logo

「簡単」の記事一覧

お役立ち/ライフハック

牛乳パック活用術!実用的で楽しんで作れる工作から便利グッズまでをご紹介♪

みなさんは使用済みの牛乳パックをどうしていますか? 一般的にはリサイクルコーナーに持っていったり、ゴミとして処分したりしていると思います。 しかし、牛乳パックは撥水面で高い機能を持っており、工夫次第で実用的なものに変身してくれる優れものです。 工作というと子どもっぽいイメージを抱くかもしれませんが、いざ始めてみると大人もきっとハマりますよ。 牛乳パックで日常的に使えるものを作り、自分の好きな布やテープで自分らしいアレンジを加えてオリジナリティ溢れるグッズにしてみましょう。

お役立ち/ライフハック

冷蔵庫の簡単な収納・整理整頓法を紹介!

何かと食品がたまってしまったり、どこに何があるのか把握しにくくなってしまいがちな冷蔵庫。 皆さんのご家庭の冷蔵庫はいかがでしょうか。 今回は「冷蔵庫の収納がおざなりになっている…」「食品がいっぱい過ぎてすぐに必要なものが取り出せない」という方向けに、冷蔵庫内の収納方法や整理整頓術をご紹介します♪

占い

人気沸騰中の「オラクルカード」を徹底解説!占い方からオススメのデッキまで紹介♪

世の中には様々な占いがありますが、最近特に人気を集めているのが「オラクルカード占い」です。 デッキからカードを一枚引き、美しいイラストとカードに書かれたメッセージから占い結果を読み解きます。 タロットカードよりも手軽に占えることから、占い初心者にもオススメな占術だと言えるでしょう。 今回は、そんなオラクルカードの占い方や基本知識、オススメのデッキをご紹介します! 「オラクルカードを使ってみたい」「初心者でも簡単にできる占い方法を知りたい」と思っている方は要チェックです♪

スキンケア

【医師監修】角栓が詰まっていちご鼻に!角栓の原因や抜き方、対策方法などを解説

毛穴には角栓が詰まりやすく、肌はいつの間にかイチゴのようにボコボコしてしまうことがあります。 そうなると、メイクでは隠しきれなくなることもあるでしょう。 小鼻もそうですが、頬も同じようにケアをしないでいると、凹凸が出来たり黒ずんでしまうこともあります。 女性であれば、綺麗なお肌でいたいと思いますよね。 本記事では、角栓が詰まり黒ずみとなる原因や正しい抜き方、対策方法をご紹介します。 参考にして頂ければ、少しづつツルツルの肌に近づいていけることでしょう。

趣味

手軽に始めよう♪「塗り絵」の楽しみ方と上達のコツ

塗り絵と言えば昔は子どもの遊びというイメージでしたが、今は子どもだけでなく大人も楽しめる趣味として、幅広い年代で人気が出ています。 「絵に自信がない」という人も大丈夫! 下絵を描く必要がなく、塗るだけなので手軽に始められます。 今回は、そんな塗り絵の楽しみ方やちょっとしたコツをご紹介します。 ちょっとしたテクニックで高度な仕上がりになるので、ぜひ実践してみてください!

冷え/温活

【医師監修】「白湯」を飲むことで体に起こる嬉しい効果とは?正しい白湯の作り方や飲み方、飽きずに飲むためのアレンジ法

体に良い効果があると言われていることから、健康や美容に対する意識の高い女性たちから注目されているのが「白湯(さゆ)」です。 「お湯を飲むだけでしょ?」と思う方もいるかもしれませんが、実はより効果的に白湯を飲むための方法があります。 今回は健康や美容、さらにはダイエット効果も期待できる「白湯」の正しい作り方と飲み方、さらに白湯を摂るのに最適なタイミングや、飽きずに飲み続けるためのアレンジ法をご紹介します。

ハンドメイド/クラフト

プラバンでおうち時間を楽しもう!作り方からアレンジ方法まで紹介

おうちでも出来る趣味を作りたい方は、プラバンに挑戦してみませんか? 材料は100円均一で揃うものばかりで、簡単に可愛いものが作れるプラバンは、おうち時間のお供にピッタリ。 アレンジ次第で、いろいろな形を作り上げることができます。 今回は、基本的なプラバンの作り方からアレンジ方法までをご紹介します。 記事を読み終わる頃には、プラバンを作ってみたくなることでしょう。

ソーシャルメディア/SNS

インスタ映え写真の投稿に!Instagram(インスタグラム)の人気ハッシュタグをジャンル別に紹介♪

みなさんはInstagram(インスタグラム)を使っていますか? 今ではSNSの中で主流となっているインスタグラムで、フォロワーやいいね数を増やす鍵となるのが「#(ハッシュタグ)」という機能です。 本記事では、インスタ映えな写真を投稿する際におすすめのハッシュタグ、いいね数やフォロワー数を増やすのにおすすめなハッシュタグなど、トレンドの人気ハッシュタグを投稿する写真のジャンル別にご紹介します。 あなたもハッシュタグを活用して、フォロワー数やいいね数を増やしましょう♪

着回し/コーデ

いくつもある「ストール」の巻き方をマスター!ストールでいつものコーデを格上げしてみよう♪

オールシーズン首元の日焼け、寒さ対策、ファッションの一部として楽しめる「ストール」。 でも「いろいろ巻き方があるみたいだけど、よく知らない」「コーデにどう合わせたら良いかな?」と思っている方も多いようです。 そこで今回は、ストールの巻き方やアレンジ方法、ストールを使った素敵なコーデをご紹介します。 ストールを日々のファッションに取り入れておしゃれ度をアップさせたい方は必見です♪

ハンドメイド/クラフト

楽しく掃除が出来るエコな「アクリルたわし」を作ってみよう!クラフト作家が編み方を解説

テンションを上げないと掃除が進まない! そんな時、可愛いアイテムがあれば楽しく掃除をしやすいですよね。 今回はアクリル毛糸でハンドメイドするグッズ「アクリルたわし」をおすすめします。 洗剤を使わなくても綺麗になることから「エコたわし」とも呼ばれており、優秀なお掃除アイテムです。 本記事ではアクリルたわしの魅力や、初心者さんでも簡単に編める基本の作り方など、現役クラフト作家が写真付きで解説していきます。

お役立ち/ライフハック

「ポイ活」ってどんなもの?メリットやデメリット、おすすめサイトまで紹介

昨今テレビをはじめメディアでも取り上げられている「ポイ活」。 何となくお得なのはわかるものの、具体的にポイ活はどのようなことを指しているかご存知でしょうか。 本記事では、ポイ活の特徴から、メリットやデメリット、おすすめサイトまで、気になる情報をご紹介します。 ポイ活が気になっている方や、これからポイ活を始めようと考えている方は必見です。

観葉植物

オリーブオイルだけじゃない!たくさんの用途や魅力がある「オリーブの木」の特徴や育て方を解説

私たち日本人にとってもおなじみの食用油の1つ、オリーブオイル。 オリーブオイルはその名の通り、オリーブの実を絞って作られています。 オリーブは地中海地方を原産とし、平和や知恵の象徴とも言われている植物です。 油を取る以外にもたくさんの用途があり、昔から人々に愛されてきた歴史があります。 本記事ではオリーブの木について、特徴や育て方、品種などを解説していきます。

靴/スニーカー/シューズ/ブーツ/サンダル

痛くて耐えられない…「靴擦れ」の対処法を知って外出先でも痛み知らずに♪

気付いたらかかとやつま先に痛みを感じる「靴擦れ」。 せっかくの楽しいお出かけも、靴擦れで台無しになってしまったことがある方もいるのではないでしょうか。 今回は、お出かけ先で困ってしまう靴擦れの対処法をご紹介します。 原因や予防法も合わせてチェックし、靴擦れをせずに快適にお出かけを楽しみましょう。

掃除用石鹸/洗剤

キッチンや衣類のしつこい油汚れを落とす!「セスキ炭酸ソーダ」を使った効果的な掃除方法を紹介

「セスキ炭酸ソーダ」をご存知でしょうか。 セスキ炭酸ソーダは洗浄力が高くて環境にも優しいことから、ここ数年でナチュラル志向の方の間で人気が高まっている洗浄剤です。 本記事では、セスキ炭酸ソーダの性質や効果から、セスキ炭酸ソーダを活用した掃除方法まで紹介していきます。 キッチンや衣類のしつこい汚れに頭を悩ませている方は、ぜひご覧ください。

レシピ

「カナッペ」でおしゃれなホームパーティーを演出しよう!カナッペのアレンジレシピまとめ

ホームパーティーをすることになった時、何を作るべきか悩む方は多いのではないでしょうか。 手の込んだ料理を作るのも良いですが、それだと失敗も怖いし時間と手間がかかりすぎてしまう…という方におすすめなのが「カナッペ」。 クラッカーやビスケットにお好みの具材を乗せて楽しめるカナッペは、カジュアルなパーティーにもぴったりです。 今回は、カナッペの基本的な作り方をはじめ、アレンジレシピをご紹介します♪

編み物/裁縫

エコな編み糸の「ズパゲッティ」でバッグや小物を編んでみよう!

アップサイクルされた編み糸ブランド「ズパゲッティ」は、一般の編み物よりも太いので、短時間で編めて気軽に楽しめるとして人気です。 今回は「ズパゲッティ」はどのような糸なのかをはじめ、ズパゲッティの編み方や、日常でも使えるおすすめの作品をクラフト作家が解説していきます。 本記事を参考に、ぜひズパゲッティを楽しんでみてください。

アート全般

クラフト作家が解説!部屋もおしゃれになる「チョークアート」の描き方とポイント

近頃カフェや雑貨屋さんなど、街の中でもチョークアートの黒板ボードを見かけますよね。 お店の看板だけではなく、お部屋のインテリアとして取り入れても大人かっこいいアイテムになります。 難しそうに見えますが、絵が苦手な方でもチャレンジ出来るものです。 自分で描けるなら、お家でも気軽に飾ってみたくなりますよね。 本記事では、初心者さんでもトライ出来るチョークアートに必要なものから描き方のコツまで、現役クラフト作家が解説していきます。 お家カフェにも最適アイテムなので、ぜひ挑戦してみてください。

レシピ

簡単で美味しい!「ココット」を使ったおすすめレシピ

ココット(キャセロール鍋)は、調理してそのままテーブルに出せるのが魅力のおしゃれな鍋です。 しかし、「見た目がかわいくて買ったけど結局使わずじまい…」という方もいるのではないでしょうか。 ココットを使って作ることができるレシピは、実はかなり豊富なのです。 今回は、ココットを使って作れる簡単なレシピをご紹介します♪

悩み/メンタル

「リトリート」って何?普段頑張っている自分へのごほうび&リフレッシュに

近年話題になっている「リトリート」ですが、聞いたことはありますでしょうか。 リトリートは現代社会で忙しく過ごすみなさんにぜひ取り入れていただきたいセルフケアです。 本記事では、リトリートが何なのか、またおすすめのリトリート方法について解説します♪

ハンドメイド/クラフト

ハンドメイドで人気の羊毛フェルト!必要な道具や作り方のコツは?作品を通してクラフト作家が解説♪

空前の手作りブーム!その中でも羊毛フェルトは人気のハンドメイドのひとつです。 ただ、針を使うため難しそうと、作ってみたくても躊躇されてる方がいるかもしれません。 手順やコツが分かれば、好みのものが作れたりストレス発散にもなり、実は飾るものだけではなく、実用的な物も作れるんです。 そこで本記事では、趣味の範囲で初心者さんも楽しめるキットや、オリジナルを1から作れるものを、現役クラフト作家の筆者が必要な道具や種類、作品などを通して解説していきます。 隙間時間に羊毛フェルトでクラフトを楽しんでみませんか?

検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)