本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
サブスク(サブスクリプション/subscription)とは、サービス・商品を月額や年額など定額制の料金形態で一定期間利用できる仕組みを指します。
中でも「花のサブスク」とは、定額で一定期間・定期的にお花を購入することができるサービス。
「花の定期便」とも呼ばれており、女性を中心に急拡大中のサービスです。
受け取り方法としては、ポストに投函される方法が一般的ですが、玄関先で直接受け取るサービスや店舗に行って受け取るサービスもあります。
▼サブスクの関連記事
・ 【2021年最新】女性に人気のサブスクまとめ!おすすめのサービスをジャンル別に紹介
・ 服をレンタルできるファッションサブスクとは?利用手順や選び方、おすすめサービスを紹介
・ 家具のサブスク・レンタルサービスのおすすめ6選!サブスクの選び方やメリット・デメリットも解説
・ 【サブスク】毎月コスメが届く!マイリトルボックス(My Little Box)ってどんなサービス?
続いて、花のサブスクサービスを利用するメリットとデメリットをそれぞれお伝えします。
花のサブスクを利用する際のメリットやおすすめポイントは次の4つです。
花のサブスクでは、お花屋さんや市場からプロによって選ばれた花が届きます。
珍しい花や知らなかった花、自分では選ばなかったような花が届くだけでなく、全体のバランスや季節なども考えながらチョイスしてくれる点がメリットです。
「近所にたくさんの種類のお花が売っている生花店がない」「カーネーションやガーベラなどの一般的なお花や仏花しか並んでいない」という方でも、豊富な種類のお花を手軽に楽しむことができますよ。
約5日~2週間と短い花の命。
サブスクを利用して、季節によって異なる色々な花の魅力で癒されること間違いなしです♪
定期的に花が届くサブスクサービスでは、基本的にお花のプロがチョイスしてくれるため、毎週・毎月なにが届くかわからないワクワクを楽しむことができます。
時期ごとに違った花が届くこともあり、お花を通して季節の移り変わりを実感できる点も魅力なのではないでしょうか。
また、お花だけでなく、花言葉や飾り方の説明、豆知識など今まで知らなかったお花の情報を一緒に届けてくれるサービスもあります。
買いに行く手間がかからないだけでなく、店頭よりも安い価格でお花を購入できる点もメリット。
お得に購入できる理由は、仕入れによるロスや売れ残りのお花を処分する必要がないからです。
あらかじめ届ける数が決まっている花のサブスクは、低価格で提供してもらえるだけでなく、お花にも優しいサービスだと言えるでしょう。
また、店頭で花を選ぶ場合、自分で好きな花を選んで予算通りの価格で購入するのは難しいですよね。
花のサブスクであれば、1回500円〜2,000円ほどと定額料金になっているため、お花代をコントロールすることができます。
花のサブスクの中には、そのまま飾れるようにパッケージ化されているものや、ラッピングやメッセージカードの添付などギフト対応可能なサービスも存在します。
中には、延命剤を同封してくれるサービスもあります。
自分のために利用するだけでなく、ある時は人にプレゼントしたり、サブスク自体をプレゼントしてみても良いかもしれませんね。
花のサブスクを利用する際のデメリットや注意点は次の4つです。
花のサブスクは、お花の鮮度を保つために、北海道や沖縄などの地域に対応していないサービスも多いです。
中には「関東のみ」など配送地域が限定されているサービスもあります。
また、送料の有料/無料もサービスによって異なります。
送料が無料の場合でも、地域によっては追加費用が必要となる場合も。
自分の住んでいる地域が対応可能かどうか、送料はどのくらいかかるのかをしっかりと確認しておきましょう。
花のサブスクは、忙しくて店舗に行けなくてもお花を楽しめるよう、ほとんどの場合自宅にお花を届けてくれます。
お花が傷みにくい専用の箱に入れて、ポストや宅配ボックスに投函してくれるサービスが一般的。
そのため、不在にすることが多くても受け取りを気にしなくても良いですが、中には直接受け取りをしなければいけないサービスもあるため注意が必要です。
地域密着型の花のサブスクサービスであれば「店舗へ直接取りにいかなければいけない」という場合もあるので、自分のライフスタイルに合った受け取り方法を採用しているサービスを選んでくださいね。
花のサブスクでは、多くの場合切り花・生花の状態で配送されます。
そのため、配送途中にお花が枯れてしまったり、枝が折れてしまったりすることも。
頑丈なボックスで届けてくれるか、万が一届いた花が傷ついていた場合は新しい花を届けてくれるかどうかなどを確認する必要があります。
切り花・生花の状態で配送されることの多い花のサブスク。
料金がお手頃な分、花瓶を用意し自分で花を生ける必要があります。
「自分で楽しんで飾りたい」という方ならいいですが、面倒な場合は鉢植えや花瓶付きのサブスクサービスを選びましょう。
鉢植えの状態で届く場合、そのまま設置するだけなので手間はかかりませんが、料金がやや高めになる点は要注意です。
花のサブスクを選ぶ際にチェックするポイントは、料金やプラン、配達区域、花の本数などの基本情報だけではありません。
先述したメリット・デメリットを踏まえ、以下のポイントを元に検討しましょう。
実際に、おすすめ・人気の花のサブスクサービスをいくつかご紹介します。
各特徴に加え、料金プランや配達区域、受け取り方法や配送頻度なども記載していますので、選ぶ際の比較参考にしてみてください。
こんな人におすすめ!
ブルーミー(旧:ブルーミーライフ/Bloomee LIFE)は、利用者数が10万世帯を突破している人気のサービス。
InstagramなどのSNSやメディアでもよく紹介されているため、知っている方も多いのではないでしょうか。
ブルーミーは全国にある約100店舗のお花屋さんと連携しており、北海道など遠方にお住まいの方でも申し込みが可能です。
ブルーミーのロゴがあしらわれた専用のボックスでポストに届くので、自宅にいなくても受け取ることができます。
お花の飾り方などが書いてあるガイドブックや「栄養剤」も付いてくるので、初めての方でも安心してお花を飾ることができますよ。
料金:550円(税込)+送料275円(税込)〜
配送可能地域:本州、北海道、九州、四国、沖縄 ※離島は不可
受け取り方法:ポスト投函
配送頻度:毎週、隔週
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
ひとはなは、年間10,000件以上の制作実績がある自社のフローリストがデザインした花束が届くサービス。
おまかせを含め、全8色の色味の中から好きな花の色味を選ぶことができます。
他のサービスと比べるとやや価格が高く、ポスト投函ができないため自宅で直接受け取る必要がありますが、店舗と同じくらいのボリュームのお花を自宅に届けてもらえる点が魅力です。
デザインの完成度が高く、プロのイラストレーターが手がけるイラストとお花の情報が記載されたオリジナルカードも一緒に届くので、ボリュームとセンスにこだわる方におすすめします。
料金プラン:1,650円(税込)〜
配送可能地域:本州、四国 ※北海道、九州、沖縄、離島は不可
受け取り方法:宅急便
配送頻度:毎週、隔週、毎月
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
ピュアフラワーは、1995年創業の老舗フラワーショップのサブスクサービス。
配送業者ではなく、お店のスタッフがお花を花市場から仕入れて直接自宅に届けてくれるため、人の温もりを感じたい方やお花を丁寧に扱いたい方におすすめです。
不在の際も、玄関先にお花を置いてくれるので安心してくださいね。
1度にたくさんボリュームのあるお花が届くので、自宅がパッと華やかになります。
キャンセル料や最低利用期間の縛りがないため、安心して利用を開始することができますよ。
料金プラン:920円(税込) ※お届けエリアによって価格が異なる場合あり
配送可能地域:東京、埼玉、千葉、神奈川、栃木、静岡、石川、富山、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、奈良、広島、山口、福岡
受け取り方法:宅急便、置き配
配送頻度:隔週
決済方法:現金手渡し ※4回連続不在の場合は銀行振り込み
こんな人におすすめ!
ライフルフラワーは、不動産ポータルサイトの「LIFULL HOME’S」の運営会社が提供しているサブスクサービス。
全国から花が集まる花市場で目利きのプロが厳選し、フラワーデザイン担当のスタッフが季節のお花をセレクトして届けてくれます。
スタンダードプランであれば、開けたらそのまま花瓶になる&水換え不要のパッケージに入った花が届くため、花瓶を持っていない方や忙しい方にもおすすめです。
品質保証が用意されており、万が一状態の悪いお花が届いた場合は返金などの対応をしてもらえるので、安心して利用できますよ。
料金プラン:858円(税込)〜
配送可能地域:北海道、本州、四国 ※九州、沖縄、離島は不可
受け取り方法:ポスト投函(ライトプラン)、宅急便(セルフアレンジプラン・スタンダードプラン)
配送頻度:
ライトプラン:毎週、隔週
セルフアレンジプラン:隔週、毎月
スタンダードプラン:毎月
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
メデルは、年間5,000以上(日本で流通する花の80%以上)の品種のお花を取り扱っているサブスクサービス。
お部屋のテイストごとのプランが用意されており、プロがインテリアスタイルに合わせて選んだお花を届けてもらうことができます。
メデルでは、店舗からお花をチョイスするのではなく、オーダーを受けて生産者や市場から直接お花を仕入れています。
また、花の日持ちが通常より3〜5日延びる栄養剤が同封されているため、新鮮で元気なお花をお部屋に飾ることが可能です。
親会社が明治時代から続くお花の関連企業である点も安心ポイントですね。
料金プラン:990円(税込)〜
配送可能地域:全国 ※沖縄、離島、山間部を除く
受け取り方法:ポスト投函(Liteコース)、手渡し or 宅配ボックス(Basicコース)
配送頻度:毎週、隔週
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
ウィークリーフラワーは、目黒区のお花屋さん「BIONIC PLANTS」が提供しているサブスクサービス。
フラワーデザイナーユニットが手がけたおしゃれなブーケが届きます。
デザイン性の高いお花を部屋に飾りたい方や、プレゼントとしてお花を贈りたい方におすすめです。
ポスト投函なので不在時でも受け取れる他、旅行などで家をあける際に便利な2週間以内のスキップ機能や、長期不在時の配送一時停止機能も用意されています。
料金プラン:650円(税込)+送料290円(税込)
配送可能地域:関東圏(東京都・神奈川県・埼玉県・群馬県・千葉県・栃木県・茨城県)中心 ※その他の地域にもお届け可能だが、配送が遅れ、お花の鮮度が落ちてしまう可能性あり
受け取り方法:ポスト投函
配送頻度:毎週、隔週
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
霽れと褻は、オーダー後に農園で採花した新鮮なお花を届けてくれるサブスクサービス。
旬のお花が届くだけでなく、お花の情報が載ったシックなデザインの新聞も届く、少し変わった定期便です。
生け方のヒントや飾り方のコツ、生産者の話などお花にまつわるストーリーや豆知識を知ることができます。
贈った相手の好きなタイミングで定期便をスタートさせるギフトチケットも用意されています。
プレゼントとしての利用にもおすすめです。
料金プラン:3,300円(税込)
配送可能地域:全国
受け取り方法:宅急便
配送頻度:毎月
決済方法:クレジットカード決済
こんな人におすすめ!
ハナノヒ365daysは、フラワーギフト通販サービスの「日比谷花壇」が手がけるサブスクサービス。
「ボリューミーな花束が届く!」と人気を集めており、鮮度や品質にもこだわったハイレベルなお花が届きます。
数ある花サブスクの中で唯一、薔薇がメインの花束が届くプラン(Nagomuプラン)が用意されているのが特徴です。
インパクト大の薔薇の花束が月に1回届くので、薔薇好きの方はぜひ利用してみてください。
また、ハンドクリエーションや薔薇の棘取り、延命剤など、ハナノヒ365days会員限定のお手入れアイテムを購入することもできます。
料金プラン:3,850円(税込)〜
配送可能地域:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県
受け取り方法:宅急便
配送頻度:
Kurasuプラン:隔週
Deaiプラン、Nagomuプラン:毎月
決済方法:クレジットカード決済
花のサブスクサービスを利用することで、朝上品な花の香りとともに目覚め、夜眠る前には鮮やかな花に癒されながら目を閉じる…そんな暮らしを送ることができますよ。
毎日の暮らしに花を取り入れて、生活に彩りを与えてみてくださいね。
▼合わせて読みたい
・ ドライフラワーの作り方!簡単にできる方法やドライフラワーにおすすめの花を紹介
・ ガーデニングは庭が無くても大丈夫!初心者さんでも実践しやすいガーデニング方法を解説
・ コンパニオンプランツの選び方や組み合わせは?家庭菜園の害虫や病気予防にぴったりなコンパニオンプランツを種類別に徹底解説
最終更新日 : 2023/01/05
公開日 : 2021/04/27