logo

Top > インテリア > アロマ/オイル/ハーブ/芳香剤

ルームフレグランスのおすすめの10選!種類と使い方、選ぶポイントも解説






コロナ禍でおうち時間が増えたことで、ルームフレグランスの需要が高まっています。
気分をリフレッシュしたい時や、お部屋の雰囲気を変えたい時に便利なアイテムです。

また、季節や各部屋の雰囲気に合わせて香りを変えて楽しむのもおすすめ。
好きな香りでお部屋を満たして、いつもの場所をもっと居心地の良い空間に変身させませんか?

本記事では、ルームフレグランスの意味や種類、選び方などを解説します。
合わせて人気商品を取り上げるので、ぜひあなた好みのルームフレグランス探しに役立ててください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】ルームフレグランスのおすすめの10選!種類と使い方、選ぶポイントも解説

 

ルームフレグランスとは

ルームフレグランスの種類とそれぞれの使い方

スプレータイプ・アロマスプレー

スティックタイプ・リードディフューザー

キャンドルタイプ・アロマキャンドル

お香タイプ

プラグインタイプ・アロマディフューザー

サシェタイプ・ポプリタイプ・アロマワックスバー

ストーンタイプ・アロマストーン

ジェルタイプ

ルームフレグランスの選び方

香りで選ぶ

置きたい場所に合わせて選ぶ

容量で選ぶ

詰め替え用の有無や持続性で選ぶ

おすすめのルームフレグランス

Aēsop(イソップ) アロマティック ルームスプレー

SHIRO(シロ) ルームフレグランス

無印良品 インテリアフレグランスオイル

Francfranc(フランフラン) ソフィスティンス ルームフレグランスセット

SABON(サボン) アロマ

Jo Malone London(ジョーマローンロンドン) ホーム キャンドル

GLOBAL PRODUCTPLANNING(グローバルプロダクトプランニング) アロマ香 コーンタイプ

Millefiori(ミッレフィオーリ) フレグランスディフューザー ARIAセット

Santa Maria Novella(サンタマリアノヴェッラ) タボレッタ ローザ

LAVONS(ラボン) 部屋用芳香剤

 

ルームフレグランスとは

 

ルームフレグランスとは

 

ルームフレグランスとは、お部屋を良い香りにするための芳香製品のことです。

 

似たアイテムに香水がありますが、香水は肌につけるため"化粧品"に、ルームフレグランスは屋内で利用するものであるため"雑貨"に分類されます。

そのため、ルームフレグランスは雑貨屋やインテリアショップ、アパレルショップやアロマ専門店などで販売されていることが多いです。

 

かつてはドラッグストアで販売されているトイレなどに使う芳香剤が一般的でしたが、最近ではアロマオイルやオーガニック系のアイテムが人気。

形状や香りも様々で、デザイン性に優れたルームフレグランスが多数登場しています。

 

 

ルームフレグランスの種類とそれぞれの使い方

 

ひと口に「ルームフレグランス」と言っても、ルームスプレーやリードディフューザー、アロマキャンドルなど種類が豊富。

香りやデザインをチェックする前に、まずはどのタイプのルームフレグランスが欲しいのか明確にしておきましょう。

 

スプレータイプ・アロマスプレー

 

 

スプレータイプのルームフレグランスはスプレー容器に入っており、シュッシュッと空間に吹きかけて香りを広げるタイプ。

スリムなサイズ感で  持ち運びに便利なものが多い  ので、自宅の色々な場所や外出先でも使えます。

 

必要なときにすぐに香りを楽しめる  即効性も特徴  です。

倒しても中身が溢れる心配がなく、据え置きではないため  子どもやペットのいるご家庭でも管理しやすい  でしょう。

 

スプレータイプのなかには香り付け以外に消臭効果や抗菌効果、虫除け効果などがある商品も。

また、空間以外にソファやカーテン、靴や持ち物、枕など香りが欲しい場所に  ピンポイントで吹きかけてもOK  です。

 

ただし、他のタイプのルームフレグランスよりも香りの持続時間が短いので、こまめにスプレーしたり、アロマキャンドルやリードディフューザーと併用したりするのが◎

 

その日の気分によって違う香りを楽しみたい方や強い香りが苦手な方、様々な用途で活用したい方に適したタイプだと言えます。

 

スティックタイプ・リードディフューザー

 

 

スティックタイプとは、アロマオイルなど香りがする液体の入った瓶や容器に、アシ・藤(ラタン)・竹・木などでできた長い棒(リード)が刺さっているルームフレグランスを指します。

商品のラインナップが多く最もメジャーなので、「ルームフレグランス」と聞くとこのタイプをイメージする方が多いのではないでしょうか。

リードに染み込んだ液体が蒸発することで、  香りが空間にゆっくりと広がる  仕組みです。

 

火や電気を使わない&置くだけでOKなので、手軽に使える点がメリット。

持続時間が数週間〜数ヶ月ほどと長く  、透明なボトルを選べば残量がひと目でわかります。

リードの本数によって香りの強さを調節できる  ので、比較的広い部屋でも活躍する点が嬉しいポイントです。

 

ただし、ほとんどのリードは長さが約30cmほどと長いため、うっかり倒してしまう危険性があり、中の液体がこぼれたり容器が割れたりすることもあります。

小さなお子さんやペットと一緒に暮らしている方は、手の届かない場所に置くようにしてください。

 

コスパ重視の方や見た目にもこだわりたい方、お部屋をずっとお気に入りの香りで満たしておきたい方に適しているタイプだと言えるでしょう。

 

※リードディフューザーの関連記事:  リードディフューザー人気おすすめ7選!おしゃれに芳醇な香りを楽しもう♪

 

キャンドルタイプ・アロマキャンドル

 

 

キャンドルタイプは、アロマが練り込まれたロウソク・キャンドルに火を灯して香りを広げるタイプ。

ゆらゆら揺れる炎を見ながら良い香りに包まれると、  嗅覚と視覚の両方からリラックス効果  を得られます。

火が灯っている間はしっかり香りますが、火を付けなくてもほんのり香るので、トイレやウォークインクローゼットなど狭い空間に据え置くルームフレグランスとしても使えるでしょう。

 

デザイン・香り・サイズ・燃焼時間は商品によって様々

そのため、自分の好みにとことんこだわって探せるのが魅力です。

おしゃれなデザインが多く、非日常感を演出できる  ので、プレゼントとして贈るのも◎

 

注意しなければならないのは、火を扱うタイプだということ。

火をつけたまま寝てしまったり、周りのものに燃え移ってしまったり、不安定な場所に置いて転倒させてしまうと危険です。

 

また、連続使用時間を守らずに使うと容器が破損してしまう恐れも。

安全には十分配慮して使用してくださいね。

 

お香タイプ

 

お香タイプ

 

独特の雰囲気を楽しめる  お香タイプは日本で古くから親しまれており、近年は海外でも大人気!

火をつけるとすぐに香りがお部屋に広がって、  他のタイプよりもしっかりと香る  のが特徴です。

 

燃やすと灰が出るので、通常は香皿・香炉・香立てに置いて使います。

お香タイプの中には袋に入っているものや間接的に温めるものなど、火を使わない商品もあります。

 

形状はスティック型・コーン型・渦巻き(コイル)型など様々。

デザインがおしゃれ  なものが多く、インテリアアイテムのひとつとしても映えるでしょう。

 

数百円〜など  安価から購入できる  ため、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

火を使うお香の場合は火災に注意し、香りを移したくないものの近くでは使わないようにしてください。

 

※お香の関連記事:  日常に安らぎをプラスしてくれる「お香」の使い方&おすすめ商品を紹介

 

プラグインタイプ・アロマディフューザー

 

プラグインタイプ・アロマディフューザー

 

プラグインタイプはコンセントに差し込んで電気を使って加熱し、香りを広げるタイプ。

一般的に『アロマディフューザー』と呼ばれるものがこのタイプですね。

 

主に次の2種類に分けられます。

 

  • 超音波式・加熱式:タンクに入れた水に精油・アロマオイルを垂らしてミスト状にし、ふんわりとした香りを楽しむ
  • 噴霧式・ネブライザー:水を使わず精油・アロマオイルの状態で使い、お部屋全体をしっかりと香らせる

 

プラグインタイプは、  香りが広まるスピードが早い&範囲が広い  点がメリットです。

中にはライトや音楽プレイヤー、加湿器といったプラスアルファの機能が一体化したものもあります。

ほとんどの商品にはタイマー機能がついているため、  切り忘れる心配もありません 

 

お手入れの手間がかかる点や精油・アロマオイルの購入が必要な点は留意しておきましょう。

 

サシェタイプ・ポプリタイプ・アロマワックスバー

 

 

ハーブ・お花・香料などが小袋に入ったサシェタイプ、瓶や小皿に入ったポプリタイプ、香りのあるロウで固めたアロマワックスバーは飾るだけで香りを楽しめるタイプ。

置いて使えるものや吊るして使える紐付きのものがあります。

天然素材がほんのりやさしく香る  ので狭い空間にピッタリです。

 

これらのタイプは比較的リーズナブルなので、 色々な香りやサイズを気軽に試せる  のがメリット。

また、コンパクトなものであれば洋服やバッグのポケットに入れて持ち歩くこともできます。

 

※サシェの関連記事:  おしゃれに香りを楽しもう!「サシェ」のバリエーションや活用方法、簡単な作り方を紹介

 

ストーンタイプ・アロマストーン

 

 

ストーンタイプのルームフレグランスは、天然石・石膏・岩石などを加工した石や素焼きの陶器に、精油やディフューザーといった液体を垂らして使います。

 

香りの強さや持続性、拡散力は他のタイプに劣りますが、  垂らす液体を変えるだけで色々な香りを楽しめる  のが魅力です。

また、コンパクトなものが多くインテリア性にも優れているので、  場所を問わず置いておける  でしょう。

 

シミやカビの原因になる可能性があるため、水洗いはしないように注意してください。

 

※アロマストーンの関連記事:  アロマストーンでおしゃれに香りを楽しもう!人気のアロマオイルも紹介

 

ジェルタイプ

 

 

ジェルタイプのルームフレグランスは、香りがついたゼリー状の固体が容器に入ったもの。

容器のフタを開けておいておくだけで簡単に香りを楽しめます。

 

万が一倒してしまっても、スティックタイプのように  中身が溢れる心配がありません 

また、  火や電気も使わないので安心  です。

 

おしゃれなデザインの容器に入っているものも多く、インテリアとしても活躍します。

持続時間も比較的長い  ので、コスパも抜群です。

 

 

ルームフレグランスの選び方

 

ルームフレグランスの種類を決めたら、費用やデザインだけでなく、香りや置きたい場所などの要素もチェックして選んでいきます。

自分のこだわりに合わせて「これぞ!」というものを選んでみてください。

 

ルームフレグランスを使うシチュエーションをイメージすると探しやすいですよ♪

 

香りで選ぶ

 

香りで選ぶ

 

ルームフレグランスの香りは多岐に渡ります。

 

女性人気No.1はフローラル系  のルームフレグランス。

甘くやさしいお花の華やかな香りにふんわりと包まれて、心身ともにリラックスできるでしょう。

 

  • フローラル系の例:ラベンダー・ローズ・ジャスミン・ゼラニウム・スイートピー・ミュゲ(すずらん)

 

気分をリフレッシュしたいときや集中したいときには、  サッパリとしたシトラス(柑橘)系やすっきりと爽やかなハーブ系  がおすすめ。

どちらも万人受けしやすいので、自宅はもちろん、オフィスでも採用されることの多い香りです。

 

  • シトラス系の例:オレンジ・レモン・グレープフルーツ・ライム・ベルガモット
  • ハーブ系の例:バジル・ペパーミント・ローズマリー・セージ・タイム・レモングラス・ユーカリ

 

 

リラックスしたい時や就寝時にはウッディ系  のルームフレグランスが最適。

まるで森林浴をしているかのような清々しい気分になる落ち着いた香りです。

 

  • ウッディ系の例:ティーツリー・ヒノキ・ビャクダン・スギ・キンモクセイ

 

甘い香りが好きならスイーツの香りや樹木の香りが混ざったようなエキゾチックな香り・オリエンタル系  が◎

もう少し爽やかな果実のような甘い香りが好みの方は  フルーツ系  、動物由来の個性的な香りを選びたいなら  アニマル系  を選ぶと良いでしょう。

 

  • オリエンタル系の例:イランイラン・バニラ・ココナッツ
  • フルーツ系の例:ピーチ・アップル・ベリー・プラム・パイン・マンゴー
  • アニマル系の例:ムスク・アンバー

 

他にも、男女問わず人気な石鹸系の香りや、シナモンやジンジャーなどのスパイシーな香りもあります。

 

中には系統の異なる香りを組み合わせたルームフレグランスも。

また、時間の経過によって香りが変化するものもあって面白いですよ♪

 

※香りの関連記事:  【医師監修】エッセンシャルオイルってなに?正しい選び方や使い方をご紹介

 

置きたい場所に合わせて選ぶ

 

置きたい場所に合わせて選ぶ

 

ルームフレグランスを置く場所やその空間の広さによっても選び方が異なります。

 

例えば、  リビングに置くなら  インテリアの邪魔にならないシンプルなデザイン or 空間の主役になるような華やかなものが◎

広いので  拡散力のあるディフューザーやお香タイプが適しています。

ドア・窓・空調の近くといった風の通り道に置くと、全体に行き渡らせることができますよ。

香りは飽きが来ないようなウッディ系や、家族がいる場合は好みが分かれないシトラス系が良いでしょう。

 

その家の第一印象を決める  玄関には、清涼感のあるハーブ系やフルーツ系の香り  がおすすめ。

友達やお客さんを招いたときに良い香りが漂っていると好印象です。

リードディフューザーやアロマワックスバーなど、見た目がオシャレで香りが長持ちするルームフレグランスが役立ちます。

 

寝室は  玄関のようにさっぱりした香りではなく、ウッディ系やオリエンタル系といった心が  落ち着く香りがベター 

リラックス効果の高い香りを選ぶと睡眠の質も高まりそうですよね。

 

お家の中でもプライベートな空間なので、アニマル系やスパイシー系の  個性的な香り  を自由に楽しむのも良いでしょう。

アロマスプレーやアロマストーンなどを枕元で活用してみてはいかがでしょうか。

 

容量で選ぶ

 

容量で選ぶ

 

ルームフレグランスの容量は100mL未満のコンパクトなものから1Lほどの大容量サイズまで様々。

 

玄関やトイレなど  狭い場所で使う場合は小さいサイズでも長持ち  します。

気分や季節によって香りを変えたい方や持ち歩きたい方にもコンパクトなものが最適です。

 

反対に  広い部屋に置くなら500mL以上  が◎

使用頻度が高い方やコスパが気になる方も容量が大きめのものを選びましょう。

 

詰め替え用の有無や持続性で選ぶ

 

詰め替え用の有無や持続性で選ぶ

 

ルームフレグランスの香りの元になる液体は、紫外線や熱によって品質が変わります。

置く場所や保管場所によっては品質が低下し、香りが損なわれてしまうこともあります。

直射日光の当たらない冷暗所など、取扱説明書に記載されている方法で適切に保管するようにしましょう。

 

効果が切れた場合でも、  詰め替え用が別売りされている商品  であれば、容器ごと買い直す必要がなくて  エコかつ経済的♪

購入するときは中身の交換がしやすい形状かどうかもチェックしておくと安心です。

 

また、そもそも  香りの寿命が長いリードディフューザーやアロマワックスバー  を選ぶという手もあります。

 

 

おすすめのルームフレグランス

 

「選び方はなんとなく分かったけど、商品のバリエーションがありすぎて選べない…」

 

そんな方のために、人気のブランドや商品をピックアップしました。

迷ったら以下で紹介するルームフレグランスの中から1つ選んでみてください♪

 

Aēsop(イソップ) アロマティック ルームスプレー

 

 

オーストラリアで生まれたスキンケアブランド・イソップのアロマスプレー。

ハンドソープやボディクリームが有名ですが、ルームフレグランスも人気なんです。

 

こちらはスプレータイプなので、各お部屋の表情をサッと変えられるのが魅力。

やや高めの価格ではありますが、  2〜3プッシュで数時間香りが持続する  のでコスパは悪くありません。

寝室や浴室で使うとラグジュアリーなリラックスタイムが過ごせますよ。

 

香りは大人な『イストロス』、ウッディさとフレッシュさを兼ね備えた『オロウス』、温かみのある『​キティラ​』の3種類。

特にファンの多い『イストロス』は、甘く華やかな香りのあとに、タバコのようなスモーキーさを感じられる深くユニークな香りです。

 

イソップのルームフレグランスには、他にもアロマキャンドルやアロマオイルもあります。

パッケージはどれも洗練されたミニマルデザイン  なので、男性へのプレゼントにも最適です♪

 

Aēsop アロマティック ルームスプレーの商品情報

 

価格:6,660円(税込)

内容量:100mL

 

 

 

※イソップの関連記事:  洗練された上質な香り!生活に取り入れたい「イソップ(Aesop)」のアイテムまとめ

 

SHIRO(シロ) ルームフレグランス

 

 

日本初の自然派コスメブランド・シロのルームフレグランス。

スティックタイプで展開されており、  自然素材由来でクセのないやさしい香り  が穏やかに空間へ広がります。

シンプルなデザインでどんなお部屋にも馴染むでしょう。

 

すっきりと清潔感のある『ホワイトリリー』や爽やかで品のある『ホワイトティー』も人気ですが、男女ともに支持されている香りが『サボン』。

透明感あふれる石鹸の香りは、ルームフレグランス初心者さんでも取り入れやすいのではないでしょうか。

 

なお、こちらのリードディフューザーは詰め替え用レフィルが販売されているので、  継続して使いやすい  ですよ。

同じ香りのミストやボディクリームを併せて使っている方も多いようです。

 

SHIRO ルームフレグランスの商品情報

 

価格:5,720円(税込)

内容量:300mL

 

 

 

※SHIROの関連記事:  男女ウケ抜群!SHIRO(シロ)の人気おすすめ香水・アイテム16選

 

無印良品 インテリアフレグランスオイル

 

 

無印良品のルームフレグランスは2サイズ展開で、  小さい方だと1,000円以下で購入  できます。

初めてルームフレグランスに挑戦する方や、色々な香りを試してみたい方にピッタリです。

 

こちらのフレグランスオイルのラインナップは6種類。

 

  • 清涼感のあるさっぱりとした香りが好きな方は『グリーン』
  • 爽やかな香りで気分を一新したいなら『シトラス』
  • 落ち着いた香りでリラックスタイムを過ごすなら『ハーバル』
  • 華やかなお花の香りが好きなら『フローラル』
  • 温かみのある香りで包まれたい時は『ウッディ』
  • 季節を問わないすっきりと上品な香りなら『クリア』

 

使い方は簡単で、  ボトルのフタを開けて別売りのラタンスティックを差し込む  だけ。

見た目はシンプルですが存在感のある香りを漂わせてくれますよ♪

 

無印良品 インテリアフレグランスオイルの商品情報

 

価格:990円/1,890円(各税込)

内容量:60mL/180mL

 

 

 

▼無印良品の関連記事

・  無印良品のおすすめ商品11選!スキンケアから家具まで優秀アイテムを紹介

・  無印良品のおすすめコスメ10選!魅力や一押しのメイクツールも紹介

・  今すぐ使いたい!無印良品の化粧水の種類や成分を紹介♪

 

Francfranc(フランフラン) ソフィスティンス ルームフレグランスセット

 

 

フェミニンなデザインのインテリア・雑貨で女性からの人気を集めているフランフラン。

ジェルタイプやサシェタイプなどのルームフレグランスを幅広く展開しており、なかでもファンが多いのがこちらのリードディフューザーです。

 

1つあたり1,000円以下で合計  4つの香り『アクア』『ネイチャー』『フルーティー』『ローズ』が楽しめる贅沢なセット  になっています。

まずは各香りのミニサイズをお試しで使ってみて、お気に入りの香りが見つかったら280mLの通常サイズを買うといいかもしれません。

 

洗練された香りだけでなく、インテリアとしても映える  かわいいパッケージデザイン  もポイント。

ころんと丸みのあるボトル×淡いカラーのラベル×枝っぽさのあるナチュラルな白いリードスティックが空間をおしゃれに演出します。

 

小物入れとして使える巾着付きなので、贈り物にも最適です。

 

Francfranc ソフィスティンス ルームフレグランスセットの商品情報

 

価格:3,600円(税込)

内容量:50mL×4

 

 

 

※フランフランの関連記事:  Francfranc(フランフラン)の人気アイテム総まとめ!自分へのご褒美や友達のプレゼントに♪

 

SABON(サボン) アロマ

 

 

イスラエル発のボディケアブランド・サボンのリードディフューザー。

アンティーク調の瓶  はどこかリゾートっぽさもあって、見ているだけでワクワクしそうですよね。

置いておくだけでいつものお部屋がラグジュアリーな空間に変身します。

 

スパイシーに香る『ジンジャー・オレンジ』や清潔感あふれる『ジェントルマン』など、香りのラインナップはなんと9種類!

加えて、  期間限定・数量限定の香りが登場することもある  ので要チェックです。

 

なかでも公式ショップでのレビュー数が多いのが『ホワイトティー』。

トップノート・ミドルノート・ベースノートにそれぞれ3種類の香料が採用されている​​心安らぐフレーバーとなっています。

 

さやわかな華やかさ→アクセントの効いた甘さ→上品な渋さ…と香りのテイストが変化していくのをお楽しみください♪

 

SABON アロマの商品情報

 

価格:5,610円(税込)

内容量:250mL

 

 

 

※サボンの関連記事:  イスラエル発のボディケアブランド!SABON(サボン)の魅力とおすすめの使い方を紹介

 

Jo Malone London(ジョーマローンロンドン) ホーム キャンドル

 

 

ブラック×クリーム色の  パッケージがエレガント  なジョーマロンロンドンのアロマキャンドル。

自宅用としてはもちろんプレゼントとして選ぶ人も多いため、売り切れてしまうことが多々ある人気のルームフレグランスです。

 

香りのラインナップが非常に豊富で、公式ホームページに掲載されているホームキャンドルは  20種類以上  (2022年3月現在)。

キャンドルの  燃焼時間は約45時間  と長く楽しめるところも魅力ですね。

 

最も売れている香りは『イングリッシュ ペアー&フリージア』。

その名のとおり洋梨のみずみずしく官能的な香りと、白いフリージアのフローラルな香りがまろやかに漂います。

 

キャンドルに火を灯して高級感あふれる贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

Jo Malone London ホーム キャンドルの商品情報

 

価格:9,350円(税込)

内容量:200g

 

 

 

※Jo Malone Londonの関連記事:  ユニセックスな香りとボトルが人気!ジョーマローンロンドン(JO MALONE LONDON)のおすすめアイテム

 

GLOBAL PRODUCTPLANNING(グローバルプロダクトプランニング) アロマ香 コーンタイプ

 

 

お香タイプのルームフレグランスを探しているならこちらがおすすめ。

エッセンシャルオイルが配合されたお香が1粒あたり約20分燃え続けます。

形状がコーン型になっているため灰が広がりにくく、  後片付けがしやすい  です。

 

お香は寝る前のリラックスタイムに役立つほか、瞑想したりタバコの臭いを消したりするときにも役立ちます。

また、こちらの商品には  害虫や空気中の細菌から守ってくれる“フィトンチッド効果”  もあるそうですよ。

 

香りは12種類あり、各パッケージに違うイラストが描かれています。

気に入ったものを集めてコレクションするのも楽しそうですよね。

 

裏面にはそれぞれの香りの守護星が表示されているとのことなので、購入した方はぜひチェックしてみてください。

 

GLOBAL PRODUCTPLANNING アロマ香 コーンタイプの商品情報

 

価格:1,466円(税込)

内容量:16粒

 

 

 

Millefiori(ミッレフィオーリ) フレグランスディフューザー ARIAセット

 

 

イタリアのフレグランスブランド・ミッレフィオーリのアロマディフューザー。

カセットタイプの専用リフィルを本体にセットし、  コンセントに挿すだけ  で印象的な香りを楽しめます。

 

本体はコンパクトなサイズ感で、  小さなお部屋でも邪魔になりません

シンプルなデザインがインテリアに溶け込んでくれるでしょう。

1日8時間使っても約2ヶ月間使える  コスパの良さもメリットです。

 

香りのラインナップは10種類。

自宅にいながらリゾート気分を味わえる『スパ&マッサージ タイ』や、爽やかさと甘さとスパイシーさが混ざり合う魅惑的な『コールドウォーター』など、個性的な香りも多くて選ぶのが楽しいですよ。

 

もちろん、シトラス系やフローラル系といった定番の香りも用意されています。

 

Millefiori フレグランスディフューザー ARIAセットの商品情報

 

価格:3,190円(税込)

内容量:20mL

 

 

 

Santa Maria Novella(サンタマリアノヴェッラ) タボレッタ ローザ

 

 

イタリアにある世界最古の薬局・サンタマリアノヴェッラが販売しているアロマワックスバー。

インテリアの上に置いたり、ドアノブやクローゼットに吊り下げたりして飾っておけば、  ほんのりと上品なローズの香り  がお部屋に広がります。

 

天然のバラのつぼみや葉っぱを使ったポプリがロウで固められており、  自然な香りを楽しめる  ところが魅力。

ポプリは密封された壺の中で30日間以上熟成されて作られているそうです。

ひとつひとつ手作業で成形  されているため、見た目から温かみも感じられますよね。

 

世界中の人々に愛されている伝統的なブランドのアロマワックスバー。

中身はもちろん箱まで全てが可愛いので、ギフトとしてもおすすめです。

 

Santa Maria Novella タボレッタ ローザの商品情報

 

価格:4,400円(税込)

内容量:2枚

 

 

 

LAVONS(ラボン) 部屋用芳香剤

 

 

日本のフレグランスブランド・ラボンのルームフレグランス。

こちらは置き型のジェルタイプで、中身がなくなったら別売りの詰め替えと交換できます。

1,000円以下で購入できるのに、  約1ヶ月〜1ヶ月半香りが持続する  のでコスパ◎

 

香りのラインナップは全部で6種類。

まるで香水のように、トップノートからラストノートへ香りが変化していきます。

 

とことん女の子っぽいお部屋にしたいなら華やかな『ラブリーシック』、彼と一緒に暮らしているならユニセックスな『ラグジュアリーリラックス』など、用途に合わせて香りを選んでみてください。

 

ブロンズ・ゴールドカラーのフタにブランドロゴのパッケージが目を引いておしゃれ。

香りによってデザインが異なる  ので、見た目で選んでもOKです。

 

LAVONS 部屋用芳香剤の商品情報

 

価格:708円(税込)

内容量:150g

 

 

 

ルームフレグランスは空間作りに役立つアイテムのひとつ。

目に見えるインテリアだけでなく、目に見えない香りにもこだわってみませんか?

 

「何か物足りないな」と感じている方は、ぜひ本記事を参考にルームフレグランスを取り入れてみてください♪

 

 

▼インテリアの関連記事

 

・  人気の北欧インテリアを取り入れよう♪コーディネートのポイントやおしゃれアイテムをご紹介

・  韓国にならうシンプルでおしゃれなインテリア!そのポイントや通販で手に入れられるお手頃アイテムを紹介

・  天気の予測ができる!神秘的なインテリアオブジェ「ストームグラス」の魅力を解説

最終更新日 : 2023/10/26

公開日 : 2022/03/16



フォローして最新記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)