本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. ハウス オブ ローゼ ホームプロダクツ NIVEA(ニベア) クリーム
4. ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディエマルジョン
1. ジョンソンエンドジョンソン エクストラケア高保湿ローション
4. naturie(ナチュリエ) スキンコンディショニングジェル(ハトムギ保湿ジェル)
ボディクリームにも、保湿に特化したものや敏感肌の人のことを考えて作られたものなど様々あります。
ここでは、そんなたくさんあるボディクリームの選び方について紹介していきます。
ボディクリームを選ぶときは、配合されている成分が自分の肌質に合っているかを確認しましょう。
乾燥肌の人は、肌の表面だけでなく角質層にある成分「セラミド」が多く含まれているボディクリームを選ぶことで、潤いを保つことができます。
秋や冬の乾燥しやすい時期は、乾燥肌の人でなくても肌が乾きやすいので、それらの成分が豊富なボディクリームはおすすめです。
敏感肌の人は、「 ワセリン 」や「ミネラルオイル」のような肌への刺激が少ない油分で乾燥を防ぎましょう。
また、 シアバター やオーガニックなどの天然由来成分のものや、無添加で香料、着色料を使っていないものだと安心して使えますよね。
脂性肌の人は、油分が多いボディクリームを使うと肌トラブルを起こす可能性があります。
そんな人は、水分を多く摂れる「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」、「ビタミンC誘導体」が配合されている商品を選びましょう。
水分不足を解消することで、油っぽさを軽減することができます。
ボディクリームの中でも、サラサラした水分量が多いものから、ねっとりとした濃密なものまで様々あります。
自分に合うテクスチャーのものを選びましょう。
サラサラとしているものは、ライトな付け心地で伸びが良いものの、乾きやすいのが特徴です。
逆にねっとりしているものは、表皮にとどまっているような感覚で重めの付け心地ですが、長時間保湿をしてくれます。
テクスチャーの好みには個人差があるので、自分に合うタイプを見つけてくださいね。
特に乾燥する時期は毎日使うものなので、コストパフォーマンスがいいものを選ぶのもおすすめです。
最近のボディクリームは、安いにも関わらず優れた保湿力を持っているものや香りがいいものも多くあります。
コスパがいいものだと、使う量を気にせず家族みんなで使えたり、全身に塗れるのも嬉しいですよね。
また、ドラックストアやコンビニでも販売されており、手軽に買えるのも助かります。
ボディクリームで重要視するのは、やはり保湿力です。
ここでは高い保湿力や価格、香りなどのバランスが取れた大ヒット定番商品を紹介していきます。
ニベアは世に出て100年以上の老舗スキンケアブランドです。
また、その中でも青缶は、一家に一つはあるといわれている定番保湿クリームです。
着色料を使っておらず、無添加なので敏感肌の人も安心して使うことができます。
また、「スクワラン」や植物天然成分「ホホバオイル」が配合されているので、身体に優しいのはもちろん、顔にも塗ることができます。
そうとはいえ、油分が比較的多めに含まれているので、ニキビができている上から塗ると油分過多で悪化することもあります。
乾燥肌の人は、保湿成分がふんだんに配合されている青缶がおすすめです。
濃厚で伸び自体は良くありません。
肌にベールをまとっているような密着感と皮膜感があり、人によってはべたつきを感じる人もいるかもしれません。
ねっとり重いテクスチャーが苦手な人は、お風呂上がりで水分を拭ききる前の肌に馴染ませて塗ると伸びが良くなりますよ。
香りは自然でクリーム本来の温かみがあるのが特徴です。
好き嫌いが分かれないので、香り付きのコスメが苦手な人でも安心して使えます。
価格:380円(チューブ)、225円(中缶)810円(大缶)
内容量:50g(チューブ)、56g(中缶)、169g(大缶)
※合わせて読みたい: 肌が乾燥する時期必見!ニベアクリームの効果や使用感をまとめてご紹介
アメリカの各家庭に必ず一個は置いてあると言われているのが、ヴァセリンの「ペトロリュームジェリー」です。
安いのに高い保湿力が高評価で、現在では世界中で販売されています。
100%純粋な「ワセリン」を使用しており、敏感肌の人も安心して使えます。
また、ジェリーが表皮をにフタをするので、表皮下の角質細胞から逃げていく水分を逃しません。
最近では、ほんのり色づくワセリンが出ており、リップ替わりに小さいサイズをバックに忍ばせ、持ち運んでいる若い女性も増えています。
ワセリンはねっとりしており、伸びが悪いものも多いですが、ペトロリュームジェリーは伸びがいいです。
小指の爪程度の量でも手や足など十分に塗れちゃうほど。
べたつきが感じられるものの、不快感はなく、しっかり膜を張って保湿してくれているなといったところです。
塗りたてに感じていたべたつきは5分ほどたてば、もっちりしてきて、夜塗れば朝にはしっとりした肌になっています。
大容量なので、家族全員で惜しみなく使えるのも人気の理由の一つです。
一人暮らしの人が大きいサイズを買うと、8ヶ月~1年持つ人もいます。
また、無香料、無着色なので肌に優しく、安心して使えるのも嬉しいですよね。
価格:306円(税抜)、511円(税抜)、718円(税抜)
内容量:40g、80g、200g
※合わせて読みたい: 【薬剤師が解説】ワセリンってどんな保湿剤?便利な使い方とおすすめのワセリンをご紹介
口コミで人気を集めているのが、中国伝来の馬油の持つ効能を最大限に活かした「ソンバーユ(尊馬油)」です。
馬の脂肪を加工してできたソンバーユは、馬油100%のクリームで保湿力は抜群です。
全成分馬油で、添加物などの不純物を含んでいないため、独特の油臭がすることもありません。
また、ソンバーユは皮膚の保護もしてくれるスキンケア用品です。
乾燥を防ぐことはもちろん、かさつきやあかぎれなどにも効くと言われています。
伸びがよく、何よりすぐ馴染みます。
人の皮下脂肪と似た成分で作られているので、肌馴染みが良く、違和感なく塗ることができます。
指に乗せたときは油分が多いのかなと思う人もいるかもしれませんが、顔や身体に乗せるとサラサラした付け心地です。
香りもないので、赤ちゃんや小さい子供でも使えます。
塗り終わると少々テカリがありますが、ツヤ感ともいえる程度なので特に気になりません。
敏感肌の人やアトピーの人でも問題なく使えるので、幅広く支持されています。
無臭ですが、使わずに置いておくと臭いがしてくるように感じますので、買ったら日々使うようにしてくださいね。
価格:2,000円(税抜)
内容量:75ml
※合わせて読みたい: 【医師監修】全身のスキンケアにおすすめの馬油8選!赤ちゃんや敏感肌の方にも使える
大人の乾燥肌に特化して作られたのが、ニュートロジーナの「インテンスリペア ボディエマルジョン」です。
高濃度の「純グリセリン」を99%配合しており、高い保湿力が特徴です。
この「純グリセリン」と呼ばれる分子は粒子が細かいので、角質細胞などよりも深層部まで水分を浸透させることができます。
また、肌トラブルやキメを整える成分が、2種類配合されています。
1つ目は「アラントイン」と呼ばれる成分。
カタツムリは傷を負ってもすぐに癒すことができますが、そのときに使われる特殊な成分が「アラントイン」です。
この成分を人間の肌に使うことで、肌荒れや肌のキメを整えてくれます。
2つ目は、肌を健康的に保ち、なめらかにするといわれている「パンテノール」です。
別名「プロビタミンB5」とも呼ばれており、抗炎症効果があると言われています。
べたつき感は一切なく、伸びがいいのが特徴です。
他のボディクリームと比較して、濃密さには欠けますが、保湿力はしっかりあるのでご安心を。
みずみずしく、塗ってすぐにツルスベ肌になるので、乾くのを待たずして衣類を着ても不快感などは一切ありません。
また、ポンプ式なので、片手が塞がっていても簡単に出すことができ、容器が汚れないのも嬉しいですよね。
空気中の水分を引き寄せる効果もあるので、朝まで乾燥しないのはもちろん、むしろ潤いがアップしていると実感できます。
価格:1,501円
内容量:250ml
ここからは、プチプラでコスパのいい人気ボディクリームを紹介していきます。
安いからこそ全身に塗っても罪悪感ゼロです。
コスパの良いボディクリームの代名詞ともいえるのが、ジョンソンエンドジョンソンの「エクストラ高保湿ローション」です。
バリエーションが3種類もあり、すべてに美容成分オイルが配合されており、潤いを保って美肌に導いてくれます。
また、このブランドのヒット商品でもある「ベビーオイル」がおよそ1本分も入っているので、肌に優しく、乾燥から守ってくれるのです。
安いのに肌の角層までこれらの潤いが届くので、使うたびに潤いがプラスされ、肌を徐々になめらかにしてくれます。
クリームのようなもったり感と、ローションのようなみずみずしさの両立が絶妙で、使い心地は抜群。
プチプラとは思えないクオリティの高さで、満足度も高いですよ。
黄色いパッケージの「エクストラケア」は、3種類の中でも最も高保湿タイプ。
ローズとジャスミンの香りは、カモミール系でアロマのような優しい香りで癒されます。
他の2種類に比べ、一番落ち着いた香りで人気です。
普段ボディクリームを使っていない初心者さんや、ボディクリームにあまりお金をかけたくない人におすすめです。
価格:646円(税抜)、752円(税抜)
内容量:200g、400ml
※合わせて読みたい: 香りで癒される「ジョンソン・エンド・ジョンソン」のボディクリームやおすすめ商品の評判・口コミを紹介
ニベアの青缶に匹敵する勢いで人気なのが、「プレミアムボディミルク」です。
ボディミルクシリーズの中でも圧倒的な支持を集めています。
天然由来成分の「カミツレ花エキス」や「マヨラナ葉エキス」で、肌に負担をかけずに保湿もしっかりしてくれます。
また、ベーシック保湿ラインのスキンミルクにも配合されている「ヒアルロン酸」も入っているのが特徴です。
超乾燥肌の人におすすめで、人間の皮脂と似た成分といわれる「シアバター」配合なので、肌馴染みが良くしっかり保湿してくれるのに柔らかく重すぎないと注目されています。
身体に馴染ませていくうちに、どんどんサラサラになってきたときが浸透できた合図と言われています。
また、潤いを長持ちさせるために、「高保水型ヒアルロン酸」が配合されているので、夜塗れば朝までしっとりが続きます。
高保湿のボディミルクにしては、軽めで柔らかいテクスチャーな印象です。
液は透明がかった色で、もったり感はゼロ。
伸びがとてもよく、少量で広範囲に塗ることができます。
なおかつ優しい手触りなので、マッサージに使うと肌が柔らかくなるとも言われています。
塗った後もべたつき感がないので、オールシーズン使えるのも嬉しいですよね。
この商品が人気な理由の一つなのが、上品なローズの香りです。
他の保湿剤に比べると、なかなか強めの香りで、塗った箇所は長時間香りをキープします。
ただ、香り付きのコスメが苦手な人には、きつく感じしてまうかもしれません。
テスターがあるときには香りを試して買うといいですね。
価格:463円
内容量:200g
2018年マザーズセレクション大賞を受賞した、乾燥性敏感肌の人におすすめなのがキュレルの「ローション」です。
キュレルは肌質に合わせた商品が多く販売されており、ドラッグストアやスーパーで手軽に手に入れられるため、一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
「ローション」は保湿成分と消炎剤を配合することで、潤いを与えながら肌トラブルを鎮静化してくれます。
角層部まで浸透する「ユーカリエキス」と「セラミド」が潤いを与え、乾燥や汚れなど外部の刺激から肌を守ってくれるのです。
また、消炎作用がある「アラントイン」を主成分にすることで、大人ニキビや吹き出物などの肌トラブルを鎮静化し、健康的な肌に持って行ってくれます。
アレルギーテスト済なので、敏感肌の人はもちろん、男性や赤ちゃんも使えるのも魅力的です。
乳白色の液体で、軽い付け心地となっており、肌に伸ばしていくと透明化しながらサラサラになるのが特徴的。
2~3回円を描くように肌に馴染ませると、さらっとした肌になります。
夏場でも使いやすいですが、保湿力が欲しいという人には物足りなさを感じてしまうかもしれません。
オイリー感が足りない場合は、ベビーオイルを数滴混ぜるなどして潤いの皮膜感を足すのがおすすめです。
香りは無香料ですが、ケミカルな香りがします。
「ローション」が苦手だという人の多くは、この香りが原因のようです。
ドラッグストアで香りを試してから購入してみてくださいね。
価格:1,300円、2,300円
内容量:220ml、410ml
※合わせて読みたい: キュレルで乾燥・敏感肌も怖くない!化粧水や乳液など人気アイテムを解説
アットコスメでオールインワンクリームとして第1位になったのが、ナチュリエの「ハトムギ保湿ジェル」です。
水の成分で潤いのベールを作り、みずみずしく、だけどしっとり感続くのが特徴。
そんな「ハトムギ保湿ジェル」は、水分量が81%もあるのです。
油分に頼らず、水本来の保湿力で肌に潤いをキープします。
オールインワンジェルなので、化粧水や乳液、美容液の役割がこれ一つで完結しちゃうのは嬉しいですよね。
また、他にもいろんな使い方が推奨されており、べたついた乳液やクリームをなめらかに肌馴染みを良くするためにも使えます。
油分が多い化粧品を付ける前のヨレ・崩れ防止としても活躍してくれますよ。
半透明で乳白色のジェルがプルプルと肌にとどまるテクスチャーです。
水分量が多いということもあり、目で見てわかるみずみずしさがあります。
油分が少ないので、伸びはとても良く、軽い力で簡単にスルスルと付けられます。
水分なので浸透するのは早いかと思っていましたが、ジェルということもあり、肌に留まる時間が長いです。
練りこんでいくと徐々に浸透していき、べたつき感は一切ありません。
塗り終わるとジェル特有のもちもち感というよりは、さっぱりしているため夏場でも付けられます。
そして、ひんやりしているので、夏場はパック替わりとしてたっぷり顔全体に塗るのもおすすめですよ。
価格:900円(税抜)
内容量:180g
※合わせて読みたい: ハトムギ化粧水ってどんなもの?成分や使ってみた感想をまとめました
身体に直に塗るボディクリーム。
香りがいいものだと、バスタイム後もリラックスできます。
ここからは、保湿力もさることながら、香りで人気を集めているボディクリームを紹介していきます。
豊富なラインナップとかわいいパッケージにプラスして、心地よい香りなのがTHE BODY SHOPの「ボディバターシア」です。
様々なコスメランキングでランクインするなど、注目を集め続けています。
「バターシア」は、ガーナ産の熟したシアの実から保湿成分である「天然脂肪酸」を手作業で抽出してできています。
脂肪も「植物性脂肪酸」なので、皮膚に負担をかけずに、柔らかくなめらかにしてくれます。
ブランド品なのに、比較的手に取りやすい値段で、日常使いできるのは嬉しいですよね。
また、見た目も可愛いので、プレゼント用としても喜ばれることでしょう。
バターというだけあって、とても固めのテクスチャー。
冷蔵庫に入れて冷やしたバターのような固さです。
そうとはいえ、手に取ると体温でみるみる柔らかいテクスチャーに変化していきます。
液化するものの、べたつき感やヌルヌル感などは一切感じられず肌馴染みが良く、塗り終わる頃にはさらっとした仕上がりです。
もちろん保湿力は高いのですが、この商品の最大の特徴はなんといっても優しい甘さの香り。
ナッツのような、ムスク系ともいえる大人の香りが印象的です。
好き嫌いが分かれますが、この香りで虜になる人が続出しているほど。
女性らしい香りの特徴ともいえる甘ったるさがないので、男性にもおすすめな香りです。
価格:800円(税抜)、2,300円(税抜)
内容量:50ml、200ml
4種類のバラをブレンドした香りで、優雅なリラックス気分を味わえるのがロクシタンの「ローズベルベットボディミルク」。
バラ本来の香りを楽しめるように熱を加えず、アンフルラージュ法と呼ばれる冷浸法で、新鮮なバラの香りを長時間持続させます。
香りを徹底的に楽しめるように、「ローズ由来の美容成分」や「ローズヒップオイル」を使ったローズ尽くしの商品。
また、保湿力にもこだわり、「シアバター」と「ひまわり種子油」を使うことで肌にうるおいを与え、膜を作り乾燥を防ぎます。
パッケージも香水瓶のように可愛らしく、持っているだけで女子力がアップします。
世代を問わないデザインが、プレゼント用としても人気を集めています。
とろみがあるものの、乳液よりも少し固いテクスチャーです。
こってりしたボディクリームを使っている人からすると、保湿力では物足りなさを感じてしまうかもしれません。
保湿力が足りない場合は、ニベアなどの濃密クリームに足して付けることをおすすめします。
ただ、香り付き同士では香りが喧嘩してしまうので、無臭のものにしてくださいね。
この商品の魅力はなんといっても、透明感と清潔感のあるローズの香り。
主張が強すぎないのに、長時間香り続けてくれ、ボディミストなどはいらないほどです。
元からいい香りであるかのように、さりげなく女性らしさを演出してくれるのは嬉しいですよね。
香水が苦手な人に合うときや、職場にちょうどいい上品な香り方なのも選ばれる理由の一つです。
価格:3,500円(税抜)
内容量:250ml
※合わせて読みたい: プレゼントにも大人気な「L'OCCITANE(ロクシタン)」のおすすめアイテム13選!植物素材で心も身体もリラックス♪
練り香水としても使えるボディクリームが、ミューラグジャズの「ボディクリーム」です。
オーガニック成分を中心とした配合で、肌に優しく馴染みます。
この商品の特徴の一つが豪華な成分配合です。
「スクワラン」や「フラーレン」、「プラセンタエキス」、「ヒアルロン酸」など15種類の美容保湿成分に加え、「シアバター」、「ひまわり油」、「バオバブ種子油」をはじめ8種類のオーガニックオイルが入っています。
また「アロエベラ液汁」、「ローズマリー葉エキス」など5種類の植物天然エキスも配合されています。
たくさんの美容成分が入っていることから、美意識が高い人は使っていると言われているほど。
山田優さんやあびる優さんなど有名芸能人も愛用していると話題になっています。
香りも、香水のように付けたてと時間が経ってからの香りが変化し、使った人の満足度も高いのが特徴です。
テクスチャーは、ローションくらいゆるいです。
濃密感はないものの、伸びが良く、肌馴染みが早いので短時間で広範囲に塗れます。
保湿力は高く、時間が経っても乾燥しないのは嬉しいですよね。
手にとって塗り終わるまでさらさら感が続き、べたつき感などは一切ありません。
この商品の最大の特徴なのは、やはり香り。
練り香水にもなるほど香りがたち、時間が経つごとに香りに変化をもたらします。
はじめは柑橘系ともいえるフルーティな香りですが、すぐにバニラのような甘い香りに変わるのです。
甘すぎずラグジュアリーな感じで、香水のようにパンチがないため、上品な女性を演出できます。
ボディクリームなのに1日ほど香りが持つのも嬉しいですよね。
価格:1,680円
内容量:160g
理想とするボディクリームは見つかりましたでしょうか。
一言でボディクリームといっても、保湿重視のものや香りに特化したものなどその種類は様々です。
自分に合うボディクリームを見つけて、乾燥を防ぎツルツルですべすべのお肌を手に入れましょう。
▼ボディケアの関連記事
最終更新日 : 2022/01/04
公開日 : 2019/01/10