本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
一重さんにおすすめのマスカラの塗り方・ビューラーを使う時のコツ
一重(一重まぶた)とは、目を開けた時にまぶたの上の皮膚が持ち上がらず、ヒダが形成されない目の形を指します。
反対に二重(二重まぶた)とは、目を開けた時にまぶたの上の皮膚が持ち上がり、目の上の皮膚にヒダが形成される目の形のことを言います。
一重は二重に比べてまぶたの脂肪が厚く、目が小さく見えやすいのが特徴です。
顔が薄くのっぺりとして見えがちな一重ですが、メイクを施すことで華やかさがあり、知的でスタイリッシュな印象を与えることができます。
ここからは、一重さんにおすすめのアイメイク法をパーツごとにご紹介します。
一重さんはまぶたが厚かったり、まつげが目に覆いかぶさっているので、アイシャドウで目の縦幅を大きく見せるには限界があります。
アイシャドウを塗るときは、横にグラデーションを作って、横幅が大きい目に見せることを意識しましょう。
1. アイシャドウパレットの1番明るいカラーを、アイホール全体・涙袋全体にのせる。
アイホールにのせることで、まぶたのくすみを飛ばし、目の印象を明るく見せたり、後からのせるアイシャドウの発色をよくします。
さらに涙袋にのせると、目の縦幅が大きく見え、うるうるとした女の子らしい目元を作ることができます。
2. ハイライトカラーの次に明るいカラーを、アイホールに目尻側が広くなるように狭めにのせ、さらに下まぶたの目尻側1/3にのせる。
3. その次に明るいカラーを、アイホールの目尻側1/3・目頭にチップの先でチョンとのせる。
目尻側にグラデーションを広げていくと、目が離れて見えるので、目頭に悪目立ちしない程度にのせましょう。
4. アイシャドウパレットで1番暗い締め色を、目尻にアイラインを引くようにチップでチョンとのせる。
目尻に締め色を入れることでグッと目力が出ます。
目の印象が薄めな一重さんは、どんなメイクをする時も必ず目尻に締め色を入れるようにしましょう。
これで横長アイの完成です。
より華やかに見せたい場合は、大粒のラメのシャドウをアイホールの中央にのせたり、涙袋に入れるのもおすすめですよ。
また、ノーズシャドウをしっかりと入れ、鼻の付け根と目頭の間にしっかりとハイライトを入れると凹凸のある顔になります。
※合わせて読みたい: 鼻の形別にノーズシャドウの入れ方を解説!おすすめ商品も紹介
画像で使用したアイシャドウがこちらです。
プチプラのアイシャドウながらパールが繊細で、細かい粉質なのでしっかりとまぶたにフィットしてくれます。
付属のチップも、ふわふわで肌あたりが優しく使いやすいです。
このSR06番は、くすみピンクをベースにしたピンクブラウンカラーで、スキニーリッチシャドウの中でも人気のカラーです。
春のピンクメイクや、デートの時にもおすすめのアイシャドウですよ。
価格:1,620円(税込)
色展開:6色(限定色を除く)
▼合わせて読みたい
・ 【初心者でも簡単】アイシャドウの種類や選び方、塗り方を徹底解説
・ 涙袋はメイクで作れる!ぷっくり可愛い涙袋の作り方やおすすめの人気涙袋ライナーまとめ
・ EXCEL(エクセル)のアイシャドウが可愛すぎる!コスメ好きも満足するプチプラアイシャドウまとめ
アイラインもアイシャドウと同じく、目を横長に見せる効果があります。
うまくアイラインを引けるようになるには時間がかかるので、何回か練習するのがおすすめです。
1. 上まぶたのまつげの生え際・インラインを埋めます。
「一重さんはまぶたが厚く、まつげの生え際が見えないのでアイラインを太く引きましょう」と謳っている記事もありますが、目を閉じた時に不自然に見えるので、できるだけ細く引きましょう。
目頭からインラインをしっかり埋めることで伏し目がちになった時に目力があるように見えますよ。
2. 目尻側に5㎜〜1㎝ほどはみ出して水平にラインを引きます。
跳ね上げず、垂れ下げない水平ラインを引くと、実は1番目が大きく見えるんです。
そのため、ナチュラルメイクをする時は水平ラインを引くように心がけましょう
しかし、タレ目に見せたい時は垂れ下げて、猫目に見せたい時は跳ね上げラインを引くとガラッと印象を変えることができます。
また、離れ目の人ははみ出しラインは短めに、寄り目の人は長めに引くようにしてください。
3. 目頭に切開ラインを書きましょう。
切開ラインとは、画像のように目頭にはみ出して書くラインです。
蒙古襞が被さって離れ目に見えやすい一重さんは、目頭の蒙古襞の部分にチョンとラインを引くのがおすすめです。
自分の上まぶたのカーブを延長するように、少しだけはみ出して書きましょう。
リキッドライナーよりも先の細いペンシルライナー・ジェルライナーを使うと、悪目立ちせずナチュラルになりますよ。
このようにアイラインを引くことで、アイシャドウを塗るだけよりも更に横に大きい目を作ることができます。
また、アイラインを引く時は、手元を頬に置いて安定させると引きやすいですよ。
画像で目頭切開ラインを引くのに使用したのが、この「クリーミタッチライナー」。
このアイライナーのポイントはなんといっても1.5㎜というこの細さ。
目頭にチョンとのせるのにも使いやすく、1本持っていると便利です。
また、ジェルライナーなので、1度定着すると落ちにくいのも嬉しいポイントです。
一重さんは目をはっきり見せるためにアイライナーはブラックを使うのが良いでしょう。
ただ、柔らかい目元に見せたかったり、愛らしい印象を作りたい場合はブラウンのライナーを使うのもおすすめです。
この03番はブラックとブラウンの間のマルチに使えるカラーです。
切開ラインをブラックで書くと悪目立ちしてしまうため、ブラウンやこのダークブラウンで書くのがおすすめですよ。
価格:715円(税込)
色展開:3色
※合わせて読みたい: 【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介
マスカラは、一重さんにとって1番重要なパーツです。
唯一目を縦に大きく見せられて、マスカラを丁寧に仕上げるか否かで目の印象が大きく変わってきます。
1. ビューラーでまつげをしっかり上げます。
ビューラーは下に引っ張るように使うと、綺麗なカーブを作ることができます。
目力を出すため、目頭からしっかりとまつげを上げましょう。
また、一重の人はまつげの生え際が奥に入っているので、まつげの生え際から少し離れたところからカーブを作ると、カーブがヘタレにくいですよ。
2. まつげがしっかりと上がったらマスカラ下地を塗ります。
マスカラ下地を仕込んでおくことで、1日中パッチリとした目をキープできますよ。
3. マスカラを上下のまつげに塗りましょう。
ボリュームタイプを使うと、よりパッチリとした目になります。
下まつ毛は、特に黒目の下をしっかりと塗ることで、目の縦幅を大きく見せることができますよ。
以上のようにマスカラを塗ると、パッチリとした目になります。
毎日ビューラーでまつげを上げて、マスカラを塗るのが面倒くさい人は、まつげパーマやまつげエクステをつけるのもおすすめです。
一重・奥二重さんのために作られたこちらのビューラー。
通常のビューラーだとカーブがきつく、のっぺりした目元の人が多い一重さんだとしっかりとまつげが上がらないものが多いです。
こちらのビューラーはカーブが浅く、一重さんでも1回でしっかりとまつげを上げることができますよ。
また、カーラーの先端が盛り上がっているため、まぶたの肉が持ち上がりしっかりとまつげが上がります。
お手持ちのビューラーで上手くまつげが上がらない人はぜひ試してみてくださいね。
価格:2,149円(税込)
商品サイズ:幅160㎜×奥行52㎜×高さ120㎜
※合わせて読みたい: 下向き・短いまつ毛も綺麗に伸びるおすすめのビューラー11選!選び方や正しい使い方も紹介
ビューラーで上げたてのカールを1日中キープしてくれるマスカラ下地です。
画像で使用したのもこちらの商品です。
程よくまつげをロングにしてくれて、ブラックタイプならこれ1本だけでもナチュラルに仕上がります。
口コミで人気のケイトのマスカラ下地よりも、繊細なまつげを作ってくれます。
また、使う時は軽くティシュオフすると綺麗に仕上がりますよ。
ただ、こちらは普通のクレンジングだとなかなか落ちないので、ポイントメイク落としを一緒に購入しましょう。
価格:748円(税込)
色展開:7色
※合わせて読みたい: 【プチプラで大人気】キャンメイクのおすすめ商品20選!おすすめポイントも合わせてご紹介
ナチュラルにまつげのボリュームをアップして、1日中カールをキープしてくれるこちらのマスカラ。
画像で使用したのもこちらの商品です。
水・汗・涙に強く、湿気が強い日も滲みにくいウォータープルーフ仕様になっています。
カール力が強いので、長時間出歩かない時はこのマスカラだけで十分カールをキープしてくれます。
ダマにならず、まつげを強調できるため、目力を出したい一重さんにはぴったりのマスカラです。
ただ、ブラシが少し大きめということもあり、下まつ毛を塗る時はブラシを縦にして塗るようにしましょう。
価格:980円(税込)
色展開:2色
二重よりも可愛くないと思われがちの一重。
ここでは上記のアイメイク法にプラスαで行うことで可愛く見える方法をご紹介します。
目の周りをマッサージしてまぶたをスッキリさせると、目力のあるはっきりとした目になることができます。
アイクリームを使って、まぶたの肉をこめかみに持っていくように優しく撫でましょう。
こめかみにはリンパが集まっているため、こめかみを軽く押すことで、小顔効果も期待できますよ。
さらに、上まぶたと下まぶたの目のキワのところにある骨を人差し指・中指・薬指で軽く押しましょう。
眼球を傷つけないように優しくマッサージすると、まぶたがスッキリしますよ。
マッサージを続けると二重になったという人もいますが、二重になるために強い力でマッサージをすると、摩擦でまぶたにシワができたり伸びてしまうこともあるので、必ずクリームを使って優しい力で行いましょう。
二重さんより目元の印象が薄い一重さんは、肌に目線が行きがち。
スキンケアを丁寧にして、美肌を作ることを意識しましょう。
栄養バランスの整った食事を心がけ、しっかりと睡眠をとることは美肌作りの基本です。
さらに、クレンジング・洗顔・化粧水・乳液のルーティーンを毎日しっかりと続けることも重要です。
特に、1日のメイクや肌の汚れをしっかりと落とすクレンジングと化粧水・乳液による保湿は欠かさず続けてくださいね。
▼合わせて読みたい
・ おすすめの化粧水15選!保湿・プチプラ・美白などの条件別に化粧水をご紹介
・ 目指せなめらか素肌!おすすめの毛穴パック&毛穴ケア商品をタイプ別に紹介します
・ 【薬剤師が解説】毛穴の黒ずみの原因と解消法とは?正しい洗顔とおすすめの毛穴グッズも紹介
・ 【薬剤師が解説】ニキビ肌はタイプ別に正しく対処しよう!ニキビ肌におすすめの商品10選も
有名人や女優さんは二重の人ばかりなイメージがありますよね。
しかし、実は一重美人な方も多いんです。
自分と似た目の形の有名人を見つけて、ぜひメイクの参考にしましょう。
一重美人な女優さんといえば吉高由里子さんではないでしょうか。
ナチュラルメイクから、跳ね上げラインが主役のクールなメイクまで似合う、皆んなの憧れの女優さんですよね。
吉高さんのようなメイクをするには、ビューラーでしっかりとまつげを上げて上向きまつげを作りましょう。
ブラウンのアイシャドウでグラデーションを作るよりはパール感が綺麗なベージュシャドウを使うと上品なアイメイクになりますよ。
さらに眉毛を細めにすると、グッと吉高さんに近づくことができます。
一重美人で男性からの人気も高い多部未華子さん。
童顔で顔のパーツが丸い多部さんは、可愛らしい印象があります。
多部さんのようなメイクをする場合は、しっかりとまつげを上げ、タレ気味にラインを引いて丸い目を作りましょう。
涙袋を作るとより目の縦幅を大きく見せられますよ。
さらに自眉毛を生かして太眉にすると、ナチュラルで可愛らしい印象になりますよ。
K-POPアイドルの中で、クールビューティーのと言えば真っ先に思い浮かぶのがRed Velvetのスルギさん。
涼しげでクールな目線が印象的なスルギさんは、女性ファンも多く、韓国でも大人気のアーティストです。
目がつり気味で、鼻が高くスッキリとした印象があり、アイラインを強調したクールなメイクをよくしています。
ブラウンやオレンジのアイシャドウでグラデーションをしっかり作って、太めのアイラインを引くのがポイントですよ。
クールな印象に見せたい、大人っぽく見せたい人は、ぜひスルギさんのメイクを真似しましょう。
日本でも大人気のK-POPアイドルグループTWICEのダヒョンさんも一重美人です。
同じくK-POPアイドルのスルギさんと比べて、可愛らしい印象があります。
ダヒョンさんっぽいアイメイクをする場合は、アイラインをタレ気味に引いて、タレ目っぽい印象を作るのがポイントです。
さらに、まつげをしっかりとあげて目の縦幅をしっかり出し、オレンジピンクといった柔らかい色のアイシャドウを使ってガーリーな印象にしてみましょう。
涙袋にハイライトカラーを入れて、ぷっくりとした涙袋を作るのもおすすめです。
目が腫れぼったく見えがちな一重さんの中には、自分の目にコンプレックスを感じる人もいるのではないでしょうか。
しかし、自分の目の形にあったメイクをすることで、一気に華やかな印象になります。
本記事が、アイメイク方法に悩んでいる一重さんの参考になれば幸いです。
最終更新日 : 2022/10/28
公開日 : 2019/05/03