本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
ネックラインはVネックなどデコルテが大きく開いたものを選んで
骨格診断とは、ファッションをより楽しむために、一人ひとりが生まれ持った骨格・スタイルに似合う衣類などファッションアイテムの形・素材を理解するための理論を指します。
骨格診断は、骨格のほか肌の質感や体型の特徴、筋肉のつき方といった体の特徴でファッションアイテムの似合う/似合わないを見極めることができる診断、および論理を指します。
骨格診断でご自身の骨格タイプを理解することで、下記のような外見的メリットが得られます。
太ったり痩せたり、筋肉がついたり衰えたりするなどの体型の変化に関係なく、骨格は一生変わりません。
つまり、自分の骨格タイプを把握することで、より似合うファッションが楽しめようになるのはもちろん、「これは似合わなかった…」というお買い物の失敗を減らすことができます。
また、お金だけでなく、服選びなどショッピングにかかる時間も減らすこともできます。
お金も時間もかけずに"自分に似合う"服・小物を選ぶことができ、より洗練された自分に近付くことができるのです。
元々は骨格診断に特化したアドバイザーさんにチェックしてもらう診断ですが、ご自身の骨格やボディタイプを簡単に診断してくれる無料サイトやサービスも増えています。
気になったら、ぜひご自身でチェックしてみてくださいね。
骨格診断の結果は、以下の3タイプに分けられています。
今回は「ストレートタイプ」の着こなしポイントや、おすすめのコーディネート案をご紹介します。
骨格ストレートタイプは、他タイプと比較するとボディの凹凸がはっきりしたグラマラスボディを持つタイプです。
全身のバランスとしては、上半身に重心があり、太るときは上半身から脂肪がついていく方が多い傾向。
首は短めで上半身はがっちりとしていますが、膝から下がほっそりしているのもストレートさんの特徴です。
バスト・腰・ヒップ位置は高めで筋肉がつきやすく、体に奥行きが感じられるのもストレートタイプならではです。
肉感的な印象で、どんなに痩せてもガリガリに見えません。
お肌はハリのある質感。
体型の印象もあいまって、全体的にリッチな印象を醸し出しています。
ストレートボディの特徴をざっと挙げてきましたが、まだなんとなくイメージがわかない…という方もいらっしゃるかもしれません。
ここで一度、骨格タイプストレート代表の芸能人やセレブを一挙にご紹介します。
上記で挙げたボディの特徴の通り、グラマーなスタイルにツヤ肌をお持ちの方が多いですよね。
メリハリのきいたボンキュッボン体型の骨格ストレートさんがよりスタイルアップするなら、どんなポイントを意識してアイテム選び・コーディネートすると良いのでしょうか。
ここからは、骨格ストレートさん向けのコーデポイントをチェックしていきましょう。
ゴージャスなメリハリボディをお持ちのストレート体型さん。
「裸の状態ですでに完璧」という診断士さんもいらっしゃるほどです。
そんなストレート体型さんには、シンプルでベーシックなウェアがとてもよく似合います。
フリルやリボンなどの装飾がついたものよりも、装飾をギリギリまで削ぎ落としたシンプルデザインのものの方が、さらにグラマーボディを引き立ててくれますよ。
いわゆる「引き算ファッション」が似合うのもストレート体型さんならではです。
また、ゴージャスボディのストレート体型さんは、ジャケットやトレンチコート、タイトスカート、シャツワンピースなどクラス感のある正統派ファッションがとても似合うのもポイント。
スーツやジャケットといったかっちりとしたウェアを着ても体が負けず、すっきりと着こなせるのもこのタイプの方に多いです。
学生制服だと、セーラー服よりもブレザーが似合うという方も、ストレート体型の方に多いと言われています。
先ほどご紹介した通り、ストレート体型さんは上半身に重心があるタイプ。
サイズ問わずバスト周りにもボリュームがあり、鳩胸さんも多いです。
また、首が他のタイプよりも短め。
そのため、胸元が詰まったトップスを着用すると太って見えたり、苦しそうに見える方も多いです。
そんなストレート体型さんにおすすめなのが、ネックラインが Vネック やUネックなど大きく開いたトップス。
首が短めのストレート体型さんが胸が開いたトップスを着用することで、顔・首まわりがよりすっきりと演出されます。
もともとメリハリのあるボディラインをお持ちなので、胸元が広く開いたものを着用してもだらしなく見えることがなく、むしろボディのメリハリを強調しつつ着痩せして見えるのがメリットです。
冬場など広めVネックが寒いという日は、ボートネックやスクエアネックなど直線的なネックラインを選ぶのがおすすめ。
メリハリボディに直線的なラインのものを合わせることで、さらにシャープに見えます。
全体のシルエットはIラインになるようコーデを考えてみましょう。
ストレート体型さんは胸から腰までの長さが短めです。
そのため、ボトムスにAラインのスカートやフレアスカート、フリル系のものをプラスすると太って見えてしまうことも。
なるべく、筋肉の張りや肉感を拾いすぎないようなストレートパンツやセンタープレスパンツ、プリーツスカート、タイトスカート、テーパードパンツなどIラインを際立ててくれるようなボトムスを選んでおくとスタイルアップ効果が期待できます。
ストレート体型の方の中では、リラックスシルエットや オーバーサイズ 服などトレンド服が似合わない…と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
体に奥行きがあり凹凸があるストレート体型さんの場合、トレンドのゆるシルエットやオーバーサイズのもの着用すると、凹凸の「凸」を大きく拾ってしまい、全体的にシルエットを大きく見せてしまいがち。
かといって、ピタピタのタイトなものを取り入れるとシルエットが強調されすぎることもあります。
トップスもボトムスも、なるべく体のラインに沿ったジャストサイズのものを選び、体のラインをさりげなく引き立たせてみるのがおすすめです。
クラス感のあるシンプルウェアが似合うストレート体型さん。
存在感のある体型を更におしゃれ見えさせるなら、下記のような高級感とハリ感のある素材のものがおすすめです。
ボリュームのあるスタイルなので、薄手のものやくったりとしたしたもの、シワのあるもの、ナチュラル系の素材は、デザインによっては老けて見えてしまったり、寂しそうに見えることもあります。
上記で挙げた素材でなくても、なるべくハリ感と高級感が感じられるものを選ぶと、よりスタイルが洗練されて見えます。
ウェアだけでなく、小物も上記のような素材に合うプラチナやレザーなど、リッチな印象のものを取り入れてみるのもおすすめです。
もともと装飾レスでシンプルなデザインがお似合いになるストレート体型さん。
サイズ感やネックラインを重視したウェア選びで、無地でも十分に存在感ばっちりですが、たまには柄物も着たいですよね。
柄物は、小花柄よりも大花柄、ミニドットよりも大きなドット、ギンガムチェックよりも大柄など、存在感のある柄がおすすめです。
小さめの柄や細めの柄を選ぶと寂しい印象に転びやすく、太って見えやすくなるため注意が必要です。
数ある柄の中でも、特にストレート体型さんのラインを引き立ててくれるのが、直線的で規則性のある柄。
チェック柄やストライプなど、直線的で規則性のある柄がメリハリボディをよりシャープに見せてくれます。
ストレート体型さんにおすすめのコーデを季節別にご紹介します。
日々のコーディネートにぜひお役立てください。
Iラインを生かすのに便利な春アイテムといえばシャツワンピース。
そのままワンピースとして着用するのも良いですが、デザインによってはIラインになりにくくシルエットが膨らんでしまうこともありますよね。
そんな時のスタイルアップ方法として使えるのが、前を開けてアウターとして着用する方法です。
こちらのように、すっきりとしたシルエットのパンツとデコルテ部分が開いたタンクトップやカットソーを合わせれば、ストレート体型を引き立ててくれるカジュアルなコーディネートに仕上がります。
※カットソーの関連記事: カットソーで楽におしゃれを楽しもう!着こなしのコツ&失敗しない選び方も解説
春〜初夏あたりの通勤着としても取り入れられるきれいめのコーディネート。
ストレート体型さんが得意なVネックニットを取り入れて首元の長さを演出できているのがポイントです。
Iラインをより強めるセンタープレスパンツも取り入れて、上半身が短めのストレート体型さんにとってこの上ないスタイルアップコーデに仕上がっています。
寒さが気になる日は、足元にスムースレザーのショートブーツやパンプス、トレンチコートを合わせてかっちりめにまとめても素敵にまとまります。
ニットトップスは、素材によってストレート体型さんの上半身を膨らませてしまうこともありますが、こちらのような薄手のタイプなら、縦ラインで上半身のボリュームをほどよく減らしてくれます。
デコルテ部分の抜け感とストレートデニムで、上半身・下半身それぞれでボリュームが気になりがちなパーツをうまくほっそり見せさせているのもポイント。
上半身の短さが気になる場合は、トップスを タックイン せず、そのまま出して着用してみましょう。
かっちりとした上品な印象の セットアップ 風コーデ。
やや厚手の素材感で、ストレート体型さんが気にしてしまいがちな体の凹凸感をほどよくカバーしています。
ポンチョトップスは、シンプルな装いの中で個性を出すのにぴったりなデザイン要素。
小物はレザー調のもので統一し、よりリュクス感を演出しているのもポイントです。
「デニムはカジュアル過ぎてちょっと合わせにくいかな?」と感じているストレート体型さんにおすすめなのが、ホワイトのデニム。
ダメージ加工もなくプレーンなホワイトのものを選べば、きれいめからカジュアルまで幅広いコーディネートにより似合わせやすくなります。
こちらのように、Aラインになりすぎないほどのワイドカットのものを選ぶと、さらなる脚長効果も期待できますね。
トップスはドロップショルダーではなく、肩のラインできっちりショルダーラインがカットされているセットインスリーブのものを選ぶことで、肩の丸みをカバーすることができています。
流れるようなすとんとしたデザインの スキッパーシャツ をポイントに置いたコーディネート。
横に広がるのではなく、縦方向に落ちるデザインのトップスを合わせることで、ストレート体型さんの胸周りのボリュームを抑えられているのがポイントです。
全体にゆったりしたサイズのものを選びたいときは、こちらのように胸周りの身幅がジャストサイズに収まりそうなものを選ぶと、リラックスシルエットはそのままに、着痩せ効果を得ることができます。
ややボリュームがあるシャツを合わせている分、ボトムスと足元を軽く仕上げている好バランスなコーデです。
「そろそろVネックが寒い!」と感じられる日も増えてくる秋シーズン。
そんな日は、こちらのようにボートネックニットを合わせてみるのはいかがでしょうか。
ネックラインの横直線と、縦リブニットの縦直線のバランスで、上半身のボリュームをさりげなくカモフラージュすることができますよ。
ボトムスにはスリット入りコットンタイトスカートを合わせて、ほどよくカジュアルな大人コーデに仕上がっています。
ストレート体型さんが得意な上質素材・レザーのライダースジャケットなら、カジュアルコーデも簡単にクラスアップさせることができますね。
こちらのように、こっくりとした質感と光沢感が楽しめるレザーミックスコーデは秋気分をさらに高めてくれます。
ライダースジャケットを使ったコーディネートはモノトーンに偏りがちですが、インナーなど小物に明るいきれい色を取り入れることで、より華やかでフェミニンなコーディネートにアップグレードさせることが可能に。
足首を見せて、ほどよく華奢感を演出しているのも、ぜひ取り入れておきたい着こなし方ですね。
シンプルが似合うストレート体型さんらしく、全体をコンパクトにまとめて大人っぽく見せているシンプル&ベーシックなコーデ。
ストレート体型さんのほっそりとした膝下パーツ見えるよう、ロング丈のトレンチコートの前を開けて着ることで、さらにコートコーデが洗練されて見えますね。
デニムはあえて足首より上のカットのものを選んで、軽さを出しているのも、コーデを軽快に見せているポイントです。
ニットワンピースはストレート体型さんの凹凸をより強調してしまいそう…という印象をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
ニットワンピースを選ぶ際は、ハイゲージで厚手のものを選んでおくとボディラインを拾いにくく、よりスタイルアップさせることができますよ。
こちらのコーデの場合、細身のブーツを利用して足首のシルエットを見せているのがポイント。
足首を出すことで全体が大きく見えにくくなり、より着こなしにメリハリをつけることができます。
ストレート体型さんに人気の冬アウター・チェスターコート。
もともとはメンズアイテムですが、すとんと落ちるIラインのコートはストレート体型さんのメリハリ感と相性が良いのです。
コートと同じような丈感のビッグチェックワンピースを合わせることで、 メンズライク なコートを合わせてもフェミニンさをキープすることが可能に。
トップスはチェック柄を邪魔しないプレーンなネイビーニットを合わせ、ストレート体型さんならではのクラス感がはっきりと演出されています。
※チェスターコートの関連記事: チェスターコートをおしゃれに着こなす3つのポイント♪ 選び方・人気ブランド・おすすめレディースコーデも紹介
ストレート体型さんの上半身と相性が良いネックラインとしては、VネックやUネックのほか、こちらのようなカシュクールタイプもおすすめ。
凹凸が豊かなストレート体型さんの上半身をより魅力的に見せてくれるカシュクールトップスは、開き方によっては横に広く開きやすいもの、縦に開きやすいものに分かれます。
思っていたよりも大きく開いていた場合は、こちらのようにメンズライクなデニムを合わせてセクシーさを中和してみるのもおすすめ。
胸元の広がりが気にならない場合は、タイトスカートを合わせてより色っぽさをアップさせてみるのも良いでしょう。
骨格診断でストレート体型に分類されている向けに、着こなしのポイントやファッションアイデアをご紹介しました。
お洋服の選び方や合わせ方のポイントをいくつか押さえておけば、よりご自身の体型を生かしたおしゃれな着こなしが楽しめるようになります。
ご自身に似合う「似合わせ服」で、さらにおしゃれの幅を広げていきましょう。
最終更新日 : 2023/11/02
公開日 : 2021/05/28