Top > メイク・コスメ > メイク方法/テクニック
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
M・A・C(マック) ミネラライズ スキンフィニッシュ ナチュラル
LUNASOL(ルナソル) スタイリングアイゾーンコンパクト
ノーズシャドウとは、肌よりも暗いトーンの陰色を鼻周りに入れるメイク方法。
まるで外国人のようにスッと通った鼻筋に見せたり、彫りの深い顔立ちに導いてくれるメリットがあります。
ノーズシャドウで陰色を入れる位置としては、眉下・鼻筋・小鼻のラインが一般的です。
ちょっとの手間でメイクの仕上がりを底上げできるノーズシャドウですが、やりすぎると不自然な見た目になることがあります。
そのため、鼻の形や顔立ちに合わせてナチュラルに取り入れることが重要です。
また、ノーズシャドウだけでなく、ハイライトやシェーディングを組み合わせることで、自然と顔全体のバランスが整います。
▼ハイライト・シェーディングの関連記事
・ 【プチプラ・デパコス】おすすめのハイライト17選!ツヤ肌を作るマストアイテムをご紹介
・ 【メイク初心者の方必見】顔の形別にシェーディングの入れ方やおすすめ商品を紹介
ノーズシャドウを入れる際には、シェーディング(もしくはアイブロウパウダー)とブラシを使用します。
それぞれの種類や選び方をご紹介します。
ノーズシャドウで使うシェーディングは、パウダーとスティックの2種類が主流。
パウダーは「シェーディング」や「アイブロウパウダー」などの商品名のアイテムを使います。
また、スティック(クレヨンやペンシル)のほとんどは「シェーディング」として販売されている商品で、最近ではリキッド(液体)のシェーディングも注目されています。
顔全体に陰影をつけたい場合は容量の多い「シェーディング」を選び、部分的にノーズシャドウを入れたいだけの場合は「アイブロウ」で代用しましょう。
ノーズシャドウにパウダーのシェーディング(アイブロウ)を使う場合、ブラシを用いることで自然と肌に馴染みます。
ブラシの種類としては、やや太めで毛が長くて柔らかい、細かく加減しやすいものがおすすめ。
毛束が斜めにカットされたブラシも、小回りが利いて立体感を出しやすいですよ。
また、ノーズシャドウにスティックのシェーディングを使う際は、3Dスポンジなどの角を使ってぼかすとよく馴染みます。
※メイクブラシの関連記事: メイクブラシでプロ級の仕上がりを実現!手入れの仕方やおすすめアイテムも紹介
ノーズシャドウの色は、自分の肌よりも1トーン暗い程度がベスト。
あまりに暗い色を使用するとノーズシャドウが浮いてしまうので、極端な色選びにならないようにしましょう。
また、ブルべ・イエベによって似合うノーズシャドウの色味が異なります。
市販のシェーディングやアイブロウの多くは、オークル寄りのイエベカラーが主流です。
ブルべの人は黄色みが少ないグレージュ系の色を選びましょう。
記事の後半では、ブルべにもぴったりなノーズシャドウアイテムをご紹介します。
ここからは、鼻の形別にノーズシャドウの入れ方を解説していきます。
シェーディング(アイブロウパウダー)によるノーズシャドウと合わせてハイライトを使用するため、2つのアイテムを準備しましょう。
ご自分の鼻の形に照らし合わせて、最も似合うノーズシャドウの方法を見つける手がかりにしてみてください。
鼻先にぷくっと丸みを持った団子鼻へのノーズシャドウの入れ方です。
小鼻と鼻先のボリュームを落とし、鼻筋上部にメリハリを出すことがポイントになります。
小鼻が広がって見える鼻を「あぐら鼻」と呼びます。
鼻の印象を中心へと寄せるノーズシャドウの方法を見ていきましょう。
鼻全体が低い人は、ノーズシャドウとハイライトでメリハリを作ることで、高い鼻を演出できます。
大きい鼻を「コンパクトに見せたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
鼻全体にノーズシャドウを入れると違和感が出やすいので、鼻筋の根本と鼻先の2か所に入れましょう。
上向きの鼻の場合は、ハイライトとノーズシャドウをセットで用いて、下方向へと印象をずらすことがポイントです。
「ノーズシャドウが落ちてしまう」「長時間キープできない」と悩む人も少なくないようです。
ノーズシャドウのモチを良くするための対処法を見ていきましょう。
パウダータイプのシェーディング・アイブロウを使ったノーズシャドウは、ナチュラルに仕上がる代わりに落ちやすい特徴があります。
スティック・リキッドなどの練り物の方が、より長く発色をキープしやすいでしょう。
この際、メイクの順序としては「下地→ファンデーション→シェーディング→ルースパウダー」の順に仕上げてください。
また、後述するデパコスのノーズシャドウアイテムは、パウダーであっても「落ちにくい」と評判ですよ。
メイク崩れ防止のミストを仕上げに吹きかけると、メイク全体が崩れにくくなります。
「ノーズシャドウだけに限らず様々なメイクが崩れやすい」という場合は試してみましょう。
また、「落ちにくくしたい」と思ってノーズシャドウだけを濃くすると、違和感が出てしまいがち。
ハイライトや顔全体のシェーディング、アイシャドウとバランスを取りながらノーズシャドウを調整しましょう。
※ミスト化粧水の関連記事: ミスト化粧水の人気おすすめ13選!化粧直し・乾燥対策用でどんなときも潤いで満たされた肌に♪
最後に、おすすめのノーズシャドウアイテムをご紹介します。
プチプラからデパコスまで、パウダーやスティックタイプを幅広く取り上げるので、ぜひお気に入りを見つけてください。
プチプラの王道ともいえるキャンメイクの「シェーディングパウダー」。
色展開が豊富なのでパーソナルカラーを問わず、似合う色を見つけやすいと評判です。
イエベ向けのカラーは「01 デニッシュブラウン」と「03 ハニーラスクブラウン」「05 ムーングレージュ」、ブルべ向けのカラーは「04 アイスグレーブラウン」です。
「01 デニッシュブラウン」は最もノーズシャドウに使いやすい、ベーシックなブラウンです。
「03 ハニーラスクブラウン」は明るいブラウン、「05 ムーングレージュ」はグレージュ系のブラウンとなっています。
質感としてはファンデーションのように粒子が細かく、自然と肌に溶け込みます。
くっきりとした陰影というより、ナチュラルなノーズシャドウとして使いたい人へおすすめ。
顔全体に使用しても浮くことがなく、とても使いやすい万能シェーディングです。
また、付属のブラシは細長い形状になっているので、鼻筋に沿ってなぞったり、鼻先にピンポイントに当てやすいでしょう。
価格:748円(税込)
カラー:4色
※キャンメイクの関連記事: 【プチプラで大人気】キャンメイクのおすすめ商品20選!おすすめポイントも合わせてご紹介
ケイトの代名詞とも言える人気アイテム「デザイニングアイブロウ」。
3色入りのアイブロウパレットですが、ノーズシャドウや二重・涙袋のラインを作る際にも広く使われています。
眉毛メイクとノーズシャドウを同じアイテムで兼用すると、目元に統一感が生まれるメリットがあります。
アイブロウとして使う際は暗めのカラーを、ノーズシャドウとして使う時は明るいカラーをミックスして、最適な発色を作ることが可能です。
また、カラー展開が7種類と豊富なので、自分にぴったりのカラーを見つけ出せます。
人気色はライトブラウンの「EX-4」、少し暗めの髪色には「EX-5」がピッタリでしょう。
肌に馴染むマットできめ細かな粉質をしています。
肌へのフィットを追求した絶妙な油分の配合となっており、塗りやすいのに落ちにくいんです。
また、デザイニングアイブロウは付属のブラシにもこだわりがあります。
片方は眉メイクに最適なコシのある斜めカットのブラシ。
もう片方はノーズシャドウ向けに、ふんわりとした毛足の長めなブラシとなっているんです。
眉下にフィットする絶妙なブラシのサイズ感も魅力の一つと言えます。
価格:1,210円(税込)
内容量:2.2g
カラー:7色
※ケイトの関連記事: 【KATE】おすすめの人気アイテム13選!ケイトで作るイマドキメイクのコスメまとめ
河北裕介さんプロデュースで人気のアンドビーから発売されている「コントゥアペン」。
スティック状のシェーディングで、ペンのように顔に直接描いてから指やスポンジでぼかして使います。
人気アイテムなので、公式オンラインサイトでは売り切れが続出、一人1点限りの販売となっているほどなんです。
海外メイクの定番・コントゥアメイクのように、陰影をつけたい場所にピンポイントで使えて便利。
同じくアンドビーの商品「&be ブラックスポンジ」を併用すると相性が良いでしょう。
「コントゥアペン」は洗顔料とお湯で落とすことが可能。
クレンジング不要なメイクで統一している人にもおすすめです。
柔らかいクレヨンのようにスルスルと塗り広げることができます。
肌に乗せた直後はしっかりと発色しますが、馴染ませるととてもナチュラル。
首筋・顔周り・鼻筋と全体に取り入れることで、顔全体がすっきりとして見えやすくなります。
リキッドファンデを使っている場合、パウダーよりも「コントゥアペン」のようなスティック状の方が自然。
艶肌の質感を損なうことなくノーズシャドウを仕上げられます。
ニュートラルな発色ですが、ブルべの人は事前に肌に馴染むかテスターした方が良いでしょう。
価格:2,750円
内容量:1.3g
カラー:1色
※&beの関連記事: 河北裕介氏が手がけるブランド「&be(アンドビー)」とは?ベースメイクからポイントメイク、スキンケアまで話題のコスメを紹介!
M・A・Cの「ミネラライズ スキンフィニッシュ ナチュラル」は、マットな質感に仕上げるフェイスパウダー。
ノーズシャドウ・シェーディング用としては「ミディアムダーク」というカラーが人気です。
くっきりとノーズシャドウの陰影をつけたい人や、肌色が暗めの人には「ミディアムディープ」もおすすめです。
また、たっぷり10gも入っているので、ノーズシャドウだけでなく顔全体に使いたい人に人気。
デパコスではありますが、大容量のおかげでコスパ良く長く使うことができますよ。
M・A・Cと言えばはっきりとした発色のイメージがありますが、こちらのシェーディングは透けるように馴染みます。
付けるとしっかり変化は得られるのですが、やりすぎ感はありません。
塗り心地はふんわりと軽く、汗・水でもヨレにくいのはさすがのM・A・Cです。
また、M・A・Cのコスメ特有のバニラの甘い匂いも、メイクするたびに気持ちを高めてくれることでしょう。
口コミを見ると「自然な仕上がり」「モチが良い」などの評価が見受けられます。
落ちにくいノーズシャドウをお探しの人は、ぜひ試してみてください。
価格:4,950円(税込)
内容量:10g
カラー:15色
▼M・A・Cの関連記事
・ M・A・C(マック)のおすすめリップ16選!種類やおすすめカラー、関連商品をまとめてご紹介
アイゾーン全体の立体感を生み出すことのできる、「 スタイリングアイゾーンコンパクト」。
ベージュからブラウンまで、5種類のマットパウダーがセットになったパレットです。
アイブロウだけでなく、アイシャドウ・アイライナー・シェーディング・ハイライトとして使用が可能。
ノーズシャドウとアイメイクを同時に済まられる、とても便利なマルチアイテムなんです。
前述したケイトのデザイニングアイブロウよりも、さらに高発色で色数の多い商品をお探しの人へおすすめ。
シェーディングとハイライトカラーの両方があるので、1つのパレットでより自然にノーズシャドウを仕上げられます。
粒子が細かくて色数が多いため、テクニック要らずで上手にグラデーションを作れます。
ふんわりとした質感のおかげで、優しい眉やノーズシャドウに仕上がるでしょう。
コンパクト内にアイブロウ・ノーズシャドウ用のブラシが備わっており、メイク直し用の持ち運びにもうってつけ。
日焼けなどで肌の色が変わっても、このパレットなら色をミックスして自在に合わせられます。
価格:4,620円(税込)
カラー:1色
※ルナソルの関連記事: 口コミで大人気!LUNASOL(ルナソル)のおすすめアイテム15選
鼻の形によって最適なノーズシャドウの入れ方は変わります。
また、イエベ・ブルべなどのパーソナルカラーや、肌のトーンに合わせて商品を選ぶこともコツ。
ぜひあなたにマッチしたアイブロウやシェーディングを使って、ノーズシャドウでメリハリのある顔立ちを叶えてください。
最終更新日 : 2022/04/21
公開日 : 2021/09/17