logo

Top > ファッション > スカート/ワンピース

マキシスカートの着こなしポイント&おすすめアイテムを紹介!春夏&秋冬おしゃれコーデも






季節問わず使えるボトムスである「マキシスカート」。
あらゆるスカートの中でも一番丈の長いスカートで、ユニークなシルエットが楽しめるだけでなく、体型カバーにも一役買ってくれる頼もしいアイテムです。

そんな便利なマキシスカートですが、着こなしにマンネリを感じる方や、170cm以上の高身長だとなんとなく威圧感があって苦手意識を持っている方も多いようです。

本記事ではマキシスカートをコーデに取り入れる際のポイントや、シーズン別のおしゃれな着こなし方をご紹介。
旬のおすすめマキシスカートもピックアップしました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。


お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。


【目次】マキシスカートの着こなしポイント&おすすめアイテムを紹介!春夏&秋冬おしゃれコーデも

 

マキシスカートとは

ロングスカートとはどう違うの?

マキシスカートの着こなしポイント

1. 上半身は少し「肌見せ」を意識して重さバランスを調整しよう

2. 甘めデザインのマキシスカートはシンプルなアイテムを合わせて

3. 「着痩せ」を狙うならあえてロング丈トップスを合わせてみよう

4. コーデにメリハリをつけるならタイトめ×ふんわりの合わせ技がおすすめ

おすすめのマキシスカート

【rps(アールピーエス)】コットンマキシフレアースカート

【GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテ)】ハイウエストマキシタイトスカート

【SHENERY(シーナリー)】レースタイトマキシスカート

【La boutique BonBon(ラブティックボンボン)】タフタリボンマーメイドマキシスカート

【Kastane(カスタネ)】ナイロンシャーリングスカート

マキシスカートを取り入れたおしゃれコーデ

【春夏】ティアードマキシスカート×ボーダートップス

【春夏】マーメイドマキシスカート×テーラードジャケット

【春夏】フレアマキシスカート×レースショートトップス

【春夏】プリーツマキシスカート×マウンテンパーカー

【春夏】ドットマキシスカート×ボリューム袖トップス

【秋冬】フラワー柄マキシスカート×オーバーサイズパーカー

【秋冬】マキシラップスカート×カーディガントップス

【秋冬】ブラックフレアマキシスカート×ブラックニット

【秋冬】サテンマキシスカート×ゆるニット

【秋冬】ベロアマキシスカート×レイヤードトップス

通年使えるマキシスカートでコーデの幅をもっと広げてみよう♪

 

マキシスカートとは

 

コーデ

 

マキシスカートとは、足首まで長さがあるスカート全般を指す言葉。

カジュアルなシーンで使われることが多いボトムスで、合わせるシューズやアウターなどによって印象を変えやすいのが特徴のスカートです。

 

足首まで覆ってくれるため、下半身全体をカバーできるのもマキシスカートならではのポイント。

体型カバーに使えるコーデアイテムをお探しの方にも使いやすいスカートです。

 

ロングスカートとはどう違うの?

 

ロングスカート

 

マキシスカートとロングスカートはよく混同されがちなジャンル。

 

ロングスカートは、丈が長いスカート全般のこと。

ふくらはぎ中間あたりの丈の ミモレ丈   スカートもロングスカートの一つです。

 

つまり、マキシスカートはロングスカートという大きなカテゴリの中の一アイテムと言えます。

 

 

マキシスカートの着こなしポイント

 

 

マキシスカートは体型カバーに使えたり、コーデのアクセントに使えたりと何かと便利なボトムス。

でも、慣れない方はシンプルなトップスに合わせて終わり…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ここで一度、簡単にトライできるマキシスカートのおすすめ着こなし方法をチェックしてみましょう。

 

1. 上半身は少し「肌見せ」を意識して重さバランスを調整しよう

 

 

春夏シーズンのマキシスカートコーデで「下半身だけでなく全体が重たく見える」とお悩みではありませんか?

それなら、上半身に合わせるものを工夫してみましょう。

 

こちらのように、少し 透け感があるもの を使ってみたり、オフショルトップスやアシンメトリートップスなどを使ってヘルシーな印象をプラスすることができます。

肌見せしやすいものを選ぶと、コーデ全体に軽さを出しやすくなりますよ。

 

2. 甘めデザインのマキシスカートはシンプルなアイテムを合わせて

 

 

マキシスカートには、チュールスカートやティアードスカートなど、甘めのデザインも多くあります。

フリルブラウスやリボンモチーフのトップスを合わせてかわいめコーデにまとめてみるのも良いですが、アイテムによっては甘さがくどくなってしまうこともありますよね。

 

ふんわりとしたかわいめスカートの甘めバランスに悩んだら、こちらのように無地のすっきりとしたジャケットを合わせてみるのがおすすめ。

甘く幼くなりにくく、大人っぽい雰囲気をプラスすることができます。

 

3. 「着痩せ」を狙うならあえてロング丈トップスを合わせてみよう

 

 

「マキシスカートにトップスを タックイン すると境目がはっきりしすぎてなんだか不自然…」「マキシスカートを使いたいけど、全体が大きく見える」とお悩みの方は、あえてロングトップスを合わせてみませんか?

 

逆に大きく見えそうな組み合わせですが、こちらのように落ち感のあるもの、薄手のもの、Iラインを引き立ててくれるものなら全体的に縦のラインを強調してくれるため、着痩せして見える効果が期待できますよ。

 

4. コーデにメリハリをつけるならタイトめ×ふんわりの合わせ技がおすすめ

 

ふんわり

 

マキシスカートを使ったコーディネートで、よりメリハリのあるシルエットのコーデを楽しむなら、チュールスカートなどのふんわりとしたマキシスカートを選んでみるのもおすすめ。

トップスをショート丈のもの、タイトなものを合わせると、スカートとのシルエットコントラストがより強まり、着痩せ効果もさらにアップします。

 

 

おすすめのマキシスカート

 

次に、人気のマキシスカートをチェックしていきましょう。

 

【rps(アールピーエス)】コットンマキシフレアースカート

 

 

大人の女性向けの「かわいい」が詰まったアパレルアイテムを、手の届きやすい価格帯で提供している人気プチプラブランド・アールピーエスのマキシスカート。

13色ものカラーバリエ、コットン100%で通気性もしっかり確保された定番型スカートで、履きやすさも選びやすさも抜群です。

 

お手持ちのトップスに合わせやすい色から選んでも、複数色揃えて着回してみるのもおすすめです。

 

コットンマキシフレアースカートの商品情報

 

価格:2,399円(税込)

サイズ:M

カラー:パープル、チャコールグレー、ブラック、他全13色

素材:綿、ポリエステル

 

 

 

【GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテ)】ハイウエストマキシタイトスカート

 

 

こちらのマキシスカートはハイウエストデザインを採用し、Iラインの美しい直線を演出しています。

履くだけでスタイルアップ効果が期待できるのがポイントです。

 

タイトなシルエットなで、ゆるっとしたトップスを合わせてリラックスムードを高めてみるのにもぴったりです。

 

ハイウエストマキシタイトスカートの商品情報

 

価格:17,600円(税込)

サイズ:0、1

カラー:オフホワイト、ブラック

素材:ポリエステル、ポリウレタン

 

 

 

 

【SHENERY(シーナリー)】レースタイトマキシスカート

 

 

エレガントだけどカジュアルでもある、フェミニン要素のあるカジュアルファッション好きの方からの支持が高いブランド・シーナリーのアイテム。

タイトめシルエットがポイントのレースタイトスカートで、マキシ丈にすることでさらにカジュアルな印象に仕上がっています。

 

丈が長くてもレースの透け感があるため、足元が重く見えないのがポイントです。

 

レースタイトマキシスカート の商品情報

 

価格:17,600円(税込)

サイズ:36、38

カラー:ホワイト、ブラック

素材:コットン、ポリエステル

 

 

 

【La boutique BonBon(ラブティックボンボン)】タフタリボンマーメイドマキシスカート

 

 

ガーリーでポジティブな気持ちにしてくれるアイテムを多く手掛けているラブティックボンボンのマキシスカート。

タフタ素材で、夏らしく爽やかな質感が楽しめる仕様となっています。

 

裾が広がったマーメイドデザインでエレガントな見た目のスカートは、きれいめ・カジュアルどちらにも合わせやすいのが嬉しいですね。

 

タフタリボンマーメイドマキシスカートの商品情報

 

価格:14,960円(税込)

サイズ:34、36、38

カラー:ピンク、ブラック、ホワイト

素材:ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル

 

 

 

※合わせて読みたい: マーメイドスカートを取り入れるポイントやおすすめコーデを紹介

 

【Kastane(カスタネ)】ナイロンシャーリングスカート

 

 

世代問わず楽しめるリアルなスタイルを追求したブランド・カスタネのシャーリングスカート。

ここ数年トレンドが続いているシャーリングアイテムは、女性らしいシルエットとふんわりとした質感が人気で、カジュアルコーデを中心に合わせやすいデザインです。

 

色味はくすみカラーからシックなカラーが揃い、コーデの調和アイテムとしてはもちろん、アクセントカラーとして機能させることも可能です。

 

ナイロンシャーリングスカートの商品情報

 

価格:7,590円(税込)

サイズ:F

カラー:ブラック、アイボリー

素材:レーヨン、ポリエステル、ナイロン

 

 

 

マキシスカートを取り入れたおしゃれコーデ

 

マキシスカートコーデのポイントやおすすめ商品の次は、マキシスカートを使ったおしゃれなコーデをご紹介します。

 

【春夏】ティアードマキシスカート×ボーダートップス

 

 

ガーリーなティアードスカートにユニセックス感のあるゆるボーダートップスを合わせると、カジュアルな中にもレディ要素のあるコーデに仕上がります。

トップスにゆるさがあるものを選ぶ場合は、こちらのように手首の見える丈をチョイスするとすっきりとまとめておくのと大きく見えにくいですね。

 

ネイビーボーダーと相性の良いベージュをチョイスしているのもポイント。

配色やデザインのバランスが絶妙な定番コーデです。

 

【春夏】マーメイドマキシスカート×テーラードジャケット

 

 

カジュアルコーデに合わせることが多いマキシスカート。

 

しかし、ベーシックカラーでほどよい厚みがあるものを選べば、ジャケットと合わせてオフィスカジュアルウェアとして活用することもできます。

全体を落ち着いたトーンでまとめ、頑張りすぎないきれいめコーデに仕上がっています。

 

【春夏】フレアマキシスカート×レースショートトップス

 

 

アースカラーのマキシスカートは、ナチュラルコーデに活用している方も多いかもしれません。

 

フェミニンなコーデに活用するなら、トップスにこちらのようなレースのものなどきれいめのものを合わせてみるのはいかがでしょうか。

足元にはヒールやブールを合わせて、ほどよく辛さのきいた女性らしいコーデの出来上がりです。

 

【春夏】プリーツマキシスカート×マウンテンパーカー

 

 

プリーツとティアードデザインをドッキングさせたフェミニンなマキシスカートを活用したカジュアルコーデ。

 

こちらのようなスカートは単体だと甘さが強く出がちですが、あえてマウンテンパーカーやスニーカーのように  メンズライク なアイテムを合わせることで、よりタウンユースできるカジュアルコーデに調整しやすくなります。

 

スカートのトーンに合わせたライトトーンで統一し、全体をソフトな印象に仕上げているのもポイントです。

 

【春夏】ドットマキシスカート×ボリューム袖トップス

 

 

ボリューム感のあるデザインのトップスは、デニムやショートパンツに合わせることも多いアイテム。

ですが、こちらのようにあえてマキシスカートを合わせてコーデをまとめてみると、さらに今っぽい着こなしが楽しめます。

 

ウエストのパイピングをベルト代わりのポイントにし、モノトーン基調のコーデにアクセントをつけているのも素敵ですね。

 

【秋冬】フラワー柄マキシスカート×オーバーサイズパーカー

 

 

オーバーサイズ パーカーをマキシスカートに合わせるのも人気の着こなし。

こちらのように、フェミニンな総柄スカートのカジュアルダウンにも有効な着こなし方法です。

 

厚底ブーツを使って、全体の重さバランスを解消しているのもぜひ取り入れてみたいポイント。

色や素材の厚みによる印象の重さが気にならない場合は、スニーカーを合わせてさらにカジュアルダウンさせてみるのもおすすめです。

 

【秋冬】マキシラップスカート×カーディガントップス

 

 

すっきりとした下半身を演出してくれるラップスカート。

マキシ丈になると、さらに大人っぽさがアップするのが魅力です。

 

こちらのように、ややハイウエストでウエスト部分にデザインが施されたものは、上半身をなるべくコンパクトにしてタックインしておくと◎

ウエスト部分のデザインが引き立ち、全体的に縦ラインが強調されるため、よりスタイルアップして見えます。

 

秋を意識したベイクドカラーやアースカラーを取り入れて、季節感がある着こなしに仕上がっているのもポイントです。

 

【秋冬】ブラックフレアマキシスカート×ブラックニット

 

 

秋冬になると特に恋しくなるオールブラックコーデ。

同じようなカラーリングでも、こちらのように微妙に濃淡が異なるものを合わせることで、より立体感のあるコーデになっています。

 

【秋冬】サテンマキシスカート×ゆるニット

 

 

秋冬シーズンは、レザーやサテンなど光沢素材を使ったコーデが楽しい季節ですよね。

光沢素材のアイテムを取り入れてみたいけれど、取り入れ方に悩む…という方は、マキシスカートとして取り入れてみるのはいかがでしょうか。

 

光沢マキシスカートでコーデのより広い範囲にツヤ感を与えることができ、豪華な印象を与えることができます。

さらに、マキシスカート以外をマットな素材で統一しておけば、より光沢素材が引き立つ仕上がりも楽しめますよ。

 

大人っぽさのあるコーディネートに秋冬らしいリッチな印象を演出したい方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

 

【秋冬】ベロアマキシスカート×レイヤードトップス

 

 

マキシスカートのコーデでぜひトライしてみたいのが、上のような レイヤード コーデ。

長さのあるマキシスカートにレイヤードを重ねると、さらに縦ラインが強調されて身長を高く見せることができます。

 

上のような セットアップ 風のコーデなら、中間にインナーシャツを挟むことで、コーデがマンネリかしてしまうことも防ぐことができます。

主張しないデザインのものを上下に使う場合は、白シャツ意外にも総柄シャツなどを活用してポイントにしてみるのもおすすめ。

 

ルーズすぎないゆるコーデ気分の日にぜひトライしてみたい着こなしですね。

 

 

通年使えるマキシスカートでコーデの幅をもっと広げてみよう♪

 

 

素材を選べば通年使える、便利なマキシスカートの魅力やおすすめ商品、コーデのコツなどを紹介してきました。

 

マキシスカートはデザインも豊富で、カジュアル・きれいめ問わず使いやすいのも嬉しいアイテム。

お好きな素材のものを選んで、ご自身の魅力をさらに引き立ててくれるコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。


フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(414)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(84)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(489)
   ベースメイク(48)
   アイメイク(73)
   リップ/グロス(34)
   ネイル(17)
   コスメブランド/メーカー(223)
美容(161)
   スキンケア(89)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(70)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(8)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(275)
   生活雑貨/生活用品(24)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(34)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(73)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(98)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(32)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(30)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(215)
美白(45)
乳液(51)
クリーム(122)
オイル(33)
化粧水(136)
美容液(105)
基礎化粧品(152)
ニキビ(23)
毛穴ケア(39)
角質ケア(52)
肌荒れ(32)
くすみ(54)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(42)
スペシャルケア(141)
セルフケア(76)
UV対策(50)
日焼け対策(40)
日焼け止め(18)
しわ(13)
洗顔/クレンジング(94)

肌質

乾燥肌(145)
敏感肌(100)
脂性肌(50)
混合肌(38)

コスメ/メイク

ツヤ肌(147)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(68)
小顔(5)
韓国(101)
化粧(247)
ポイントメイク(253)
メイクテク(120)
ナチュラルメイク(190)
美肌(163)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(153)
テカリ防止(27)
アイメイク(180)
リップ/グロス(157)
チーク(98)
カラーメイク(49)

ファッション

春コーデ(116)
夏コーデ(110)
秋コーデ(128)
冬コーデ(131)
スタイル(255)
テイスト(235)
シーン別(53)
大人コーデ(172)
カジュアル(164)
綺麗め(173)
フェミニン(130)

年代別

10代(9)
20代(18)
30代(20)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(99)
ヘアケア(84)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(136)
ヘルシー(50)
運動(22)
筋トレ(8)
リラックスタイム(54)

人気記事ランキング