logo

Top > メイク・コスメ > コスメブランド/メーカー

【ミネラルコスメ】ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめ商品16選!






近年注目を浴びつつあるミネラルコスメ。

その中でも人気なのが、100%天然由来成分でできているアイテムを取り揃えた「ナチュラグラッセ(Naturaglace)」です。
優しい成分で作られているため、肌に負担をかけずにメイクすることができます。

本記事では、ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめファンデーション・パウダー・下地・BBクリーム・チーク・アイシャドウなどをご紹介します。
気になるアイテムがある人や、ミネラルコスメに興味がある人は、ぜひ購入の参考にしてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】【ミネラルコスメ】ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめ商品16選!

 

ナチュラグラッセ(Naturaglace)ってどんなブランド?どこで買えるの?

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめファンデーション>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめBBクリーム>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめ化粧下地>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめパウダー>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめコンシーラー>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめチーク>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめアイブロウ>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめアイシャドウ>

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめリップ>

 

ナチュラグラッセ(Naturaglace)ってどんなブランド?どこで買えるの?

 

 

「ナチュラグラッセ」は、"植物の力で日々を健やかに彩る"をコンセプトに掲げ、自然由来の原料にこだわったアイテムを生み出し続ける自然派コスメブランドです。

 

メイク中でも肌を労ることを忘れないスキンケア発想のコスメは、敏感肌の方でも安心して使え、「他ブランドでは肌が荒れてしまったのに、ナチュラグラッセなら使えた!」という口コミも少なくありません。

 

現在では全国のロフトやプラザ、東急ハンズ、コスメキッチンなどで販売されています。

イオンモールのような大型ショッピングモールで取扱いがあることが多く、比較的手に入れやすいのも魅力です。

 

また、Amazonには公式ショップもオープンしているので、中々実際に店舗を訪れるのが難しいという方はそちらも合わせてチェックしてみてください。

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめファンデーション>

 

ファンデーションは、顔の広範囲に使うアイテムだからこそ成分にこだわりたいですよね。

肌が呼吸をしているのを感じられるほどに軽い使用感と、高いスキンケア効果が魅力のナチュラグラッセのファンデーションなら、きっとしっくりくるものが見つかるはずです。

 

1. クリームバー ファンデーション

 

 

こちらの商品はカバー力が高く、手軽に使えるスティック状のファンデーションです。

SPF50+・PA++++としっかりUVカット、さらにブルーライトもカットしてくれます。

 

石油系界面活性剤・鉱物油・タール系色素・合成香料・パラベン・シリコン・紫外線吸着材不使用で、低刺激なのも嬉しいところ。

肌を作っているセラミドのもとである必須脂肪酸、肌を乾燥から守るカシス・ビルベリー含んでいるため、つけていてもひび割れしません。

 

 

少し硬めのテクスチャーで肌にのせるとすぐに密着し、ムラのないセミマット肌に仕上がります。

7種類あるナチュラグラッセのファンデーションの中でもカバー力が一番高く、そばかすや薄いニキビ跡はこれ一つで十分隠せます。

 

スティックをそのまま肌に線を引くようにのせ、指やスポンジで伸ばすとクリーミーなテクスチャーが自然と肌に馴染んでいくんです。

しつこいクマは、コンシーラー代わりにこのファンデーションをそのまま指にとって重ねづけすると綺麗に隠すことができますよ。

 

色展開は色白さん向けの「ライトベージュ」とヘルシーな肌色の方に似合う「ナチュラルベージュ」の2色展開となっています。

 

クリームバー ファンデーションの商品情報

 

価格:4,400円(税込)

内容量:12g

色:2色

 

 

 

※合わせて読みたい:  【2021年最新版】クリームファンデーションのおすすめ13選!使い方や選び方も紹介

 

2. スキントリートメント ファンデーション

 

 

ヒマワリオイル、マカダミアナッツオイル、アビシニアンオイルなどの植物オイルが肌の上で薄い膜を形成。

ぴたっと隙間なく密着して潤いを閉じ込めてくれ、瑞々しいツヤ肌に仕上げてくれます。

 

美容成分をたっぷりと配合し肌負担も少なく、ファンデーションを塗っている、というよりかはフェイスマスクをしているかのような感覚に近いのが特徴です。

そのため、メイクを落とした後もしっとりと潤っていて、こちらを塗った時の方が肌の調子が良いと感じられるほど♪

 

また、マリーゴールドから抽出された「ルテイン」を配合し、ブルーライトを99.4%カットしてくれる効果まであるというのだから驚きです。

 

 

テクスチャーは水に近いシャバシャバした質感で、肌にのせるとスーッと伸びていきます。

カバー力は控えめですが、顔の赤みやくすみは隠してくれるので、トラブルがない方はコンシーラー抜きでも十分使えます。

 

健康的な「ナチュラルオークル」から血色をプラスしてくれる「ピンクベージュ」まで、バラエティ豊かな色展開もポイントです。

 

スキントリートメント ファンデーションの商品情報

 

価格:4,400円(税込)

内容量:20ml

色:4色

 

 

 

※合わせて読みたい:  【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品13選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめBBクリーム>

 

下地からファンデーションの機能まで備えたBBクリーム。

これ一つでベースメイクが完結するものも多く、時短に繋がるのが嬉しいですよね。

 

日焼け止めのみでなく、ブルーライトカット効果を備えたナチュラグラッセのBBクリームは、毎日PCやスマホに向き合う時間が多い方にも最適です◎

 

1. メイクアップクリーム N

 

 

1本で「化粧下地」「ファンデーション」「日焼け止め」「保湿美容液」「ブルーライトカット」の5役が叶う高機能なオールインワンクリームです。

 

肌本来の美しさを引き出し、ツヤのある素肌美人を演出できます。

ノーファンデ派だけどトーンアップや肌色補正はしたい、UVカットやブルーライトカットもバッチリしたいという人におすすめです。

 

肌の凹凸の目立たないなめらかな肌に仕上がる「ナチュラルベージュ」、細かいパールが入っていて自然にトーンアップができる「シャンパンベージュ」の2色から好きなタイプを選ぶことができます。

 

 

テクスチャーは柔らかめのクリームで、伸びがよく、少量で顔全体に伸ばすことができます。

水系と油系の保湿剤を適切なバランスで配合しているので、肌にしっかりとフィットし、ムラのない均一な肌に仕上がりますよ。

 

必須脂肪酸・ビタミンE・サチャインチ・ゼニアオイを豊富に含み、保湿力も抜群。

 

一方、肌質によってはツヤ感が強く出てしまい、ややテカって見えてしまうといった口コミも寄せられていました。

夏場は皮脂の多いTゾーンはパウダーと併用するなど、メリハリをつけて使用してみるのもおすすめです。

 

メイクアップクリーム Nの商品情報

 

価格:3,080円(税込)

内容量:30g

色:2色

 

 

 

2. モイストBBクリーム

 

 

BBクリームなのにハイカバーで、つるんとしたなめらかなツヤ肌に仕上げてくれるアイテムです。

 

肌を作るセラミドのもとである必須脂肪酸・顔のキメを整え健やかな肌を保つバオバブ・肌を保湿し、保護するトウキンセンカを配合しているため、肌荒れや乾燥が起こらないのも嬉しいところ。

SPF43・PA+++で、ブルーライトもカットしてくれますよ。

 

テクスチャーは少し固めでこっくりとしたクリーム。

伸ばしているとすぐに肌に密着してしまうので、素早く手やスポンジで伸ばしていくのが良いでしょう。

「メイクアップクリーム」よりもカバー力が高く、保湿力が高いため、乾燥肌さんや秋冬の使用におすすめです。

 

人気色は「ヘルシーベージュ」で、健康的な肌色向けの少し黄みがかったベージュカラー。

「モイストBBクリーム」の中では1番暗いカラーですが、全体的にカラーの設定が明るめなので、色白でなく、色黒でもない一般的な肌色の人におすすめです。

 

石鹸で落とせるのも低刺激で嬉しいところ。

ベースメイクを簡単に終わらせたいけど、カバー力は高いものを使いたいという人におすすめのアイテムですよ。

 

モイストBBクリームの商品情報

 

価格:3,080円(税込)

内容量:27g

色:3色

 

 

 

※合わせて読みたい:  BBクリームとは?CCクリームとの違いは?正しい使い方やおすすめアイテム9選

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめ化粧下地>

 

直接肌に触れる化粧下地を見直してみることで、肌の状態がガラリと変わることもあります。

化粧水やファンデーションにはこだわっているつもりなのに、中々思う通りの仕上がりにならないという方は、ぜひ思い切って下地を変えてみるのもおすすめです。

 

1. カラーコントロールベース

 

 

肌の色ムラやくすみを飛ばし、均一な肌を作るカラーコントロールベースです。

日本人の肌に合うよう調整された3色展開で、それぞれ以下のような特徴があります。

 

  • バイオレット:透明感、肌トーンUP効果ともに1番◎くすみを飛ばし若々しく見せてくれます。
  • ピンク:血色感を与えたい時に最適です。チークよりも自然に顔色を明るくしてくれます。
  • イエロー:色ムラをカバーし、シミやクマの存在感を和らげてくれます。色浮きしにくいナチュラルな仕上がりが魅力です。

 

いずれもガラリと肌の印象を変えるというよりかは、元からその質感だったと錯覚するようなナチュラルな仕上がりとなっています。

 

 

また、肌のキメを整え乾燥を防ぐ大豆と、みずみずしい肌を作りくすみを飛ばすアルペンローズを配合し、スキンケア効果も期待できます。

さらにSPF32・PA++でブルーライトもカットしてくれるのが嬉しいですよね。

 

テクスチャーは柔らかめの質感で、伸びがよく、ワンプッシュで全顔に塗り広げることができます。

ベタつかないサラサラとした仕上がりなので、後に塗るファンデーションの邪魔をしません。

 

カラーコントロールベースの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

内容量:25ml

色:3色

 

 

 

※合わせて読みたい:  コントロールカラーのおすすめ32選!使い方・色の選び方・プチプラ~デパコスまで人気アイテムまとめ

 

2. UVプロテクションベース

 

 

光のダメージから肌を守り、自然にトーンアップして上品なツヤ肌に見せてくれる化粧下地です。

ベースオイルmixと天然ミネラルがシミやたるみの原因になる紫外線・ブルーライト・近紫外線をカットします。

 

肌を保湿するビルベリー葉エキス・ダイズ種子エキスが角質層まで肌をうるおし、紫外線が肌の奥に侵入しにくい状態を作ります。

さらには、キメを整えるダイズ・強い日差しから肌を守るポリフェノール・乾燥から肌を守るビルベリー葉エキスを配合し、肌のキメを整えながらうるおいをキープ。

 

テクスチャーは乳液のようなみずみずしい質感で、少量でよく伸びるのでコスパのいい商品です。

さらに、白浮きの原因である酸化チタンを均一に分散させているため、くすみや色ムラのない自然なトーンアップができますよ。

 

 

また、米粉を配合しているため、余分な皮脂や汗を吸着してくれます。

保湿しながらテカリも抑えてくれるのは嬉しいですよね。

 

ベース自体に色はなく、トーンアップ効果のみなので、後から塗るファンデーションの邪魔をしないのも嬉しいところ。

ただカバー力はないため、ファンデーションやコンシーラーを重ねる人におすすめのアイテムです。

 

皮脂吸着力も少し弱めであることから、オイリー肌の人はTゾーンに他の皮脂吸着系の下地を重ねるのも良いでしょう。

 

UVプロテクションベースの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

内容量:30ml

 

 

 

※合わせて読みたい:  おすすめの化粧下地21選!肌悩みや効果別に人気の化粧下地をご紹介

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめパウダー>

 

ヘルシーなツヤ肌にも洗練されたマット肌にも思い通りに仕上げられるパウダーは、メイク全体の印象を左右する重要なアイテムです。

特に厚塗り感が出ないかどうかは重視したいポイントですよね。

 

素肌の質感を損なわない仕上がりが好きな方は、きっとナチュラグラッセのパウダーにハマるはずですよ♪

 

1. ルースパウダー

 

 

紫外線をカットしながらふんわりマシュマロ肌に仕上がるルースパウダーです。

 

SPF40・PA+++でブルーライトもカットしてくれます。

過剰な皮脂を吸着し、水分と油分のバランスを保つ米やコメヌカと、肌にうるおいを与えるアロエベラによってテカリではないうるおいのある肌を作ることができます。

 

しっとりとした粒子の細かい粉質で、しっかりと肌にフィットしてくれます。

毛穴カバー力も高く、肌のアラを隠してテカリづらい肌にしてくれるんです。

 

 

肌に馴染むツヤ感が欲しい方には「ルーセントベージュ」が、日光やライトの下でキラキラ輝く華やかさが欲しい時には「パールベージュ」がおすすめ。

粉っぽくなりすぎないので、素肌感を活かしたままメイクを仕上げることができます♪

 

ルースパウダーの商品情報

 

価格:4,620円(税込)

内容量:7g

色:2色

 

 

 

※合わせて読みたい:  フェイスパウダーの人気おすすめ14選!崩れない使い方や乾燥肌向けのアイテムも紹介

 

2. プレストパウダー

 

 

皮脂を抑え、油分のバランスを適切に保つ米やコメヌカ・肌のキメを整えて引き締めるタイムが配合されており、テカリを抑えながら、うるおいも与えてくれる優れものです。

SPF30・PA+++で、ブルーライトもしっかりカットしてくれます。

 

粉質は少し硬めで、ブラシで取るよりも付属のパフで取る方が綺麗につけることができます。

濡れたようなツヤ肌というよりも、マットなパール肌を作りたい人におすすめです。

 

やや黄色みを感じる「ルーセントベージュ」と、微細なパール入りの「パールベージュ」の2色展開となっています。

「パールベージュ」は光を集めて輝いてくれるため、立体感を持たせたい箇所に重ねればハイライト効果も◎

 

上で紹介した「ルースパウダー」よりも色がしっかり付くため、パウダーファンデーションほど色はつかなくて良いけどナチュラルにカバーしたいという人におすすめです。

パッケージがコンパクトで、お直し用のパウダーとしてもうってつけですよ。

 

プレストパウダーの商品情報

 

価格:4,180円(税込)

内容量:12g

色:2色

 

 

 

※合わせて読みたい: プレストパウダーって何?選び方から使い方、おすすめのプレストパウダーも合わせて紹介

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめコンシーラー>

 

コンシーラーはクマやくすみのない肌作りには欠かせない存在ですよね。

ファンデーションの上から重ねることで肌負担が生まれるのが心配だという方も、肌に優しい成分で作られたナチュラグラッセのアイテムなら安心して使えるのが嬉しいですね。

 

コレクティング スティック

 

 

うるおいを保つクパスバター・肌のキメを整えるアルペンローゼ配合で、乾燥を気にせずくすみやクマをカバーすることができます。

さらに、SPF50+・PA++++でブルーライトもしっかりカットしてくれますよ。

 

テクスチャーは柔らかく、肌に引っかかることなくスッと馴染みます。

乾燥しないので、目元に塗っても時間が経つごとに目立つシワを気にすることなく使うことができます。

 

 

中でもおすすめなのはやや暗めの「ヘルシーカラー」で、こちらの色は2通りの使い方ができます。

 

1つ目はしつこいクマやシミ隠しとして使う方法。

濃いシミは、自分のスキントーンと同じ色を重ねただけでは消えないので、1度自分の肌色より濃い色でしっかりと隠してからファンデーションを重ねて馴染ませるのがおすすめ。

手間はかかりますが、抜群に綺麗な仕上がりになりますよ。

 

2つ目は、シェーディングとして使う方法。

エラや髪の生え際、耳の上から頬骨の下をなぞるようにつけることによって、簡単に小顔に見せることができます。

 

スティックタイプなので、手を汚さずに使えるのも嬉しいですよね。

 

コレクティング スティックの商品情報

 

価格:3,960円(税込)

内容量:4g

色:4色

 

 

 

※合わせて読みたい:  目の下のクマやニキビをしっかりカバー!おすすめのコンシーラー10選

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめチーク>

 

血色を良く見せる効果以外にも、顔の余白を埋めてスッキリ見せてくれたりと、縁の下の力持ち的存在のチーク。

派手になりすぎないくすみカラーは大人可愛いメイクにも大活躍してくれます。

 

チークブラッシュ

 

 

ナチュラルな血色感とツヤ感が出る2色セットのパウダーチークです。

クランベリーやビルベリーが配合されており、日焼けによって乾燥しやすい頬を保湿してくれます。

 

この商品のポイントは、なんといっても肌に優しいのに発色が良く、色持ちが抜群なところ。

夜になっても血色感が消えているということがなく、メイク直しができない日にもおすすめのチークです。

 

人気色の「ヌード」は、ピンクブラウンのようなベージュがかった大人カラー。

肌なじみの良い自然な血色感が出るカラーで、イエベ・ブルベを問わず使いやすいです。

 

 

この他にも大人びた「ローズ」やフレッシュな「オレンジ」など、オフィスメイクや学校、どんなシーンでも活躍するカラーが揃っています。

右側の薄いカラーはチークのぼかしやハイライトとしても使えて、このパレット1つで色んな使い方ができるのも◎

 

ブラシもチクチクせず肌触りが良い質感です。

ただ、こちらは石鹸で落とすことができないので注意してください。

 

チークブラッシュの商品情報

 

価格:3,960円(税込)

内容量:3.1g

色:4色

 

 

 

▼合わせて読みたい

・  おすすめのチーク15選!プチプラからデパコスまで、人気のチークブランドや色をまとめて紹介

・  好感度が上がるオフィスメイクのやり方!おすすめコスメ&年代別のポイントも紹介

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめアイブロウ>

 

自然にイメージチェンジをしたい方は、眉メイクを見直してみるのがおすすめです。

ナチュラグラッセらしいどこか儚げなニュアンスカラーで、一気に垢抜けた雰囲気になること間違いありません。

 

1. アイブロウペンシル

 

 

なめらかな書き心地で眉尻までするすると書くことができ、さらにロングラスティングなアイブロウペンシルです。

エモリエント効果に優れたアルガンや、眉毛にコシを与えるセージを含み、肌を保湿しながら眉毛に負担を与えません。

 

芯は硬めですが、肌にのせると柔らかく、自然な毛並みに仕上げることができます。

細めの芯なので1本1本毛を書き足していくことができますよ。

 

さらに嬉しいのが持ちの良さで、消えて欲しくない眉尻も夜までしっかり残っています。

 

 

アッシュがかったカラーが特徴の「オリーブグレー」は、黒髪メイクに抜け感をプラスしてくれる絶妙なカラーです。

明るい髪色に馴染む「ミディアムブラウン」もややくすんだニュアンスカラーで、目元のメイクに今っぽさを与えてくれます。

 

スクリューブラシもついているため、これ1本でぼかしも自由自在。

アイブロウペンシルにしてはお高めですが、とても書きやすいペンシルなので試す価値ありです。

 

アイブロウペンシルの商品情報

 

価格:3,080円(税込)

内容量:0.09g

色:2色

 

 

 

※合わせて読みたい:  アイブロウペンシルのおすすめ15選!種類や上手な書き方、人気アイテムを総まとめ

 

2. アイブロウパウダー

 

 

ふんわりとした立体的な眉毛が作れるアイブロウパウダーです。

こちらのアイブロウパウダーにもアルガン・セージが配合されており、肌を保湿しながらコシのある眉毛を作ってくれます。

 

濃くつきすぎず、薄すぎない発色で、自分で調節するのにちょうど良い色合いです。

 

薄いカラーと濃いカラーを混ぜて眉毛の真ん中を埋めていき、眉頭を薄いカラーで、眉尻を濃いカラーで書くと綺麗にグラデーションが作れますよ。

ブラシも細い方は1本ずつ書き足すように繊細にかけて、大きい方はふんわりと色をのせられるので、使い勝手がいいパウダーです。

 

また、上で紹介した「アイブロウペンシル」で毛の流れを描いて輪郭を作ってから、パウダーでボリュームを与えると、統一感のある眉メイクが完成します。

自眉のような自然な仕上がりなのに、汗にも強く消えにくいのが嬉しいですね。

 

アイブロウパウダーの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

内容量:2.2g

色:2色

 

 

 

※合わせて読みたい:  【正しい眉毛の書き方】アイブロウペンシル・パウダーを使って簡単に美眉マスター!

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめアイシャドウ>

 

天然色素由来の優しい色味が魅力のナチュラグラッセのアイシャドウ。

お出かけはもちろん、オフィスメイクでも使いやすい上品さが人気の理由です。

 

1. アイカラーパレット

 

 

肌なじみの良いカラーと繊細なパール感が、上品な目元を作ってくれる3色入りのアイシャドウパレットです。

誰でも使いこなしやすいカラーがセットになっていて、簡単に立体感のある目元を作ることができます。

 

さらに、天然ミネラルパウダーを植物オイルと植物エキスに溶かしこむように作られているため、なめらかなツヤ感が叶い、低刺激な処方になっています。

アルガンと保湿効果によって肌荒れを防ぐトウキンセンカを配合しているため、皮膚が薄く負担がかかりやすい目元にも安心して使うことができますよ。

 

テクスチャーはしっとりして肌なじみの良い質感で、ふんわりとした発色なのでナチュラルメイク派の人におすすめです。

 

写真の「ヌードベージュ」のように黄みや青みが強く出過ぎていないカラーが多く、ブルベ・イエベさんともに使いやすいのがポイント。

 

女性らしい色味のパレットに加え、自然な陰影を演出してくれる「ブラウンベージュ」など、オフィスで使いやすい色も登場しているので、少しカラーメイクに抵抗があるという方は、ぜひそちらも合わせてチェックしてみてください♪

 

アイカラーパレットの商品情報

 

価格:3,960円(税込)

内容量:3.8g

色:6色

 

 

 

※合わせて読みたい:  1つは持っておきたいアイシャドウパレット!選び方からプチプラ・デパコス・韓国ブランドのおすすめ商品まで紹介

 

2. タッチオンカラーズ

 

 

美容成分によって肌をうるおしながら、濡れツヤまぶたを作れる単色アイシャドウです。

植物オイルをベースに着色パールや偏光パールを数種類組み合わせ、光の当たる角度によっていくつもの表情を見せてくれます♪

 

テクスチャーはバームのような質感で、まぶたにのせると肌にピタッと密着します。

さらに見たままのカラーがシアーに発色し、うるっと濡れたような目元が作れるんです。

 

時間が経つにつれて少しカラーが薄くなり、二重の線にたまることもありますが、指でポンポンと直せば汚くなりません。

 

 

また、「タッチオンカラーズ」からは「パール」ラインに加えて、ラメなしの「カラー」も販売されています。

こちらはチークとして使ってもOKで、パウダーよりも自然にクリームよりもツヤっぽく、内側から滲むような血色感を演出するのにピッタリです。

 

鮮やかなレッドも人気ですが、瞼に使用する際にはローズやオレンジといったより肌馴染みの良いカラーを選ぶと失敗しにくいですよ。

単色で使うのはもちろん、こちらのアイシャドウをアクセントにグラデーションを作るのもおすすめです。

 

アイデア次第で幅広い使い方ができるのも魅力ですね。

 

ソリッドアイカラーの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

内容量:3g

色:7色

 

 

 

※合わせて読みたい:  最新トレンドは「単色アイシャドウ」で決まり!おすすめアイテムから選び方や塗り方まで紹介

 

 

<ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめリップ>

 

繊細な唇を労りながらメイクができるのが嬉しいナチュラグラッセのリップ。

透明感抜群の淡い発色、鮮やかな発色が好みの方のどちらにも応えるラインナップとなっています。

 

1. トリートメント リップオイル

 

 

皮むけ・縦じわ・くすみといった荒れがちな唇をトリートメントしながら、うるおいをプラスしてくれるリップオイルです。

「厚膜ジェルオイル処方」でできており、オイルパックをするように唇にうるおいを与えてくれます。

 

さらに、皮膚を保護しながらうるおすローズヒップ・ハリを与え保湿するコラゲニアTMを配合しており、乾燥によって荒れやすい唇をケアすることができます。

石油系界面活性剤・鉱物油・タール系色素・合成香料・パラベン・シリコン・紫外線吸着剤不使用なので、唇に負担なく安心して使えるのも嬉しいですよね。

 

 

テクスチャーはなめらかなオイルで、チップでササッと簡単に塗り広げることができます。

元の唇の色味が透けるほどのシアーな発色なので、しっかり唇に色をつけたい人は下に口紅をあらかじめつけておくのが良いでしょう。

 

色展開はジャムのような色味が可愛い「レッド」「ピーチ」「オレンジ」の3色で、明るめのカラーが揃っています。

ほんのり血色感を出しながら、リップケアもしたい人におすすめのアイテムです。

 

トリートメント リップオイルの商品情報

 

価格:3,300円(税込)

内容量:7.3ml

色:3色

 

 

 

※合わせて読みたい:  おすすめの色付きリップ10選!ナチュラルに色づき透明感のある口元に

 

2. モイストバームルージュ

 

 

こちらの商品は、高発色で程よいツヤ感の出るセミマットリップスティックです。

 

天然色素ならではのくすみを活かし、あえて彩度と明度を抑えた独自のカラーは、さっと塗るだけで旬顔に♪

どのような肌色にも馴染むようにこだわって設計されているため、ブルベ・イエベといった肌タイプに囚われず好きな色を楽しめるんです。

 

植物由来のオイルとワックスを組み合わせた濃厚なバームタイプのテクスチャーは、唇に触れた瞬間こそ固めに感じますが、体温で溶け出し滑らかに滑ってくれます。

乾燥しがちな唇の縦ジワや皮むけもケアしながらメイクができるので、唇が荒れがちな人にもおすすめ。

 

ティントほどではありませんが、飲み食べしない限りは塗り直しが不要なほど色持ちが良いのに、石鹸でオフできるのも嬉しいポイントです。

 

モイストバームルージュの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

内容量:2g

色:8色

 

 

 

洗顔で落とせる商品が多く、肌への負担が少ないアイテムが勢揃いのナチュラグラッセ(Naturaglace)。

ケミカルなコスメを使い続けるのと、ミネラルコスメを使うのとでは、肌のコンディションが全く変わってきます。

 

メイクのしすぎで肌が疲れている、夕方顔がくすむという人は、ぜひ試してみてくださいね。

 

※合わせて読みたい:  【薬剤師が解説】オーガニックコスメのおすすめブランド5選!魅力や選び方も解説

最終更新日 : 2021/10/08

公開日 : 2019/03/12



フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)