Top > メイク・コスメ > アイメイク > まつ毛/マツエク/マスカラ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
1. ヒロインメイク 「ロング&カールマスカラ スーパーWP」
3. インテグレート 「マツイクガールズラッシュ おてんばカール」
1. マジョマジョ 「ラッシュエキスパンダー エッジマイスターF」
4. クリニーク 「ラッシュパワー マスカラレングス ウェアリング フォーミュラー」
3. UZU BY FLOWFUSHI 「MOTE MASCARA VOL.9」
マスカラの種類は主に「カールタイプ」「ロングタイプ」「ボリュームタイプ」の3つに分けられます。
ここでは、それぞれの特徴や与える印象について解説していくので、ぜひアイテム選びの参考にしてください。
まつ毛の根元から持ち上げれば上向きまつ毛になり、ぱっちりお目目にしてくれるのが「カールタイプ」です。
下まつ毛にも塗れば、上下にくるんとカールの付いたまつ毛でお人形さんのようになれます。
マスカラを塗る前にビューラーで地まつげを上げれば、さらにカール感を出せますし、塗りながら数秒固定することでもカールを作ることができます。
スラッとしなやかに伸びたまつ毛になりたい人は「ロングタイプ」がおすすめです。
まつ毛に長さが出ることで、色気やエレガントさなど、様々な印象を演出しやすくなります。
どこから見ても、綺麗なまつ毛を作るには長さが重要。
長さを出すには繊維入りのマスカラが一般的ではありますが、その中でも自分に合うものを使うのが大切です。
マツエクやつけまつ毛を卒業し、シンプルなマスカラに変えようと思っている人には「ボリュームタイプ」がおすすめです。
ボリュームタイプなら、塗るだけでマツエクやつけまつ毛にも負けない迫力のある目元になれます。
グリッターメイクやカラーメイクなど、メイクの中でも目にピントを合わせたいときにはもってこいのタイプです。
ぱっちりと可愛らしい印象に仕上げたい時に選びたいのが「カールタイプ」のマスカラ。
ここからは、カールキープ力が評判のおすすめマスカラを紹介していきます。
化粧品売り場で必ずと言っていいほど見かける、ヒロインメイクの「ロング&カールマスカラ スーパーWP」。
漫画テイストのパッケージに見覚えがある人も多いのではないでしょうか。
このマスカラの特徴はなんと言っても、カールのキープ力にあります。
ヒロインメイク独自の「瞬間カールロック機能」と、「形状持続ポリマー」が配合されているので、塗った瞬間からカールをしっかり固定してくれるんです。
それでいてまつ毛美容液成分が入っており、まつ毛にも優しい点がポイント。
テクスチャーは一度塗っただけでほどよく均一に塗れて、ダマができません。
「スーパーガードポリマー」という形状維持成分が入っているため、カールのキープはもちろんですがマスカラ液自体も水では落ちにくいです。
また、コームが固めなので、まつ毛をしっかり持ち上げてホールドしてくれます。
カールをキープさせるためには、マスカラ下地が必要なものも多いですが、この商品では必要ありません。
まつ毛が下がりやすかったり、厚塗りが苦手な人には特におすすめです。
クオリティは高いのにプチプラなので、リピーターも多い一品となっています。
価格:1,100円(税込)
色:01 漆黒ブラック、02 ブラウン
利き手とは反対のまつ毛も同じく綺麗に塗れるようこだわって作られたのが、ランコムの「グランディオーズ」です。
ランコムの上品さがバラのパッケージからも伝わってきます。
くねくねと曲がっているブラシは、どこのマスカラにもない研究されつくした形です。
そのおかげで、鼻の骨や頬骨にマスカラが付いてしまうことがなく、快適な塗り心地を実感できます。
テクスチャーはブラシに角度が付いていることもあり、塗ったところからまつ毛が綺麗な扇型を描いて広がります。
撫でる程度で十分つきますし、曲がったブラシのおかげでマスカラ内を隅々までかき回せ、常にフレッシュな状態にしてくれるのも嬉しいですよね。
一般的なブラックよりも濃くボリュームも出るので、しっかり意志のある目元を演出してくれます。
少し押し付けながらカーリングすればしっかりカールが固まり、横から見てもマツエクを付けているかのような曲線美を描くのです。
目元の印象を濃くしたい人や、プチプラからデパコスに切り替えてみたいと考えている方におすすめです。
価格:4,620円(税込)
色:1 ノワールミリフィック
※合わせて読みたい: ベスコス受賞履歴多数!「ランコム(LANCÔME)」のおすすめアイテムをカテゴリー別に詳しくご紹介!
まつ毛のケアとメイクアップ、どちらも妥協していないのがインテグレート「マツイクガールラッシュ おてんばカール」。
ビューラーやマツエクで痛んだまつ毛は、キューティクルが損傷しさかむけのような状態になっていると言われています。
インテグレートのマスカラは、日々のメイクで傷んだまつ毛を「キューティクル損傷保湿成分」でコーティングし、切れ毛を防止してくれるんです。
まつ毛をケアしながらもしっかりメイクできるのは嬉しいですよね。
テクスチャーは、しっかりと付くのに重さが感じられません。
コームタイプになっているので、ブラシがしっかりまつ毛の根元をホールドしてくれ、セパレートしながら毛先まで伸ばすことができます。
綺麗にまつ毛をとかせるため、ダマになることもありません。
液が完全に固まるまでの5秒間ほど動かさず固定しておくと、さらにカールのキープ力がアップします。
一度に結構な量が出るため、塗る前に軽くティッシュオフをして少し量を減らして塗るのがおすすめです。
価格:1,320円(税込)
色:ブラック
※合わせて読みたい: インテグレート(INTEGRATE)のおすすめアイテムを10選!プチプラコスメで最上級の愛され顔に
スネークヘッドブラシと呼ばれるくねくねと曲がったブラシが特徴的な、ファシオ「ワンダーカールマスカラ」。
このブラシがしっかりと根元に沿ってまつ毛をホールドします。
ブラシの毛が短いことから、細かいまつ毛もしっかりキャッチして塗ることが可能です。
少し固めのテクスチャーとは裏腹に軽いタッチで、計算された角度とカーブのブラシがまつ毛一本一本を綺麗にセパレートしてくれます。
細く短い繊維が入っているので、短いまつ毛や拾いにくい下まつ毛にもしっかりつきますが、一度に付着する量は多くはないのでナチュラルなメイクにまとまります。
いい意味で塗った感がなく、まるでマツエクのようにナチュラルに仕上がるのが人気の理由のひとつです。
「クイックカールトリマー」と言われる成分が速乾性が高くし、素早くカールを固定してくれます。
ウォータープルーフで汗や涙にも強いため、パンダ目になる心配もなく使えるマスカラです。
価格:1,320円(税込)
カラー展開:ブラック・ブラウン
※合わせて読みたい: FASIO(ファシオ)のおすすめ人気コスメ15選!マスカラ・アイブロウ・アイシャドウ・BBなど
涼しげな目元に仕上げたい時にチョイスしたいのが「ロングタイプ」のマスカラ。
ここからは自まつ毛をより長く見せ、デカ目効果を狙えるおすすめマスカラを紹介していきます。
まつ毛一本一本を長く伸ばし、迫力のある目元にしてくれるのがマジョマジョの「ラッシュエキスパンダー エッジマイスターF」です。
コームの形状が特徴的で、まつ毛を根元からセパレートし持ち上げるメインコームと、目尻や下まつ毛など短いまつ毛や塗りにくい箇所に使う小回りコームの使い分けができるようになっています。
これによってまつ毛の長さや生え方がまだらな人でも塗りやすく、綺麗に毛先まで伸ばしてくれます。
テクスチャーは、液体が柔らかいため伸びがよくスルスルとまつ毛にのってくれます。
付きがいいこともあり、一本に付く量も多くなりがちなので、コームを使ってほぐすとバランスがよくなってくるためおすすめです。
長いまつ毛はより長く、短いまつ毛や目の際にあるまつ毛もしっかり伸ばして長さを出してくれます。
このシリーズで人気なのは、見たままの発色をするブラウンタイプ。
ブラックよりも優しい印象になり、明るすぎないブラウンが目元に柔らかさを与えてくれます。
価格:1,320円(税込)
カラー展開:ブラック・ブラウン
※合わせて読みたい: マジョリカマジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)のおすすめコスメまとめ!
「塗るつけまつげ」のキャッチフレーズで有名なのが、デジャヴュの「ファイバーウィッグ ウルトラロング」です。
たっぷりの長めファイバー(繊維)が入っているので、塗れば塗るほどまつ毛に長さを出すことができます。
まつ毛にファイバーをたっぷりのせたまま、なめらかなフィルム液でカバーすることで、地まつげが伸びたような自然な目元にしてくれるんですよ。
ブラシはより多くのファイバーがのるように、比較的大きめなサイズとなっています。
テクスチャーは、しっかり塗れているか不安になるほど軽い付け心地です。
ファイバーに束感がないため、違和感なくしっかり地まつげに溶け込んでくれますし、付きがいいことからビューラーを使わなくてもまつ毛が長く見えます。
ブラシが大きいこともあり、少しすくっただけで結構な量の繊維がつくので、適量を塗るようにしてください。
また、お湯で簡単にスルスルと落ちるので、地まつげへの負担も最小限に抑えられるのも有難いですよね。
しかし、お湯以外の水には強く日常生活ではにじみ知らず。
湿度の高い夏場でも活躍してくれるの頼もしいアイテムです。
価格:1,650円(税込)
カラー展開:ブラック・ナチュラルブラウン・ネイビーブラック・ボルドーブラック
※合わせて読みたい: 【デジャヴュ】マスカラ・アイライナー・アイブロウが大人気!こんなの欲しかったが叶う魅惑のブランド
プチプラコスメといえば、オペラですがその中でも「マイラッシュ」はコスパの良さが人気を集めています。
繊維が全く入っていないので、重たい印象にならずダマができにくいのが特徴です。
ブラシは通常のブラシよりもスリムで小回りが利き、目尻や地まつげが短い人にも使いやすくできています。
先端にいくほどさらにブラシの毛の長さが短くなっており、ブラシを縦にして使えば下まつ毛、目のキワまでしっかり塗ることができます。
テクスチャーは、タッチが軽く、塗りやすい印象。
速乾性もとても高いので、朝の時間がないときなどには時短で助かりますし、繊維落ちしてにじむこともありません。
派手さにはかけてしまいますが、ナチュラルメイクとの相性も良く、こっそり盛りたい人にはおすすめです。
お湯で簡単にオフでき、目元に優しいのも嬉しいポイント。
1,000円ほどでこれほどクオリティの高いマスカラは中々ないので、ぜひ一度試してみてください。
価格:1,046円(税込)
カラー展開:漆黒BLACK
※合わせて読みたい: プチプラの花嫁リップ!オペラのリップティントを徹底解説
クリニークの「ラッシュパワーマスカラ」シリーズは、独自の研究でまつ毛に保護フィルムを形成し、ダメージから守ってくれます。
また、日本人の目のために作られた細身のブラシと「ベンナイト」と呼ばれる粘土剤が、まつ毛にボリュームと長さを与えてくれるのです。
それでいて、自まつげがそのまま伸びたかのような繊細さとナチュラルさを持ち合わせています。
テクスチャーはサラサラしていて柔らかく、自まつげへの負担も少なそうなライトな塗り心地です。
固くないので重ね塗りしても重たい目元にならず、ダマになることもありません。
一度塗ったら再度スリムブラシでスーッと通すだけで、綺麗にまつ毛がセパレートされますよ。
ロングタイプの中では比較的カールキープ力があり、カールと長さと両立できるのも嬉しいですよね。
一方ボリュームは控えめなので、まつ毛をバサバサにしたいという人には物足りなさを感じてしまうかもしれませんが、上品な目元にしたい人にはおすすめの一本です。
価格:3,850円(税込)
色:01 ブラック オニキス
※合わせて読みたい: 【人気のスキンケアからコスメまで】クリニーク(CLINIQUE)のおすすめ商品14選!
メイクのポイントを目におきたい時にかかせないのが「ボリュームタイプ」のマスカラ。
マスカラの中でも、つけまつげやマツエクをしたかのようにボリューム感が出るマスカラを紹介していきます。
その名の通りボリューム感にこだわったマスカラが、メイベリンの「ボリューム エクスプレス マグナム」です。
まつ毛一本一本を太く、そして濃密にすることでボリューム感を演出してくれます。
液体の中に多くのコラーゲン成分を配合したことで、まつ毛がなめらかになり、よりマスカラがのりやすいまつ毛になります。
まつ毛を労わりながら、つけまつげのような仕上がりになるので安心して使えますよ。
テクスチャーは、やはりしっかり目で一度付けただけで結構な量が付く印象。
液体は少し固めでしっかり地まつげをホールドしてくれ、一本にあたりにつくマスカラの量が圧倒的に多いなと感じます。
それでいて、重さはそこまで感じないのが不思議です。
ボリューム感を出したい人は、二度塗りを行うのがおすすめです。
重ね塗りするときは、一度塗ったら空のブラシでくしのように優しくさばくと向きが整うので、ぜひ意識してみてください。
価格:1,430円(税込)
色:01 ブラック、02 ブラウン
※合わせて読みたい: マスカラ下地のおすすめ13選!ケイト・メイベリン・キャンメイクなどを一挙に紹介
とにかく落ちにくい&にじみにくいボリュームマスカラをお探しの方におすすめしたいのが、ファシオの「パワフルカール マスカラ EX」です。
汗・水・皮脂への強さに徹底的にこだわったウォータープルーフ処方で、なんと号泣しても落ちなかったという口コミが寄せられているほど。
もちろん肝心のボリュームの出し方についても満点で、まつ毛への密着性が高いボリュームマックス成分を配合し、サッと一度塗りをしただけで迫力のあるまつ毛に仕上げてくれますよ。
カールキープ力にも優れているので、ドールのような上向きカールやバサバサ感が好きな方におすすめです。
注目したいのがブラシの形状。
片面はボリュームアップ仕上げがしやすいよう若干毛が太めのブラシに、もう片面はセパレート仕上げがしやすいようコーム型になっています。
まずブラシ部分をまつ毛の根元に当てて、毛先へ向けてググッと軽く持ち上げるようにテクスチャーをまとわせましょう。
その後反対のコームでサッととかせば、他に道具もいらず綺麗なセパレートまつ毛が完成します◎
従来であれば、若干のダマには目をつぶってボリュームを出すか、ボリュームは控えめになるもののセパレートして自然な仕上がりを優先するかの二択になりがちだったのですが、そのどちらも叶えてくれるとあり、名品揃いのファシオのマスカラの中でも非常に人気の高いアイテムになっています。
価格:1,320円(税込)
色:BK001 ブラック、BR300ブラウン
UZUの大人気シリーズ「モテマスカラ」の中で、まつ毛のボリュームUPに特化したこちらのアイテム。
ロング、セパレートなど種類によって形状が異なる11本のマスカラブラシの中でも、一番太く毛束がしっかりとしているのが特徴です。
ブラシの根元は少し細くなっており、目頭や目尻の細かい毛まで絡めてキャッチできるよう、計算され尽くしたフォルムになっています。
UZU史上最多量を一度で塗ることができるとあってブラシにはたっぷりとマスカラ液を含んでいますが、決して重くなりすぎず、華やかさだけをプラスしてくれるイメージです。
色は濃密なブラックで、力強く印象的な目元を演出してくれますよ。
根元からしっかりとつければ粘膜アイライン級のデカ目効果があるので、実はナチュラルメイクにもおすすめなんです。
天然由来成分、エンドミネラルを配合し塗るたびにまつ毛をケアしてくれます。
ウォータープルーフなのにお湯でオフでき、別途リムーバーがいらないのは時短にも繋がって嬉しいですよね。
価格:1,980円(税込)
色:ブラック
※合わせて読みたい: フローフシの新ブランド「UZU(ウズ)」の革命的コスメが話題!人気コスメを一挙紹介
マスカラ一つで目元の印象は大きく変わります。
その日のメイクやファッションに合わせて使い分けるのもおすすめ♪
自分の好みのアイメイクを、お気に入りのマスカラで表現してみてくださいね。
乾燥肌(104) |
敏感肌(80) |
脂性肌(30) |
混合肌(23) |
ツヤ肌(100) |
マット肌(47) |
ミネラルコスメ(34) |
デカ目(52) |
小顔(2) |
韓国(41) |
化粧(140) |
ポイントメイク(148) |
メイクテク(62) |
ナチュラルメイク(110) |
美肌(108) |
メイク道具(28) |
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(82) |
テカリ防止(10) |
アイメイク(92) |
リップ/グロス(84) |
チーク(48) |
カラーメイク(23) |
春コーデ(71) |
夏コーデ(67) |
秋コーデ(85) |
冬コーデ(86) |
スタイル(168) |
テイスト(151) |
シーン別(47) |
大人コーデ(98) |
カジュアル(94) |
綺麗め(110) |
フェミニン(80) |
10代(3) |
20代(12) |
30代(13) |
40代(8) |
50代(5) |
片思い(25) |
男性心理(42) |
カップル(35) |
恋愛観(45) |
恋愛テクニック(47) |
モテ仕草(4) |
ショートヘア(36) |
ロングヘア(39) |
セミロング(36) |
ボブ(38) |
スタイリング(58) |
ヘアケア(57) |
ヘアカラー(20) |
ヘアアクセ(17) |
キッチン用品(38) |
ホームパーティー(18) |
グルメ/レシピ(116) |
ヘルシー(44) |
運動(16) |
筋トレ(6) |
リラックスタイム(30) |