本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
くせ毛の原因や対策を知る前に、まず自分の髪がどのタイプのくせ毛なのかを把握しておく必要があります。
くせ毛には以下の4つの種類があります。
自分がどのくせ毛なのかにより、自身のくせ毛へのアプローチ方法が変わってくるので、まずここで自分のくせ毛タイプを把握しておくことが大切です。
くせ毛の原因はいくつかありますが、そのほとんどが後天的なものです。
直毛、くせ毛は遺伝すると言われています。
直毛は潜性遺伝、くせ毛は顕性遺伝といい、 くせ毛の方が遺伝する確率が高い です。
例えば、両親のどちらかがくせ毛の場合は、70%ほどの確率で子供がくせ毛になると言われています。
また、両親が共にくせ毛である場合は、90%以上の確率で子供がくせ毛になると言われています。
年齢を重ねると、頭皮のハリや潤いが減少し、毛穴が変化してくせ毛になりやすくなります。
加齢により頭皮の筋肉繊維が緩むと、髪の断面形状に歪みができ、髪のうねりやパサつきが目立つようになってしまうのです。
加齢によるくせ毛は個人差はあるものの、35歳を過ぎたあたりからくせ毛になり始める人が多く、40代になるとより目立つようになります。
そして60代に突入すると、女性ホルモンの減少により毛量が少なくなり、髪のボリュームも失われていきます。
くせ毛は生活習慣によっても起こります。
栄養バランスの偏った食事 や 不規則な睡眠 、 喫煙 などはくせ毛の原因になることがあります。
髪の毛は体の中で1番最後に栄養を吸収します。
そのため、十分な栄養を摂取できないと、髪に栄養が行き渡らなくなり、くせ毛ができやすくなります。
健康な髪のためには、質の良い睡眠も大切です。
十分な睡眠を取らないと、成長ホルモンの分泌が減少し、くせ毛になりやすくなってしまいます。
また、喫煙は血流量を弱めるため、体内に取り込んだ栄養を髪に運びにくくしてしまいます。
長年の喫煙は髪への栄養素の運搬を阻害し、その結果くせ毛になりやすくなってしまうのです。
脂質の多い食事習慣は皮脂の過剰分泌を生みます。
過剰な皮脂は毛穴づまりの原因となり、その 毛穴のつまりによって、髪の毛が細くなってしまう のです。
また、ストレスによっても皮脂の過剰分泌が起こることもあります。
毛穴のつまりはシャンプーやコンディショナーの洗い残しでも起こります。
洗い残しがあるとシャンプーの成分が毛穴に残り、毛穴に残った成分がそのまま毛穴づまりとなってしまいます。
ストレスを感じると血行が悪くなります。
血行が悪くなると、頭皮にも栄養素を運べなくなってしまうため、髪の毛に十分に栄養が行き渡らなくなり、くせ毛になってしまうことがあります。
そのため、食生活に気を遣っていても過度のストレスを受けると、健康な髪の毛が育たないことがあるのです。
あまりにも洗浄力が強いヘアケアアイテムを使用すると、必要以上の油分まで取り除いてしまうことがあります。
油分が不足した頭皮は乾燥しやすく、髪の毛の水分バランスまで崩れてしまいます。
髪の毛の水分量が変化すると、くせ毛が現れやすくなります。
また、頭皮が乾燥すると毛穴が広がりやすく、その広がった毛穴にホコリなどの老廃物が入り込んで、くせ毛をさらに強めてしまうこともあります。
梅雨のように湿度が高い時期は、くせ毛がひどくなりやすい傾向があります。
もともと、髪には2種類のタンパク質が存在しています。
ひとつは親水基性、もうひとつは疎水基性のものです。
湿度が高い時期には、親水基性のタンパク質が多い部分が伸びるため、髪にうねりができるのです。
また、湿度が高いと、傷んだ髪は健康な髪の約2倍もの水分を取り込んでしまいます。
髪の内部の水分が多ければ多いほど髪はうねりやすく、くせ毛になりやすいのです。
ここからは、くせ毛を扱いやすくする対処法をご紹介します。
正しいトリートメント方法で髪を洗うだけでも、くせ毛は改善できます。
まず、髪の毛をいつものようにシャンプーします。
シャンプー後、洗い流さないトリートメントを毛先から髪全体に塗布します。
このとき、手ぐしでトリートメントを揉み込むのがポイントです。
塗布し終わったら、両手で髪を挟んでトリートメントの成分を髪によくなじませます。
その後、髪の毛を大きく3〜4つの束に分け、1束ずつ両手で握り、髪のさらに内部にまでトリートメントを浸透させます。
最後に、目の粗いコームで髪全体をとかしましょう。
くせ毛の方は根元からしっかりと乾かすことがポイントです。
まず、タオルドライで髪の水分を取り除いてから、毛先から髪の中心部分を丸めて、オイルミストを噴霧し、オイルを髪によく浸透させます。
そして、前髪を片手の指先を使って根元のクセを取りながら乾かします。
前髪が乾いたら、片手で髪を持ち上げて根元を下からドライヤーします。
その後、毛先を乾かしましょう。
このとき、毛先の下から風を当てると毛先が広がってしまうので、毛先の下からは風を当てないように気を付けてください。
梅雨のようなくせ毛がいつもよりも気になる季節には、縮毛矯正がおすすめです。
縮毛矯正はくせ毛をストレートヘアにしてくれるだけではなく、乾燥がちなくせ毛の水分を保持してくれる機能もあります。
縮毛矯正の頻度はクセの強さや髪質により異なるので、1度かければ1年間ストレートヘアを維持できる人もいれば、数ヶ月毎にかける人もいます。
また、縮毛矯正は必ずしも髪全体にかけなければならないというものではありません。
前髪や毛先だけなど、気になる部分にだけかけることも可能です。
くせ毛は髪が傷んだ状態ですので、傷んだ髪にあったトリートメントを使うことが大切です。
トリートメントには大きく分けて以下の2つの種類があります。
乾燥が気になる冬は髪の内部に栄養を与えてくれる水分補給系のトリートメント、湿度が高い梅雨の時期はオイル系のトリートメントで、髪をコーティングするのがおすすめです。
このように、 時期によりトリートメントを使い分ける ことが大切です。
ただ、最初はどんなトリートメントが自分にあっているのかわからないという方も多いと思います。
そんな方は、美容院で自分の髪にあったトリートメントを教えてもらうと良いでしょう。
ミネラルトリートメントを1度するだけでツヤツヤ&サラサラヘアーをゲットできます。
ミネラルトリートメントを髪に塗布してしばらく放置し、洗い流し、髪をとかした後、200℃に温めたストレートアイロンで髪全体を整えます。
これだけで、髪全体にツヤ感がプラスされ、ふっくらボリューム感もある髪の毛になります。
ブラッシングをすることで、髪の毛の水分が全体に分散され、水分過多によるうねりや広がりを抑えることができます。
また、ブラッシングをすることで頭皮の血行がよくなり、健康な髪を育てやすくなります。
毎日髪を根元からしっかりとブラッシングすることで、髪の毛にコシ・ツヤ感が生まれます。
自分では良かれと思ってやっているくせ毛対策。
専門家により推奨されたやり方を実践していれば問題はありませんが、自己流の対策は逆に髪や頭皮にダメージを与えていることもあります。
以下のような間違ったくせ毛対処法を実施されている方は、今すぐに適切なアプローチに切り替えましょう。
くせ毛がひどい髪を抜いても、くせ毛は解決されません。
髪には成長期、退行期、休止期という3つの毛周期があり、成長期のくせ毛を抜くと毛根を傷めてしまいます。
また、髪の毛は1日あたりおよそ50〜80本自然に抜けると言われています。
自分で髪の毛を抜くと、抜いた部分の髪が薄くなってしまい、新たな髪の悩みができてしまいます。
くせ毛にストレートパーマをかけても、期待するほどの効果は得られません。
なぜなら、ストレートパーマとは「パーマを落とす」ものであり、くせ毛を直毛にするものではないからです。
また、くせ毛の方がストレートパーマをかけてもストレートヘアを維持できるのは、約2週間が限度だとされています。
シャンプー前の湯洗いは頭皮の汚れを落とすためのものです。
湯洗いでは髪を濡らすだけでなく、頭皮までしっかりと洗うようにしましょう。
そもそも、シャンプーは髪の毛自体をキレイにするものではなく、湯洗いでも落ちなかった頭皮・毛穴に溜まった皮脂汚れやホコリを落とす役割を担っています。
そのため、シャンプーで髪の毛を洗うと髪に大きな負担がかかってしまいます。
湯洗いを30秒かけて行うと、頭皮汚れの半数以上を落とすことができ、髪への負担を抑えることができます。
適切な湯洗いをするだけで、健康な髪を育てる土壌ができるのです。
くせ毛さんの毛は傷みやすいので、髪に優しい成分が配合されたシャンプー、コンディショナーがおすすめです。
両性界面活性剤やココイルグルタミン酸、コカミドプロピルベタインなどが成分表に記載されているものは、頭皮に優しいシャンプーなので、新たにシャンプーを購入する際には、成分表にこういった成分が配合されているのか確認してみましょう。
また、ひとくちにくせ毛と言っても、くせ毛の種類により使うべきヘアトリートメントは異なります。
波状毛は、水分コントロールが大切なので潤いケア力が強いものがおすすめです。
乾燥によるパサついたクセが気になる人には、シャンプーにより髪に栄養補給ができる ケラチン配合のシャンプー を使いましょう。
また、すでに縮毛矯正をした方やヘアアイロンを日常的に使用する方は、 シリコン入りのシャンプー がおすすめです。
シリコン入りのシャンプーは質感をキープする力があります。
「R-21シャンプー」は21種類もの天然植物エキスが配合されたシャンプー。
無香料で、シャンプーの香りが苦手という方でも使えます。
パーマ後に髪に残ったアルカリを中和する作用があり、縮毛矯正後にピッタリです。
また、髪を保護してくれるケラチンPPTなどが配合されているのもポイントです。
内容量:500ml
価格:3,520円(税込) ※サロン専売品
「イオセラム クレンジング」は地肌と髪の両方にアプローチしてくるシャンプーです。
「髪の水分コントロール、地肌ケアの両方をこれ1本でできる「イオセラム クレンジング」はどんなくせ毛の方でも使える優れもの。
髪のクセに着目してつくられたシャンプーなので、頑固な汚れをしっかり落としてくれます。
また、気になる頭皮のニオイもケアしてくれますよ。
クリーミーな泡が優しく地肌を包み込み、根元からきれいな髪にしてくれます。
内容量:200ml
価格:2,200円(税込) ※サロン専売品
※合わせて読みたい: 【ルベル・イオ】シャンプーとトリートメントが優秀すぎる!大人気のヘアケアブランドで頭皮から改善しよう
「ダメージリペア ヘアミルク」は洗い流さないタイプのトリートメントです。
お風呂上がりの軽くタオルドライした髪になじませると、サラサラ&ツヤツヤの髪に仕上がります。
毛先の広がりを抑えることができるだけではなく、髪の内部の水分をキープしてくれるため、うねりが出にくくなります。
濃密アミノ酸が配合されているのもおすすめのポイントです。
内容量:150ml
価格:1,840円(税込)
くせ毛さんにおすすめのドライヤーは マイナスイオン効果のあるドライヤー です。
マイナスイオン効果のあるドライヤーは、静電気が起きるのを防ぐ効果があるだけではなく、キューティクルを引き締める効果があります。
また、 風量が強いドライヤーもおすすめ です。
風量が弱いドライヤーは、髪に長時間熱を与えることになり、ダメージの原因になります。
しかし、風量が強いドライヤーを使うと短時間で髪を乾かすことができるので、ドライヤーによる髪へのダメージを最小限に抑えることができるのです。
「レプロナイザー3D PLUS」にはバイロプログラミングという技術が使われており、かけるだけで髪にツヤと潤いがプラスされます。
短時間で乾いてくれるので、髪へのダメージも少なく、また毎日使うことで髪が美しくなるというすぐれものです。
さらに、このレプロナイザー3D PLUSは顔のリフトアップにも効果があります。
ドライヤーなのに、髪だけでなく顔もキレイにできるなんて、こんな嬉しいアイテム他にありません。
価格:46,200円(税込)
マイナスイオンの1,000倍以上の水分含有率をもつナノイー搭載の「ナノケアEH-NA0G」はくせ毛に効果抜群です。
1台に複数の機能が搭載されているのもおすすめポイント。
毛先集中ケアモードや速乾機能、スカルプモードもあるため、くせ毛抑制に効果があります。
特に、毛先集中モードは毛先の広がりを抑えてくれるので、湿度の高い季節に役立つこと間違いなしですよ。
価格:29,700円(税込)
くせ毛は扱いにくく、ヘアアレンジができない…と悩んでいらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
そこで、ここではくせ毛でも楽しめるヘアアレンジをご紹介します。
ウェーブ巻きはショートヘアでもできる簡単なヘアアレンジです。
ヘアアイロン1本で完成するのも嬉しいポイント。
カールだと、左右で巻きが対照にならなくてセットできないという悩みもあるかもしれませんが、ウェーブならそんな心配も無用です。
1. 毛先を内巻きにする
2. 内巻きにした髪の少し上のところを外巻きにする
3. 外巻きした部分のさらに上を内巻きにする
4. 1~3の工程を髪全体に施す
5. トップをふんわり内巻きにし、ボリューム感を出す
くせ毛さんならではの「まとまらない」という悩みを抱えている方にはハーフアップがおすすめです。
ラフ感のあるハーフアップにすることでこなれ感もでます。
1. 髪全体を上下にざっくりジグザグにブロッキングする
2. ブロッキングした髪の上半分を頭の中心部分で束ねる(このとき、結んだ毛のトップを少し引っぱりだし、ボリューム感を出す)
3. 縛った髪の左右の髪をツイスト編みし、くるりんぱする
くせ毛が強い方でも、くせ毛が目立たなくなるソバージュツイン。
可愛らしさとイマドキ感のあるソバージュツインは女子ウケも男子ウケも良いヘアアレンジです。
1. 少量の毛束を「外巻き→内巻き」に巻く (このとき、1巻したら、コテを下に引き、髪を少し捻れさせる)
2. 髪全体を1の方法で巻く
3. 巻き終わったら、ブラシで梳かしてふんわり感をだす
4. 耳上の毛を少量とり、くるくるさせて、ミニバンスクリップで留める
なかなか思い通りにならないくせ毛さんのスタイリング。
そんなくせ毛さんにおすすめのヘアアイロンやスタイリング剤をご紹介します。
パナソニックのEH-HS0Eはナノイーでキューティクルを閉じ、ツヤのある美しい髪にしてくれます。
温度も5段階に調節可能なので、髪のクセや傷みに応じて温度を変えることが可能です。
また、30秒で立ち上がるので忙しい朝にピッタリです。
価格:11,000円(税込)
質量:約360g
「スクリム モイストヘアクリーム」は縮毛以外のくせ毛すべてに使える優秀なスタイリング剤です。
ハンドクリームのような質感のこのスタイリング剤はベタつき感がなく、自然な髪型に仕上がります。
ナチュラルな仕上がりながらも、1日しっかりキープしてくれます。
高いキープ力があるにも関わらず、シャンプーで簡単に落ちるのもスクリムの魅力です。
価格:1,650円(税込)
内容量:100g
手にとると、体温で溶ける「メルティバターバーム」。
パサつきにくく、くせ毛にぴったりのこのバームはハンドクリームとしても使えるので、忙しい朝に、バームを塗った後手を洗う必要がありません。
また、保湿力もあるので、ダメージヘアの方でも使用できます。
価格:2,420円(税込)
内容量:40g
※合わせて読みたい: product(プロダクト)のヘアワックスが優秀すぎる!おすすめの使い方やスタイリング方法まとめ
今回は、くせ毛の対処方法やくせ毛さんおすすめのヘアスタイリングをご紹介しました。
「自分はくせ毛だから、ヘアアレンジは楽しめない」と思わず、くせ毛に対して正しい改善方法を行い、くせ毛を少しずつ改善し、髪のオシャレも積極的に楽しみましょう♪
▼ヘアケアの関連記事
・ サラツヤの髪の毛に♪「ヘアブラシ」の正しい使い方&おすすめブラシを一挙紹介
・ おすすめの市販シャンプー9選!口コミでも大人気のシャンプーでうるつや髪を手に入れよう♪
・ おすすめのヘアトリートメント9選!市販で買えるトリートメントで理想のサラサラヘアに♪
・ 洗い流さないトリートメントのおすすめ商品8選!市販から美容院用までまとめて紹介
・ ヘアオイルのおすすめ11選!使い方や香りが良いものなど一挙紹介
監修:ヘアサロンahead代表 梅元 直樹(うめもと なおき)
1983年、愛知県生まれ。
2002年に美容専門学校を卒業し、名古屋市のヘアサロンに就職。
そこで12年間の実績を積んだのち、2016年に名古屋市内にヘアサロン「 ahead 」を設立する。
お客様に寄り添うヘアサロンを目指しながら、働くスタッフの心地よさも追求している。
最終更新日 : 2022/03/28
公開日 : 2019/11/11