本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
あなたはどう合わせる?ストールの巻き方をマスターして着こなしをグレードアップさせよう!
季節問わず使えるストールは、コーデの差し色として使ってみたり、寒さや紫外線対策に使える頼もしいアイテム。
巻き方次第では、もっとコーデの魅力をアップさせてくれます。
また、巻き方を複数知っておけば、手持ちのストールが少なくても、さまざまなシーンやコーデに合わせることも可能になります。
きれいめもカジュアルコーデもストール1枚で印象が変わるなら、ぜひ巻き方を覚えておきたいところですよね。
そこで今回は、今日からすぐにマスターできるストールの巻き方をご紹介します。
ストールを使った素敵なコーデもご紹介するので、ストールを使ったコーデをもっと楽しんでみたい方、手持ちのストールで色々な巻き方を楽しんでみたい方はぜひチェックしてみてくださいね!
さっそく、ストールの巻き方を見ていきましょう。
どれも季節やストールの厚みを問わないスタイルですので、オールシーズン活用させることができますよ。
動画と一緒にチェックしながら、実際に巻いてみてくださいね。
ストールを首にぐるりと一周させるだけのシンプルな巻き方。
この巻き方をされている方も多いのではないでしょうか。
これからご紹介する巻き方は、ほとんどがこのエディター型の応用となります。
さきほどのエディター巻きの発展形。
エディター結びの後、ひと結びするだけで完成です♪
ゆるめに巻いておくのがポイントとなります。
サイドノットは、先ほどのフロントノットを横にずらしたもの。
中央にノット(結び目)があるのと横にあるのでは、表情が全く違いますね。
厚手のウールで巻くとボリュームアップになり防寒効果も高まり、薄手の春夏用ストールですると少しドレープが美しく見えるなど、季節によっても表情が変わってきますよ!
先ほどのフロントノット・サイドノットを後ろに持っていくと、ストールを使ったスヌードのような仕上がりになります。
これをスヌード巻きと呼びます。
防寒効果を高めるなら、フロントノットを少しきつめに巻いておくと良いでしょう。
元々はメンズファッショニスタを中心にもてはやされれていたスタイル。
結び目が美しく、マニッシュコーデやスーツにも合うことで女性の間でも人気のスタイルですよ。
基本のミラノ巻きは下記の通りです。
動画を参考にぜひ練習してみてくださいね♪
ガーリーなコーデにぴったりな蝶結び。
蝶結びの方法は下記の通りです。
フロント部分が三角になり、胸元・首元がきれいに隠れるのが特徴のアフガン巻き。
防寒効果も高く、逆三角形で小顔効果も期待できる巻き方ですよ。
正方形ストールだけでなく、長方形ストールでも簡単にアレンジできます。
長方形ストールを使ったアフガン巻きの方法は、以下の通りとなります。
薄い生地や正方形スカーフ・ストールを使う場合は、こちらの巻き方もぜひ参考にしてみてくださいね♪
ポット巻きは、コンパクトながら防寒効果もある近年トレンドの巻き方。
エディター巻きをベースにアレンジできますよ♪
ポット巻きの方法は下記の通りです。
短めのストールを使うとコンパクトに、長めのストールを使うとボリュームがアップしますよ♪
首まわりがコンパクトにしあがるので、スーツやジャケットを使うコーデや、髪を下ろしているヘアスタイルでストールを巻きたい時にも最適です。
ここまで、ストールの巻き方をいくつかご紹介してきました。
トライしてみたいアレンジは見つかりましたでしょうか。
ここからは、ストールを使ったコーデを見ていきましょう♪
こちらはストールというよりスカーフですが、どちらの場合もピンやリングを使って中央で留めておくのも素敵なアレンジですよね。
薄手で長めのストールなら、折り畳んでコンパクトに留めるとストール(スカーフ)の存在感もアップしますよ♪
こちらはポット巻きを使ったコーデ。
シンプルなコーデを邪魔しないコンパクトさは、あらゆるコーデに活用できそうですね。
ストールの柄もベーシックでシンプルコーデにうまく馴染んでいます。
こちらのようなポンポンや太めのフリンジなどがついたストールは、あえて結ばずに、シンプルなエディター巻きで装飾部分を目立たせるのがおしゃれですね。
こちらはストールをアウター代わりに羽織った着こなし。
トップスをシンプルで薄いものにしておけば、大判ストールを羽織っても体が膨れて見えません♪
このコーデのように、トップスに映えるアクセントカラーのストールを使うと、シンプルなコーデでも一気に華やかな印象に早変わりします。
アウターとして大判ストールを活用する際、フロント部分が寒く感じることもありますよね。
そんな時は、ストールピンやベルトを使って固定してみましょう。
これでポンチョ風の着こなしもできますね♪
前で止めずにトップ部分(首元)で位置を固定したい場合は、こちらのコーデのようにスヌードなどで固定させるのも良いです!
ブロック柄のストールを使えば、まるでもともとジャケットだったかのような着こなしに変化しますよ♪
レザージャケットのコーデなら、首回りにボリュームを持たせた巻き方で決まり!
エディター巻きなどの前に垂らすタイプの巻き方だと、アクセントのレザーが目立たなくなってしまいますが、これならレザーのハードさを生かした甘辛コーデがしやすくなりますね。
大判ストールでサイドノットを作るとこなれ感もアップしますね。
シンプルな無地ストールなので、全体がうるさく見えず大人っぽい仕上がりに。
こちらはあえてアウターと同じカラーのストールを組み合わせた上級者コーデ。
巻き方も、リボン結びの片結びアレンジでアシンメトリーな仕上がりが華やかですね。
ストールとジャケット、小物を同じキャメル系カラーでまとめているので、鮮やかでガーリーなパンツとパンプスがとても際立って見えます。
今回は、様々なストールの巻き方や、ストールを使った素敵なコーデをご紹介してきました。
ストールの巻き方次第でコーデの見え方がかなり変わってくるため、巻き方をマスターしておくとおしゃれの幅がさらに広がることでしょう。
多少は難しい巻き方もあったかもしれませんが、動画をチェックしながらぜひ覚えてみてくださいね♪
公開日 : 2019/03/02