本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
3. ディーセスノイドゥーエウィローリュクスニュートリエント
<milbon(ミルボン)のおすすめヘアオイル・アウトバストリートメントアイテム>
milbon(ミルボン)で髪質に合ったトリートメントで触りたくなるヘアスタイルを…♡
ミルボンは1965年に誕生した、日本生まれのヘアサロン専用アイテムを取り扱うブランドです。
これまで美容師さんといったプロフェッショナル向け商品の開発に専念していたため、表には出ない存在だったものの、最近ではプロでなくとも自宅のヘアケアに力を入れる人が増えたことで、よく耳にするブランドとなりました。
ミルボンの最大の特徴は、年齢や生まれつきの髪質・髪トラブルに合わせたケアや仕上がりも自由自在、幅広い商品ラインアップがあるという点です。
だからこそ、これまで市販品のトリートメントやシャンプーでは、満足感を得られなかった方にはおすすめ。
使い心地はもちろんのこと、ミルボンの魅力はインテリアにもなる高級感のあるパッケージデザイン、写真映えする色とりどりなボトルが女性にも人気です。
また、頻繁に使いたくなるような癒し効果のある「香り」は、香り目当てで選ぶのも納得の仕上がり。
数あるアイテムの中でもミルボンのメジャーなアイテムは「アウトバストリートメント」。
ピンクやイエロー、グリーンといった特徴ごとに色分けされているのが特徴で、細かく差別化されているため、自分に合ったものが選びやすいのも魅力的です。
かつては美容院専売品として有名だったミルボンですが、最近では楽天やアマゾンといったネットショッピングでも購入することができる手軽さも持ち合わせています。
わざわざ行きつけの美容院に行って取り寄せてもらう必要もなければ、取り扱いの店舗を探す必要もないのは嬉しいポイントです。
価格帯は1,980~2,400円程度と、もともと美容院専用アイテムにしてはリーズナブルな価格なので手に取りやすく、学生さんでもリピートしやすいです。
※合わせて読みたい: ヘアオイルのおすすめ11選!使い方や香りが良いものなど一挙紹介
バリエーション豊かなミルボンアイテムの選び方について説明していきます。
たくさんあるからこそ、どれが自分の髪に合っているのか迷ってしまいますが、選び方のポイントを抑えておくことでスムーズに選べます。
まずはじめにミルボンでアイテムを選ぶときは、自分の「髪質」に沿って選ぶのがおすすめです。
軟毛や硬毛、クセ毛や猫っ毛などもともとある自分の髪質を理解した上で、それを鎮める、活かす髪質に導くことができます。
毛先が広がる方・髪自体にまとまりがない方は「ノイドゥーエ・ジェル三ールフラン・FO・MO・グレイスオンセラム」がおすすめです。
これらのシリーズは、ノイドゥーエ以外はオイルを使った処方なので髪に潤いを与え、まとまり感を出してくれるのが特徴。
ノイドゥーエシリーズはノンシリコン処方で、一見きしみそうですが、しなやかな仕上がりで髪がとぅるんとぅるんに仕上がります。
FO・MOはアウトバストリートメントの中でも、指通りをなめらかにしてくれる特性があるのです。
グレイスオンセラムシリーズは、3種類のオイルを独自ブレンド、「伸び」「保湿」「密着」の3機能を果たしてくれるため、ドライヤーや熱からの刺激もオイルが回避してくれます。
乾燥による髪の広がり、毛先にまとまりがなくスタイリングが上手くいかない方におすすめです。
秋冬にかけて髪が広がりやすくなる方、髪にツヤ感がない方には「エマルジョン・ディーセス」がおすすめです。
乾燥している髪はそもそも外部からの潤いを蓄えられない質感になっており、エマルジョンなどはその潤いを蓄えられる状態に導いてくれるのが特徴。
髪の内部まで水分補給してくれ、内側からしっとりとしたツヤ感を出してくれるのです。
その他、ディーセスシリーズは毛髪内組織を補修し、潤いを保つ成分を配合しているので、しっとりとした落ち着いた髪を演出してくれます。
また、保湿機能を促す「コルテックス」に水分を取り入れるため、内部から潤いに満ちた髪に。
アイロンをしないとサラサラにならない髪の方や、見た目のツヤ感をアップさせたい方におすすめです。
加齢とともに髪質が変化してきている方、30~40代でヘアケアに悩んでいる方、外的刺激から髪を守りたい方には「プラーミア・サントリートメント」がおすすめです。
「プラーミア」は2013年に発売開始された30代からのエイジングケアに特化しているのが特徴で、ロングセラーの言わずと知れた人気商品です。
軟毛から硬毛まで髪質問わず使うことができ、毛髪にある水分バランスを整えたり、まとまりのある髪へと導いてくれます。
「プラーミア」だからこその機能を兼ね備えているのも特筆すべき点で、一般的なシャンプーでは落ちにくい頭皮の汚れや皮脂によるべたつきを軽減してくれるのです。
なかなか表面化できない・相談しにくい加齢による髪トラブルを、美容院レベルの処方で自宅ケアできるのは魅力的。
その他、サントリートメントは紫外線対策効果も期待できるので、自分の生活スタイルに合わせて選びましょう。
ミルボンといえば「トリートメント」を想像する方も多いですが、「シャンプー」を選ぶときは洗浄力で選ぶのがおすすめです。
フケが出やすい方・地肌が痒くなる方・地肌と髪がかさつく、乾燥する方は「洗浄力低め」・「保湿効果の高い」シャンプーを選びましょう。
洗浄力が高いものを使うと、乾燥がより悪化したり、地肌を傷つけてしまう場合があるため注意が必要です。
反対に地肌がぬめる、べたつく方・油分過多により髪がしんなりしてしまう方は「洗浄力高め」のさっぱりとしたシャンプーがベター。
洗浄力が比較的高いものを選ぶことで、余分な皮脂や脂を洗い流してくれるのに加え、頭皮や髪を清潔に保つことができます。
オイリー肌だからといって洗浄力の高いシャンプーを使い過ぎると、かえってインナードライを引き起こすこともあるので、適度な量を使うことを心掛けましょう。
ミルボンのアイテムを選ぶときは、「仕上がり」で選ぶのがおすすめです。
バリエーションが豊富なことでも有名なミルボンですが、「サラサラ」「ツヤ感」「まとまり感」「軽さ」など仕上がりの好みによって使い分けることができるのも魅力。
だからこそ、なりたい髪によって選ぶと良いでしょう。
例えば以下のように分けられます。
たくさんあるからこそ迷ってしまいますが、それぞれのアイテムの特徴=仕上がりに直結してくるので、よく知った上で選ぶことをおすすめします。
※合わせて読みたい: おすすめのヘアトリートメント9選!市販で買えるトリートメントで理想のサラサラヘアに♪
ミルボンアイテムの選び方について知った次は、おすすめのシャンプーをご紹介します。
シャンプーはヘアケアの基盤ともなる重要なアイテムなので、ぜひ参考にしてみてください。
頭皮近くから毛先まで均一な柔らかさと潤いを与えるのが「ディーセスノイドゥーエ ウィローリュクスシャンプー」です。
髪が繰り返すカラーのしすぎでパサついている、乾燥により手ぐしがひっかかる、髪が硬いという方におすすめのシャンプーです。
シャンプーに配合されているのは「毛髪保護成分」と「アミノレセプター」、これらが毛髪内に浸透し、乾燥の原因といわれる空洞を埋めていってくれるのが特徴。
濡れているときは粒子状をしているものの、ドライ後はこれらの粒子が髪表面に被膜を形成するので潤いが保たれるのです。
ヘアトリートメントでも配合されている「保湿成分ビリジュア」が一度入った潤いを保持し、外的刺激に負けないしなやかさをキープします。
価格:1,600円(税抜)・2,200円(税抜)・3,200円(税抜)・4,800円(税抜)
内容量:200ml・400ml・500ml・1L
ミルボンを代表する炭酸シャンプーが「プラーミア クリアスパフォーム」です。
こちらのアイテムはミルボンの中でも人気のシャンプーで、高濃度の炭酸シャンプーがあらかじめ泡になって出てくるのが特徴。
自分自身で泡立てる必要もないため、頭皮や髪の汚れを優しくクレンジングしてくれるだけではなく、マッサージ効果も高めてくれるのは魅力的です。
炭酸仕様が洗っている最中の爽快感を高めてくれ、加齢による頭皮のべたつきや洗っても取れない汚れなどエイジングケアにももってこい。
なにより濃密でふわふわの泡は「クリアスパフォーム」ならではで、手である程度押しつぶしてもへこたれない高密度泡、洗い上がりのツッパリ感がなくダメージを軽減しながら完璧な洗い心地を実現してくれます。
青いパッケージは男性用だと思われがちですが、もちろん女性でも使え、週に数回のスペシャルケアにおすすめです。
価格:2,750円(税抜)・3,960円(税抜)
内容量:170g・320g
水とオイルの力で、使えば使うほど手入れが楽な髪を実現する「ジェミールフラン シャンプーハート」。
ミルボンの数あるアイテムの中でも、まるで香水かのようなラグジュアリーなパッケージデザインは、持っているだけで気分が上がるアイテムの一つです。
ジェミールフランのシャンプーシリーズには「ハート」と「ダイヤ」の2種類があり、「ハート」は軟毛で絡まりやすい方におすすめの種類。
シャンプーには水分をため込む性質のある「微細ヒアルロン酸」や保湿成分「モイスチュアシロップ」をW配合し、洗うほどに揺れ動く軽やかな髪に仕上がります。
その他「ココイル加水分解コラーゲンK」を配合。
水・オイルそれぞれの潤い成分が相まって、キューティクルを整えながら髪の芯から膨らみを持たせ、絡まりにくい髪へと導いてくれるのです。
価格:1,800円(税抜)・2,400円(税抜)・3,600円(税抜)・5,400円(税抜)
内容量:200ml・400ml・500ml・1L
※合わせて読みたい: SNSでも話題のジェミールフランのおすすめアイテム12選!楽してふんわりツヤ感ヘアを作ろう♪
クセ毛による髪の広がり・硬直、うねるようなクセ毛、湿気の強い日に出るくせ毛に悩んでいる方におすすめのシャンプーが「フィエーリシャンプー」です。
こちらのアイテムは水+糖の力で広がったり、うねるくせ毛を柔らかくし、収まりを良くしてくれるのが特徴。
リキッドには保湿成分である「グリセリン」や「ココイルグルタミン酸Na」などを配合し、髪への刺激を最小限に抑えながらしっとりと洗い上げます。
ほかのシャンプーに比べると抗炎症効果のある成分を取り入れていたり、「水」の力を最大限に活かしていることもあって、泡立ちは控えめで緩いため、しっかりと予洗いをして泡立ちをアシストするのが大切です。
広範囲に広がる泡だからこそ、ロングの方も毛先までしっかりと洗うことができ、優しい使い心地を実現します。
価格:1,600円(税抜)・2,200円(税抜)・3,200円(税抜)・4,800円(税抜)
内容量:200ml・400ml・500ml・1L
※合わせて読みたい: 【ルベル・イオ】シャンプーとトリートメントが優秀すぎる!大人気のヘアケアブランドで頭皮から改善しよう
<milbon(ミルボン)のおすすめヘアトリートメントアイテム>
ここからはミルボンの洗い流すトリートメント・インバストリートメントについてご紹介します。
小分けにされているトリートメントは、自宅ではもちろん、外出先でも使えるので便利!
自分の髪質やどんなシチュエーションで使うのかを考えて選んでみてください。
アマゾンチョイスにも選出されている、意外と知られていない名品が「リンケージミュー4」です。
こちらのアイテムは広がりやすい硬毛・多毛・クセ毛の方に効果的なしっとり仕上げを目指し、毛髪内に「CMC脂質層」を多く含ませてくれるのが特徴的。
「CMC脂質層」とはキューティクルとキューティクルを結びつける成分で、どんな髪も指通りななめらかにしてくれます。
「リンケージミュー」は一般的に美容院で行うケアシリーズですが、こちらのトリートメントは週に1度のスペシャルホームケアが自宅でできると人気です。
テクスチャーは、硬すぎず緩すぎない絶妙な質感。
傷んだ髪も使って速攻まとまりのあるツルツル髪質に、香りが強めのミルボンですが、こちらのアイテムはほんのり香る程度なので使いやすいです。
1本ずつ小分けされており、内容量自体も少ないため、コスパはイマイチ…。
ここぞというとき用に使うと良いでしょう。
価格:およそ5,000円ほど
内容量:9g×4連(40個入り)
ごわついてしまい、まとまりが悪くなっている髪におすすめなのが「プラーミア ヘアセラム トリートメントM」です。
こちらのアイテムは、高い保湿力を使って乾燥しやすい毛先にまで潤いを与え、まとまりを取り戻してくれるのが最大の特徴。
トリートメント内に配合されているのは、植物性オイル美容液成分である「月見草オイル」で、髪の表面にとどまることで毛髪内部に入り込んだ水分を逃しません。
さらにダメージ補修に効果的な「CMADK」で、すでに傷んでしまった髪をも生き返らせます。
テクスチャーは柔らかく緩めの質感です。
使えば使うほどに枝毛や切れ毛が少なくなっていき、丁寧にたっぷり濡れば美容院帰りのようなしっとりなめらかな髪に生き返ります。
価格:およそ2,298円
内容量:200g
髪の表面・内部の両方からトリートメントアプローチするアイテムが「ディーセスノイドゥーエウィローリュクスニュートリエント」です。
こちらのアイテムは髪の内外に潤いを与える「アクアアミノFIX」に加え、「オーシャンコラーゲン」を取り入れ、これでもかと保湿力に力を注いでいるのが特徴。
同じ商品でもテクスチャー・保湿感が4段階に分かれており、中でも「ニュートリエント」は最も濃密で、保湿力も高いです。
だからこそ週2~3回のみ、トリートメント代わりに使用するスペシャルケアがベター。
髪のコンディションを整える用として使うと良いでしょう。
テクスチャーは、トリートメントよりも若干硬めのクリーム。
洗い立てはキュキュッとしますが、ドライ後はサラサラ質感に変化し、まとまりのある髪を演出してくれるのです。
すぐに効果を発揮するわけではないものの、枝毛やパサついた髪、切れ毛なども1ヶ月ほど使い続ければ改善される口コミ・評判が多数。
継続的に使ってみると良いでしょう。
価格:3,000円(税抜)
内容量:150g
ここからはミルボンを代表するアイコンアイテム、アウトバストリートメントについてご紹介します。
たくさん種類があるからこそ、どれを選べば良いのか、どんな違いがあるのかをよく把握してから選びましょう。
髪の量が多い方、うねりが気になる方、硬さがあってなかなかスタイリングできない方におすすめなのが「エルジューダ MO」です。
濃いめのオレンジ色のパッケージが目印で、アイテムの中でも重ためオイルベースが特徴的。
オイルに配合されているのは、アフリカの樹齢6,000年の木から抽出される希少成分「バオバブオイル」と毛髪補修成分「オリーブスクワラン」、これらで収まりの良い髪質へと導きます。
この他にも「コルテックス」が水素結合を緩めて、手ぐしできるようなしなやかで動きのある髪に。
テクスチャーは、厚みのあるこってりとした重ための質感。
これからご紹介する「FO」もオイル仕様なので迷う方もいますが、「MO」はオイルの中でも軽め・「FO」は重ため質感と覚えておくと良いでしょう。
厚みがあるからこそドライヤー・コテ・ホットカーラーといった熱から守る用としても活用できます。
価格:2,600円(税抜)
内容量:120ml
髪の量が少ない方、軟毛・直毛の方、髪のコシが足りないと感じる方におすすめなのが「エルジューダ FO」です。
黄色いのパッケージ色が目印で、こちらのアイテムは「MO」同様、オイルベースながらも「MO」よりも軽やかさを意識しているのが特徴。
オイルに配合されているのは、毛髪補修成分「油溶性シルクPPT」や「バオバブオイル」で、元気のない髪質を活性化してくれます。
この「油溶性シルクPTT」は毛髪のタンパク濃度を高める効果があり、補強することで髪にコシを与え、なめらかでスタイリングしやすい状態に整えてくれるのです。
テクスチャーは「MO」と同じオイルベースではあるものの、サラサラ・しっとりとした質感で、オイル特有の重たさが苦手な方でも安心♪
少量で広範囲に伸びてくれるため、お値段は決して安くはありませんが、コスパは抜群です。
サラサラなオイルが髪に天使の輪っかのようなツヤ感、トレンドスタイリングの濡れ髪ヘアスタイルをケアしながら演出することができます。
価格:2,600円(税抜)
内容量:120ml
髪のダメージに悩んでいる方、そしてもともとの髪の量が少ない方、髪自体が細い方におすすめなのが「エルジューダ エマルジョン」です。
こちらのアイテムは乳液ベースで、ダメージに浸透するケラチン由来のタンパク質「CMADK」を配合し、毛髪に吸着、ダメージ部を補修します。
髪の大部分は「ケラチンタンパク質」によって形成されているため、ダメージにとても効果的で、ハリ・コシを保ってくれるのは嬉しいポイントです。
その他、これまでご紹介したアイテムにも配合されている「バオバブオイル」や「セラミド2」を取り入れ、水分の蒸発を防ぎ、柔らかな髪質へと導きます。
テクスチャーは柔らかくとろみが多少ありながらも、それほどサラサラしてもいない、こってり感あるミルク。
ミルクだからこそ毛量が少ない方でも適度に馴染ませやすく、オイル特有のベタベタ感が見た目にも出ないのは魅力的です。
香りはフローラル調な一方、少々甘めでいかにも女子!といったところ。
香りの好き嫌いが分かれるため、あらかじめ香りをチェックして買うのをおすすめします。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120g
髪のダメージに悩んでいる方、そしてもともと髪の量が多い方、髪の太さが普通~太めの方におすすめなのが「エルジューダ エマルジョン+(プラス)」です。
こちらのアイテムは「エマルジョン」同様、乳液ベースなものの、「エマルジョン」よりも重ためなのが特徴的。
太い髪質の方で髪が傷んでいる多くの原因は、水分不足がほとんどといわれており、その保湿力を補ってくれるのが「アクアコラーゲン」という成分です。
「アクアコラーゲン」は、別名「加水分解コラーゲン」と呼ばれ、よりたくさんの水分を髪の内部に浸透させ、柔らかくスタイリングしやすい髪へと変えてくれます。
テクスチャーは、硬めの乳液。
「エマルジョン」よりも重ため質感に感じますが、オイルベースよりは軽め、夏場でも比較的使いやすいでしょう。
コテを使ったあとの巻きやスタイリング後のトップのボリューム感は損なわず、潤いだけを補給できるため、使い勝手も良いです。
価格:2,600円(税抜)
内容量:120g
6.9秒に1本売れているハイクラスの使い心地を実現したのが「エルジューダ グレイスオンセラム」です。
こちらのアイテムはオイルベースで、「スムージングオイル」「アルガンオイル」「エラスティックオイル」の異なる特徴を持つオイルを3種類ブレンドしているのが特徴。
オイル特有の「伸びの良さ」「保湿力」「密着力の高さ」をすべてバランスよく実現、さらに「ビサロボール」が髪を保護し、コテやドライヤーの熱から守ってくれるのです。
また「CMADK」は髪にとどまり続けるケラチンタンパク質で、すでに失われてしまった保湿も補ってくれます。
テクスチャーは、さらっとした軽めのオイル。
べたついたりもたつかないため、ヘアオイルをこれまで使ってきた方は違和感なく使えますが、ミルクタイプを使っていた方からすると重ために感じるようです。
数あるアウトバストリートメントの中でも最もツヤ感を演出でき、細毛~太毛関係なく使える万能性も魅力的なポイント。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120ml
髪の水分保持に一役買ってくれるアイテムが「エルジューダ グレイスオンエマルジョン」です。
こちらのアイテムは「グレイスオンセラム」同様、「スムージングオイル」「熟成アルガンオイル」「エステティックオイル」の3種類を配合した贅沢処方が特徴。
「グレイスオンセラム」に比べると髪内部への水分浸透力が高めで、芯に入り込むからこそ、毛先まで落ち着いた潤いをもたらします。
普通~太めの髪の方、ドライヤーやコテを頻繁に使い熱ダメージが気になる方におすすめです。
テクスチャーは、ミルクや乳液を少しこってり濃厚にしたような質感。
オイルほどとろみもなく重たさもないため、髪の量が少ない方それでいてくせ毛など扱いにくいという方にも向いているでしょう。
ドライヤー後の乾いて扱いにくい髪もしっとりまとまりを出してくれ、とにかく保湿力が高いため、広がりやすい髪もワンランク落ち着かせてくれそう。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120ml
ダメージケア・紫外線カットの両方を妥協しない、新習慣を提案するアイテムが「サントリートメントエマルジョン」です。
こちらのアイテムは、日常生活内に潜む外的刺激「紫外線」をカットしながら、潤いで髪を満たしていくというのがコンセプトの一品。
サントリートメントシリーズには2種類あり、こちらのエマルジョンはミルク(乳液)タイプで、保湿成分には「バオバブエキス」を配合しています。
また紫外線対策は日常生活に適した「SPF25 PA+++」、屋外でのレジャーや軽いスポーツには対応するUVケア力は、髪に負担がかかりすぎず、それでいてしっかりケアできると人気です。
テクスチャーは、こっくりとした少しとろみのあるミルク質感。
手に馴染ませるとサラサラになってくるため、ミルクのような軽さもありつつ、オイルのような浸透力もある、良いとこどりが魅力的です。
よっぽど多く付けなければべたつくこともないので、忙しいときも使いやすく、大自然を意識して作られたフレグランスは好き嫌いが分かれない癒しの香り。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120g
「サントリートメントエマルジョン」のオイルベースアイテムが「エルジューダ サントリートメントセラム」です。
こちらのアイテムは「サントリートメントエマルジョン」同様、紫外線カットと保湿効果に優れているのが特徴で、より髪への浸透力を重視したい方におすすめ。
オイルには毛髪保護成分「スムーステクスチャオイル」がブレンドされていることにより、髪に不均一に付着しやすいUVカット成分が均等についてくれるのです。
さらに毛髪補修成分「CMADK」が傷んだ髪をトリートメント、指通りをなめらかに導きます。
テクスチャーは、サラサラでもたつきがない軽やかなオイル。
頭皮まで塗るとしんなりとしてしまいますが、手持ちのワックスと混ぜて使えば適度なウェッティヘアを演出できるおしゃれさも魅力。
紫外線カット効果は実感しやすいものではありませんが、浸透力が良いのでブロー前につけると手触りが良くなり、天使の輪っかをアシストしてくれます。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120ml
ぺたんとボリューム感のない髪におすすめなのが「エルジューダ リンバーセラム」です。
こちらのアイテムは髪のコシ感を高め、しなやかかつ動きのある軽やかな髪でヘアアレンジ・ヘアデザインを演出してくれるのが特徴的。
また、エルジューダの代名詞ともいえる保湿成分「バオバブオイル」をはじめ、髪に似た成分「Wケラチン」が髪に馴染みながらダメージを補修してくれます。
その他、天然由来の粒子「マイクロスフィア」で、オイルベースながらも髪同士の密着を防ぐので、指通りなめらかです。
テクスチャーは、さらさらとした水のように軽やかなオイル。
ヘアケアよりも付け心地の軽やかさに重点を置いているなといったところで、猫っ毛・細毛さんのウェッティスタイリングに効果的です。
オイル特有の髪の束感が良い意味であまり出ないため、寝る前やスタイリングのときなど、場所やシーン問わず使うことができます。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120g
硬い髪、ごわつきやすい髪でいうことがききづらいという方におすすめなのが「エルジューダ メロウセラム」です。
こちらのアイテムは「シアオイル」「バオバブオイル」「CMADK」などを贅沢に配合、髪の扱いやすさを格段に良くしてくれます。
リンバーセラムと似ているものの、リンバーセラムはライトすぎた!軽いがゆえに髪がいうこときない!という方にはちょっぴり重めの質感がぴったりです。
普通~硬めの髪に特におすすめのメロウセラムは、スタイリングにも向いているため、オイルでも重たく仕上がらないのは嬉しいポイント。
テクスチャーは、オイルにしては軽いものの、リンバーセラムよりも少しとろみがあります。
馴染みの早さはミルボン特有のスピード感があり、硬かった髪もふわふわでまとまりのある質感に仕上がるのは驚きです。
香りはグリーンアップルのような、柑橘系のような爽やかな香りで女性はもちろん、男性(メンズ)が付けても違和感がない万能な香り。
価格:2,800円(税抜)
内容量:120ml
髪のケアに時間をかけてられない!時短ケアにしたい!という方におすすめなのが「ジェミールフラン メルティバターバーム」です。
こちらのアイテムは、洗い流さないトリートメントで、バームがスタイリング・まとまり感・保湿力をアップしてくれるマルチ仕様が特徴。
バーム内に配合されているのは、インドの奇跡の木から抽出された植物性油脂「モイストモリンガバター」と「シアバター」の髪・肌思いの2種類です。
もともとマルチに使えることでも有名なバームですが、こちらはドライヤー前のヘアトリートメントとして付ければ夜の髪が朝まで形状記憶してくれるので寝ぐせ対策にも◎
テクスチャーは、バームにしては緩めでソフトな質感です。
固形からすぐにクリーム状に質感変化してくれるため、髪や肌に伸ばしやすく、溶かす手間もそれほどかからないのは時短ケアにもおすすめ。
乾いた髪に付ければウェッティヘアに、伸びが良いのでハンドクリームや保湿バームとしても使うことができます。
価格:2,200円(税抜)
内容量:40g
※合わせて読みたい: 美容・保湿・スキンケアに使える「バーム」って?おすすめ人気アイテム7選
オイルながらも軽やかな使い心地が好みの方におすすめなのが「ディーセスエストクアルSL」です。
こちらのアイテムは「SL」と「SO」の2シリーズで発売されており、人気の「SL」はオイルながらも、ペタッとへこたれないサラサラの髪質に導いてくれるのが特徴的。
軟毛の方や細毛の方との相性が良く、オイルを使いたかったけどべたつくから苦手だったという方にはもってこいの質感です。
オイルには髪との親和性が高い「アミノ酸系オイル」と「微粒子クロスポリマー」を取り入れ、美髪に見せる疑似キューティクルを再現します。
テクスチャーはオイルということを忘れてしまうほど、サラサラで軽めの質感です。
ある程度多めに付けてしまってもべたついたり、もたつくことはなく、付けた瞬間から髪に溶け込んでいくため、浸透するまで待つ必要もありません。
猫っ毛の方やクセ毛の方も使えば髪が絡みつくことがなく、クシ通りも良くなるので、髪質改善にも一役買ってくれます。
価格:2,600円(税抜)
内容量:120ml
※合わせて読みたい: 洗い流さないトリートメントのおすすめ商品8選!市販から美容院用までまとめて紹介
今回は美容院専売ブランドの「milbon(ミルボン)」についてご紹介しました。
ミルボンの中でも人気のエルジューダは、アウトバストリートメントで髪質によって細かく種類分けされているからこそ、自分に本当に合うアイテムが手に入ります。
サロン帰りの髪はシャンプーするのがもったいないほど、ずっと触っていたいもの。
その技術が自宅で叶うと思えば買ってみる価値はあります…!
すでに髪にダメージが出てしまっている方や本格的なケアをしたい方は、アウトバストリートメントだけではなく、シャンプーやインバストリートメントなどライン使いするとより効果を感じやすいでしょう。
髪のことをトコトン考えて作られたミルボンで、どんな環境下にも負けない見惚れる髪を手に入れてくださいね。
最終更新日 : 2021/04/13
公開日 : 2020/04/14