本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
ちふれの口紅で「定番」も「トレンド」も妥協しないメイクをしよう♪
ちふれの口紅は385円(税込)という価格の安さにも関わらず、オシャレな発色や付け心地の良さで人気を集めています。
まずは具体的にどんな点が魅力なのかをご紹介します。
ちふれの口紅は30色ものカラーバリエーションがあり、流行を捉えて常に新色へとリニューアルを重ねています。
また、スルスルと唇に色が乗ってくれて高発色なのも魅力です。
パープル・レッド・ボルドー・ブラウンなどのカラーは、グッと大人っぽい印象に仕上がるでしょう。
もちろん、ピンク・コーラル・オレンジなどの定番カラーも「使いやすい」と好評です。
ちふれの口紅には、「ちふれ美容液N」と同じ濃度の保湿成分「ヒアルロン酸」が配合されているため、唇がしっとりとします。
また、「マカデミア種子油」が配合されているおかげで、滑らかな塗り心地です。
さらに、無香料・界面活性剤不使用・アルコールフリー・パラベンフリーなので、強い香りやアルコールによる刺激が苦手な人におすすめ。
プチプラでカラーバリエーションが豊富なだけでなく、使い勝手の良さも人気の理由の1つといえます。
ちふれの口紅はケースが別売りとなっており、詰め替えを385円(税込)で購入してケースにはめ込むエコな仕様です。
ケースは以下の3種類があります。
特に「口紅ケースD」は半期に1度新デザインに更新され、毎回とても可愛い柄・カラーなのでSNSで話題になっています。
なお、詰め替え用にもキャップが付いているため、ケースを買わずとも口紅を使用することは可能です。
魅惑的で、男女問わず目を引く情熱的なレッド系リップ。
女性なら1本は持っている系統のカラーではないでしょうか。
一言に「赤」といっても、そのバリエーションと与える印象は様々。
ちふれ口紅のレッド系は深みがあり、それでいて上品な色気を演出してくれるカラーが多いんです。
ちふれの口紅が人気になるきっかけになったと言われている口紅が、シックな落ち着いた赤みが特徴の「549番」です。
レッドベースの上にほんのりブラウンが混ざっていることもあり、レッドシリーズの中でもかなり落ち着いた印象に。
深みがある色合いなため、若い世代が付ければ大人っぽく、大人女子が付ければより馴染みが良い色合いです。
塗りすぎると少々毒々しくなってしまうので、コスメ上級者さんはあえて1ストロークで自然な血色感を演出するそう。
発色がとても良いので、オフィスメイクの時には点で付けて、指で伸ばして軽めの発色にするのもおすすめです。
流行りやトレンドに左右されない定番色なため、一本持っていると活躍すること間違いなし。
「549番」と相性の良いメイクは、赤トーンで統一させるメイクです。
セミマットな質感の「549番」は、あえてツヤ感をプラスしないことで主張を強くしすぎないのがポイント。
ツヤを控えめにすることで、こっくりした顔立ちにさせ、落ち着いた表情を演出することができます。
色みが多少異なる赤を取り入れ、バランスの取れたこなれ感でトレンド美人に。
アイシャドウやチークには、少しくすんだ大人っぽいブラウン・ボルドーを取り入れると馴染みが良いでしょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
赤リップ初心者さんでもカジュアル使いにおすすめなのが「550番」です。
こっくりした赤ではなく、ピンクをほんのり感じられる使い勝手が良いレッドなので、定番の赤リップが苦手という方には違和感なく使えます。
濁り気のないピュアレッドは、ブルべさん、イエベさん問わず使えるため、どんなメイクにも合います。
重ね塗りしても主張が強すぎることがなく、ポイントメイクをリップ以外に置きたい人は使い勝手の良さに感動しますよ。
元の唇の色に沿った発色のため、韓国定番のオルチャンメイクとの相性も良く、グラデーションリップにも最適!
フレッシュで清潔感あふれる口元にできます。
セミマットなので、ツヤ感を足したいときは上からグロスを重ねて使ってくださいね。
「550番」と相性が良いメイクは、ラベンダーチークを取り入れること。
血色感をアップさせるフレッシュピンクに合わせて、頬の血色感もプラスすることで、よりヘルシーな仕上がりになります。
ヘルシーでも子供っぽくならないように、アイシャドウは控えめにするなどメイクの足し算、引き算はバランスよくすることが大切。
リップの可愛さとヘルシーで、夏の軽快な装いにもぴったりですよ!
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
話題の「549番」の他にも、乃木坂46の白石麻衣さんが愛用していると話題になったのが「517番」。
レッド系パールの色みで、真っ赤リップよりもよりこなれ感が出るのが特徴です。
見た目はディープなレッドっぽいですが、唇に乗せると透明感のある鮮明なレッド。
パキッとしていながらも、押し付けがましくないため、春や夏などのライトメイクにも合います。
レッド系のリップが苦手な方でも、チャレンジしやすい色みです。
透明感がある色がゆえに、元の唇の色によっては多少発色が変わってくることがあるようです。
ベースを整えて綺麗な発色を心掛けてくださいね。
「517番」と相性の良いメイクは、透明感メイクです。
唇に透明感があるため、メイク自体もナチュラル志向なヘルシーメイクがおすすめ。
「517番」の口紅に、ツヤ感のある発色薄めなアイシャドウをアイホール全体にオンします。
さらにその上からまぶたの中央にかけてもうひと塗りアイシャドウを重ね付け。
そうすることで、ツヤが増しまぶたに立体感が生まれます。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
深みカラーが、クラシカルで上品な女性を演出してくれる「553番」。
マットと透明感のバランスがちょうどよく、レッドブラウンでも重たく見えないのが嬉しいポイントです。
レッド感が強すぎないので、薄く塗ればオフィスメイクにも合うかっちりリップに。
トレンドのレトロやヴィンテージテイストとの相性も良く、ファッションもそれらに合わせたシックなコーデがおすすめです。
こっくりカラーは、ミステリアスで落ち着きを感じさせ、ブラックやネイビーとの相性は抜群。
また、深めカラーニットを持ってくれば、秋冬のファッションともマッチします。
「553番」と相性が良いメイクは、媚びないブラウンメイクです。
レッド系の中にも中和されているブラウンをメイクに取り入れることで、ワンランク上のおしゃれ上級者になれます。
ラメが入っていないマットのアイシャドウを重ねることで、媚びないメイクを演出。
ただ、アイシャドウはグラデーションにすることを意識し、媚びない中でも計算して繊細さを出しましょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
これこそド定番の赤リップと呼ぶべき色が「578番」。
透け感がない濃密な赤で、ごまかしは一切きかない潔さが特徴です。
薄く塗ればうっすらとピンクを感じられますが、やはりメイクの主役ともいうべき主張の強さがあります。
ちふれの口紅は、スルスルと塗れてセミマットな仕上がりなため、重たさを感じさせないのが嬉しいですよね。
深みがないからこそ、秋冬のニュアンスコーデと合わせれば、顔色をパッと明るくしてくれます。
顔立ちが良くなり、美肌効果も期待できますよ。
「578番」と相性の良いメイクは、リップにアクセントを持ってくる引き立てメイク。
リップの印象が強いため、チークやアイシャドウはブラウン系やカーキ系で、上手く引き算してあげることが大切です。
落ち着いているおしゃれカラーを乗せることで、主役が悪目立ちすることを防いでくれます。
また、リップの輪郭を少しぼかすと、肌にも馴染みやすくカジュアル使いできます。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
※赤リップの関連記事: ボルドーリップのおすすめ商品10選!プチプラからデパコスまで人気アイテムを紹介
本来持つ唇の色を底上げしてくれる「ピンク系」。
顔色を良くしてくれたり、女性らしさを最大限に引き出してくれる特徴があります。
男性ウケが良いのは言うまでもありません。
ちふれ口紅のピンク系は、どんな肌色の方でも合う万能なカラー展開なんです。
ここからは、ちふれ口紅のピンク系シリーズをまとめてご紹介します。
血色が元から良いような発色感で、おしとやかな印象を演出できる「132番」。
くすみつつも明るいピンクは、とことんラブリーでありながらも控えめ発色なため、男性ウケはもちろん、女性ウケも良いのが特徴です。
この色の最大の特徴は、ブルべさん、イエベさん問わず使えるところ。
カラーの中に多少の透け感があるので、ブルべさんの肌と合わせればさらに透明感をプラスすることができます。
また、ほんのりコーラル感もあるため、イエベさんが付けても肌馴染みしやすいんです。
「132番」はとにかく自然なので、ナチュラルメイクやちょっとしたお出かけなど、ラフなシチュエーションにぴったり。
相性が良いメイクは、ツヤ肌メイクです。
リップがライトな仕上がりですので、肌質も今時っぽいツヤ感が欲しいところ。
クッションファンデやツヤ感のある下地を使って、ジューシーな肌に。
リップも肌も透明感があると、それだけで良い女感が出ちゃいますよね。
ラメ入りの単色アイシャドウを使って、さらに濡れ感をプラスするのも良いでしょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
ピンクリップが好きな人におすすめしたいのが、クラシックピンクの「154番」。
見た目はなかなか深めな色合いですが、いざ塗ってみると柔らかめの発色なんです。
明るすぎず、暗すぎずなんとも言えないニュアンスカラー!
唇の色を底上げしてくれているような血色感を演出してくれ、あまり派手にできないオフィスメイクにも最適です。
可愛すぎないピンクは、大人っぽい印象にしてくれます。
また、適度な色づきは目以外にポイントを置いたメイクも綺麗に引き立ててくれますよ。
「154番」と相性が良いメイクは、スモーキーな囲みアイで意志のある硬め女子メイク。
リップが比較的甘めなので、目の主張は強めにすることでバランスの良いメイクになります。
また、ぼかしながら囲みアイにすることで、立体感のある目に仕上がるんです。
ブラックペンシルで囲むと鋭くなりすぎるため、おすすめはブラウンや色付きの囲み目。
トレンドは赤系です。
意志がありながらも、女子の隙をあえて見せてみてくださいね。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
青みのあるピンクカラーが特徴の「118番」。
ブルべさんの透き通った肌にもぴったりな色みです。
色の主張は弱めで、スクールメイクやオフィスメイクなどどんなメイクとの相性も良い、使い勝手の良いカラー。
ナチュラルメイクに合わせても浮くことがなく、顔色をワントーン明るく見せてくれます。
薄い色ではありますが、透け感は少なめ。
だからこそいろんなアイシャドウとも合わせやすく、メイクの幅が広がるのも嬉しいポイントです。
「118番」と相性が良いメイクは、くすみカラーメイクです。
ハッキリした色を使ってしまうと、クールできつい印象になりがちなブルべさん。
ここは柔らかさとこなれ感を同時に演出するためにも、モーヴがかった色をプラスして適度に軟化させることが大切です。
または、さらに深みのあるパープル系の色みを足しても、透明感が増し洗練された顔立ちになります。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
デパコスのような絶妙なヌーディカラーが特徴の「134番」。
ピンク・オレンジの中間色で、ベージュよりも血色感があるアンニュイカラーです。
ラメも一切入っていないため、マットな仕上がりで正統派な大人っぽさを演出してくれます。
エロリップや定番赤リップも人気ですが、「134番」はブルべ・イエベ問わず肌馴染みが良く使いやすいカラーです。
程よいくすみ色で、肌と口紅のコントラストで美肌効果期待できます。
ひねりがある色ではあるのですが、どんなシーンにも使えるので1本持っておけば重宝するカラーです。
「134番」と相性が良いメイクは、口紅と同系色のチークを合わせるメイク。
程よいくすみ口紅の上に、さらにくすみカラーのチークを合わせれば落ち着いた雰囲気になります。
また、ナチュラルでありながら計算されている可愛さが、あなたの魅力を引き出してくれるんです。
すっぴん風なのに可愛いメイクの完成です。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
※ピンク系リップの関連記事: 人気のコーラルピンクリップで魅力的な唇に!プチプラ・デパコスのおすすめリップをまとめて紹介
一見メイクやファッションに合わせるのが難しそうなパープルカラー。
しかし、唇に乗せると意外と馴染むことが多いんですよ。
また、ちふれのパープル系口紅は、塗るだけでおしゃれ上級者に見せるエッジの効いたカラーが特徴的。
ここからは、そんな主役級にもなれるパープル系シリーズを紹介していきます。
深みのあるローズカラーが特徴の「250番」。
一見毒々しそうに見える色ですが、実際に塗ってみるとワインレッドをライトにしたような柔らかなカラーです。
色の主張が強すぎないため、嫌味のない雰囲気美人を演出できます。
オールシーズンで使え、唇の色を底上げしてくれるのも魅力です。
パキッとカラーではないため、派手過ぎず、そして下品にならないバランスの良さが人気の理由の1つ。
重ね塗りをするほどマットになり、色づきが良くなるので、使い方次第ではイベントやパーティといった特別な場面でも活躍してくれます。
色の調節で雰囲気をガラッと変えてくれる、化けるコスメです。
「250番」と相性が良いメイクは、ラフさを取り入れた気取らないメイク。
どうしても女性らしさが出がちなのが、ローズ系リップと言われています。
そんなリップを使用していながらも、コンサバ系に偏りすぎないラフ感が大切です。
リップの輪郭もブラシでぼかしたり、唇のアウトラインを曖昧にすることで親しみやすさを演出することができます。
あえて隙を作ることで、大人の余裕も出せますよ。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
透明感のある色みが特徴の「212番」。
こちらもローズ系パールで、同じローズ系の中でも透明感が強い分、清楚で上品なイメージです。
透け感があるものの、パール感はそれほど強くなく、それがまた女性らしさを演出してくれます。
自然な血色感があり、塗った瞬間から唇に溶け込んでいってるかのように塗った感がないんです。
無理していないおしゃれで、パープル系で買うのに迷ったときは、とりあえず「212番」を試してみてほしいほど。
オールシーズン使いができ、どんなメイクにも合いますよ。
「212番」と相性が良いメイクは、垢抜けメイクです。
パープル系の大人リップには、カラーライナーやラメ入りのコスメがおすすめ。
メイクに動きが出ることで、大人メイクも一気に華やかになります。
ボルドーやネイビーといった深めカラーを取り入れると肌も明るく見え、それでいて口紅とのバランスも良くピントが合ったメイクが出来上がります。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
別名「ぶどうリップ」との相性でも親しまれている人気カラーが「371番」です。
パープルベースの上に濃厚レッドを組み合わせた、まさにぶどうカラー!
とにかく発色が良く、付けるだけで大人っぽく仕上がります。
小さめのパールがふんだんに配合されているため、華やかで派手めなリップに。
点で付けると肌馴染みしやすく、ぼかし効果で儚げな印象になります。
べた塗りすると主張が強すぎるため、流行りのグラデーションリップとして使えばあっという間に韓国美人にもなれちゃいます。
もちろん、べた塗りでリップにポイントを置いた、海外セレブ風のメイクとしても使えます。
「371番」と相性が良いメイクは、鮮度を活かしたこっそりメイクがおすすめです。
どう使っても主役になりがちなパープルリップは、しっかり主役に置き、その上で他のパーツを上手く引き算することが大切。
アイラインは粘膜やまつ毛の間を埋めるだけにし、アイシャドウは単色のラメのみなどにすることで、計算された引き立てメイクにすることができます。
顔が派手になりすぎないように、ツヤ感を出すのはリップ以外で一つに留めておくとバランスが良くなります。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
パープルの中でも、最もピンクに近いパープルで、華やかな色合いが特徴の「345番」。
透け感があまりないタイプで、一塗りでパキッとした目を引く明るめパープル発色です。
ブラックやネイビーといったシックなコーディネートと組み合わせれば、差し色としても活躍するポイントメイク向け口紅と言われています。
メタリック感はなく、マットな仕上がりなのが特徴です。
オーロラリップが好きな方や、唇に個性を持たせたい方にはおすすめの色味。
ホリデーイベントごとやパーティといった華やかな行事に最適です。
パープルリップは、どうしてもバブリーなイメージになりがち。
そんな難易度高めに思われがちな「345番」と相性が良いメイクは、リップより暗めのモーヴカラーがおすすめです。
リップが多少冒険カラーなため、それ以上の主張をしないのが大切。
同じ系統の色を揃えることによって、派手めの口紅でも出過ぎた女感がなく男女問わず憧れの的になるでしょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
「256番」は、2020年秋冬に発売された新色の口紅です。
色鮮やかなローズ系の発色ですが落ち着きもあり、色っぽさとナチュラルさの両方を兼ね備えています。
ブルべさんとの相性が良く、仕事にもデートにも付けられる万能カラーです。
また、こちらのカラーはパールが配合されているタイプなので、ツヤのある女性らしい口元に仕上がります。
ほんのり透け感のある発色と相まって、ぷっくりとした唇の立体感が生まれるでしょう。
「256番」はシックな印象を与える発色・質感なので、全体的に大人っぽい仕上がりのコスメを選ぶのが良いです。
ブルべ冬の人に相性が良い、寒色寄りのブラウンやグレー系のアイシャドウは相性抜群。
マスカラでセパレートした長いまつ毛を演出すると、さらに女性らしい印象が高まります。
ベースメイクは自然なセミマットな仕上がりを選び、厚塗り感が出ないようにしましょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
「280番」は、前述した「エロリップ(549番)」と比較されることが多い人気の新色リップ。
「549番」はイエベでも使えるニュートラルなカラーでしたが、「549番」はブルべの王道とも言える鮮やかなブドウ色です。
パープル感が強すぎないため、ブドウ色に初めて挑戦する人へおすすめのカラーと言えます。
また、マットな質感なのでクールな仕上がりになります。
グロスを重ねれば色気が増して「エロリップになる!」と好評ですよ。
「280番」は女子ウケのいいクールな印象に仕上がる口紅です。
そのため、ブラックのアイライナーでしっかりとまつ毛の間を埋め、目をくっきりと見せてバランスを取りましょう。
アイシャドウは単色で仕上げ、あえてチークレスにするのもおすすめ。
血色感が足りない場合は、目じりにワインレッドのアイシャドウをプラスしましょう。
唇が浮く場合は、カラコンでハーフっぽさをプラスするとまとまりが出やすいですよ。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
秋冬を中心に重宝される口紅カラーの「ブラウン系」。
ブラウン特有の抜け感と肌馴染みの良い色合いが、凛としつつ女性らしい雰囲気を演出してくれます。
ちふれ口紅のブラウン系はバリエーションが少なめなものの、使い勝手が良い絶妙カラーで、おしゃれかわいいが簡単に作れるんです。
大人気で売れ切れ続出の748番もブラウン系。
デパコスにも引けを取らない発色を紹介していきます。
とにかくどこのバラエティーショップやドラッグストアにも売っていない幻のカラーが「748番」。
通称エロリップと呼ばれる「549番」のあとに、人気に火をつけたカラーなんだそう。
ブラウンベースの中に、赤みがブレンドされており、日本人の肌にはよく馴染むんです。
エッジが効いているため、薄めの唇の方や口紅が苦手な人でも綺麗に発色し、上品に仕上げてくれます。
見た目は結構なブラウンだと思うかもしれませんが、実際に唇に乗せてみると自然な発色感です。
唇の色を底上げしてくれるため、ブラウンリップでも顔色が悪く見えないのも魅力的。
かっこよさや上品さもあり、女性らしさもある、とにかく万能な発色です。
トレンドカラーによくなるブラウンコスメ。
デパコスでデビューするのはちょっと勇気がいるなという方は、385円(税込)で幻カラーを試してみてほしいです。
「748番」と相性が良いメイクは、ワントーンメイクです。
ブラウンはメーカーによっても、色みは様々。
同じトーンにすることで、統一感が生まれ、よりハンサムメイクができます。
チークに暗めのオレンジを使えば、ブラウンリップとのバランスも良いためおすすめです。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
淡いピンクベージュが、女っぷりを上げてくれる「647番」。
繊細な透け感カラーで、コーラルっぽさが残っているので、「ブラウンリップは使いたいけど顔色が悪くなるのが心配…」と思っているイエベさんにもおすすめです。
見た目は強気な色にも見えますが、実際につけてみるとかなり薄付き。
どこに行くにも場違いにならない正統派の口紅で、1本持っておくと便利です。
透け感が気になる方は、重ね塗りすることで濃厚な発色に変化します。
就活やオフィスメイクにもぴったりで、凛とした芯のある女性を演出するカラーです。
「647番」と相性が良いメイクは、できる女感メイクです。
唇がナチュラルに仕上がる分、アイメイクは少し濃いめにして意志のある表情に。
ベージュベースの色みなので、アイシャドウもブラウンなどヴィンテージ感のあるものにすることで、深みが出て顔に奥行き感が生まれます。
チークは塗りすぎず、媚びないメイクに仕上げてみてくださいね。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
※ブラウンリップの関連記事: 【2020年最新版】ブラウンリップおすすめ16選!トレンドも簡単に作れるブラウンリップ・プチプラ&デパコスまとめ
「ちょっと冒険しすぎかな…」と思われがちなオレンジ系リップ。
オレンジリップは、肌馴染みが良く、日本人には良く合うと言われているんですよ。
ここからは明るく、健康的に見えるちふれのオレンジ系シリーズを紹介していきます。
春を想像させるフレッシュな色合いが特徴の「421番」。
赤が強めに配合されたコーラルオレンジです。
はっきりとした発色なのに、透明感があるのでライトな見た目に。
透明感が欲しい方やマットリップが苦手な方には、おすすめで使いやすいカラーです。
2018年の春に追加された新作カラーで、朱色のようなパキッとした鮮明な色合いは春夏メイクにぴったり。
オレンジの中にも赤みがあるため、ブルべさんでも使いやすい色合いなのも魅力的です。
「421番」と相性の良いメイクは、ヘルシーなアウトドアメイクです。
オレンジは、イエローベースの日本人の肌との馴染みが良いため、色を足さないカラーレスメイクがおすすめ。
色味はなくても、ラメやパール感が強いアイテムを使用することで、角度によってキラキラ光る目元と口元が完成します。
口紅の色みを抑えたいときは、点で塗り指で広げるとグラデーションリップもしやすく、自然な血色感が出ますよ。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
「ザ・オレンジリップ」ともいうべき色が「416番」です。
ちふれの口紅の中でも、発色が良いと言われているアイテムの一つ。
こちらもピンクが入った女性らしい色合いで濃いめ発色が、顔色を良くしてくれます。
肌との馴染みも良いので、春夏の露出が多い季節のメイクとの相性も抜群です。
パールが入っているためツヤ感が出て、トレンドの濡れ感メイクもリップメイクはこれ1つで完結してしまいます。
そうとはいえ、オレンジ感がとても強いためブルべさんには合わないといった口コミもあります。
イエベさんとの相性はとても良いので、メイクのバランスを見ながら挑戦してみてくださいね。
「416番」と相性が良いメイクは、トーン統一メイクです。
オレンジは肌馴染みが良いカラーではありますが、発色が良いからこそメイクのバランスのとり方が大事。
ちぐはぐメイクにならないように、アイシャドウはブラウン系や同系色でまとめるなどして、統一感を出してみてくださいね。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
柔らかくて、優しい雰囲気を演出するなら「418番」。
オレンジ系シリーズの中でも、最も淡い色合いが特徴です。
パールがふんだんに配合されているため、ライトな見た目とじゅわっとあふれ出すかのようなみずみずしさが人気の理由の1つ。
主張が強くないので、オレンジリップ初心者さんでも使いやすいカラーです。
トレンドメイクとして使うには、多少色みに物足りなさを感じるといった口コミも。
ただ、オフィスメイクやかしこまった場面でも、使えるので一本持っておくとオレンジメイクが手軽にできます。
「418番」と相性が良いメイクは、スモーキーカラーで落ち着きメイクです。
口紅にパールが入っているため、アイシャドウはマットで大人っぽいカーキやグレーがベター。
一見シンプルに見えますが、色気より落ち着きが好印象の大人女子にぴったりのメイクです。
また、口紅を塗るときは、ブラシで唇の輪郭を取ってから内側を塗るとより綺麗に仕上がるので試してみてください。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
「473番」はブラウン・赤・オレンジの要素を含んだ、トレンド感の強いカラーの口紅。
2020年春夏に発売された新色で、どちらかというと「イエベさん向きのオレンジ系赤リップ」という印象です。
ひと塗りで顔が華やかになりますが、不思議と顔色に馴染んでキツい雰囲気にはなりません。
ヘルシーだけどどこか大人っぽい絶妙なニュアンスが出せます。
質感としてはマットで、同時期に期間限定で発売されたゴールドリップを重ねて使用する人も多いそうです。
ヘルシーな発色のリップなので、目元もゴールドやオレンジのアイシャドウで抜け感のある仕上がりにすると素敵。
アイラインは目じりにプラスする程度にして、軽い目元に仕上げましょう。
ベースメイクはセミマットなどのナチュラルな仕上がりにするとバランスがとりやすいです。
ツヤがほしい時にはベージュ・ゴールド系のハイライトを使用しましょう。
価格:385円(税込)
色:30色
香り:無香料
その他:ケース別売り
※オレンジリップの関連記事: オレンジリップおすすめ19選!トレンドにも定番にもなれる万能リップ!プチプラ~デパコスまとめ
ちふれの口紅は、30色とカラーバリエーションが豊富な上に、使い心地や仕上がりもデパコスに引けを取らないクオリティだと大人気です。
赤リップやピンクリップなどの定番リップはもちろん、くすみカラーやニュアンスカラーなどのトレンドカラーもしっかりおさえているから驚き。
リップはあなたを印象づける大事なメイクポイントです。
ちふれの口紅で、どんなメイクも妥協しない魅力的な口元をゲットしてくださいね。
▼合わせて読みたい
・ 【プチプラ】人気のリップ・口紅を紹介!300円から買える安いのに優秀なリップ9選
・ 【ちふれの大人気コスメ特集】SNSでも話題の口紅や化粧水など、ちふれのプチプラおすすめ商品を徹底解説!
・ 【MAYBELLINE(メイベリン)】リップは名品揃い!新作ステイマットインクや定番リップをまとめて紹介
最終更新日 : 2022/06/09
公開日 : 2019/02/28