logo

Top > メイク・コスメ > アイメイク > アイライナー/アイシャドウ

ジェルアイライナーのおすすめ10選!ナチュラルに目力をアップしよう♪






目力をアップしたり、目元を引き締めたりするのがアイライナーの役目。
中でもジェルアイライナーは、リキッドアイライナーよりはキツい印象にならず、アイシャドウ以上に目元が強調できるお役立ちアイテムです。

最近ではプチプラでも優秀なジェルアイライナーが増えており、ブラックやブラウンなどの定番色に加え、おしゃれなニュアンスカラーも発売しています。

本記事では、SNSでも話題になった人気ジェルアイライナーをプチプラを中心にご紹介。
合わせてジェルアイライナーを上手に引くコツも解説します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】ジェルアイライナーのおすすめ10選!ナチュラルに目力をアップしよう♪

 

ジェルアイライナーとは

ジェルアイライナーの選び方

1. 色で選ぶ

2. 落ちにくさ・落としやすさで選ぶ

3. 種類で選ぶ

ジェルアイライナーを上手に引くコツ

インライン編

アウトライン編

おすすめのジェルアイライナー

1. CANMAKE(キャンメイク) クリーミータッチライナー

2. CEZANNE(セザンヌ) ジェルアイライナー

3. INTEGRATE(インテグレート) スナイプジェルライナー

4. ちふれ化粧品 ジェル アイライナー

5. ettusais(エテュセ) アイエディション(ジェルライナー)

6. KATE(ケイト) レアフィットジェルペンシル

7. Visee(ヴィセ) リシェ メルティシャープ ジェルライナー

8. BOBBI BROWN(ボビィ ブラウン) パーフェクトリー ディファインド ジェルアイライナー

9. SUQQU(スック) ジェル アイライナー ペンシル

10. Amplitude(アンプリチュード) ロングラスティング アイライナー

ジェルアイライナーで目元にメリハリを

 

ジェルアイライナーとは

 

ジェルアイライナー

 

ジェルアイライナーは、ジェル状の柔らかいインクで作られたアイライナーです。

 

個体と液体のちょうど中間くらいの質感が特徴で、するすると滑らかな描き心地が魅力。

リキッドアイライナーは細く繊細な線を描くのが得意な一方、ジェルアイライナーはクレヨンのようにニュアンスのある線を描きたいときに重宝します。

中には、ぼかすとアイシャドウとして使用できるアイテムもあります。

 

インラインも描きやすく、やさしく目力をアップできます。

クールなメイクにも対応できますが、どちらかというとフェミニン・キュート・ナチュラルなメイクと好相性です。

 

※アイライナーの関連記事:  おすすめの人気アイライナー13選!プチプラ・デパコスで優秀な商品まとめ

 

 

ジェルアイライナーの選び方

 

自分にぴったりなジェルアイライナーを見つけるために、抑えておきたいポイントをご紹介します。

 

1. 色で選ぶ

 

ジェルアイライナー

 

ジェルアイライナーを選ぶときに、まず注目したいのは色です。

 

最近はおしゃれなニュアンスカラーも増えてきており、どれを選べばいいか迷いますよね。

定番のブラック・ブラウンは、幅広いメイクに合わせやすく、揃えておいて損はありません。

 

意志あるキリッとした目元を演出したい人はブラックが、柔らかく親しみやすい目元に仕上げたいならブラウンがおすすめです。

 

また、グレーやグレージュは、ブラック以上の抜け感とブラウン以上の締め役をもったおしゃれカラー。

既に定番色は持っていて、汎用性の高いカラーを買い足したいと思っている人は要チェックです。

 

フェミニンな目元を作りたい場合はピンク系、ミステリアスな色っぽさを表現したいならパープルやバーガンディーもおすすめです。

 

さらに、赤みのあるブラウンやテラコッタを取り入れると、即旬のおしゃれ顔へとシフトできます。

トレンドのアイメイクを楽しみたい人はゲットしてみてください。

 

▼アイライナー カラーの関連記事

・  色&種類別おすすめブラウンアイライナー12選!自分にぴったりな1本を見つけよう♪

・  グレーアイライナーのおすすめ10選!さりげなく忍ばせておしゃれな目元に

・  カラーアイライナーおすすめ10選!色の選び方やUZU・ヴィセなどのプチプラ人気アイテムも一挙紹介

 

2. 落ちにくさ・落としやすさで選ぶ

 

ジェルアイライナー

 

メイクしたての発色や仕上がりをキープしたいなら、「ウォータープルーフ処方」「スマッジプルーフ処方」を選びましょう。

 

ウォータープルーフ処方は、汗・水に強いという目印。

一方、スマッジプルーフ処方は、皮脂による崩れや擦れに強いことを示す表示です。

 

目元に化粧下地やファンデーションを重ねたい場合のほか、余計な油分でメイク崩れを引き起こしやすい脂性肌にも◎

 

ただ、こういった表示のあるジェルアイライナーは耐久性に優れているため、クレンジングだけでは落としきれない商品もあります。

その場合は、ポイントメイクリムーバーを使ってオフしてください。

 

オフのしやすさを重視するなら、ぬるま湯でオフできる1本を選ぶのがおすすめです。

 

3. 種類で選ぶ

 

ジェルアイライナー

 

ジェルアイライナーは、ペンシルとジャータイプの2種類あります。

 

ペンシルタイプのほとんどは繰り出し式で、まつ毛とまつ毛の間を埋めたりアウトラインで目幅を強調したりと、自由自在に目元の印象を変えられる便利なアイテムです。

芯が柔らかいので、ぽきっと折れないよう力の入れ方には注意してください。

 

一方、ジャータイプはメイク上級者向けのアイテムです。

太く濃密なラインを描きたい場合に適しています。

 

筆が付属されていないことの方が多いので、持っていない人は買い足す必要があります。

ペンシルタイプはすでに持っていて、メイクの幅を広げたい場合は、ジャータイプを選ぶのも良いでしょう。

 

 

ジェルアイライナーを上手に引くコツ

 

「ガタついてうまく描けない」「ケバくなってしまう」など、ジェルアイライナーのお悩みあるあるを解決。

ここでは、ジェルアイライナーを上手に引く基本のポイントとコツを詳しくご紹介します。

 

インライン編

 

アイラインを引く前に、ビューラーでまつげを上げておくのがおすすめです。

後でもOKですが、先の方がラインがよれたり擦れたりするのを防げますよ。

 

また、スキンケアや皮脂の余計な油分が残っていると滲みの原因になるので、ティッシュオフするかフェイスパウダーで軽く抑えてからアイラインを引くようにしましょう。

 

Step. 1

 

ジェルアイライナー

 

左手でまぶたを持ち上げ、まつげが上を向いている状態にして、右手の小指を頬において土台を固定します。

 

このとき重要なのが角度です。

顔に対して平行になるくらい、芯を上に向けましょう。

 

直角だとペン先が目に突き刺さる可能性が高いので注意が必要です。

 

Step. 2

 

ジェルアイライナー

 

まつげとまつげの間をペンシルで埋めていきます。

 

このとき、鏡を下にする、もしくは顎を上げてまつげとまつげの間がしっかり見えるように調節しましょう。

1本線を引くようにするのではなく、左右に細かく動かして点と点を繋げるように描くのがポイントです。

 

中央から目頭に向かって、次に中央から目尻に向かって、2回に分けて描くときれいに仕上がります。

 

Step. 3

 

ジェルアイライナー

 

もう少し太くラインを引きたい場合は目を細めて眉毛をくっと上げ、まつげの上の部分に同じく点と点を繋げるように書き足します。

 

目尻から目頭までがっつり太い線を引くと、老けて見えやすかったり一昔前の印象を与えてしまったりしやすいためあまりおすすめはしません。

黒目の中央にのみ線を書き足し、横幅を強調する程度にするのが良いでしょう。

 

アウトライン編

 

Step. 1

 

ジェルアイライナー

 

まぶたを指で持ち上げながらペンシルの先を左右に小刻みに動かし、まつげの上にラインを引いていきます。

 

インラインと同じく、イメージは点と点を繋げるように。

はみ出したりよれたりしたら、綿棒でやさしくなぞってぼかすのがおすすめです。

 

Step. 2

 

ジェルアイライナー

 

もう少し目力をアップしたい場合は、上まぶたのキワ1/3にラインを書き足します。

指でまぶたを横に伸ばしてピンとさせると、滑らかに線を描けますよ。

 

やや下げ気味にラインを描けばナチュラルな切れ長に、キャットラインだとクールビューティーな印象になります♪

 

※アイライナーの引き方 関連記事:  【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介

 

 

おすすめのジェルアイライナー

 

ここからは、おすすめのジェルアイライナーを厳選してご紹介します。

プチプラを中心に取り上げるので、気になる1本があったらぜひゲットしてみてください。

 

1. CANMAKE(キャンメイク) クリーミータッチライナー

 

 

言わずと知れたキャンメイクの名品で、プロの愛用者も多数。

1.5mmの超極細芯&滑らかな芯先で、まつ毛とまつ毛の間もするすると楽に埋められます。

 

ただ、1度繰り出したら元に戻らないので出しすぎには注意してください。

濃密な発色と汗・水に強いウォータープルーフ処方も魅力です。

 

SNSでも話題なのは「06 フォギープラム」。

くすみのあるパープルで、ミステリアスな色気が漂う目元を演出できます。

 

クリーミータッチライナーの商品情報

 

価格:715円(税込)

カラー:6色

内容量:0.08g

 

 

 

※キャンメイクの関連記事:  【プチプラで大人気】キャンメイクのおすすめ商品20選!おすすめポイントも合わせてご紹介

 

2. CEZANNE(セザンヌ) ジェルアイライナー

 

 

ぼかして使うとアイシャドウとしても使える2in1タイプ。

オイルリッチ処方でなめらかな描き心地を実現しました。

 

ヒアルロン酸やコラーゲン、レチノールなどの美容成分を配合し、デリケートな目元を労わりながらアイメイクを楽しめるのも嬉しいですね。

 

人気色は「60 オレンジ ブラウン(パール入り)」。

ブラウンメイクやオレンジメイクとも好相性です。

 

下まぶたに細く入れたり、キャットラインにして目尻にアクセントを加えたりと様々な使い方ができるので、メイクもマンネリしません♪

 

ジェルアイライナーの商品情報

 

価格:550円(税込)

カラー:5色

内容量:0.1g

 

 

 

※セザンヌの関連記事:  【コスパ最強】プチプラコスメ「セザンヌ(CEZANNE)」のおすすめ商品16選!

 

3. INTEGRATE(インテグレート) スナイプジェルライナー

 

 

インラインもはね上げラインも思いのまま。

目元にふれた瞬間するすると伸びるリキッドジェルがピタッと定着して、美しいラインを1日中キープします。

 

口コミでは「速乾性に優れていて、描いた直後こすってもヨレない」「引っかかりなくするする伸びる」など、その使用感はユーザーのお墨付きです。

 

ブラック・ブラウンの定番2色なので、カラーバリエーションが豊富だと、どれを選んでいいか分からなくなってしまうという人にもおすすめです。

 

スナイプジェルライナーの商品情報

 

価格:1,045円(税込)

カラー:2色

内容量:0.13g

 

 

 

※インテグレートの関連記事:  インテグレート(INTEGRATE)のおすすめアイテムを10選!プチプラコスメで最上級の愛され顔に

 

4. ちふれ化粧品 ジェル アイライナー

 

 

削らずに使えて、芯を戻すことができるくり出しタイプ。

やや太めの芯で、インラインを埋めるのに適しています。

 

ラスティング成分(トリメチルシロキシケイ酸)が膜を形成して、にじみにくく美しい仕上がりをキープしてくれるのも魅力です。

 

「がたつかず、スーッと線を引ける」「プチプラだからリピートしやすい」という声も♪

メイクを始めた初心者さんや、コスパの良いジェルアイライナーを探している人にもおすすめです。

 

ジェル アイライナーの商品情報

 

価格:660円(税込)

カラー:2色

 

 

 

※ちふれの関連記事:  【ちふれの大人気コスメ特集】SNSでも話題の口紅や化粧水など、ちふれのプチプラおすすめ商品を徹底解説!

 

5. ettusais(エテュセ) アイエディション(ジェルライナー)

 

 

エテュセのジェルアイライナーは、何と言ってもおしゃれなカラーバリエーションが魅力。

アイシャドウと重ねて印象的に、アイライナーだけでも都会的なムードが漂う目元を作れます。

ブラックとブラウンの定番色に飽きた人に、ぜひチェックして欲しい1本です。

 

人気色は「01 バーガンディブラウン」と「06 グレージュ」。

バーガンディーブラウンは赤みのあるブラウンで、トレンドのアイメイクを楽しめるカラーです。

 

グレージュは汎用性が高く、ブラックとブラウンの良いとこ取りができます。

 

アイエディション(ジェルライナー)の商品情報

 

価格:1,320円(税込)

カラー:6色

内容量:0.09g

 

 

 

※エテュセの関連記事:  ettusais(エテュセ)のおすすめ商品16選!思わず誰かに教えたくなる名品を徹底解説

 

6. KATE(ケイト) レアフィットジェルペンシル

 

 

汗・水・涙に強いウォータープルーフ&皮脂とこすれに強い、スマッジプルーフのW処方。

メイクしたての美しいラインを保持したい人、耐久性に優れた1本を探している人におすすめです。

 

ただ、1度出したら戻らない繰り出し式なので注意してください。

口コミでも「するすると描けるのにピタッと密着して崩れない」「にじまないし、皮脂にも強い」と、その耐久性は高く評価されています。

 

「BU-1 ビターブルー」はネイビーに近い発色をする珍しい1本。

媚びないクールなアイメイクを楽しみたい気分なら要チェックです。

 

レアフィットジェルペンシルの商品情報

 

価格:1,210円(税込)

カラー:6色

内容量:0.08g

 

 

 

※ケイトの関連記事:  【KATE】おすすめの人気アイテム13選!ケイトで作るイマドキメイクのコスメまとめ

 

7. Visee(ヴィセ) リシェ メルティシャープ ジェルライナー

 

 

スムースタッチのオイルを配合。

まぶたの薄い皮膚を傷つけることなく、繊細なラインをなめらかに描けます。

 

汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプとこすれに強いスマッジプルーフ処方で、耐久性は良好です。

 

さらに、コラーゲンEXやスクワランなどの美容液成分が、乾燥しやすい目もとのうるおいを保ちます。

 

メルティシャープ ジェルライナーの商品情報

 

価格:1,100円(税込)

カラー:3色

内容量:0.1g

 

 

 

※ヴィセの関連記事:  Visee(ヴィセ)のおすすめ商品10選!チーク・アイブロウなどの実力派コスメが勢揃い

 

8. BOBBI BROWN(ボビィ ブラウン) パーフェクトリー ディファインド ジェルアイライナー

 

 

ボビイ ブラウンのアイコン製品「ロングウェア ジェル アイライナー」からインスパイアされた、ペンシルタイプのジェルアイライナーです。

肌への密着度が高く、にじみやヨレのない美しいラインを1日中キープします。

 

くっきり艶やかなラインで目元の印象をアップ。

「不器用な私でもがたつかず、きれいなラインが描けた」「不意に目元をこすってしまってもヨレなかった」など、口コミでも好評価を獲得しています。

 

注目のカラーは「04 スチールグレイ」。

少し青みを感じるおしゃれなグレーで、ブラックの締め役とブラウンのやさしさを兼ね備えた1本です。

 

パーフェクトリー ディファインド ジェルアイライナーの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

カラー:4色

内容量:35.0g

 

 

 

※ボビイブラウンの関連記事:  ボビイブラウン(BOBBI BROWN)はリップ&シャドウの名品揃い!SNSで話題の人気アイテムを紹介

 

9. SUQQU(スック) ジェル アイライナー ペンシル

 

 

まぶたのシワやたるみが気になる大人の目元にも、スムーズにラインを描ける濃密ジェルライナーです。

生チョコレートのように滑らかなテクスチャーで、繊細なラインも意志あるラインも思いのまま描けます。

芯は元に戻らないので、出しすぎにはご注意ください。

 

色で迷ったら、おすすめなのは「04 ライトブラウン」。

ミルクチョコレートのようにやさしい、まろやかなブラウンで意外と他のブランドでは見かけないカラーです。

 

ナチュラルに目幅を強調したいときや、あたたかみのあるフェミニンな目元を演出したいときにも重宝します。

 

ジェル アイライナー ペンシルの商品情報

 

価格:3,520円(税込)

カラー:5色

 

 

 

※スックの関連記事:  日本女性のための大人ブランド!SUQQU(スック)のおすすめ商品14選

 

10. Amplitude(アンプリチュード) ロングラスティング アイライナー

 

 

描きやすさと色持ちの良さ、高発色が1つになった進化系ジェルアイライナーペンシルです。

 

ぼかしやすいのに消えにくくて、さらに滲みにも強い。

力を入れなくてもするすると伸びてピタッとフィットしすぐ乾くなど、ジェルアイライナーにあったらいいなという長所が集結しています。

ペンシルの反対側には、ぼかす表現も叶えるチップ付きです。

 

ラインを描いてすぐぼかせば、アイシャドウとしても使えます。

特に「02 ブルーブラック」は、他のブランドにはない珍しいカラー。

 

ブラックのキリッとした締め役、ブルーがもつエレガントさが相性よくマッチし、スタイリッシュな目元を演出できる1本です。

 

ロングラスティング アイライナーの商品情報

 

価格:3,850円(税込)

カラー:4色

内容量:0.1g

 

 

 

※アンプリチュードの関連記事:  田中みな実さんも愛用!?Amplitude(アンプリチュード)の優秀コスメを紹介♪

 

 

ジェルアイライナーで目元にメリハリを

 

ジェルアイライナー

 

ジェルアイライナーは滑らかな描き心地と、クレヨンのようにニュアンスのあるラインを描けるのが魅力。

中には、ぼかしてアイシャドウとしても使用できるジェルアイライナーも発売されています。

 

ちょっぴりハードルが高いカラーメイクも、さりげない彩りを与えられるジェルアイライナーなら臆することなく挑戦できるはず。

下まぶたにさりげなく入れたり囲み目メイクを楽しんだりと、1本持っていればアイメイクのバリエーションがぐっと広がります。

 

最近はおしゃれなニュアンスカラーも発売されているので、ブラックやブラウンなどの定番色に飽きた人はぜひチェックしてみてください。

 

▼アイライナーの関連記事

 

・  リキッドアイライナーを上手に引くコツは?選び方からおすすめ10選を紹介

・  ダブルラインの引き方を目の形別に解説!人気ブランドも紹介♪

最終更新日 : 2021/05/28

公開日 : 2021/05/27



フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)