logo

Top > メイク・コスメ > メイク方法/テクニック

中華美人になりたい!中国メイクをする時のポイントからおすすめアイテムまで徹底解説






新たなメイクのトレンドとして、話題になりつつある「中国メイク」。
ツイッターやインスタで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

中国メイクは、中国美女のようなザ・アジアンビューティーな顔を作ってくれるメイク。
目の大きさを強調するキャットラインや、しっかり主張したレッドリップが女性らしさを際立てます。

でも、ハードルが高くて挑戦できない…という方もいらっしゃいますよね。
本記事では、そんな方のためにキツくなりすぎず、普段にも取り入れやすい中国メイクの方法やオススメのアイテムをご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】中華美人になりたい!中国メイクをする時のポイントからおすすめアイテムまで徹底解説

 

中国メイクの特徴は?

中国メイクをする時のポイント

【ベースメイク】とにかく白く!セミマットな陶器肌に

ブルーのコントロールカラーを使って肌トーンをアップ

ファンデーションは、自然なツヤが残るセミマットのものを

クマもニキビもとことん隠す!カバー力が高くてみずみずしいコンシーラーを選ぼう

【チーク・ハイライト・シェーディング】凹凸のあるメリハリ顔を演出すべし

チークは入れるなら少しくすんだ薄いピンクを

パウダーハイライトで上品なツヤ感を演出

シェーディングでは逆三角形を意識して

【アイメイク】印象的な”赤”を使った強め囲みアイ

アイブロウは自眉を活かしつつ自然なグラデーションに

赤の囲みアイにゴールドラメをプラスして

アイラインは黒で!繊細な跳ねあげラインがミソ

【リップメイク】しっかりと縁取った赤リップでセクシーさを引き出す

おすすめのリップスティック「Dior ルージュ ディオール ウルトラルージュ 999」

【番外編】より中国メイクの完成度を高めるならカラコンを!

おすすめのカラコン「カラーマジョリティー No.16 ヴィヴィアンシルク」

中国メイクで、思わず目を引くセクシーな美人顔に!

 

中国メイクの特徴は?

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 紅美女💄🇨🇳 (@hongmeinumedia) on

 

中国メイクは、韓国のオルチャンメイクに続き、新しく台頭してきたメイク法です。

「チャイナ」と「サイボーグ」を組み合わせた造語、別名「チャイボーグメイク」とも呼ばれています。

 

もともと中国のインフルエンサー「ワンホン」の方たちがやっていたメイクで、そこから火がついたのだそう。

最近ではYouTuberの方が紹介されていたり、SNSでアップされている方も多いですよね。

 

オルチャンメイク の特徴は、「ジューシーな水光肌」や「じゅんわりとしたグラデーションリップ」でした。

それに対して中国メイクは、「白さ重視のセミマット肌」や「輪郭を丁寧に縁取った赤リップ」が特徴。

全体の雰囲気としても、柔らかい印象に仕上がるオルチャンメイクに対して、キリッとしたシャープな印象に仕上がります。

 

一歩間違えると、各パーツが主張しすぎるゴテゴテメイクになってしまいがちな中国メイクですが、ポイントを抑えるだけで、普段メイクにも応用できます。

いつものメイクから少し気分を変えたい時、可愛いよりもキレイを意識したい時にぜひ試してみてください。

 

 

中国メイクをする時のポイント

 

中国メイクをする時は、ベースメイク、アイメイク、リップメイクにそれぞれポイントがあります。

ここでは、中華美女にグッと近づけるポイントを手順ごとに細かくご紹介します。

お手持ちのメイクアイテムを使って真似してみてください。

 

【ベースメイク】とにかく白く!セミマットな陶器肌に

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 紅美女💄🇨🇳 (@hongmeinumedia) on

 

近年みずみずしいツヤ肌がブームですが、中国メイクをする時に欠かせないのがセミマットな質感の肌。

アイメイクやリップなどのパーツメイクが濃いため、肌にツヤをのせすぎてしまうと、メイク全体のバランスが崩れてしまいます。

 

また、肌をとにかく白く均一に見せるのも中国メイクのポイントのひとつ。

コンシーラーで丁寧に肌のアラを隠し、陶器のように均一な肌に仕上げるよう意識してみてください。

 

ブルーのコントロールカラーを使って肌トーンをアップ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 高城彩香(あや猫) (@ayanekotan) on

 

中華美女たちの白くて透明感のある肌は、女子なら憧れますよね。

ただ、地黒だったり肌がくすみがちな方は諦めている方も多いはず。

 

そこで活躍してくれるのが、ブルーのコントロールカラー下地です。

肌トーンを一気にアップし、日本人に多い黄ぐすみもキレイに消し去ってくれます。

中華美女たちのような、くすみの一切ない色白肌に一歩近づけますよ。

 

ただ、ブルーのコントロールカラーは白浮きしやすいのが難点。

しっかりと時間をかけて肌に馴染ませたり、首まで塗ることで白浮きを回避しましょう。

また、ブルーよりも自然なトーンアップをしたい方はパープルのコントロールカラーを使うのもおすすめです。

 

おすすめのコントロールカラーは「ジバンシイ プリズム・プライマー 01 Blue」

 

 

数多くあるブルーのコントロールカラーの中でも、特におすすめしたいのがジバンシイの「プリズム・プライマー」。

コントロールカラーの中では高発色で伸びも良く、少量をつけるだけでパッと顔の印象が明るくなります。

全顔につけると顔が膨張して見えてしまうので、顔の中心だけに塗り、自然な立体感を目指しましょう。

 

また、この商品のすごいところは、肌に透明感を出してくれるだけでなく、毛穴の凹凸をフラットにし、乾燥まで防いでくれるところ。

中国メイクに欠かせない陶器肌への土台作りが、これ1本で完成するんです。

 

日中の乾燥によるメイク崩れも防止できて、1日中美肌をキープできます。

お値段は少し高いですが、多機能でひとつ持っていて損はない下地ですよ。

 

ジバンシイ プリズム・プライマー 01 Blueの商品情報

 

価格:5,900円(税抜)

内容量:30ml

カラー展開:全6色

 

 

 

※合わせて読みたい:  コントロールカラーのおすすめ商品12選!色の選び方や効果的な塗り方まとめ

 

 

ファンデーションは、自然なツヤが残るセミマットのものを

 

中国メイク ファンデーション

 

中国メイクをする時に肝になってくるのがファンデーションの質感。

リキッド、クッション、パウダーなど種類はどんなものでも大丈夫ですが、ほんのり自然なツヤ感が感じられるセミマットのものを選びましょう。

 

セミマットのファンデーションは、相手に清潔感を与えるので、オフィシャルな場面でも使えて、持っていて損はないアイテムのひとつです。

新しくファンデーションを購入される際は、しっかりカウンターでタッチアップしてもらい、つけたてのツヤ感がどれだけ持続するか、どんな崩れ方をするか確認してから買うと失敗がありませんよ。

 

おすすめのファンデーションは「NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション」

 

 

クッションファンデーションといえば、「みずみずしいツヤ肌になるんじゃない?」というイメージを持っている方もいらっしゃいますよね。

でも、最近は上品なセミマット肌に仕上がる、使い勝手のいいクッションファンデーションも増えているんです。

 

このNARSのクッションファンデもそのひとつ。

発売後すぐに話題沸騰となり、店頭から姿を消してしまったほど人気の高いこちらは、高いカバー力とメイク崩れしにくいロングラスティング処方がウリです。

 

こちらのファンデは、薄づきなのにしっかり肌のアラをカバーしてくれるのが魅力。

大きな肌悩みがない方なら、このファンデだけで十分陶器肌が作れます。

また、ほんのりツヤを残しながら、肌表面はサラサラに仕上がるため、ファンデのベタつきが苦手な方も安心ですよ。

 

せっかく中国メイクをするなら、サラツヤな陶器肌をしっかりキープしてくれるこちらのファンデをぜひ試してみてください。

 

NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーションの商品情報

 

価格:

レフィル 5,000円
ケース 1,300円(各税抜)

内容量:12g

カラー展開:全6色

 

 

 

▼合わせて読みたい

・  【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品11選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介

クッションファンデのおすすめ14選!選び方や正しい使い方を解説

NARS(ナーズ)のおすすめ人気コスメアイテム11選!口コミやレビュー、ブランドの特徴まとめ

 

 

クマもニキビもとことん隠す!カバー力が高くてみずみずしいコンシーラーを選ぼう

 

中国メイク コンシーラー

 

ポツッとできてしまったニキビや顔色を悪く見せるクマを隠すには、コンシーラーが必須。

特に中国メイクでは囲みアイメイクが基本になってくるので、クマがあるとせっかく綺麗に作ったアイシャドウがクマの延長線のように見えてしまいます。

 

そんな憎き肌のアラを一掃するために、コンシーラーはカバー力が高いものを選びましょう。

また、クマ部分に塗っても小じわに入りにくい保湿力が高いものを選ぶと、疲れた顔に見えるのを防ぐことができますよ。

 

おすすめのコンシーラーは「ローラメルシエ フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」

 

 

カバー力が高いコンシーラーは他のブランドにもたくさんありますが、このコンシーラーのポイントは「カバー力が高いのに乾燥しにくい」ところ。

クマ部分に塗っても目の下の小じわに入り込みにくく、乾燥による皮剥けも起こりにくいので、長時間欠点のない肌をキープしてくれます。

 

もちろん、カバー力もしっかりあるので、濃いシミもキレイに隠せます。

立体的なニキビのような少し消しにくい肌のアラは、塗ってから少し時間をおいて周りを筆でぼかすように馴染ませると上手くカバーできますよ。

 

リキッドファンデのようなみずみずしいテクスチャーなので、コンシーラーのドロッとした質感が苦手な方でも安心。

デパコスで何かいいコンシーラーはないかな?と迷っていらっしゃる方はぜひチェックしてみてください。

 

ローラメルシエ フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラーの商品情報

 

価格:3,500円(税抜)

内容量:7ml

カラー展開:全8色

 

 

 

▼合わせて読みたい

目の下のクマやニキビをしっかりカバー!おすすめのコンシーラー10選

・  【ワンランク上の極上美肌が作れる】ローラメルシエ(laura mercier)のおすすめ商品14選!

 

 

【チーク・ハイライト・シェーディング】凹凸のあるメリハリ顔を演出すべし

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 紅美女💄🇨🇳 (@hongmeinumedia) on

 

シャープでアジアンビューティーな印象になるために、立体感のあるメリハリ顔メイクは必須。

ハイライトとシェーディングを駆使して、のっぺりとした顔を卒業し、美人顔を手に入れましょう。

 

また、アイメイクやリップメイクが濃いので、チークに濃い色を持ってくるのは厳禁。

チークレスか、顔の余白が気になる方は、ピンクカラーを薄く入れるのが良いでしょう。

 

チークは入れるなら少しくすんだ薄いピンクを

 

中国メイク チーク

 

中国メイクは囲みアイメイク・バキッとした赤リップが基本なので、チークはどちらかというと脇役。

中国メイクの火付け役”ワンホン”の方々には、チークをつけずにメイクされている方も多くいらっしゃいます。

 

ただ、「可愛らしさも残しておきたい」という方や「チークレスで仕上げると顔の余白が気になる…」という方もいらっしゃいますよね。

チークを入れるなら、上の画像のように黒目よりも外側、頬の1番高い位置からこめかみに向かって楕円形に入れるようにしましょう。

そうすることで、シャープさも残したまま可愛らしさもプラスできますよ。

 

おすすめのチークは「キャンメイク パウダーチークス PW41 アンティークローズ」

 

 

チークを入れるときにポイントとなるのは、どんなカラーを入れるか。

パキッと発色する鮮やかなレッドやピンクよりは、目立たずともしっかり血色感を出してくれる、肌馴染みのいいピンクベージュやピンクブラウンカラーを選びましょう。

 

このアンティークローズというカラーは、少しくすんだピンクブランカラー。

肌馴染みがいいので、主張しすぎず自然な血色感をプラスしてくれます。

また、ラメの入っていないマットタイプなので、変に頬がギラつきすぎることなく、使いやすいのも嬉しいポイントです。

 

このパウダーチークス自体が発色がそこまで強くないアイテムなので、チークを強調したくない中国メイクにぴったり。

プチプラなのに使いやすい、コスパ抜群のアイテムですよ。

 

キャンメイク パウダーチークス PW41 アンティークローズの商品情報

 

価格:550円(税抜)

内容量:4g

カラー展開:全10色

 

 

 

▼合わせて読みたい

おすすめのチーク15選!プチプラからデパコスまで、人気のチークブランドや色をまとめて紹介

・  【プチプラで大人気】キャンメイクのおすすめ商品20選!おすすめポイントも合わせてご紹介

 

 

パウダーハイライトで上品なツヤ感を演出

 

中国メイク ハイライト

 

顔に凹凸を出すために欠かせないのがハイライト。

ハイライトは、上の画像のように、鼻根〜鼻筋、鼻先、目と鼻の間のくぼみ、Cゾーン、頬の三角ゾーン、顎先、額、唇の上に入れて、顔にメリハリを出しましょう。

 

中国メイクは鼻をまっすぐ高く見せるのがポイントなので、鼻筋にはしっかり重ねて高さを出すのがおすすめです。

ただ、小鼻が大きくて悩んでいる方は、鼻先にしっかりハイライトを入れてしまうとさらに目立ってしまうので、鼻根から鼻筋の真ん中あたりにだけ入れてくださいね。

 

また、中国メイクをするときには、ジューシーでみずみずしいツヤが出るクリームハイライトよりも、レフ板に当たったようなツヤが出るパウダーハイライトを使うのがおすすめ。

上品で大人っぽい印象に仕上がりますよ。

 

おすすめのハイライトは「セザンヌ パールグロウハイライト 02 ロゼベージュ」

 

 

発売後すぐ入手困難になってしまうほど話題を読んだこちらのハイライト。

プチプラとは思えないほど細かいパールがピタッと肌に密着し、上品なツヤ感を演出してくれます。

ヒアルロン酸Na、ラベンダー花エキスなどの保湿成分も配合されていて、乾燥しやすい頬にも安心して使えますよ。

 

また、ほんのりピンクがかったカラーを選ぶことで、顔色が悪く見えるのを防ぐことができます。

同商品のカラー違いである「01 シャンパンベージュ」よりもやや控えめな発色なので、メイク初心者の方でも扱いやすいのが嬉しいポイントです。

 

セザンヌ パールグロウハイライト 02 ロゼベージュの商品情報

 

価格:600円(税抜)

内容量:2.4g

カラー展開:全2色

 

 

 

▼合わせて読みたい

・  【プチプラ・デパコス】おすすめのハイライト11選!ツヤ肌を作るマストアイテムをご紹介

・  【コスパ最強】プチプラコスメ「セザンヌ(CEZANNE)」のおすすめ商品16選!

 

 

シェーディングでは逆三角形を意識して

 

中国メイク シェーディング

 

メリハリ顔を作るときにハイライトと合わせて取り入れたいのがシェーディング。

シェーディングは普段のメイクではあまり入れないという方も多いですよね。

 

でも、中華美女たちを見ていると、皆必ず効果的にシェーディングを取り入れているんです。

 

シェーディングを入れる位置は上の画像の通り。

鼻筋を作るときのポイントは、眉頭からまっすぐシェーディングを下ろしてくるのではなく、目周りの骨格に沿うような形で入れること。

こうすることで、自然な陰影をつけることができます。

また、小鼻の大きさが気になる方は、小鼻の脇をシェーディングで潰すように入れることで、目立たなくなります。

 

さらに、中華美女たちに共通しているのはシャープな顎が美しい逆三角形型の輪郭。

画像のように、エラ部分からギザギザを書くように顎までシェーディングを入れることで、彼女たちのようなすっきりした輪郭を作れます。

唇の下に逆三角形を描くようにシェーディングを入れることで、より顎がシャープに見えますよ。

 

そうとは言っても、顔の形は人それぞれ。

そのため、 顔の形別にシェーディングの入れ方を解説している記事  も合わせてチェックしてみてくださいね。

 

おすすめのシェーディングは「too cool for school アートクラスバイロダンシェーディングマスター」

 

too cool for school アートクラスバイロダン

 

韓国の国民シェーディングとして話題になり、最近では日本でもバラエティショップでお目にかかれるようになったこちらのパウダーシェーディング。

イエベ・ブルベ向き、そしてその中間の肌馴染みのいいカラーが用意され、使う人を選ばないのが人気の理由です。

 

パウダーの粒子が細かくしっとりしているので、肌にしっかりと密着して持ちがいいのも嬉しいポイント。

シェーディングはつけすぎるとヒゲのようになってしまいますが、こちらは薄づきで細かい調整がしやすいので、初心者さんでも安心して使えます。

輪郭周りには大きめのブラシを、鼻筋には先端が細いブラシを使って丁寧に影を仕込んでいきましょう。

 

too cool for school アートクラスバイロダンシェーディングマスターの商品情報

 

価格:2,200円(税込)※店舗により価格変動あり

内容量:9.5g

色:3色

 

 

 

【アイメイク】印象的な”赤”を使った強め囲みアイ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by NANAMI🐸💋YouTuber💻 (@nanamin733) on

 

中国メイクの肝になるのはやはりアイメイク。

キリッとした印象的なアイブロウや、赤を使った囲みアイ、しっかりと跳ね上げる漆黒ラインなど、これまでトレンドを席巻していたオルチャンメイクとは異なる点がたくさんあります。

 

すべて取り入れると濃いアイメイクが完成するので、あくまでもナチュラルに取り入れたい時は、自分が試してみたいメイクを部分的に取り入れるのが良いでしょう。

 

アイブロウは自眉を活かしつつ自然なグラデーションに

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 紅美女💄🇨🇳 (@hongmeinumedia) on

 

中国メイクをするときにアイブロウで気をつけたいのは「自然さ」と「グラデーション」。

 

自眉の毛流れを活かしつつ、足りない部分をペンシルで書き足すくらいにしておきましょう。

また、オルチャンメイクでは眉山を作らない太めの並行眉が流行していましたが、中国メイクでは軽く眉山を作るのがポイント。

もし自眉が垂れ気味な方は、眉頭の下側と眉山部分をパウダーで書き足すと、自然に眉山を演出できますよ。

 

なお、オルチャンメイクに引き続きアイブロウを書くときに重要なのが、眉頭から眉尻にかけてだんだん濃くなるようなグラデーションを作ること。

アイブロウパウダーの色を使い分けたり、眉頭をしっかりとブラシでぼかすことでトレンドの眉毛が簡単に作れます。

 

おすすめのアイブロウは「セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 03 オリーブ」

 

 

柔らかい粉質でしっかり肌に密着し、発色も抜群というコスパ抜群のこちらのアイブロウパウダー。

1日メイク直しができない日でも眉毛がなくなってる!なんてことはなく、ふんわりとした美しい眉毛を保ってくれます。

 

また、中国メイクではアイブロウにはグレー系を使うことが多いので、中華美女のようなシャープでキリッとした眉毛になりたい方は、この「03 オリーブ」というカラーをゲットするのがおすすめ。

ただ、眉毛に髪色よりも暗い色を使うと芋っぽくなってしまうため、明るい髪色の方は、自分にあったカラーを使うようにしましょう。

 

真ん中の中間色を眉毛の中心から眉尻にかけて、1番右の濃いカラーを眉尻に塗り、最後に1番左の薄めのカラーを眉頭から毛流れに沿ってぼかすように塗ると、自然なグラデーションアイブロウが仕上がりますよ。

 

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 03 オリーブの商品情報

 

価格:580円(税抜)

内容量:3g

カラー展開:全3色

 

 

 

▼合わせて読みたい・

アイブロウおすすめ13選!人気のプチプラアイテムや美眉がずっと落ちない実力派コスメをまとめて紹介

【正しい眉毛の書き方】アイブロウペンシル・パウダーを使って簡単に美眉マスター!

 

 

赤の囲みアイにゴールドラメをプラスして

 

中国メイク アイメイク

 

オルチャンメイクではぷっくりとした涙袋が必須でしたよね。

でも、中国メイクをはじめとして最近流行りだしてきているのは、カラーをしっかり下まぶたにも入れる囲みアイ。

涙袋を作るメイクよりもキレイな印象に仕上がりますし、目の縦幅も大きく見せることができますよ。

 

アイシャドウを塗るときは、上まぶたも下まぶたも外に向かって濃くなるようなグラデーションを作りましょう。

特に下まぶたは、目頭まで赤のシャドウを入れすぎず少しラメを足すことで、抜け感が出て自然なデカ目効果が叶います。

また、ゴールドラメをまぶたの中心に少しのせることで、一気に中華美女らしい、華やかな印象になります。

 

ただ、普段のメイクには派手すぎて真似できない…という方もいらっしゃいますよね。

そんな方は、赤のアイシャドウを少しナチュラルなレッドブラウンやブリックカラーのシャドウに変えてみましょう。

そうすることで、控えめながらもゴージャスな印象を作れますよ。

 

おすすめのアイシャドウは「CLIO プロアイパレット 4号 ストリート ブリック」

 

 

「配色が可愛すぎる!」とSNSで話題をさらったCLIOのプロアイパレット。

ブラウン系やピンク系など全3色展開でしたが、その人気シリーズから新しく登場したのがこの「ストリート ブリック」というカラーです。

 

レッドとブラウンが混ざったブリックカラーをメインにした、こちらのパレットにはゴールドラメシャドウも入っていて、これひとつで中国メイクが完成します。

 

しっかり肌に密着してくれるので、時間が経っても取れることなく、見たままの高発色が持続。

ラメのシャドウも粉飛びすることがありません。

 

ベーシックなベージュカラーから、ひと塗りでウルウルな瞳になれるグリッターシャドウまで揃っているので、どんなメイクもこのパレットひとつで自由自在。

持っておいて損はないアイシャドウパレットですよ。

 

CLIO プロアイパレット 4号 ストリート ブリックの商品情報

 

価格:2,445円(税抜)

カラー展開:全5色

 

 

 

▼合わせて読みたい

・  【初心者でも簡単】アイシャドウの種類や選び方、塗り方を徹底解説

おすすめのプチプラアイシャドウ9選!安くても大満足のアイシャドウを色別に紹介

韓国コスメ「CLIO(クリオ)」がアツい!優秀アイテムのクッションファンデ・アイシャドウなどまとめて紹介

 

 

アイラインは黒で!繊細な跳ねあげラインがミソ

 

中国メイク

 

最近ではアイシャドウとリップを濃くするメイクが流行っているので、アイラインはまつげの間を埋める程度という方も多いですよね。

しかし、シャープでキリッとした印象が重要な中国メイクでは、目尻からはみ出す跳ねあげラインは必須。

カラーも黒を使って、しっかり目力を出していきましょう。

 

使うアイラインは、跳ねあげラインが書きやすいリキッドライナーがおすすめ。

ただ、目力を出しすぎたくない方は、まつげの間を埋めるのはペンシルライナー、跳ねあげ部分のみリキッドライナーというように使い分けてみてください。

 

まつげを埋めるときは、まぶたを持ち上げてしっかり書くようにしましょう。

また、跳ねあげラインを書くことで、離れ目の方はさらに目が離れて見えてしまうので、目頭部分を太めに書くとバランスが取れます。

 

跳ねあげラインを書くときのベストな角度は、下まぶたの輪郭の延長線上に書くこと。

ただ、あまりつり目に見せたくないという方は、少し角度をゆるくすると少し印象が柔らかくなりますよ。

 

おすすめのアイライナー「メイベリン ハイパー シャープ ライナー R BK-1 漆黒ブラック」

 

 

繊細なラインを書きたいときにおすすめなのが、メイベリンの「ハイパー シャープ ライナーR」です。

プチプラのリキッドライナーの中でも筆にしっかりとコシがあるライナーなので、手ブレしにくく、キレイにラインをかけるのが魅力。

 

先端は驚異の0.01mmで、繊細なラインを自由自在に描けます。

水、汗、涙に強いウォータープルーフ仕様になっているため長時間にじみにくく、パンダ目になる心配がいらないのも嬉しいポイントですね。

 

メイベリン ハイパー シャープ ライナー R BK-1 漆黒ブラックの商品情報

 

価格:1,200円(税抜)

カラー展開:全9色

 

 

 

▼合わせて読みたい

【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介

おすすめの人気アイライナー13選!プチプラ・デパコスで優秀な商品まとめ

 

 

【リップメイク】しっかりと縁取った赤リップでセクシーさを引き出す

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 紅美女💄🇨🇳 (@hongmeinumedia) on

 

オルチャンメイクでは、じゅんわりとした血色感を感じさせるグラデーションリップがポイントでした。

 

それに対して中国メイクでは、唇の輪郭をしっかり縁取った濃厚な赤リップがポイント。

セクシーでシックな印象に仕上がる赤リップに、男性も思わず目を惹かれてしまうこと間違いなしです。

 

そんな印象的な赤リップを作るときのポイントは、リップライナーやブラシを使って輪郭を縁取ってから中を埋めること。

この時、唇の薄さが気になる方は少し上唇の山の部分を分厚く描くのがおすすめ。

また、口角が下がって見えるのにお悩みの方は、下唇の口角部分のくすみをコンシーラーで消してからライナーで縁取ると、笑顔がより素敵に見えますよ。

 

リップの質感は、マットすぎず、グロスものせすぎないセミマットがベスト。

ほんのりツヤが感じられる上品なリップを目指しましょう。

 

おすすめのリップスティック「Dior ルージュ ディオール ウルトラルージュ 999」

 

 

メゾン創立初期から、ファッション、メイク問わず”赤”を大胆に取り入れてきたDior。

とっておきの赤リップを探すなら、”赤”をとことん追求してきたDiorのラインナップから探してみましょう。

そして、この「ルージュ ディオール ウルトラルージュ」は、赤リップのみをニュアンスを変えて15色も揃えた、赤リップ好きにはたまらないリップスティックです。

 

こちらのリップスティックは、とても高発色で、ほんのりツヤが感じられるセミマットに仕上がります。

また、そんな鮮やかな発色が唇が乾燥しないまま12時間も続くというから驚きですよね。

筆者も実際に使用した時は、皮むけしないのにキレイな発色がずっと続いていてとても驚きました。

 

今回ご紹介している999番は、全15色ある赤の中でも”王道の赤”。

くすみのない鮮烈な赤色で、グッと周りを惹きつけること間違いなしです。

中華美人のようにキレイなリップを再現したい方は、ぜひリップブラシを使って周りを縁取ってから、中を埋めるようにして仕上げましょう。

 

Dior ルージュ ディオール ウルトラルージュ 999の商品情報

 

価格:4,200円(税抜)

内容量:3.2g

カラー展開:全15色

 

 

 

▼合わせて読みたい

・  デパコスの王道ブランド!「Dior(ディオール)」のおすすめ商品を紹介♪

ボルドーリップのおすすめ商品10選!プチプラからデパコスまで人気アイテムを紹介

 

 

【番外編】より中国メイクの完成度を高めるならカラコンを!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 横尾龍也 【SHIMA kichijoji plus1】 (@yokoo_tatsuya) on

 

ここまで、中国メイクのポイントをパーツごとに解説してきました。

裸眼にこのメイクをしてももちろん可愛いのですが、より完成度を高めたい方は、カラコンを使うのがおすすめ!

どこか人形のようで、ミステリアスな雰囲気を醸し出せますよ。

 

また、カラコンを選ぶときは、黒やブラウンなどのクリッとした目になるものよりは、グレーやブルーグリーンなど色素が薄いものを選ぶとグッと中華美人のようになります。

アイメイクやリップが濃くなりがちなので、バランスを取るためにもぜひカラコンを合わせてつけてみてください。

 

おすすめのカラコン「カラーマジョリティー No.16 ヴィヴィアンシルク」

 

 

色素薄めの瞳になりたい時におすすめなのが、こちらの「カラーマジョリティー」シリーズ。

どのカラーも色の作り方が複雑で、ちゅるんとした潤んだ目になることができます。

縁がぼやけたデザインなので、自然に白目に溶け込み、変にギャルっぽくなってしまわないのも嬉しいポイントです。

 

今回ご紹介した「ヴィヴィアンシルク」は、ベージュとブラウンとグレーが混ざったような何とも絶妙なカラー。

元の瞳の色に合わせて発色が変わり、イエベ・ブルベを問わず似合う万能カラコンです。

 

ちなみに、筆者は少し赤みのある標準的なダークブラウンの瞳なのですが、使ってみると少しベージュ寄りに発色しました。

中国メイクをされるときは、ぜひ試してみてください。

 

カラーマジョリティー No.16 ヴィヴィアンシルクの商品情報

 

価格:1,100円(税抜)

度数:±0.00~-8.00

使用期限:1日使い捨て

コンタクトの直径:14.2mm

着色直径:13.7mm

含水率:38.5%

1箱当たりの枚数:6枚

 

 

 

※合わせて読みたい: カラコンを使ってハーフ・色素薄い系女子の瞳を手に入れよう!ハーフ系カラコンの選び方や注意点まとめ

 

 

中国メイクで、思わず目を引くセクシーな美人顔に!

 

 

今回は、最近注目を集めつつある中国メイクについて詳しくご紹介しました。

普段されているナチュラルメイクとは異なる配色やメイク法で、戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんが、少しずつ自分の普段のメイクにプラスしてみてくださいね。

中国メイクをマスターして、注目を集める美人顔を手に入れましょう!

 

▼メイクの関連記事

 

・  【最新版】オルチャンメイクとは?おすすめの商品や韓国美人になれるメイクのポイントまとめ

・  【最新版】おフェロメイクのやり方とおすすめコスメを紹介!自分で作れる色気メイク♪

最終更新日 : 2023/08/22

公開日 : 2019/12/25



フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)