Top > メイク・コスメ > コスメブランド/メーカー
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【化粧水】ハイドレーティング ローション [ディープ モイスチャー]
【美容液】インテンシブ エッセンス [ディープ モイスチャー]
【フェイスクリーム】ナリッシングクリーム [ディープ モイスチャー]
【日焼け止め】コンフォート UV ミルク [ブライトベージュ]
「ドゥーナチュラル」は、2019年8月に誕生したナチュラルコスメブランドです。
どんな魅力があるのか、また気になる価格帯やどこで買えるのかを見ていきましょう。
実はドゥーナチュラルは、プチプラ人気コスメ「 ちふれ化粧品 」から派生したコスメブランド。
ちふれ化粧品から生まれた「ドゥーオーガニック(do organic)」の姉妹ブランドになります。
「たくさんの人に環境にやさしいコスメを使ってほしい」との思いから、持続可能性のある植物成分や、エコ素材を用いたパッケージなどを積極的に採用しています。
全アイテムが、水を含む天然由来成分90%以上。
スキンケア・メイクどちらのシリーズも高い保湿力を叶え、ミレニアル世代のゆらぎ肌をケアしてくれます。
ゼラニウムなど天然アロマも、毎日のスキンケアを心を癒やすリラックスタイムへと変えてくれるでしょう。
合成香料や着色料、アルコールなどを配合しない「7つの無添加 (※) 」にもこだわっています。
※石油系界面活性剤フリー / 合成香料フリー / アルコールフリー / 鉱物油フリー / 防腐剤フリー / 着色料フリー / シリコーンフリー
▼ちふれの関連記事
・ 【ちふれの大人気コスメ特集】SNSでも話題の口紅や化粧水など、ちふれのプチプラおすすめ商品を徹底解説!
・ 大人気ちふれの口紅!SNSで話題の385円の549番「エロリップ」って?新色も含めて紹介
ドゥーナチュラルは、ナチュラルコスメのなかでは比較的手に取りやすい価格帯です。
スキンケア・メイクアイテムともに、1,500〜3,000円未満で購入が可能。
その他、「クラリファイング クレンジングシート」は660円、「メイクアップスポンジ」は440円(各税込)と、小物もリーズナブルです。
「肌に合うか不安」という人は、まずは化粧水・美容液・クリームが揃った「保湿スキンケアトライアルセット」1,320円(税込)から試してみるのも良いでしょう。
ドゥーナチュラルのアイテムは、百貨店・ドラッグストアなどの実店舗と、オンラインショップにて取り扱いがあります。
実店舗は、ロフトや各百貨店、ヨドバシカメラ、イオン系列の店舗、アインズ&トルぺなどのドラッグストアを中心に、全国で購入が可能な店舗が多数あります。
お近くの販売店を探す場合は、 公式サイトの 店舗一覧 をチェックしてみてくださいね!
オンラインショップは、 公式ストア や meeco (三越伊勢丹化粧品オンラインストア)で取り扱いがあります。
公式ストアでは様々なキャンペーンを行っているほか、姉妹ブランド「ドゥーオーガニック」のアイテムも一緒に買うことも可能です。
ここからは、ドゥーナチュラルのおすすめスキンケアアイテムを見ていきましょう。
売れ行きや人気度、口コミ、筆者が使ってみた感想などを加味して厳選しました。
メイク落とし・洗顔はこれ1本でOK!
クレンジングが面倒くさい、という人にぜひ使ってみてほしいクレンジングオイルです。
濡れた手でも使える処方で、お風呂場でメイクオフできるのがうれしいですね。
まつげエクステ可など、使い手の気持ちを考えてつくられたアイテムです。
オイルには、ケブカワタ種子油・オリーブ果実油などのエモリエント成分を採用。
こすりすぎなくてもメイクをしっかりオフしてくれます。
重すぎず、サラサラすぎない絶妙なテクスチャーです。
肌の摩擦をカバーする厚みは十分で、塗り伸ばしやすさも◎
ぬるま湯で流すときは、するーっと落ちてくれます。
ダブル洗顔不要というだけあって肌にヌルつきが残らず、つっぱり感もないのでとても使いやすいクレンジングです。
価格:2,200円(税込)
内容量:150mL
※クレンジングオイルの関連記事: オイルクレンジングおすすめ10選!選び方や使い方から毛穴ケア・乾燥に効果的な人気商品を紹介
アワアワの洗顔が好きな人には「クラリファイング ウォッシング フォーム」がおすすめです。
植物由来の洗浄剤を使った、泡立ちのよい洗顔料です。
コシのあるもちもち泡で肌を包みながら、古い角質によるざらつきや汚れをオフ。
つるりとした肌を目指してくれます。
洗顔後も肌がつっぱりにくく、乾燥が気になる人でも使いやすいでしょう。
泡立ちがよく、キメ細かい弾力のある泡がつくれます。
へたれにくさもよく、ボリューミーです。
すすぎの際も泡がいつまでも残らず、すっと流せます。
価格:1,980円(税込)
内容量:120g
※洗顔の関連記事: 【医師監修】肌質に合わせたおすすめの洗顔料20選!洗顔料を選ぶときのポイントや正しい使い方も解説
植物由来の天然保湿成分をたっぷりと配合した、保湿化粧水。
肌の乾燥をケアし、健やかな素肌を目指したい人におすすめです。
角質バリア成分「米由来グルコシルセラミド」や、スイゼンジノリ多糖体・明日葉エキス・ヒアルロン酸といった天然保湿成分を配合。
キメを整え、弾けるような肌づくりをサポートしてくれます。
ゼラニウムやラベンダー、ローズマリーをブレンドしたリラックスハーバルブーケの香りも、朝晩の気持ちの切り替えに役立ってくれるでしょう。
さらさらっとした、みずみずしいテクスチャーです。
保湿感は感じられるのにさっぱりとした使い心地で、使う人を選びません。
「乾燥肌だけどべたつくのが苦手」という人に、ぜひ試してみてほしい一品。
アルコールフリーなので、肌が敏感な人でも使いやすいアイテムです。
価格:2,420円(税込)
内容量:150mL
※化粧水の関連記事: 2023年版化粧水の人気おすすめアイテム24選!プチプラからデパコスまで幅広く網羅
人気ライン「ディープモイスチャー」の化粧水です。
モイスチャーよりもさらにしっとり感がアップしています。
「保湿してもすぐに乾燥しちゃう」「粉がふくのが悩み」というような、特に乾燥が気になる肌に適しています。
モイスチャー同様、天然保湿成分や角質バリア成分を処方。
大気の乾燥やストレスでゆらぎやすい肌を、なめらかにケアします。
香りは、スキンケアタイムを優雅な気持ちにしてくれる、リラックスハーバルブーケです。
とろんとしたテクスチャーです。
べたつきはありませんがしっとり感は強いので、冬場向きでしょう。
冬はディープモイスチャー、夏はモイスチャーと使い分けている人もいるそうですよ。
肌になじむと、もちもちっとしたうるうる肌に。
ディープモイスチャーシリーズでライン使いしてみてくださいね。
価格:2,420円(税込)
内容量:150mL
※保湿化粧水の関連記事: 乾燥肌向けおすすめの化粧水24選!選び方・保湿効果の高い使い方まとめ【プチプラ~デパコス】
「化粧水だけじゃ乾燥しちゃう…」そんな人は、美容液をプラスしましょう。
ディープモイスチャーシリーズのエッセンスは、濃密なうるおいを肌にもたらします。
角質バリア成分( ※1) ・天然保湿成分 (※2) に、スクワランやオリーブ果実油といったオイル成分もプラスしているのが特徴。
肌にハリがないと感じたときや、化粧水で与えたうるおいをもっとキープしたいときに使えるアイテムです。
特に肌が疲れている日、デート前日などの集中ケアにもぴったりですよ。
テクスチャーは濃厚で、こっくりとした使い心地です。
肌に吸い付くように密着してくれますが、いやなペタペタ感はありません。
化粧水の後に使うと、さらにうるおいのある、もっちりとしたハリが感じられるはずです♪
※1 米由来グルコシルセラミド
※2 スイゼンジノリ多糖体・明日葉エキス・ヒアルロン酸
価格:2,860円(税込)
内容量:40mL
▼美容液の関連記事
・ 【2023年最新版】美容液の人気おすすめ26選!肌悩みに合わせた選び方も徹底解説
・ 【薬剤師が解説】美容液のおすすめ9選!保湿・美白・年齢肌・敏感肌など効果別の選び方とは?
化粧水・美容液の後は、与えたうるおいを閉じ込めるフェイスクリームが必須ですよね。
「ナリッシングクリーム」は、肌に健やかさをもたらすアイテムです。
オイル成分のスクワラン・オリーブ果実油に加え、エモリエント効果のあるシアバターを配合。
乾燥から肌をプロテクトし、肌荒れしにくい肌へと導いてくれます。
「クリームを塗っても朝になると肌がカサカサ」という悩みをカバーしてくれるほか、「乾燥で肌がごわついてる」という悩みがある人にもおすすめです。
リッチで濃厚なクリームですが重たさはなく、伸びが良いです。
初めはややべっとりとした感触ですが、なじむとべたつきはなくなり、ふっくらとしたやわらかな肌ざわりになります。
なめらかな着け心地で、就寝中の乾燥を防いでくれそうな安心感のあるクリームです。
価格:2,640円(税込)
内容量:45g
※クリームの関連記事: フェイスクリームのおすすめ10選!選び方や使い方も解説
化粧水前のプレスキンケアに使える美容オイルです。
いつものスキンケアに物足りなさを感じている人は、プレオイルを試してみませんか?
配合されているのは、マカデミア種子油やトウモロコシ胚芽油、アンズ核油などの植物オイル。
洗顔後タオルドライした肌に少量なじませると、ごわついた肌をやさしくほぐし、後のスキンケアの入りをよくしてくれます。
塗り広げると、ハーブの癒やされる香りに包まれ、入浴後の気持ちをリフレッシュしてくれるでしょう。
ちょっぴりとろみのある透明なオイルです。
するんと伸びて、肌に自然となじんでくれます。
サラッとしているので、重たさやべっとりとしたオイルが苦手な人におすすめ。
オイル美容が気になっている人のファーストアイテムとして、申し分ないクオリティです。
価格:2,420円(税込)
内容量:18mL
※オイルの関連記事: ワンランク上のツヤ美肌へ♪ 「オイル美容液」の人気・おすすめ10選!選び方・使い方も解説
保湿力のあるメイクアイテムを探している人は、ドゥーナチュラルのメイクシリーズがおすすめです♪
口コミや売れ行きで、人気のある3商品を厳選してご紹介します。
化粧下地にも使えるUVミルクです。
紫外線吸収剤フリーながら、SPF50+、PA+++と高いUV効果を持っています。
ブライトベージュは明るめのベージュカラーで、肌を自然にトーンアップ (※1) させたい人におすすめです。
色づきのないタイプが好みなら、白色の「 ラスタークリア 」も。
白浮きしにくく、他アイテムと併用しやすさが魅力です。
ウォータープルーフかつ石けんで落とせるのもポイントです。
香りは、スキンケア同様リラックスハーバルブーケがほのかに香ります。
天然由来のうるおい保湿成分が配合されており、ゆらぎがちな肌でも使いやすい印象です。
伸びもよく、きしみ感もなく軽い着け心地です。
薄づきなので、BBクリームのようなカバー力を求める人には少し物足りないかもしれません。
反対に、あくまで日焼け止め・下地として使いたい人や「塗っている感」が苦手な人にはぴったりなアイテムです。
※1 メイク効果による
価格:1,980円(税込)
内容量:30mL
※日焼け止めの関連記事: 【薬剤師監修】日焼け止めのおすすめ21選!敏感肌用やプチプラ、日焼け止めの選び方や効果的な塗り方なども徹底解説
自然なツヤ肌がつくれるリキッドファンデーションです。
毛穴や肌の色むらなどの悩みを、メイク効果で自然にカバー。
厚塗り感がない仕上がりが好きな人におすすめです。
保湿成分 (※1) や角質バリア成分 (※2) 配合のほか、ウォータープルーフ&石けんオフも可能な有能アイテム。
カラー展開は、4種類のオークル系です。
ゼラニウムにマンダリンオレンジ、ベルガモットを組み合わせたホープフルシトラスブーケの香りが、一日の始まりにポジティブな気分をもたらしてくれるでしょう。
伸びがよく、肌に溶け込むような肌なじみのテクスチャー。
ナチュラルコスメで気になりがちなべたつきやテカリも感じにくく、ツヤ感もとっても自然!
着け心地のよさと、カバー力が両立しています。
乾燥しやすい季節にも合う保湿力ですが、軽い使用感なので、暖かい季節でもべたつきにくいでしょう。
※1 スイゼンジノリ多糖体・明日葉エキス・ヒアルロン酸
※2 米由来グルコシルセラミド
価格:2,640円(税込)
内容量:30mL
▼ファンデーションの関連記事
・ 肌がキレイと褒められるツヤファンデ13選!ツヤ肌作りに欠かせないプチプラ・デパコス・韓国コスメも紹介♪
・ 【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品12選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介
2色パレットのアイシャドウは、口コミサイトの評価も高く人気のアイテムです。
「ナチュラルコスメは発色があまり…」というイメージを持つ人はいませんか?
「コーディネート アイ カラー」は、パレットそのままの発色になると評判なんです。
また、パウダーに配合された微細なパールが、目元にツヤ感をプラス。
しっとりなめらかな粉質のパウダーが、まぶたに密着して自然になじみます。
コンパクトはポーチに入れてもかさばらない小ぶりなサイズで、鏡・チップ付き。
チップは塗りやすく、やわらかい使い心地です。
カラー展開は全部で6種類です。
それぞれにインスパイアされた花があり、花言葉が添えられています。
おすすめカラーは、パープル&オレンジ。
美容系YouTuberが紹介していた人気カラーで、対照的な2色がうまく調和し、華やかでモードな雰囲気にしてくれます。
ブルベさんには、新色のラベンダー&ベージュが人気です。
上品な色合いが、透明感のあるマニッシュで洗練された印象を与えます。
価格:1,980円(税込)
※アイシャドウの関連記事: プチプラアイシャドウのおすすめ13選!安くても大満足のアイシャドウを色別に紹介
今回は、ナチュラルコスメブランド「ドゥーナチュラル」のおすすめアイテムをご紹介しました。
サスティナブルな成分や、日本で古くから食べられていたものなど、厳選された天然由来成分をふんだんに使った自然派化粧品。
天然精油の香りもあいまって、カチコチになった肌も心もリフレッシュさせてくれることでしょう。
ドゥーナチュラルのアイテムで、毎日のスキンケアやメイクの時間をよりQOLの高いものに変えてみませんか?
▼ナチュラルコスメの関連記事
・ 【薬剤師が解説】オーガニックコスメのおすすめブランド5選!魅力や選び方も解説
・ 【薬剤師が解説】9つの無添加とナチュラル処方が魅力!ヴァントルテの厳選アイテムを紹介
・ 英国発のナチュラルコスメ!「ニールズヤード レメディーズ」のおすすめ商品を紹介
最終更新日 : 2023/11/27
公開日 : 2023/11/27