logo

Top > メイク・コスメ > アイメイク > アイライナー/アイシャドウ

リキッドアイライナーを上手に引くコツは?選び方からおすすめ10選を紹介






目力をアップし、意志のある印象的な目元に仕上げるのが得意なリキッドアイライナー。
定番色はもちろん、最近はピンクブラウンやテラコッタ、カーキなどおしゃれなニュアンスカラーも増えてきました。

本記事では、リキッドアイライナーを上手に引くコツやポイントをお届けします♪
「ガタガタしてうまく引けない」「時間が経つと滲んで汚くなってしまう」という人は必見です。

また、プチプラとデパコスでおすすめのリキッドアイライナーを厳選しているので、ぜひチェックしてみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】リキッドアイライナーを上手に引くコツは?選び方からおすすめ10選を紹介

 

リキッドアイライナーとは

リキッドライナーの選び方

1. 色で選ぶ

2. 筆の太さで選ぶ

3. 耐久性&落としやすさもチェック

リキッドライナーを上手に引くコツ

1. ビューラーでまつげを上げてからアイラインを引く

2. アウトラインは一気に引かない

3. インラインは細かい点を繋げるように

おすすめのリキッドアイライナー

1. Love Liner(ラブ ライナー) ラブ・ライナー リキッド

2. excel(エクセル) スキニーリッチライナー

3. D.U.P(ディーアップ)シルキーリキッドアイライナー

4. UZU(ウズ)アイオープニングライナー 

5. ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ

6. SUQQU(スック)ニュアンス アイライナー

7. Celvoke(セルヴォーク )シュアネス アイライナーリキッド C

8. MiMC(エムアイエムシー)ミネラルリキッドアイライナー

9. Amplitude(アンプリチュード)ロングラスティング リキッドアイライナー

10. ADDICTION(アディクション)カラー リキッド アイライナー

リキッドアイライナーで印象的な目元に♪

 

リキッドアイライナーとは

 

リキッドアイライナー

 

リキッドアイライナーとは、先端が筆のような形状をした液体のアイライナーです。

細く繊細なラインも、太くしっかりとしたラインも思いのまま描け、発色をしっかり出して目元を強調するのが得意です。

 

幅広いアイメイクを楽しめますが、特にクールで凛としたモード系や外国人風のメイクを楽しみたいときに◎

ナチュラルメイクやオフィスメイクなどやさしい目元に仕上げたいときは、目尻にのみラインを引いたりブラウン系のまろやかな色みを使ったりするのが良いでしょう。

 

▼アイライナー/クール メイク/オフィスメイクの関連記事

・  おすすめの人気アイライナー13選!プチプラ・デパコスで優秀な商品まとめ

・  【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介

・  クールメイクで凛とした美しい女性に変身♪メイクの仕方やおすすめコスメを紹介

・  好感度が上がるオフィスメイクのやり方!おすすめコスメ&年代別のポイントも紹介

 

 

リキッドライナーの選び方

 

SNSで話題になった1本を使うのはもちろん良いですが、買ったはいいもののうまく使いこなせなかったり普段のメイクに色みが合わないのは避けたいですよね。

ここでは、失敗しないリキッドアイライナーの選び方をご紹介します。

 

1. 色で選ぶ

 

リキッドアイライナー

 

リキッドアイライナーを選ぶときに、まず注目したいのが色味です。

 

メイクを選ばず普段使いしやすい1本を選ぶなら、定番のブラックもしくはブラウンがおすすめ。

ブラックはキリッとした目元に仕上げたり、目力をアップして目を大きく見せたりしたいときに適しています。

やさしく目元を引き締めて、ナチュラルな印象を演出したいならブラウンがおすすめです。

 

また、グレーはブラックの引き締め役とブラウンのナチュラルな仕上がりの良いとこ取りが可能です♪

さらに、最近ではカーキやテラコッタ、ボルドーなどおしゃれなニュアンスカラーも発売されています。

 

アイメイクを主役にしたいときや目元に遊び心を加えたいときのほか、ドレスアップしていつもと違うアイメイクを楽しみたいときはニュアンスカラーを選ぶのも良いでしょう。

日常使いは難しくても、華やかなシーンならチャレンジしやすいですよ。

 

▼アイライナー カラーの関連記事

・  色&種類別おすすめブラウンアイライナー12選!自分にぴったりな1本を見つけよう♪

・  カラーアイライナーおすすめ10選!色の選び方やUZU・ヴィセなどのプチプラ人気アイテムも一挙紹介

 

2. 筆の太さで選ぶ

 

リキッドアイライナー

 

リキッドアイライナー大きく分けて、フェルトタイプと毛を束ねて作られた筆ペンタイプの2種類あります。

フェルトタイプは、太いラインを描くのが得意です。

細かい調整をせずに、太いラインを一気に描きたい人に◎

 

一方、筆ペンタイプは細く繊細なラインを描きたいときに重宝します。

キャットラインなど、目尻の繊細な調節もしやすいですよ。

 

描き足したり重ねたりすればラインを太くもできるので、汎用性を重視するなら筆ペンタイプがおすすめです。

 

3. 耐久性&落としやすさもチェック

 

リッキドアイライナー

 

リキッドアイライナーを選ぶときは、耐久性と落としやすさのどちらを優先するかも重要なポイントです。

 

滲みやこすれ、汗・水に強い1本を選ぶなら、耐久性の高いウォータープルーフタイプを選びましょう。

タッチアップが可能なら、速乾性も合わせてチェックしてみてください。

速乾性×耐久性の高いリキッドアイライナーはかなり持ちがいいので、時間が経っても美しいラインをキープできます。

 

ただ、デメリットとして落ちにくい点。

クレンジングだけでオフできず、ポイントリムーバーと綿棒で丁寧に落とさなければならない場合もあります。

 

耐久性は劣りますが、落としやすさ重視で選ぶなら「お湯落ち」と記載があるリキッドアイライナーを選ぶのがおすすめです。

クレンジング剤がなくてもぬるま湯でするんとオフできて、肌に負担もかかりません。

 

中にはウォータープルーフ処方なのに、お湯落ち可能なリキッドアイライナーも発売されています♪

こちらは耐久性と落としやすさのバランスをとりたい人に最適です。

 

 

リキッドライナーを上手に引くコツ

 

「アイラインががたついてしまう」「時間が経つと滲む」というリキッドアイライナーのお悩み。

もしかしたら、引き方に問題があるかもしれません。

 

「リキッドアイライナー自体が合わないのでは?」と考えるのは、ちょっと待ってください。

リキッドアイライナーを上手に引くコツをおさらいしていきましょう。

 

1. ビューラーでまつげを上げてからアイラインを引く

 

リキッドアイライナー

 

アイメイクの順番に決まりはありませんが、ビューラーでまつげを上げてからアイラインを引くのがおすすめです。

順番を逆にすると、ビューラーにせっかく引いたアイラインがついてしまったり、こすれて汚くなってしまったりする原因に。

これだけでアイラインの持ちは、結構変わります。

 

さらに持ちを良くしたい場合は、最初にまぶたにある余計な油分をティッシュオフしたり、皮脂・テカリ防止パウダーをまぶたにつけておくと良いでしょう。

 

2. アウトラインは一気に引かない

 

リキッドアイライナー

 

目頭から目尻に向かって、一気にアイラインを引いていませんか?

メイク慣れしている人もしくは器用な人は自分なりの引き方でOKですが、うまくアウトラインを引けない人は、2回に分けましょう。

 

まずは、まぶたの中央から目尻に向かって描きます。

その次に中央から目頭に向かって2本の線を繋げるとガタガタにならず、しなやかで美しいアイラインを描けます。

 

多少ずれてしまっても、アイシャドウでぼかせばOKです。

 

3. インラインは細かい点を繋げるように

 

リキッドアイライナー

 

インラインを引くときは、まずまぶたをくっと上げてまつげが上を向いている状態にしましょう。

 

ここで重要なのが筆先の角度です。

垂直だと目に筆先があったってしまう可能性が高いのでNG。

頬に小指を置いて固定し、まぶたに対して平行になるくらい筆先を上に向けて引くのがポイントです。

 

そして、アイラインを引くときは細かく左右に動かして、目頭から目尻(逆でもOK!やりやすい方で)に向かって引きましょう。

アウトラインと同じく、一筆書きのように一気に引こうとしないようにしてください。

イメージとしては、点と点を繋げるように描くのがコツです。

 

さらに、まつげとまつげの間が見えるように角度調整ができる鏡を下に置いたり、顎を上に向けたりするのを意識すると、よりきれいなインラインを引けるようになりますよ。

 

 

おすすめのリキッドアイライナー

 

プチプラ&デパコスで、おすすめのリキッドアイライナーをご紹介します。

人気色や、他ではあまり見かけないブランドならではのカラーも合わせて紹介するので、ぜひチェックしてみてください♪

 

1. Love Liner(ラブ ライナー) ラブ・ライナー リキッド

 

 

肌の繊細な凹凸にフィットする、計算されたコシのある筆が特徴。

まぶたに沿ってしなり、アルミボトルの絶妙な重みが手ブレを防ぎます。

 

定番のブラック・ブラウンに加え、ダークブラウン・ミルクブラウン・グレージュの5色展開で発売中。

瞳の色から導き出されたニュアンスのある色が、存在感のある目元に仕上げます。

 

ミルクブラウンは一般的なブラウンよりももっとやさしい色みなので、ナチュラルメイクを好む人にぴったり♪

ベージュとグレーを掛け合わせたグレージュは、透き通るような目元に仕上げられます。

 

ブラックほど強くなりすぎず、ブラウン以上の引き締めを求めるならダークブラウンがおすすめです。

 

ラブ・ライナー リキッドの商品情報

 

価格:1,760円(税込)

カラー:5色

内容量:0.55ml

 

 

 

2. excel(エクセル) スキニーリッチライナー

 

 

汗・皮脂・水に強いウォータープルーフ処方と、こすれに強いスマッジプルーフ処方のWの耐久処方を実現!

朝描いたラインが、夜までずっと続きます。

 

耐久性があるのに、お湯で簡単にオフできるのも魅力。

「オイリー肌の私でも朝描いたラインを1日中キープできる」「速乾性があるからピタッと密着して落ちにくい」という声も多く、その耐久性はユーザーのお墨付きです♪

 

人気色は「RL04 テラコッタ」。

テラコッタメイクにはもちろん、旬のおしゃれ顔に仕上げたい人にもぴったりな1本です。

 

スキニーリッチライナーの商品情報

 

価格:1,430円(税込)

カラー:4色

内容量:0.6g

 

 

 

▼エクセル/テラコッタメイク関連記事

・  人気コスメブランド「EXCEL(エクセル)」のおすすめアイテムを紹介♪新作&人気色も

・  テラコッタメイクでヘルシーな垢抜け顔に!やり方とおすすめコスメを紹介♪

 

3. D.U.P(ディーアップ)シルキーリキッドアイライナー

 

 

過去にベスコスを18冠受賞した、名品リキッドアイライナーです。

筆の液含みがよく、目尻までかすれずなめらかに描けます。

速乾性にも優れており、描いてすぐ瞬きしてもまぶたにつきません。

 

さらに5種類の美容液成分(保湿成分)配合で、メイクしながら目もとのケアを同時に行えます。

 

5色ある中でも、「ピーチブラウン」は他のブランドにはあまり見かけない、ほんのり赤みがかった絶妙ブラウン。

キリッとクールに引き締めるより、やさしさを含んだ意志のある今っぽい目元に仕上げたい人に最適な1本です。

 

シルキーリキッドアイライナーの商品情報

 

価格:1,430円(税込)

カラー:5色

 

 

 

4. UZU(ウズ)アイオープニングライナー 

 

 

世界に誇る筆づくりの産地として知られる、熊野×奈良で生まれる傑作「大和匠筆(TM)」を採用。

黄金比率で配合された4種の毛を、7人の伝統的な職人が手揉みでブレンドしています。

 

アイライナーが苦手な人でも、するすると描けるなめらか&テクニックいらずの描き心地と、自分好みの色が選べる豊富なカラーバリエーションが魅力です。

 

SNSでも話題となった人気色は、グレーとホワイト。

グレーはブラウン以上の引き締め役と、ブラック未満の抜け感を与えられます。

ホワイトは目尻にちょんと引いて、遊び心のあるモードっぽいメイクを楽しみたい人に向いています。

 

水や湿気、皮脂に強くどんな環境でも美しいラインをキープできるのに、ぬるま湯で簡単に落とせるのも嬉しいですね♪

 

アイオープニングライナー の商品情報

 

価格:1,650円(税込)

カラー:13色

 

 

 

※UZUの関連記事:  フローフシの新ブランド「UZU(ウズ)」の革命的コスメが話題!人気コスメを一挙紹介

 

5. ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ

 

 

とにかく落ちにくいアイライナーが欲しい人におすすめなのが、ヒロインメイクの「スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」。

口コミでも「にじまないし、汗や水にも強い」「朝描いたラインが夜まで残っている」と、その耐久性はユーザーからも好評です。

 

新処方の耐水フィルムが涙・水・皮脂を徹底的にガードし、目頭から目尻まで美しいラインを長時間キープします。

0.1mm極細筆細ラインで、目尻のハネも簡単♪

 

スムースリキッドアイライナー スーパーキープの商品情報

 

価格:1,100円(税込)

カラー:3色

内容量:0.4ml

 

 

 

6. SUQQU(スック)ニュアンス アイライナー

 

 

コシのあるフェルト筆と、それに適した液剤を追求したアイライナーです。

ぐっと力をこめれば意志のあるラインに、力を抜けば美しく細いラインを描けます。

 

「03 グレー」は透き通るような色で目元に抜け感を出せるうえ、春夏の寒色系メイクにも映えると美容雑誌でも多く取り上げられた1本。

「02 ブラウン」は他のブランドではあまり見かけない黄みの強いブラウンなので、オレンジやイエローなど暖色系のアイシャドウと合わせてフレッシュな目元に仕上げるのがおすすめです。

 

「コシがありながらも、細く描いてもチクチクしない」「太く描いても野暮ったくならいいおしゃれ色」と口コミでも評価が高く、その使い心地と大人の洒落た色みは幅広い年齢層に支持されています。

 

ニュアンス アイライナーの商品情報

 

価格:3,300円(税込)

カラー:4色

内容量:0.35ml

 

 

 

※スックの関連記事:  日本女性のための大人ブランド!SUQQU(スック)のおすすめ商品14選

 

7. Celvoke(セルヴォーク )シュアネス アイライナーリキッド C

 

 

意志と遊び心を目元に宿すリキッドアイライナーです。

目の輪郭をキリッとと引き締めながらも、絶妙カラーが瞬きをするたびに今っぽい表情を作ります。

囲み目メイクも、洗練された印象に仕上がりに。

 

人気色は「03 レッド」。

レッドと言っても紫っぽさのあるワインレッドに近いニュアンスカラーなので、日常メイクにも馴染みます。

 

モードとフェミニンのいいとこ取りができる、おしゃれなカラーです♪

 

シュアネス アイライナーリキッド Cの商品情報

 

価格:3,080円(税込)

カラー:5色

内容量:10g未満

 

 

 

※セルヴォークの関連記事:  【Celvoke/セルヴォーク】おすすめアイテム17選!リップだけじゃない爆売れコスメまとめ

 

8. MiMC(エムアイエムシー)ミネラルリキッドアイライナー

 

 

目元にやさしいアイライナーを探している人におすすめなのが、MiMCの「ミネラルリキッドアイライナー」です。

 

皮膚が薄くメイクが崩れやすい目元を、より印象的に美しく保つためにフィルムタイプを採用。

さらに、カーボンブラック不使用、天然成分92%のナチュラル処方で目元を労わりながら、印象的な目元へと仕上げます。

38度以上のぬるま湯でするんとオフできるため、まつげエクステをしている人にもおすすめです。

 

特に「03 ゴールデンブラウン」はリキッドアイライナーでは珍しいラメ入りで、ミルクチョコレートに近いまろやかなブラウン。

ゴールドラメが繊細に輝き、目元に抜け感と華やぎを与えてくれます。

 

ミネラルリキッドアイライナーの商品情報

 

価格:4,180円(税込)

カラー:4色

 

 

 

※MiMCの関連記事:  【ミネラルコスメ】MiMCのおすすめコスメ・スキンケアアイテム13選

 

9. Amplitude(アンプリチュード)ロングラスティング リキッドアイライナー

 

 

先細りの平筆で、細く繊細なラインから太く力強いラインまでテクニックがなくても、思いのまま理想のラインを描ける1本です。

繊細なピグメントを高配合し、濃密でありながら瞬時にまぶたになじむ計算された発色が、ラインを美しく際立たせます。

 

定番のブラック&ダークブラウンに加えクールな目元に仕上がるネイビー、自然な影となるモスグリーン 、日本人の目元になじむボルドー、エレガントなディープパープルの計6色展開で発売中♪

 

特に「ボルドー」はブラウンに近い色なので幅広いメイクに対応でき、初めてカラーライナーに挑戦する人でも臆することなく取り入れられます。

水・汗にも強いウォーターレジスタント処方なのに、お湯でオフできるのも魅力です。

 

ロングラスティング リキッドアイライナーの商品情報

 

価格:4,730円(税込)

カラー:6色

内容量:0.4ml

 

 

 

※アンプリチュードの関連記事:  田中みな実さんも愛用!?Amplitude(アンプリチュード)の優秀コスメを紹介♪

 

10. ADDICTION(アディクション)カラー リキッド アイライナー

 

 

目元にほんの少し鮮やかな彩りを加え、今っぽい抜け感のある目元に仕上げられるリキッドアイライナーです。

 

ナチュラルな印象から凛としたかっこいいメイクアップまで対応可能な10色は、デパコスの中でも圧倒的なカラーバリエーション。

自分好みの色が見つかりやすく、メイクのバリエーションもぐっと広がります。

 

「コシがありつつもしっかりしなるので、キャットラインもカーブも直線も描きやすい!」と、その使い心地も人気の理由です。

 

人気色は「006 シナモンブラウン」。

春夏のオレンジメイクや、秋冬のテラコッタメイクにも映えるオレンジを含んだブラウンです。

 

カラー リキッド アイライナーの商品情報

 

価格:3,300円(税込)

カラー:10色

内容量:0.5ml

 

 

 

※アディクションの関連記事:  おしゃれ女子はみんな持ってる!人気コスメブランドADDICTION(アディクション)のおすすめ商品17選

 

 

リキッドアイライナーで印象的な目元に♪

 

リキッドアイライナー

 

プチプラ&デパコスでおすすめのリキッドアイライナーをご紹介しました。

 

ブラックやブラウンなど定番色を持っている人は、ぜひニュアンスカラーも取り入れてみてください。

今っぽい洗練された眼差しを作れるのはもちろん、ベースメイクやアイシャドウはいつも通りでも、アイラインの色を変えるだけでこなれ感のある目元に仕上がります。

 

アイライナーは苦手意識が強い人も多いですが、練習すれば上手に引けるようになりますよ。

 

※アイライナーの関連記事:  ダブルラインの引き方を目の形別に解説!人気ブランドも紹介♪


フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)

人気記事ランキング