logo

Top > ファッション > 着回し/コーデ

ストライプのシーズン別おすすめコーデ10選!スタイリッシュ&爽やかに






シンプルで無駄のないアイテムは、オンオフ問わず着用できて便利ですよね。

バランスを考えなくても、なんとなくコーディネートが完成するためつい頼ってしまいます。
もちろん悪いことではないのですが、いわゆる「量産型に」なりやすく、いまひとつ垢抜けません。

そこで注目したいのが、ストライプ柄です。

本記事では、柄の中でも比較的扱いやすく、オフィスカジュアルにも活躍する「ストライプ柄」にフォーカス。
着こなしのコツや、シーズン別のおすすめコーデもご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】ストライプのシーズン別おすすめコーデ10選!スタイリッシュ&爽やかに

 

ストライプってどんな柄?

ストライプ柄アイテムの選び方

1. 色で選ぶ

2. デザインで選ぶ

3. 線の太さで選ぶ

ストライプ柄のアイテムを着こなすコツ

1. ストライプと小物の色をリンクさせる

2. 小物として活用

3. 曖昧な柄で馴染ませる

ストライプ柄の春夏秋冬別おすすめコーデ

1. ストライプの魅力を最大限利用

2. 渋めな配色でクラシックに

3. ポップな柄を白Tで緩和

4. 王道オフィスカジュアルコーデ

5. アーティスティックな1枚でクラスアップ

6. 鮮度が増すオールホワイト

7. ストライプ柄の面積をセーブする

8. ユニークなストライプを主役に

9. さりげないアクセントとして活用

10. キャッチーなアイテムはシンプルな組み合わせで馴染ませる

ストライプ柄で爽やかに

 

ストライプってどんな柄?

 

 

ストライプとは2色以上の異なる色、もしくは濃淡で作られた縞模様の総称です。

本来は縦だけでなく横でも斜めでも、縞模様は全てストライプと呼びますが、日本のアパレルにおいては「縦縞模様=ストライプ」「横縞模様=ボーダー」として定着しています。

 

ストライプ柄を取り入れると一気に爽やかさが増し、涼しげかつスタイリッシュなルックスの実現が可能。

プライベートにはもちろん、清潔感も兼ね備えているのでオフィスカジュアルとしても重宝します。

 

定番はホワイト×ブルーですが、最近はおしゃれなニュアンスカラーも登場。

ストライプ柄の色やデザインにバリエーションが増えてきた今、お気に入りの1着に出会うためストライプ柄の選び方を見ていきましょう。

 

 

ストライプ柄アイテムの選び方

 

ちょっと前まで正統派だったストライプ柄のアイテムも、今では遊び心のある1着へ変化しつつあります。

選択肢が増えたのは嬉しい一方、どれを選んでいいか迷うことも。

 

そんなストライプ柄難民に、選び方のポイントをご紹介します。

 

1. 色で選ぶ

 

 

ストライプ柄のアイテムを選ぶときに、まずチェックしたいのがカラーです。

ホワイト×ブルーやモノトーン配色など、ベーシックな1枚ならトレンドに左右されず長く愛用でき、オフィスカジュアルとしても重宝します。

ナチュラルな着こなしを楽しみたい人は、ベージュやグリーン系もおすすめです。

 

レッドやピンク、イエロー系の明るい配色は、ポップで華やかな印象を与えられます。

ストライプ柄のアイテムを取り入れると野暮ったくなりやすい人も、ぜひチェックしてみてください。

 

また、最近流行りのパステルカラーやペールトーンなら、旬の着こなしを楽しめます。

どんな印象を与えたいか、もしくは着用シーンを考慮して選ぶと失敗がありません。

 

▼ファッション カラーの関連記事

・  春夏秋冬別モノトーンコーデ20選!地味に見えない着こなしのコツも紹介♪

・  パステルカラーに合う色って?大人世代が真似たいコーデを色別に紹介!

・  流行りのペールトーンってどんなカラー?人気カラー別のコーディネートもチェック

 

2. デザインで選ぶ

 

 

汎用性の高い1着を選ぶなら、規則正しい縞模様かつ定番色のストライプ柄を選ぶのがおすすめです。

オンオフ問わず着用でき、シャツやカットソーは肩にかけたり腰に巻いたりしてアレンジもできるので、コーディネートの幅が広がります。

 

逆に周りと差をつけたい人はカラフルな配色や斜めの縞模様、太さの異なる縞模様のミックスなど、キャッチーなデザインを選んでみてください。

インパクトのある1着を投入するだけで、自分らしい個性を主張できますよ。

 

※カットソーの関連記事:  カットソーで楽におしゃれを楽しもう!着こなしのコツ&失敗しない選び方も解説

 

3. 線の太さで選ぶ

 

 

ストライプ柄は線の太さによっても、印象が大きく違います。

 

細めの線はきれいめで、スマートな着こなしを楽しみたい人にぴったり。

シルエットを引き締める効果もあるので、ふわっと広がるワンピースやワイドパンツなどを合わせてもメリハリが効きます。

 

よりカジュアルに着用したいなら太め、もしくは太めと細めのミックスがおすすめ。

メンズライクな着こなしとも相性よくマッチします。

 

 

ストライプ柄のアイテムを着こなすコツ

 

ともすれば子供っぽくなりやすいストライプ柄を、今っぽい着こなしへとアップデートできるコツをご紹介します。

難しいテクニックは要らないので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1. ストライプと小物の色をリンクさせる

 

 

ストライプ柄は存在感があるので、バランスが大切です。

特にコーディネートの配色バランスが悪いと安っぽくなってしまい、結果子供っぽい印象に。

 

幼さを回避するには、ストライプ柄と小物の色味をリンクさせるのがおすすめ。

リンクさせるのは、バッグでもシューズでも、ヘアアクセサリーでも問題ありません。

 

ただ、できるだけ面積が大きいアイテムの方が、まとまりのある洗練された着こなしが叶います。

 

2. 小物として活用

 

 

ストライプ柄を主役にすると野暮ったくなってしまう人は、小物として取り入れるのが良いでしょう。

腰や肩に巻いて、着こなしに華を添えるアクセントとして活用してみてください。

 

このとき、上下は凝ったディテールのないシンプルなアイテム、もしくは無地がおすすめです。

ストライプ柄が引き立ち、遊び心のある大人っぽい着こなしに仕上がりますよ。

 

3. 曖昧な柄で馴染ませる

 

 

ストライプ柄がはっきりとしたアイテムだと、コーデから浮いてしまうこともあります。

主役級の1枚は、どちらかといえば上級者向けです。

 

初心者さんは、同系色もしくはコントラストが控えめなストライプを選択して、コーディネートに馴染ませるのがおすすめ。

合わせるトップスやボトムスもストライプ柄と似たような色みを意識すれば、品の良さが際立ちます。

 

Tシャツやワンピース、太めのパンツなどの気楽なアイテムも、ストライプ柄なら自然に引き締まって一石二鳥です。

 

 

ストライプ柄の春夏秋冬別おすすめコーデ

 

ストライプ柄のアイテムを取り入れた、シーズン別のおすすめコーデをピックアップ。

着こなしのコツや、旬のルックスへアップデートする方法も合わせてご紹介します。

 

1. ストライプの魅力を最大限利用

 

 

スタイリッシュで爽やか、そんなストライプ柄のイメージを最大限高める配色がブルー×ホワイトです。

 

白のカットソーにパンツという気楽な上下に、ブルーのストライプ柄ワンピースを投入。

全体的にはリラックス感が強く出ても、ストライプのおかげでメリハリの効いた着こなしに仕上がります。

 

足元は華奢なサンダルで抜け感を与えると同時に、季節ムードを高めるのが良いでしょう。

 

▼サンダル/抜け感の関連記事

・  サンダルコーデ15選!2021年トレンドのサンダル&選び方も紹介

・  「抜け感」って何?抜け感のあるファッションコーデの作り方も紹介

 

2. 渋めな配色でクラシックに

 

 

一般的にはコンサバになりやすい渋めな配色も、存在感のあるストライプ柄ならシックで大人っぽい着こなしに。

インパクト大のストライプ柄パンツも、自然と馴染みます。

 

裾はアウトで気楽な着こなしに仕上げるのも、インしてメリハリを加えるのもおすすめです。

 

トップスとストライプの色みをリンクさせれば、洗練度が増してより品のある着こなしが叶います。

 

3. ポップな柄を白Tで緩和

 

 

太めのラインがおしゃれなストライプ柄のタイトスカートが主役。

 

目立ちやすい1着をより身近にするためには、無地のトップスを相棒にするのがおすすめです。

肩の力が抜けるTシャツなら派手になりすぎず、遊び心のある大人の着こなしに落ち着きます。

 

Tシャツはタックインでメリハリを強化。

縦ラインを強調できるので、スタイルアップも叶います。

 

※タックインの関連記事:  楽々スタイルアップできる「タックイン」のコツ!おしゃれな着こなし方を紹介

 

4. 王道オフィスカジュアルコーデ

 

 

ブルー×ホワイトの王道ストライプシャツは、オフィスカジュアルにも大活躍。

爽やかかつスタイリッシュな着こなしを実現でき、「仕事ができるいい女」感も出ます。

 

タック入りのスカートを合わせると、より知的なルックスに。

細身のパンツで、クールビューティーな着こなしに着地するのも良いですね。

 

フロントのみをタックインして着崩しても、メリハリが効くストライプ柄ならだらしない印象にはならず、むしろ抜け感を演出できます。

 

※オフィスカジュアルの関連記事:  今更聞けない「オフィスカジュアル」って?基本ルールからおすすめアイテムまでご紹介♪

 

5. アーティスティックな1枚でクラスアップ

 

 

アーティスティックなストライプ柄のスカートに、シンプルなパンツを合わせたワンツー。

地味になりやすいワンツーコーデも、エッジの効いた1枚ならモードに転換できます。

 

シャツはあえてインして、メリハリ感を漂わせるのが◎

主役級の1枚は周りと差がつく一方、派手になりやすいので、トップスには無地を選んでストライプ柄が引き立つようにバランスを整えましょう。

 

6. 鮮度が増すオールホワイト

 

 

白のカットソーにストライプ柄のワイドパンツを合わせた、飾らない着こなし。

メリハリが効きにくい白一色も、ストライプ柄を取り入れると単調な印象になりません。

 

トップスはタイト、ボトムはワイドの強弱がコーディネートに奥行きを与えます。

チラッと覗く黒のサンダルが膨張しやすい白をシャープに引き締め、シルエットがぼやけないようにフォローしているのもポイントです。

 

※ワイドパンツの関連記事:  華奢見えが叶うワイドパンツの最旬&お手本コーデ集!選び方のコツやおすすめブランドも紹介

 

7. ストライプ柄の面積をセーブする

 

 

ストライプ柄のシャツにベストをレイヤード。

イマイチ垢抜けないときはストライプ柄が見える面積をセーブして、バランスを調節しましょう。

 

オーバーサイズのシャツにニットベストの重ね着が今っぽく、こなれ感もぐっとアップ。

くすみ感のあるピンク色が秋冬ムードを高めます。

 

ニットベストのわずかな渋みを払うようにカラフルなパンツを投入することで、華やかさが増してメンズライクに寄りすぎるのを回避。

足元はフラットシューズで抜け感を与えれば、トラッドとモダン、そしてカジュアルが複雑に絡み合いながらも相性よくマッチしたバランスの良いコーデの完成です。

 

▼合わせて読みたい

・  コーデに幅広く使える!「レイヤード」のコツ、おすすめコーデ

・  レディースのオーバーサイズコーデの着こなしポイント&素敵コーデをチェック♪

・  ニットベストのおしゃれなコーディネートや着こなしのポイントを解説

 

8. ユニークなストライプを主役に

 

 

ボヘミアンな雰囲気漂うストライプ柄のスカートが主役。

カラフルだけど高級感ある素材だから、コーデに取り入れやすいです。

 

白のカットソーにグレーのベストをばさっと羽織り、カジュアルダウンさせるのも◎

落ち着きのあるモノトーンが派手な印象になりすぎないよう調整役として機能し、シックかつ大人っぽい印象を強調します。

 

足元はサンダルでよりリラックスさせるのも、スニーカーでメンズライクな要素を加えるのもおすすめです。

 

※メンズライクの関連記事:  「メンズライク」なコーデってどんなコーデ?おしゃれな着こなしポイントを紹介

 

9. さりげないアクセントとして活用

 

 

ニットベストの隙間からストライプ柄のシャツをチラッと覗かせて、さりげないアクセントとして活用。

優等生になりやすいニットベストもストライプの遊びが入ると、ほどよい緊張感が生まれます。

 

深みのあるブラックのスカートで、落ち着いたルックスに仕上げるのもおすすめです。

正統派アイテムを使ったコーデも、ストライプのおかげで抜け感が生まれます。

 

※トレンチコートの関連記事:  カジュアルな着こなしもトラッドなスタイルも叶うトレンチコート!おすすめブランド&コーデを紹介♪

 

10. キャッチーなアイテムはシンプルな組み合わせで馴染ませる

 

 

ホワイトのトップスにストレートデニムという定番の組み合わせに、ストライプのポンチョを羽織った大人のリラックススタイル。

 

キャッチーな1着は定番な組み合わせのコーディネートをまとめると、うまくなじんで日常使いもしやすくなります。

ソフトな配色なら派手になりすぎず、親しみやすい印象に。

 

足元はスニーカーでカジュアルに着地するのも、逆にきれいめなブーツでコーディネートをシャープに引き締め、適度な緊張感を加えるのも良いですね。

 

※パンプスの関連記事:  女性らしさもおしゃれもパンプスで叶える!おすすめコーデ10選&失敗しない選び方も

 

 

ストライプ柄で爽やかに

 

ストライプ

 

ストライプ柄のアイテムは、スタイリッシュで爽やかな印象を与えられます。

春夏のトレンドアイテムとして取り上げられることが多いですが、秋冬も大活躍します。

 

メインにも引き立て役にもなれる、汎用性の高さもストライプ柄が支持される理由のひとつ。

 

ちょっと前まで正統派、トラッドな着こなしが楽しめる1着でしたが、今ではデザインやカラーバリエーションも増え、自分らしい個性も発揮できるアイテムとしても人気を集めています。

 

ぜひストライプ柄をワードローブに迎えて、コーディネートの幅を広げてみてください。

 

▼ファッションの関連記事

 

・  花柄のおしゃれな着こなし方&春夏秋冬別のおすすめコーディネート10選♪

・  バイカラーとツートンの違いは?バイカラーをコーデに上手く取り入れる方法を紹介♪

・  パイソン柄で旬のスタイリングに変身!着こなしや選び方のコツも紹介♪

・  【トレンド】レオパード柄の取り入れ術を紹介!甘すぎないオトナっぽコーデを楽しもう

・  四季に合わせたおすすめのチェック柄コーデを紹介!


フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)

人気記事ランキング