Top > メイク・コスメ > コスメブランド/メーカー
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
2. ミネラルリキッドリーファンデーション SPF22 PA++
5. ナチュラルホワイトニングコンシーラー SPF32 PA++
<MiMC(エムアイエムシー)のおすすめスキンケアアイテム>
エムアイエムシーは、「自然の力で女性たちの本来の輝きを引き出す」をコンセプトに、女性科学者によって2007年に誕生したナチュラルコスメブランドです。
また、エムアイエムシーは自然の力を最大限に生かす、植物オイル、植物エキス、ミネラルなどの自然素材を使用し、トレンドを意識したカラーやテクスチャーのアイテムを販売しています。
エムアイエムシーのコスメは石けんでオフできる点がもっとも魅力的で、敏感肌の方や肌荒れしやすい季節でも安心してメイクを楽しむことが可能です。
※合わせて読みたい: 【素肌が喜ぶミネラルコスメ】ナチュラグラッセ(Naturaglace)のおすすめ商品16選!
エムアイエムシーのメイクアイテムは、どれも石けんオフができて肌に優しいものが揃っています。
そして、肌に優しいだけでなく、発色やカバー力などメイクをする上で重要なポイントを抑えているのも特徴です。
まずは、これを持っておけば間違いないという実力派アイテムをご紹介します。
ミネラルカラーリップは、SPF20 PA++のUVカット機能付きで、みずみずしく軽やかなつけ心地のリップスティックです。
唇は皮膚が薄く、外的刺激からのバリア力が弱いため、乾燥をはじめシミやくすみが気になりやすい部分です。
また、唇は紫外線ダメージも気になるので、乾燥する季節だけでなく、紫外線が気になる夏の時期も安心して使用できる様にミネラルカラーリップが開発されました。
紫外線をカットすると同時に唇を綺麗に見せながら、潤いもキープしてくれます。
リップクリームのような軽い使い心地で、普段使いにもおすすめです。
8色展開で、くすみ系の色味からハッキリとした色味のものまで揃っています。
どれもツヤがあって健康的な唇に見せてくれますよ。
価格:3,850円(税込)
内容量:2.3g
色:全8色
※合わせて読みたい: 【プチプラ】人気のリップ・口紅を紹介!300円から買える安いのに優秀なリップ9選
ミネラルリキッドリーファンデーションは、美容液の様に溶け込み、軽いつけ心地で素肌を綺麗に見せてくれるのが特徴です。
白樺水などの天然美容液成分がみずみずしいツヤ感を作り、スキンケア直後の様にしっとりします。
石けんでオフできる点も嬉しいポイントです。
また、デリケートな天然美容成分を保存するべく「エアレスコンパクト」という、真空状態から1プッシュごとに新鮮なファンデーションを吸い上げる構造になっています。
この様に、顔に点置きしてからスポンジで軽く叩き伸ばしていくと綺麗にフィットします。
付属の専用スポンジが付いていますが、水に濡らした卵型のスポンジを使用するのがおすすめです。
薄づきなので、赤みや色ムラが気になる箇所には重ね塗りしましょう。
価格:6,050円(税込)
内容量:13g
使用目安:2〜3ヶ月
色:全5色
※合わせて読みたい: クッションファンデのおすすめ14選!選び方や正しい使い方を解説
ミネラルエッセンスモイストは、1つで美容液・下地・ファンデーション・フィニッシュパウダー・UVケアの5つの役割を果たすBBファンデーションです。
化粧水後にさっとのせるだけで綺麗に仕上がるため、忙しい朝の時短メイクにもってこいです。
こちらも石けんで簡単にオフできるので、とても肌に優しい作りになっています。
皮脂テカリを抑え、透明感のある肌に仕上がります。
毛穴レスの透明感溢れる肌を目指す方におすすめ。
コンパクトでさっと塗れるため、日中の化粧直しにも便利です。
価格:6,380円(税込)
内容量:10g
色:全3色
※合わせて読みたい: BBクリームとは?CCクリームとの違いは?正しい使い方やおすすめアイテム9選
ミネラルイレイザーバームは、毛穴に悩む方に特におすすめの美容下地バームです。
植物由来の「セルロースパウダー」が、肌負担を抑えながら凸凹にフィットし、メイクの仕上がりを綺麗にしてくれます。
また、ハイライトとしてポイント使いするのもおすすめです。
2019年2月に新発売されてから、店舗やオンラインストアで売り切れが続出するほど注目されています。
入荷待ち状態が続いているので、予約購入をするか、在庫があるタイミングでの即購入がおすすめです。
石けんでオフできて、スキンケアをしながら毛穴を目立たなくしてくれる優れもの。
つるんとした卵肌になりたい方におすすめです。
価格:5,170円(税込)
内容量:6.5g
※合わせて読みたい: おすすめの化粧下地21選!肌悩みや効果別に人気の化粧下地をご紹介
ナチュラルホワイトニングコンシーラーは、肌トラブルケア・美白をしながらカバーしてくれる薬用美白コンシーラーです。
美白有効成分のビタミンC誘導体が、シミやそばかすの原因となるメラニン生成を抑えてくれます。
厳選ミネラルによるSPF32・PA++の紫外線カット効果があるため、美白・肌トラブルケアと同時に日焼け対策までできるのです。
3色パレットになっており、右上はくすみ・青クマ、右下はシミ・そばかす・ニキビ跡、左はぼかしに使います。
付属のチップはポンポンタイプとブラシタイプの2本です。
ポンポンチップは細かくカバーしたいホクロやシミに。
ブラシチップはコンシーラーの色を混ぜ合わせたり、目元や口元など丁寧に仕上げたいポイントに使用します。
この様に、塗るのが難しい目元の小さいホクロを綺麗に隠すことができます。
近付いて見ても、肌から色が浮くことなく自然に馴染んでいます。
価格:6,050円(税込)
内容量:6.0g
色:全3色
※合わせて読みたい: 目の下のクマやニキビをしっかりカバー!おすすめのコンシーラー10選
ミネラルクリーミーチークは、高保湿で頬にみずみずしいツヤを与えてくれます。
チークに美容成分を配合するという考え方ではなく、メイクアップ効果の高い美容液という考え方で開発されました。
頬は最も紫外線が当たりやすく、シミができやすい部分です。
そこにビタミンフルーツ・マンゴー種子バター・アルガンオイル・スクワランなどの成分から作られたチークを塗ることでスキンケアができます。
乾燥しやすい頬にフレッシュな血色とツヤを与え、一日中続くのも特徴です。
全8色すべてが、季節やファッション問わず日本人の肌色に合います。
リップにも使えるカラーもあるので、リップとチークの色を揃えて統一感を出すのもおすすめです。
価格:3,630円(税込)
内容量:3.4g
色:全9色
※合わせて読みたい: おすすめのチーク15選!プチプラからデパコスまで、人気のチークブランドや色をまとめて紹介
ビオモイスチュアシャドーは、高発色で目元を華やかに見せながら潤いを与えてくれます。
ミネラルパウダー・天然色素・植物美容成分のみをプレストして固めた、「湿式製法」という新処方で作られているため、クリーミーなテクスチャーが目元をしっとり透明感のある仕上がりにしてくれるのです。
また、洗顔料でオフできるため、メイクをしている間も肌に優しい処方となっています。
洗顔料でオフできるとは思えないほどの高発色。
色展開も多く、1商品に2色入っているので、様々な組み合わせを試してみるのもおすすめです。
価格:4,180円(税込)
内容量:10g
色:全11色
※合わせて読みたい: おすすめのプチプラアイシャドウ9選!安くても大満足のアイシャドウを色別に紹介
エムアイエムシーは石けんオフできるファンデーションなどのベースメイクアイテムは認知度が高くても、スキンケアアイテムを知らないという方は意外と多いかもしれません。
しかし、実はスキンケアアイテムも実力派揃いです。
ここからは、美肌ケアに欠かせないスキンケアアイテムをご紹介します。
エッセンスハーブバームクリームは、水を一滴も使用せず天然成分を凝縮した美容液バームです。
プロポリスエキスを配合することで、つるんとなめらかに潤う肌を実感できます。
また、スキンケア用クリームとしても、化粧下地としても使用できる優れものです。
乾燥で肌がゴワついている時にこちらを塗ると、化粧ノリがアップするという声も多く見られます。
この様に、エムアイエムシーから販売されているファンデーションの下地として使用すると特に実力を発揮します。
ツヤが溢れるつるんとしたたまご肌になりたい方におすすめです。
価格:4,180円(税込)
内容量:8g
※合わせて読みたい: 美容・保湿・スキンケアに使える「バーム」って?おすすめ人気アイテム7選
オーガニックオメガチャージは、肌の持つ「セラミド生成機能」をサポートする浸透型美容液です。
くすみやエイジングサイン、乾燥などの肌の基礎力低下を回復させてくれる効果を期待できます。
オメガ3、オメガ6を含む植物オイルに注目し、乾燥に負けない肌へと近づけます。
肌の調子に合わせて、週2〜3回を目安に使用しましょう。
洗顔後、乾燥が気になる箇所に1〜2滴馴染ませ、化粧水後に残りすべてを顔全体に馴染ませます。
その後はいつものお手入れをすれば完了です。
価格:16,500円(税込)
使用回数:50回分
内容量:0.35ml×50カプセル
※合わせて読みたい: 美容液のおすすめ商品を肌の悩み別に厳選♪
ビューティービオファイター ピュアフルーティーは、忙しい現代人が強く健康な肌でいてほしいという思いから自然の恵身を凝縮した化粧水です。
紫外線・エアコン・長時間のPCやスマホ作業に負けない強い素肌へ導きます。
11種類のハーブエキスや10種類のフルーツを贅沢に配合しているため、保湿・肌荒れ予防・収れん・引き締めに効果的です。
その他、エムアイエムシーから販売されているスキンケアアイテムとライン使いすると、より効果が期待できます。
スキンケアと同時に、フルーツの優しい香りで日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
価格:4,070円(税込)
内容量:125ml
※合わせて読みたい: おすすめの化粧水15選!保湿・プチプラ・美白などの条件別に化粧水をご紹介
オメガフレッシュモイストソープは、しっとり洗い上げ肌に潤いを与えるスキンケアソープです。
必要な皮脂や潤いはそのままに、メイクや汚れをスッキリオフしてくれます。
また、熱を加えず長期間熟成させる「コールドプロセス製法」で製造することで、上質な植物原料の成分を壊さずそのまま肌に届けられるのも特徴です。
オメガフレッシュモイストソープを使用する際は、石けん皿に置いておくとおしゃれですね。
見た目も使用方法もシンプルなので、ミニマリストな方にもおすすめです。
価格:3,080円(税込)
内容量:100g
モイスチュアシルクは18種類のアミノ酸を含む、シルク100%保湿スキンケアパウダーです。
朝は保湿しながら肌を守るメイク下地として、夜は保湿と肌ストレス解放のためのスキンケアとして使用できます。
ソフトフォーカス効果で、ヴェールをかけた様な綺麗な肌に見せてくれます。
モイスチュアシルクは、肌の水分油分のバランスを整えながら肌を守ってくれるので、乳液に近い役割を果たします。
化粧水の後にはたくだけで、表面はサラサラ内側はしっとりとした肌を実感できるのです。
また、メイク仕上げのフェイスパウダーとしても使用できます。
価格:5,720円(税込)
内容量:8g
※合わせて読みたい: おすすめフェイスパウダー13選!あなたが使うべきフェイスパウダーを教えます
アイラッシュケアエッセンスは、まつ毛のハリと潤いを与えてエイジングケアするまつ毛&まぶた美容液です。
1つで美容液・マスカラ下地・透明マスカラの3役を担ってくるので、メイク中もスキンケア後もしっかりケアしてくれます。
朝晩の洗顔後、アイラッシュケアエッセンスをまつ毛の生え際から全体に馴染ませる様に塗ります。
朝、マスカラを重ねる際はアイラッシュケアエッセンスが乾いてからマスカラを塗りましょう。
夜はまつ毛とまぶたのキワにも塗ると効果的です。
この様に、長くて上向きのまつ毛を実現できます。
まつ毛にコシがなくビューラーで上がりにくい・まつ毛エクステなどの使用で生え際がまばら・まつ毛が短く切れたり細くなっている・まつ毛がよく抜けるという方は、特に朝晩の使用がおすすめです。
朝はまつ毛に少量、夜はまぶた&まつ毛にたっぷり塗りましょう。
価格:4,950円(税込)
内容量:7.5g
▼合わせて読みたい
・ おすすめのまつ毛美容液7選!口コミでも人気の種類や商品の選び方を紹介
・ 「透明マスカラ」のおすすめ8選!選び方から活用術まで紹介
エムアイエムシーはオンラインストア・直営店・コスメキッチンなどでの購入が可能です。
実際にタッチアップをして購入したい方は店舗での購入がおすすめですが、オンラインストアには店舗にない特典があります。
オンラインストアでは、限定セットやセットでしか購入できないアイテムが付いてきたりします。
また、オンラインストア限定のお得な特典やサービスもあります。
上記以外にも特典が豊富なので、ぜひ参考にしてください。
オンラインストア詳細は こちら から
エムアイエムシーは、全国にカウンセリングカウンター・カウンセリングコーナー・サロンの合計16店舗の直営店を展開しています。
専属のビューティーカウンセラーが常在しているので、商品や肌悩みの相談をしてみるのもおすすめです。
カウンセリングカウンターでは、専属ビューティーカウンセラーが一人一人に合わせたメイク方法やスキンケアに関するアドバイスを行なっています。
また、全ラインナップを取り扱っているので、商品のタッチアップなど気軽に立ち寄れるのがポイントです。
カウンセリングカウンターの店舗情報は以下です。
・MiMC高島屋新宿店
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号 髙島屋新宿店 1階 化粧品売場 MiMCコーナー
マップ: Googleマップ
電話番号:03-5361-1443
・MiMC小田急百貨店新宿店
住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店
マップ: Googleマップ
電話番号:03-5989-0550
・MiMC高島屋横浜店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 髙島屋横浜店 3階 化粧品
マップ: Googleマップ
電話番号:045-628-9394
・MiMC高島屋大阪店
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5 大阪髙島屋1階化粧品売場MiMCコーナー
マップ: Googleマップ
電話番号:06-6632-9625
・MiMC大丸札幌店
住所:北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店 3F KiKiYOCOCHO
マップ: Googleマップ
電話番号:011-221-7336
・MiMC名古屋ISETAN HAUS店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング イセタンハウスB1F コスメティックス内
マップ: Googleマップ
電話番号:052-526-8820
・MiMC岩田屋本店
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目5番35号 岩田屋本店1F化粧品売場 MiMC
マップ: Googleマップ
電話番号:092-733-1606
・MiMC松坂屋名古屋店
住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館2階 KiKiYOCOCHO
マップ: Googleマップ
電話番号:052-251-1350
カウンセリングカウンターと同様にビューティーカウンセラーが常在し、全ライナップをお試しできます。
カウンセリングコーナーの店舗情報は以下の通りです。
・高島屋 二子玉川ベルナチュレール
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 本館1階
マップ: Googleマップ
電話番号:03-3708-8917
・ジェアール京都伊勢丹店
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都伊勢丹 3階 ナチュラルコスメコーナー
マップ: Googleマップ
電話番号:075-342-0066
・高島屋 京都店ベルナチュレール
住所:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 1階
マップ: Googleマップ
電話番号:075-279-2911
・高島屋 柏店ベルナチュレール
住所:千葉県柏市ベルナチュレール末広町3-16 S館3階化粧品売場
マップ: Googleマップ
電話番号:047-147-6301
・日本橋タカシマヤ S. C. ベルサンバティック
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
マップ: Googleマップ
電話番号:03-3246-4986
直営店舗の詳細は こちら から
サロンでは、エムアイエムシー独自のスキンケア理論から開発されたフェイシャルトリートメントを体験できます。
オールハンドの「ドレナージュ ディープチャージ トリートメント」は、60分18,000円(税抜)です。
エイジングケアや乾燥対策、皮脂ケアなど肌悩みに合わせて施術してもらえるため、効果を期待することができます。
・MiMCサロン表参道店
住所:東京都港区南青山5-11-10 511ビル 1F(Roops内)
マップ: Googleマップ
電話番号:03-6805-1711
・MiMCサロンアクアイグニス店
住所:三重県三重郡菰野町菰野4800-1
マップ: Googleマップ
電話番号:059-394-7733
・MiMC大丸札幌店
住所:北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店 3F KiKiYOCOCHO
マップ: Googleマップ
電話番号:011-221-7336
サロンの詳細は こちら から
コスメキッチンは、世界中のナチュラルコスメやオーガニックアイテムを取り扱っているセレクトショップです。
このコスメキッチンでも、店舗やオンラインストアからエムアイエムシーの商品を購入することができます。
お近くに直営店がないけどタッチアップ後に購入したいという方は、コスメキッチンの店頭に足を運んでみるのがおすすめです。
コスメキッチンのオンラインストアでは、スキンケアアイテムの取り扱いがないのでご注意ください。
自然の力を最大限に引き出すコスメブランド「エムアイエムシー」。
全てのアイテムが石けんで落とせてクレンジング不要であり、「メイクすることがスキンケア」というコンセプトを貫いています。
ゆっくりスキンケアやメイクをする時間がとれないけれど、美しくありたいと願う女性の強い味方です。
このようなアイテムは、敏感肌の方や肌荒れの時期でも安心して日常使いできます。
そんな肌思い・女性思いのエムアイエムシーで、いつまでも美しい肌を保ちましょう。
▼合わせて読みたい