Top > メイク・コスメ > コスメブランド/メーカー
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
この商品はSPF50・ロングUVAも防御しながら色ムラのないツヤ肌を作ってくれるBBクリームです。
ロングUVA防御テクノロジーにより、肌の奥まで到達し、シワやたるみの原因になるロングUVAを防いでくれます。
さらに、花粉やPM2.5などの大気中物質からも肌を守ってくれる優れもの。
テクスチャーはなめらかで、肌の上でスーッと伸びます。
ただ、肌にすぐ密着してしまうのでムラになりやすく、素早く塗り広げる必要があります。
スポンジやファンデーションブラシでササッとつけるようにしてくださいね。
カバー力は少し弱め。
ハイカバーを求める人には物足りない程度ですが、細かいシミや毛穴はしっかりとカバーしてくれます。
ベースメイクは薄づきなものが好きな人や、近所に出かける時の日焼け止めのように使うのもおすすめ。
この01番は色白でピンク系統の肌色の人におすすめのカラー。
透明感のある仕上がりになります。
カラーバリエーションが2色しかないので、1度店頭で自分の肌に合うか試してみるのもいいでしょう。
洗顔料で落とせて肌に負担がなく、敏感肌でも使いやすいこのBBクリーム。
保湿力もあるため、乾燥肌の人も安心して使うことができますよ。
外的要因から肌を守りながらベースメイクを簡単に済ませてしまいたい人におすすめのアイテムです。
価格:3672円(税込)
内容量:30ml
※合わせて読みたい: BBクリームとは?CCクリームとの違いは?正しい使い方やおすすめアイテム9選
SPF50・PA++++でロングUVAをブロックしながら、肌を自然にトーンアップしてくれる人気の日焼け止め化粧下地です。
光を乱反射することで、肌のくすみや色ムラを自然にカバーし、スキンケア後のようなウルツヤ肌が長時間持続します。
また、紫外線をしっかりカットしながらPM2.5などの大気中物質が肌に付着するのも防いでくれます。
さらに、ヴェニュセアン・デトキシル・ビタミンEなどのエイジングケア成分を配合し、肌を保湿しながら、健やかな肌を保ってくれますよ。
テクスチャーはなめらかなクリームといった質感。
みずみずしく肌にすっとなじみますが、密着するのが早いため、素早く塗り広げる必要があります。
塗った後は少し皮膜感があるものの、ベタベタするわけではないので、すぐにファンデーションをのせることができますよ。
何より感動するのがこのトーンアップ力。
朝つけるだけでくすみが一掃され、1日中トーンアップした状態が続きます。
夜メイクを落とした時も肌が疲れておらず、いかに肌に負担がかかっていないかがわかりますよね。
色なしの下地なので、自分の肌色を気にせず誰でも使うことができるのも嬉しいですよね。
UVカット力もトーンアップ力も高く、肌に負担の少ない高機能な下地はなかなかないため、気になっていた人はぜひ試してみてくださいね。
価格:3672円(税込)
内容量:30ml
※合わせて読みたい: 目的別おすすめの日焼け止め20選!日焼け止めで紫外線をカットし美肌を保とう
SPF50・PA++++でロングUVAも防ぎながら肌色を均一に整えてくれる日焼け止め化粧下地です。
ツヤのあるピンクベージュカラーの化粧下地が肌色を均一に補正し、ファンデーションの仕上がりをぐっと高めてくれます。
皮膚を柔らかくし、肌本来の機能を高めるラロッシュポゼの「ターマルウォーター」も含まれています。
テクスチャーはみずみずしい乳液のような質感。
肌にスーッとなじみ、自然にトーンアップしてくれます。
「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」だと白浮きしてしまう人、軽い色補正をしたい人におすすめです。
保湿力が高く、油分が多めの下地なので、秋冬や乾燥肌さんにおすすめ。
脂性肌の人は時間が経つとテカってくる可能性があるため、皮脂崩れ防止系の下地と一緒に使うのが良いでしょう。
こちらも洗顔で落とせる低刺激な処方。
UVカットもしながら、ナチュラルにトーンアップする下地をお探しの人におすすめですよ。
価格:3672円(税込)
内容量:30ml
※合わせて読みたい: おすすめの化粧下地21選!肌悩みや効果別に人気の化粧下地をご紹介
皮膚を柔らかくし、肌本来のバリア機能を高める「ターマルウォーター」を配合した乳液タイプの洗顔です。
優しい洗い上がりで肌に負担をかけづらく、拭き取りでも洗い流しでも使うことができます。
無香料・パラベンフリー・アルコールフリーであることから低刺激で、さらにニキビや肌トラブルが起こりにくい処方になっているのも嬉しいところ。
テクスチャーはこっくりとした乳液のような質感。
洗い上がりはとてもしっとりとしているので、保湿タイプの洗顔が好きな人におすすめです。
しかし、さっぱりとした洗い上がりが好きな人や、ベタつきやすい春夏には不向きなアイテムです。
また、こちらはクレンジングとしても使える商品です。
濃いアイメイクなどは落とせませんが、薄化粧の人ならW洗顔なしでメイクオフすることができますよ。
低刺激で、うるおいを守ってくれる洗顔をお探しの人はぜひ試してみてくださいね。
価格:3780円(税込)
内容量:200ml
※合わせて読みたい: 肌質に合わせたおすすめの洗顔料20選!洗顔料を選ぶときのポイントや正しい使い方も解説
敏感肌用のさっぱり洗いあがるクリームタイプの洗顔フォームです。
薄めのメイクや肌の汚れをやさしく洗い上げ、肌を健やかに保ちます。
テクスチャーはクリームのような質感で、少量でモコモコの泡ができます。
弾力のある泡がしっかり毛穴の奥の汚れまで落としてくれるため、角栓が目立たなくなりますよ。
この商品の嬉しいところは、普通〜オイリー肌向けの敏感肌用洗顔であること。
他社の敏感肌用洗顔だと乾燥肌向けのものであったり、洗い上がりがしっとりするタイプが多いので、洗い上がりがすっきりするこちらの商品は貴重です。
乾燥肌さんが使うとつっぱることもありますが、普通肌さんや脂性肌さんは特につっぱることなく使うことができます。
春夏用として使用するのもおすすめです。
価格:3024円(税込)
内容量:121g
ニキビの原因である、皮脂や汚れを落とす洗顔フォームです。
サリチル酸が配合されており、毛穴の皮脂や汚れ・古い角質を取り除いて皮膚のざらつきを抑えてくれます。
さらにグリセリンが皮膚を乾燥から守り、ふっくらとした肌を作ってくれます。
テクスチャーはこってりとしたクリーム。
少量でモコモコの泡が作れるのでコスパはいい商品です。
洗い上がりはさっぱりとしているため、しっかり汚れが落ちたことを実感できる使用感です。
乾燥肌の人は洗顔後しっかりと保湿をしてくださいね。
ニキビに悩んでいる、さっぱりとした洗い上がりの洗顔を使いたいという人におすすめです。
価格:2700円(税込)
内容量:130g
※合わせて読みたい: おすすめのスクラブ洗顔10選!人気・プチプラ・定番商品のまとめから、使い方や選び方も解説
肌本来のバリア機能を高め、健やかでなめらかな肌を作ってくれるミスト状プレ化粧水です。
こちらは、フランスのラ・ロッシュ・ポゼ村で採れる湧き水を無菌室でボトリングしたもの。
肌の機能が低下している肌のバリア機能をサポートし、美肌菌が好む栄養分を含んでいるため、肌が自ら綺麗になるポテンシャルを高めてくれます。
皮膚科でも推薦されるほど敏感肌ケアに効果があるアイテムです。
ミストはとても細かく、しっかりと肌に満遍なくつけることができます。
アトピーで痒くなっている部分に吹きかけると、痒みが収まり沈静化しますよ。
乾燥が気になる肌にも、男性のカミソリ負けにも、赤ちゃんの肌にも使える万能アイテムです。
ただ、こちらの商品は保湿成分が含まれているわけではないので、洗顔後ミストを吹きかけた後に通常のスキンケアをする必要があります。
アトピーによるかゆみや赤みに悩んでいる人、乾燥が気になっている人におすすめです。
価格:1080円・2376円・3564円(税込)
内容量:50g・150g・300g
※合わせて読みたい: おすすめの化粧水15選!保湿・プチプラ・美白などの条件別に化粧水をご紹介
テカリを抑え、サラサラな肌を作るミスト状プレ化粧水です。
メイク直しやテカリ対策に使える普通肌・混合肌・オイリー肌向けのミストで、背中のニキビ対策など全身に使うことができます。
硫酸亜鉛が配合されており、皮脂をコントロールし、炎症を抑え、毛穴を引き締めてくれます。
ミストが細かく、少量で全顔に吹きかけることができます。
化粧前に使うとテカリにくいマット肌を作れますし、化粧直しに使うと毛穴の開きを抑えることができますよ。
男性のニキビケアや赤ちゃんのお尻に使ってもいいでしょう。
こちらのミストも保湿成分は入っていないため、洗顔後このミストをつけた後に通常のスキンケアをする必要があります。
ニキビに悩んでいる人、テカリや毛穴が気になる人はぜひ試してみてくださいね。
価格:1296円・2484円(税込)
内容量:50g・150g
日本人の敏感肌を考えて作られた保湿化粧水です。
肌本来のバリア機能を高める「ターマルウォーター」を配合。
さらに24時間肌をうるおしてくれるほど高保湿で、防腐剤不使用・パラベンフリー・アルコールフリーなので肌にも優しい処方です。
テクスチャーはとろみの少ないサラサラとした質感。
つけたてもベタつかないため、スキンケアのベタベタ感が苦手な人におすすめです。
また、少量でしっかりうるおうので、コスパもいい化粧水と言えます。
ゆっくりとハンドプレスしながら肌の奥まで浸透するようにつけると、細胞がぷるぷるになったように肌がうるおいます。
低刺激でベタつきなく、高保湿な化粧水をお探しの人におすすめですよ。
価格;4320円(税込)
内容量:200ml
普通肌〜乾燥肌向けのニキビ予防用薬用化粧水です。
皮膚を柔らかくし、肌本来のバリア機能を高める「ターマルウォーター」配合。
さらにサリチル酸とグリチルリチン酸ジカリウムが配合されており、皮膚表面をなめらかにし、肌を引き締めることでニキビができるのを防ぎます。
無香料・パラベンフリー・アルコールフリーで、低刺激なのも嬉しいですよね。
テクスチャーはシャバシャバで水のような質感。
コットンに浸して使うのがいいでしょう。
浸透が早く、肌の奥まで化粧水が入っているのが感じられますよ。
また、この化粧水はニキビ対策用ながらしっかりと保湿してくれます。
ニキビ対策もしたいけど、保湿もしたいという人にぴったりのアイテムですよ。
価格:3240円(税込)
内容量:200ml
※合わせて読みたい: 【薬剤師が解説】ニキビ肌はタイプ別に正しく対処しよう!ニキビ肌におすすめの商品10選も
アジア人の敏感肌のために作られたブライトニング化粧水です。
皮膚本来の機能を高めるイチョウ葉エキス配合で、うるおいと透明感のある肌を作ってくれます。
さらに、LHAという成分が過剰なメラニンを含んだ古い角質に働きかけ、くすみのない透明感のある肌を作ります。
テクスチャーは少しとろみのある質感。
コットンを使っても、手で押し込むようにつけることもできる程よいとろみです。
毎日しっかりと肌の奥に浸透させることによってくすみがなくなり、美白効果を感じられますよ。
ただ、この化粧水は少し海外製品らしい独特な匂いがするので、きつい匂いが苦手な人はあまり合わない商品。
気になる人は一度テスターで試してみてくださいね。
価格:3780円(税込)
内容量:200ml
敏感肌の人でも使える低刺激処方のクレンジングウォーターです。
コットンに液を浸しやさしく肌の上で滑らせるだけで、簡単にメイクオフできるこのクレンジング。
メイクオフ後の洗い流しが不要なので、洗面台に行く手間もなく手軽に落とすことができます。
さらに、「ターマルウォーター」が含まれており、肌のバリア機能を高めてくれます。
フランス発祥のミセラーテクノロジーが採用されていて、メイクや汚れをしっかり吸着しながら肌をうるおす効果があります。
クレンジングによるつっぱり感が気になる人におすすめですよ。
テクスチャーはサラサラとしていて、まさに水そのもの。
拭き取り後のベタつきもないので、そのままスキンケアを始めることができます。
拭き取りタイプのクレンジングは落ちが悪いものも多いですが、こちらの商品はアイライナーもファンデーションもしっかり落としてくれます。
ただ、ウォータープルーフのマスカラや強力なティントまでは落とせないので、専用のリムーバーと併用してくださいね。
価格:2808円(税込)
内容量:200ml
こちらは、1本で「メイク落とし」「洗顔」「保湿」と3役が叶うジェルクレンジングです。
敏感肌でも安心して使える低刺激処方で、肌に負担なくクレンジングをすることができます。
W洗顔も不要で、お風呂でも使いやすいポンプタイプです。
この商品もミセラーテクノロジーが使われており、メイクや汚れを吸着しながら、肌にうるおいを与えてくれます。
さらに、ヒアルロン酸が肌を保湿し、しっとりとした洗い上がりになりますよ。
テクスチャーはゆるくて柔らかめのジェル。
伸びがよく、肌に摩擦をかけることなくメイクオフすることができます。
ただ、こちらの商品はクレンジング力が少し弱め。
ハイカバーのファンデーションやウォータープルーフのアイライン・マスカラは落ちないため、薄化粧の日に優しくメイクオフする用として使うのがいいでしょう。
価格:2808円(税込)
内容量:195ml
敏感肌でも安心して使うことができるラロッシュポゼ(LA ROCHE-POSAY)。
1本で何役も果たしてくれるような高機能なアイテムが勢揃いです。
化粧品やスキンケアアイテムで合わないことがある人は、ぜひ一度試してみてくださいね。
乾燥肌(100) |
敏感肌(76) |
脂性肌(27) |
混合肌(20) |
ツヤ肌(94) |
マット肌(45) |
ミネラルコスメ(30) |
デカ目(50) |
小顔(2) |
韓国(39) |
化粧(125) |
ポイントメイク(133) |
メイクテク(57) |
ナチュラルメイク(100) |
美肌(100) |
メイク道具(24) |
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(72) |
テカリ防止(8) |
アイメイク(80) |
リップ/グロス(73) |
チーク(41) |
カラーメイク(16) |
春コーデ(64) |
夏コーデ(60) |
秋コーデ(78) |
冬コーデ(79) |
スタイル(150) |
テイスト(134) |
シーン別(44) |
大人コーデ(85) |
カジュアル(82) |
綺麗め(98) |
フェミニン(68) |
10代(2) |
20代(11) |
30代(12) |
40代(7) |
50代(4) |
片思い(24) |
男性心理(41) |
カップル(34) |
恋愛観(44) |
恋愛テクニック(46) |
モテ仕草(3) |
ショートヘア(34) |
ロングヘア(37) |
セミロング(34) |
ボブ(35) |
スタイリング(54) |
ヘアケア(54) |
ヘアカラー(18) |
ヘアアクセ(14) |
キッチン用品(34) |
ホームパーティー(18) |
グルメ/レシピ(114) |
ヘルシー(44) |
運動(13) |
筋トレ(5) |
リラックスタイム(27) |