本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. ロージーローザ ジェリータッチスポンジ ハウス型 6個入
3. ロージーローザ バリュースポンジN ウェッジ型タイプ 30P
4. クロスマーケット TOFU LOVE プロフェッショナルメイクアップスポンジ 2PC
6. SIXPLUS(シックスプラス) 多機能メイク用スポンジパフ
7. beauty blender(ビューティーブレンダー ) ビューティーブレンダー
8. ESTEE LAUDER(エスティローダー) スーパー プロフェッショナル メークアップ スポンジ 4個入
9. shu uemura(シュウ ウエムラ) 五角スポンジ
メイクスポンジの洗い方&保管方法、おすすめのクリーナーを紹介
ファンデーションや、化粧下地を塗布するときに使用するメイクスポンジ。
最近はプチプラ・デパコス問わず、さまざまな形状のメイクスポンジが発売されています。
ファンデーションに付属しているスポンジを使用するのはもちろんアリ。
しかし、ファンデーションの質感や、理想の仕上がりに応じて適切なスポンジを選ぶと、メイクの完成度が全然違ってきます。
メイクスポンジは、ファンデーションの密着力を高めるのはもちろん、余分な油分を吸着してメイク崩れを防止する役割もあります。
メイクが好きな人、化粧直しがいらないくらいベースメイクを完璧に仕上げたい人は、ぜひメイクスポンジにもこだわってみてください。
本記事の後半では、人気のメイクスポンジやお手入れの仕方も紹介しているので、最後まで読み進めてくださいね♪
各メーカーから、趣向を凝らしたメイクスポンジが豊富に発売されていますよね。
そのため、どれを選べば良いのか迷う人も多いはず。
下記に代表的なメイクスポンジの形をピックアップしました。
特徴や仕上がり、最適なファンデーションの種類なども合わせて説明します。
メイクスポンジの中で、ベーシックなのは長方形とサークル型です。
プレストタイプのファンデーションに付属していることが多いですよね。
特徴はコスパとカバー力。
市場で出回っているメイクスポンジの中でも主流のため、100円ショップでも購入できます。
大容量パックでも発売されており、コスパは抜群。
またカバー力があるので、シミやシワなど肌のコンプレックスをテクニックレスでカバーしたい時にもおすすめです。
ダイヤ型は、ファンデーションを広範囲にさっと塗布できる形状です。
メイクの時短にも貢献し、忙しい朝やさっとメイクを完了させたいときにも重宝します。
メイクアップアーティストの方でも使用率の高い、しずく型。
パウダーとリキッド両方使えるアイテムも多く、さまざまなファンデーションに対応できるのが魅力です。
先端を使えば、小鼻や口まわりなど繊細なタッチが必要なパーツにも小回りが効きます。
広い面は、ファンデーションの密着率を高めたいときに便利です。
パーツによって使い分けができるのも嬉しいポイントですね。
最近ドラックストアやバラエティショップでも、よく見かけるハウス型。
ファンデーションを、均一にムラなく伸ばせるのが特徴です。
濡らして使用できるスポンジも多く、自然なツヤ感を演出したいときにも適しています。
ひょうたん型は、しずく型と特徴や使い勝手が似ています。
先端は口周りや小鼻など、細かい部分を仕上げるのに便利です。
また、お尻の部分は、ファンデーションを叩き込んで密着力を高めたいときに適しています。
凹みがあるので持ちやすく、扱いやすいのも魅力です。
メイクスポンジの中で、もっとも小回りが効きやすいウェッジ型。
目元や口まわり、小鼻など細かい部分の仕上げに重宝します。
また、ファンデーションを顔全体に塗らず、気になる部分だけカバーしたいときにも◎
最近では30個入りなど大容量パックでも発売されており、衛生面を考慮し、使い捨てでメイクスポンジを使用したい人にも適していますよ。
メイクスポンジの基本的な選び方とポイントをピックアップしました。
どのメイクスポンジを選んだら良いか分からない人は、ぜひ参考にしてみてください。
先ほど紹介したように、メイクスポンジの形状はバリエーションが豊富です。
パウダーやリキッドなど、ファンデーションの種類によっても、最適なメイクスポンジの形状は異なります。
使い勝手の良さも合わせて考慮しつつ、メイクスポンジの形状を選ぶと失敗しにくいですよ。
メイクスポンジの中には、水で濡らして使用できるタイプもあります。
特にツヤ肌に仕上げたいときは、水で塗らせるタイプが◎
ファンデーションの密着力を高められるうえ、内側からにじみ出るような品のあるツヤ感を演出できます。
ファンデーションのつけすぎを防止できる効果もあり、化粧崩れがしにくくなるのも魅力です。
メイクスポンジのお手入れが面倒な人や、衛生面を考慮したい場合は大容量タイプを選ぶのがおすすめです。
最近では、100円ショップでも大容量タイプが発売されています。
大容量だと1個あたりの単価はとってもリーズナブルなので、コスパを重視したい人にも向いています。
メイクスポンジ単品で購入すると、意外と収納に困りますよね。
ただ、中にはケース付きで発売されているメイクスポンジもあります。
ポーチにさっと収納して汚れを防ぎたいときや、持ち運びをしたい人は、ケース付きを選びましょう。
メイクスポンジの使い方は日々アップデートされており、メイクアップアーティストによっても使い方は異なります。
ここでは、リキッドファンデーションを顔に塗布するときの、基本的なスポンジ使いを紹介します。
<step1>
リキッドファンデーションを手の甲に適量出し、おでこ・両頬・あごに4点おきします。
<step2>
メイクスポンジの広い面を使って、内側から外側へ向かって伸ばしてください。
このとき、美肌ゾーンと呼ばれる頬の三角ゾーンは、スタンプを押すように軽くたたき込むと、毛穴の凹凸がきれいに隠れます。
<step3>
最後に、スポンジに残ったファンデーションで目元や口元、小鼻を仕上げたら完成です。
しずく型やひょうたん型、ウェッジ型のメイクブラシだと小回りが効きやすいため、ムラなくきれいに仕上げられますよ。
ここでは、コスメの口コミサイトでも話題になった、人気のメイクスポンジをご紹介します。
ドラックストアやバラエティショップなど、身近なお店でも購入できるメイクスポンジを中心にピックアップしたので、気になるアイテムがあったらぜひ手に取ってみてください。
水に濡らすとぷっくり膨らむ、ハウス型のメイクスポンジです。
思わずずっと肌に触れていたくなるほど、ソフトな肌あたり!
ムラなくファンデーションを伸ばすことができ、透明感のあるツヤ肌に仕上げられます。
クリーム・リキッドファンデーション専用です。
価格:528円(税込)
※合わせて読みたい: ロージーローザ(ROSY ROSA)のメイクツールが超優秀!ブラシやスポンジなどおすすめアイテムを紹介♪
大人気美容系YouTuberの、関根りささんも愛用するダイヤ型のメイクスポンジです。
ふわっと軽やかな肌あたりと、リッチな厚みが特徴。
パウダーとリキッド両方に対応できるうえ、コンシーラーにも使用できる汎用性の高さも嬉しいですね♪
価格:352円(税込)
細かい部分をきれいに仕上げられるメイクスポンジを探している人や、使い捨てできる大容量タイプを探している人にぴったりのメイクスポンジがこちら。
シミや色ムラなど、ピンポイントでカバーしたいときにも重宝します。
1個約15円と、コスパも申し分ありません♪
価格:440円(税込)
ラテックスフリーでお肌にやさしく、水で濡らすと1.5倍に膨れます。
抜群の吸収力と保水性にも優れており、ファンデーションのつけすぎを防げるのも魅力です。
「なめらかな仕上がりがやみつきになる」「肌に自然なツヤを与えられて、毛穴もカバーできる」と、ECサイトの口コミでも好評!
ハート形を2つに割って使用するという、ユニークな発想も面白いですね。
価格:418円(税込)
こちらは、肌あたりの良い天然ゴムで作られています。
とても柔らかくふわっとしているので、お肌に負担をかけずに、ファンデーションを塗布できますよ。
平らな面はファンデーションを顔全体に広げられ、角の部分は目元や口まわりなど、細かい部分を仕上げたいときに使えて便利です。
価格:1,045円(税込)
肌の負担となりやすいラテックスを使用せず、柔らかく弾力のある使用感を実現したメイクスポンジ。
余分なファンデーションや皮脂を落として、素肌感のある仕上がりを実現できます。
微妙な力加減を調節できる設計なので、メイクに不慣れな人でもプロに近い仕上がりに♪
価格:999円(税込)
ハリウッドで活躍する、メイクアップアーティストが開発したメイクスポンジ!
一時期SNSでも話題となり、美容家やプロのメイクアップアーティストも愛用しています。
こちらは特許申請されていて、顔の凹凸やカーブでもファンデーションがムラなく、均一にカバーできる優れものです。
お値段は少し高めですが、ワンランク上のベースメイクを完成させたいなら、ぜひチェックしておきたいアイテムです。
価格:2,150円(税込)
ちょっとお高めですが、プロ級の仕上がりで隙のないベースメイクを完成させたいなら、ぜひチェックしたいアイテム。
柔軟性と弾力性のある素材を使用し、テクニックレスでムラなくファンデーションを伸ばせます。
リクイッドとクリームファンデーション専用のスポンジです。
価格:1,866円(税込)
※エスティ ローダーの関連記事: ESTEE LAUDER(エスティーローダー)のおすすめ商品11選!最新テクノロジーと上品さで美しい肌を手に入れよう♪
どんな種類のファンデーションにも使える、ハウス型のメイクスポンジです。
ECサイトの口コミでは、「このスポンジを使用してから、化粧崩れが気にならなくなった」「柔らかさ・弾力・持ちやすさのバランスが良い」という声が寄せられています。
デパコスなのにワンコインちょっとで購入できる、お財布にやさしい価格も魅力ですね。
価格:550円(税込)
※シュウウエムラの関連記事: クレンジングオイルが大人気!シュウウエムラのおすすめクレンジングとコスメを一挙紹介
プロのメイクアップアーティストにリサーチして、使いやすさを追求したメイクスポンジだけあって、使用感は抜群。
扇型のユニークな形状と、肉厚でふわふわな肌あたりが特徴です。
ECサイトの口コミでは、「硬さが丁度よく、さっとお直ししたいときにも便利」「毛穴の凹凸やキメの乱れをきれいにカバーできる」と愛用者が多数!
リキッド・パウダーの両方に使用できます。
価格:880円(税込)
※江原道の関連記事: 【芸能人愛用のコスメブランド】江原道(こうげんどう)の肌に優しいおすすめ商品18選
雑菌がついたメイクスポンジは、肌荒れトラブルの原因となります。
メイクスポンジは、使用するたびに洗うのがベスト。
面倒な人は、最低でも1週間に1度はお手入れするように心がけましょう。
ここでは、家庭にある中性洗剤を使ってお手入れする方法を解説します。
肌が弱い人は、石鹸やクレンジングオイルでも代用可能です。
ボウルもしくは桶・中性洗剤・タオル or ティッシュの最低3つは用意しましょう。
<step1>
汚れたメイクスポンジに、直接中性洗剤を垂らして揉み込み、汚れをオフします。
このとき、ボウルにぬるま湯をためておくと、次の工程がスムーズです。
汚れがしっかり浮かび上がってくるまで、しっかり洗いましょう。
<step2>
ぬるま湯で洗い流します。
洗剤がスポンジに残っていると肌トラブルの原因になるので、何回かぬるま湯を交換しながらしっかり洗い流してください。
<step3>
洗い終わったら、タオルもしくはティッシュで水気をとります。
<step4>
直射日光があたらない日陰で、自然乾燥したらお手入れ完了です。
中性洗剤でも十分洗浄できますが、やはり専用のクリーナーを使うのが良いです。
下記におすすめのクリーナーを2つピックアップしました。
植物洗浄成分を配合した、手にもやさしいクリーナーです。
ファンデーションの皮脂汚れ、雑菌をすっきりオフして、清潔な状態をキープします。
液だれがしにくいように工夫されているのも嬉しいですね。
価格:660円(税込)
内容量:80ml
泡切れがよく、手早くすすげて簡単にお手入れができるクリーナーです。
柔軟効果があり、ごわつきを防いでソフトな肌あたりを持続できます。
クリーナー特有のニオイがなく、お手入れ中や乾燥後のニオイが気にならないのも良いですね。
価格:825円(税込)
内容量:120ml
普段何気なく使用しているメイクスポンジですが、形状や使用感にこだわると、メイクの仕上がりがぐっとアップします。
最近ではプチプラでも、優れたメイクスポンジが豊富に発売されているため、ぜひチェックしてみてください。
ベースメイクをきれいに仕上げたいなら、ファンデーションや化粧下地にこだわるのも良いですが、スポンジも見直してみましょう!
お気に入りのメイクスポンジが見つかれば、今ままで体験したことがない感動の仕上がりを実現することができますよ。
▼合わせて読みたい
・ メイクブラシでプロ級の仕上がりを実現!手入れの仕方やおすすめアイテムも紹介
・ シリコンパフの魅力や使い方をはじめ、おすすめ商品を紹介!
・ 【タイプ別】ファンデーションのおすすめ商品13選!プチプラからデパコスまでまとめて紹介
・ おすすめのリキッドファンデーション11選!プチプラ・デパコス商品をまとめて紹介
最終更新日 : 2021/02/02
公開日 : 2020/11/27