今回は、夏になると着たくなる「浴衣」の着付け方法をご紹介します。 自分で浴衣を着るのは難しそうと感じている方も多いでしょう。 しかし、布地のシワをきちんと伸ばす、浴衣の縫い目を意識するなどのコツを意識すれば、誰でも簡単に着ることができるのです。 本記事では、実際の着付け方法だけでなく、下着など和装をするときのお悩みや、帯の結び方なども合わせてご紹介します。 花火大会や盆踊りなど、催し物を開催するのは難しいご時世ですが、自分で着付けをしておうち縁日や近所の散策を楽しんでみませんか?
日本で最も有名なフリマアプリ「メルカリ」は、今や知らない人はほとんどいないほど人気のサービスです。 スマホやパソコンがあれば誰でも無料で簡単に利用できることから、世代を問わず多くのユーザーに支持されています。 自分にとっては不要なものでも、他の誰かにとっては必要であるケースは少なくありません。 メルカリならリサイクルショップや買取業者を介さずに、個人間で手軽に取引できます。 本記事では出品者(売りたい人)と購入者(買いたい人)のそれぞれに向けて、メルカリの始め方や使い方を画像付きで詳しく解説します。
ふるさと納税をしたいときにまず迷うのが、"どのサイトから申し込むか"ではないでしょうか。 『さとふる』や『ふるさとチョイス』など様々なサイトがある中でも、ラインナップ豊かな品揃えやポイント還元率の高さから人気なのが『楽天ふるさと納税』。 楽天市場内に併設されていることから操作が分かりやすく、初心者でも簡単に利用を開始できると評判です。 本記事では楽天ふるさと納税の利用手順やメリット、返礼品の選び方やおすすめ商品を紹介します。 税金控除以上にお得に利用する方法も解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
持たない暮らしがどのような暮らしか想像出来ますか? 「持たない」と言っても極限まで物を減らすわけではなく、自分が把握できる範囲でお気に入りの物だけを残す暮らしです。 今ある物を減らすなんて難しいと考える人も多いかと思いますが、意外と簡単に出来る方法がたくさんあります。 少し考え方を変えるだけで、気持ちにゆとりが出来て部屋も常にスッキリするなんて素晴らしいですよね。 掃除や片付けにかかっていた時間も大幅に短縮できる持たない暮らし・シンプルライフについてご紹介します。
進学や就職、転職などではじめて一人暮らしをすることになった時「ええと、何から始めたら良いんだろう」「予算感がわからない…」と不安になっている方も多いのではないでしょうか。 はじめての一人暮らしだと、わからないこともたくさんあると思います。 そこで今回は、はじめて一人暮らしを始める方向けに、費用感やおすすめのインテリア、家具の選び方などを一挙にご紹介します。 万全な準備をした上で、気持ち良く一人暮らしを始めましょう♪
髪がボサボサになったり、ボワッと広がったりする原因のひとつが“静電気”。 スタイリングに時間がかかり困ることの多い厄介なものです。 「顔や服に張り付いてイライラする…」「せっかくセットしても外出先でぺったんこになる…」などテンションが下がってしまいますよね。 そこで本記事では、静電気が発生する理由や予防方法、髪に静電気が発生した際の対処法などをご紹介します。 記事後半では髪の静電気を防げるアイテムも取り上げるので、最後までご覧いただき、静電気に負けないサラツヤ髪をキープしてください♪
マスク生活が続くなか、眼鏡をかけている方を悩ませているものといえば「レンズがくもる現象」。 視力が良くない人にとってはマスクも眼鏡も必需品ですが、同時着用によって視界が遮られるとストレスが溜まってしまいます。 そうとはいえ、仕事や作業の途中に何度もレンズを拭くのは大変です。 そこで本記事では、眼鏡がくもる原因とその対処法、くもりにくいマスク、マスク×眼鏡をおしゃれに見える方法をご紹介します。 ぜひ最後までチェックして、気持ち良くマスク&眼鏡を着用できるようにしてください♪
一人暮らしから同棲・同居に変わったり、新居へ引っ越したりと、新生活を始めるときに頭に浮かぶのは「必要なものは何?」という疑問。 「どこに住むか」「どんな部屋にするか」も大切ですが、日々生活していく上で必要なものにも目を向けなければなりません。 そこで今回は、新生活に必要なものを"一人暮らし"と"二人暮らし・ファミリー暮らし"の2パターンに分けてリストアップしました。 ここで取り上げる必需品を引越し前にきちんと用意しておけば、新生活を楽しくスムーズにスタートすることができますよ♪
一定の金額を支払うことで、様々なサービスが受けられる定額制システム・サブスクリプション、通称「サブスク」。 毎月色々なコスメが送られてきたり、美容室のサービスが受け放題になったり、好きな香水を代わる代わる試せたりと、女性にメリットの多いサブスクが続々登場しています♪ 本記事では、美容からヘルシーな生活に役立つ食分野、ワンランク上の生活を目指す方におすすめなライフスタイル系のサブスクまで、ジャンル別におすすめサービスを厳選してご紹介します! ぜひサブスクを取り入れた生活をスタートさせてみてくださいね♪
「おうち時間での過ごし方が分からない」と迷うこともありますよね。 新型コロナウイルスによる自粛でおうち時間が増えた人も多いはず。 そこで、おうち時間を充実させたい人へ向けて、おすすめの過ごし方や便利なアイテム・グッズを紹介していきます。 大人・こども・カップルまで、幅広く楽しめる過ごし方を揃えました。 趣味や遊びだけでなく、家事やインテリアを工夫しても、おうち時間の満足度をグンと引き上げられます。 気になるものがあったら気軽に試して、自分に合うおうち時間の過ごし方を見つけてみてくださいね。
学生であれば、宿題を終わらせたり、志望校へ合格するために勉強しますよね。 最近では大人(社会人)の間でも勉強・自己学習がブームです。 教養としての学び直しや資格の取得、キャリア形成のためなど、いくつになっても勉強が大切であるという認識が広がっています。 「勉強しないといけないのにやる気が出ない」 「いざ勉強を始めても別のことが気になってしまう」 このように勉強のモチベーションが上がらない経験は誰しもあることです。 本記事ではモチベーションが下がる理由と上げ方、おすすめのアプリなどをご紹介します。
毎月何かと出費が多くてお困りの方いらっしゃいませんか? スマホ代や保険代をはじめとする固定費のほか、同僚や友人との交際費など、削るのがなかなか難しいものも多いと思います。 しかし、一つ節約しやすいものがあります。 それは「食費」です。 食費を節約するのはなんだかひもじいような…と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、方法さえ工夫すれば意外と楽しく取り組めるものです。 今回は、筆者の経験も踏まえながら、日々楽しく取り組める食費の節約方法をご紹介します♪
モーニングルーティンを作ることで、日中の生活リズムが整い、1日の時間にも余裕が生まれます。 そうとはいえ、これまで朝型の生活をしていない方にとって、モーニングルーティンといっても何をすれば良いのかわからない点も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、モーニングルーティンのメリットに加えて、主婦や1人暮らしの女性におすすめのモーニングルーティンの内容をご紹介します。 ぜひ本記事を参考に、モーニングルーティンを取り入れて朝の時間を有効活用してみてください。
正面の顔つきが美しいのはもちろん、せっかく美人を目指すなら横顔のラインも整えておきたいですよね。 ハードルが高く感じられる横顔美人の条件「Eライン」ですが、実は日々の意識次第で徐々に鼻から顎のラインをEラインに近付けることができます。 また、もともと顎がない骨格の場合も、髪型などを工夫することでバランスを整えることが可能です。 本記事では平面な横顔に悩む女性へ向けて、横顔美人になるにはどうしたらいいのか、Eラインの作り方やコツ・方法などをご紹介します。 綺麗な横顔を手に入れるための参考にしてください。
仕事はもちろん、プライベートも充実させるために欠かせないのが「スケジュール管理」。 何をいつ行うか決めて予定通りに実行することで、時間を有効活用することができます。 仕事ができる人とできない人を分けてしまう要素のひとつでもあります。 しかしながら、「予定を調整するのが苦手」「いつも締め切りに間に合わない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、スケジュール管理のメリットや方法、コツ、おすすめのツール・アプリをご紹介します。 ぜひ日頃のスケジュール管理にお役立てください。
うっかり大切なお皿を割ってしまい、落ち込んでいる人におすすめなのが「金継ぎ」です。 金継ぎとは、漆を使って器を直す日本の伝統的な修復技法のこと。 ただ、最近ではもっと手軽に行えるよう、漆を使わない初心者向けのセットが販売されています。 二度と戻らないと思っていたものが、金をまとって元の形に戻ってくれるため、工程が簡単な割に高い満足感を得られるのではないでしょうか。 本記事では金継ぎの歴史をはじめ、実際の工程を写真付きで解説していきます。
ナイトルーティンを取り入れることで、睡眠の質が向上したり自分自身と向き合う時間を作れたりと、様々なメリットが得られます。 しかし、これまでルーティンを意識せずに生活をしてきた方は、どのような内容を組み込めば良いのかわからないことも多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ナイトルーティンにおすすめの行動や、ナイトルーティンをプランニングする際の注意点についてご紹介します。 心地良いと思えるナイトルーティンで快適な眠りを実現し、明日への活力を得ましょう。
コロナ禍で在宅勤務やテレワーク・リモートワークが推奨されるようになり、ビジネスメールの重要性がますます高まっています。 今や毎日のように使用するビジネスメールですが、「この書き方って間違いじゃないかな?」「失礼な言い回しになっていたらどうしよう…」と疑問や不安に感じることも多いのではないでしょうか。 本記事では、ビジネスメールの基本的なマナーや書き方の流れ、用語などについて詳しく解説します。 今すぐ実践できるように頻出フレーズや例文もご紹介するので、ぜひ今後の業務に役立ててください。
「ブルームボックス(BLOOMBOX)」とは、毎月自分のために選ばれた美容アイテムが届く、アットコスメの会員制サービスです。 新しいコスメに出会えるきっかけになり、美容好きの女性に注目されています。 届くアイテムには、ベスコス受賞アイテムや海外ブランドの新製品が入っていることも。 本記事では、そんなブルームボックスの魅力をご紹介します。 実際に届いたコスメや、他のコスメのサブスクサービスと比較したメリット・デメリットも解説。 ブルームボックスが、あなたの美容ライフをより楽しませてくれることでしょう。
毎月10日頃にサプライズボックスが届く、パリ発のサービスであるマイリトルボックス(My Little Box)。 ジルスチュアートやジバンシィ、資生堂など、有名ブランドとのコラボで注目を浴びています。 毎月デザインが変わるBOXの中には、厳選されたコスメをはじめ、パリで今流行っているアクセサリーや雑貨も♪ もちろん、現品サイズで入っているものもあり、お得に注目アイテムをゲットすることができます。 今回はコスメのサブスク「マイリトルボックス」の価格や仕組み、実際に入っていたアイテムもご紹介します。