりです。 コスメを買うためだけに、韓国に行く女性も少なくありません。 最近では、韓国コスメブランドの日本進出も増えてきていますが、その他にもまだまだ日本での知名度が低いコスメブランドもあります。 今回は、そんな優秀な韓国コスメを徹底解説していきます。

スキンケア

【2023年最新】韓国で人気の美容アンプルって?日本で買えるおすすめアイテム6選

近頃じわじわと人気が高まっている、韓国生まれの高濃度美容液「アンプル」。 普段のスキンケアに数滴プラスするだけで効果を実感できる高機能コスメとして、美容雑誌やメディア、SNSでも高い注目を集めています。 使い心地はさることながら、様々な肌悩みに対応するバリエーションの豊富さも人気の理由の一つ。 本記事では「アンプル」の中でも、人気のおすすめアイテムを厳選してご紹介します。 そもそもアンプルってなに?という疑問から、使い方、スキンケアに取り入れる順番も合わせて解説するので、ぜひ参考にしてください。

コスメブランド/メーカー

クレンジングオイルが大人気!シュウウエムラのおすすめクレンジングとコスメを一挙紹介

幅広い年齢層から愛されている“シュウウエムラ” 時代とともに入れ替わるトレンドに寄り添いながら、進化を遂げてきました。 シュウウエムラは、日本で初めてクレンジングオイルを浸透させたコスメブランドとして有名です。 創立当初からロングセラー商品であるクレンジングオイルだけでなく、アイシャドーやファンデーションも愛用者が多いです。 本記事では、そんなシュウウエムラのおすすめコスメをご紹介します。 成分や使い方も解説しているので、ご自身に合ったシュウウエムラのアイテムをお選びください。

コスメブランド/メーカー

【薬剤師が解説】「アルケミー」ってどんなブランド?植物と発酵の力が詰まった全ラインナップを紹介

「アルケミー」というコスメブランドをご存知でしょうか。 アルケミーの商品は単なる自然派コスメではなく、「植物と発酵の力」を取り入れた化粧品として注目を集めています。 ただ、「化粧品になぜ発酵?」と思う方も多いことでしょう。 今回はアルケミーのブランドの特徴と商品開発へのこだわり、ラインナップ全6商品についても詳しく紹介していきます。

コスメブランド/メーカー

ベスコス受賞履歴多数!「ランコム(LANCÔME)」のおすすめアイテムをカテゴリー別に詳しくご紹介!

バラのブランドアイコンが可愛らしい、フランスの化粧品ブランドランコム(LANCÔME)。 美容液の「ジェニフィック アドバンスト N」が有名な商品ですが、他にも優秀なコスメアイテムがあるのはご存知ですか? 今回はランコムのスキンケアアイテム、ベースメイクアイテム、メイクアップアイテムの3つのアイテム別にご紹介致します。 商品の特徴や使用方法、口コミなども合わせて詳しくお伝えします。 「気になる商品があり使ってみたいけど、価格が高めなので迷っている…」という方も、この記事を参考にしてみて下さいね!

コスメブランド/メーカー

口コミで大人気!LUNASOL(ルナソル)のおすすめアイテム15選

アイシャドウやファンデーションなど、爆発的ヒットアイテムを輩出し続けているコスメブランドの「LUNASOL(ルナソル)」。 LUNASOL(ルナソル)は、大手化粧品会社のカネボウから生まれました。 コンセプトは「EGOISTIC-CHIC(エゴイスティックシック)」で、上質感や洗練さをそのままに、エッジの効いたモードな遊び心を提案しています。 今回はトレンド感満載のLUNASOL(ルナソル)から、おすすめのアイテムをご紹介します。

コスメブランド/メーカー

【薬剤師が解説】本格スキンケアで人気のキールズって?ブランドのこだわりと人気商品を紹介

おしゃれなパッケージとその機能性の高さで人気の「キールズ」は、実はもともと調剤薬局としてスタートしたスキンケアブランドです。 数々の人気商品を生み出していて、肌へのやさしさと優れた効果で不動の人気を誇っています。 でも、一体なぜ肌にやさしいのか、その理由を知っている人はあまり多くないと思います。 そこで今回は、キールズの製品づくりへのこだわりとおすすめ商品をご紹介します。

検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(510)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(77)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(18)
   コスメブランド/メーカー(231)
美容(163)
   スキンケア(91)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(283)
   生活雑貨/生活用品(26)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(220)
美白(45)
乳液(51)
クリーム(125)
オイル(35)
化粧水(141)
美容液(110)
基礎化粧品(157)
ニキビ(24)
毛穴ケア(42)
角質ケア(55)
肌荒れ(34)
くすみ(55)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(44)
スペシャルケア(146)
セルフケア(79)
UV対策(52)
日焼け対策(42)
日焼け止め(20)
しわ(13)
洗顔/クレンジング(97)

肌質

乾燥肌(149)
敏感肌(102)
脂性肌(52)
混合肌(39)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(106)
化粧(250)
ポイントメイク(257)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(161)
テカリ防止(28)
アイメイク(189)
リップ/グロス(163)
チーク(102)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(9)
20代(18)
30代(20)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(85)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)

人気記事ランキング