logo

「初心者」の記事一覧

キッチン用品

カッティングボードはどう使いこなすべき?選び方やお手入れ方法も紹介

最近注目されている、おしゃれなカッティングボード。 ただ「いまいちどう使いこなして良いのかわからない」「結局オブジェ化してる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、カッティングボードの使い方から選び方、お手入れ方法をご紹介します。 まだお持ちでない方向けにおすすめのカッティングボードもピックアップしているので、カッティングボードが気になっている方はぜひチェックしてみてください。

ハンドメイド/クラフト

布1枚で簡単!おしゃれなポケットティッシュケースの作り方♪

普段持ち運ぶティッシュにおしゃれなケースが付いていたら気分も上がりますよね。 ポケットティッシュケースは、実は自分でも簡単に作ることができるんです。 今回は布1枚で作れるタイプから、蓋の付いた機能性の高いタイプまで、様々な種類のティッシュケースの作り方をご紹介します。 裁縫初心者さんでも簡単に作ることができるものばかりなので、自粛期間にも、子どもの夏休みの自由研究にもピッタリです。 ぜひ本記事を見ながら一緒に作ってみてください♪

肌着/下着/キャミソール/ブラ/パンツ

マタニティブラはいつから着ける?選ぶ時のポイントや時期別のおすすめアイテムを紹介

妊娠後は体つきや体調が一気に変化するため、食事や洋服など様々なものを変える必要があります。 その中でも下着は重要で、妊娠したらマタニティブラを着用するのが望ましいです。 でも、いつから付ければ良いのかや選び方など、初めての方はわからないことが多いですよね。 そこで今回は、マタニティブラについて徹底解説します。 着ける時期から選ぶ時のポイント、時期別のおすすめアイテムまで取り上げていきます。

お祝い/ギフト/プレゼント

リボンの結び方を基本から応用まで紹介!おしゃれラッピング術で特別感をアップさせよう♪

日頃からプレゼントを用意する機会は意外と多いですよね。 例えば、お誕生日、母の日、父の日、敬老の日、クリスマス、バレンタインデー、ホワイトデー、様々な記念日など。 今回はプレゼントをする際に見栄えをワンランクアップさせるリボンのラッピング術を、基本から応用までたっぷりと解説します。 リボンの種類や掛け方、結び方を中心に、季節のイベントだけでなく、お礼を伝えるためのちょっとしたプレゼントにも使える小テクも紹介しますので、気軽にラッピングを楽しんでみてください♪

編み物/裁縫

かぎ針編みにチャレンジしてみよう!基本の編み方、簡単レシピを紹介♪

「編み物って何だか大変そう…」そんなイメージを持っていませんか? 様々な編み方がありますが、中でも「かぎ針編み」は、基本がわかればすぐに手作りにチャレンジすることができます。 また、編み物と言えば冬のイメージが強いかもしれませんが、糸を選べば一年中楽しめる趣味です。 道具が少なく、失敗してもほどけば良いので、手軽にできるのも魅力的。 慣れてくると、大きなストールやブランケットもサクサク編むことができますよ。 本記事では、かぎ針編みの基本的な編み方から簡単レシピまでをご紹介します。

編み物/裁縫

編み物は奥が深い!初心者の方にも分かりやすく基本の編み方とグッズを徹底解説

ハンドメイドには色々なジャンルがありますが、中でも「編み物」は昔から親しまれてきており、その起源は旧石器時代だとも言われています。 人間が魚を採るための網を編んだことから始まった編み物ですが、現在では趣味として多くの人が楽しんでいます。 特に自分だけの作品を作り出す喜びが、編み物の醍醐味とも言えます。 今回は編み物について、これから始めようとしている初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。 少しでも編み物の魅力を感じて頂けたら嬉しいです。

アパレルブランド/メーカー

服をレンタルできるファッションサブスクとは?利用手順や選び方、おすすめサービスを紹介

服はトレンドの移り変わりが激しく、毎シーズン多くのブランドからたくさんの新商品が発売されます。 「ついつい買い過ぎてしまって出費がつらい」「買ったものの家で見たら微妙、1回も着ていない」など、服の購入に関するお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめしたいのが、定額制で服をレンタルできるファッションサブスクサービスです。 本記事では、サブスクの意味や服をサブスクするメリット・デメリット、サービスを選ぶポイント、おすすめのファッションサブスクサービスなどを紹介します。

ネイル

100均ネイルが優秀すぎるって本当?GETしておきたいアイテムやお手本にしたいデザインを紹介

指先まで気を配っている女の子って、とてもかわいくて魅力的ですよね。 でも、「ネイルってお金がかかる!」「セルフネイルに挑戦したいけど、イマイチうまくいかない……」とお悩みの女性も多いはず。 そんな女性におすすめしたいのが、100均でGETできるプチプラネイル。 実は、100均のネイルアイテムで簡単に安くサロン級のネイルができるんです! 本記事では、超優秀アイテムの100均ネイルについて詳しくご紹介します。 指先までキレイに着飾りたい女性は、ぜひ参考にしてください♪

レシピ

NY発祥「チョップドサラダ」のおすすめレシピを紹介♪

NYから上陸したチョップドサラダ。 既に召し上がったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 彩り豊かにアレンジできて、スプーンやフォークで食べられるチョップドサラダは、朝食やダイエットメニューにもぴったりです。 今回は、レストランやデリの味をご自宅でも再現できる、チョップドサラダのおすすめレシピをご紹介します♪

観葉植物

「ハーバリウム」のカラー別の選び方をはじめ、作り方もご紹介♪

「ハーバリウム(Herbarium)」は植物標本を意味します。 本来は研究用の植物を乾燥させた標本の集積を指す言葉ではありますが、今では観賞用に作られたガラス瓶入りの植物も「ハーバリウム」と呼ばれています。 本記事では、ハーバリウムのカラー別の選び方や、おすすめの置き場所、そしてオリジナルハーバリウムの作り方などをご紹介します。 ぜひ色とりどりのハーバリウムを生活の一部に取り入れて、気分転換やイメージチェンジを楽しんでください♪

ハンドメイド/クラフト

初心者がハンドメイドをするなら?趣味で楽しむハンドメイド・手作り・クラフトのおすすめジャンル

近年起っている空前のハンドメイドブーム。 ハンドメイド作家さんが多く生まれ、趣味だったものが職業や副業になった人も多くいます。 特にアクセサリーは「人と被らない」「1点ものの特別感」などの理由から人気ですよね。 本記事では、販売目的ではなくまずは趣味としてハンドメイドを始めてみたい方におすすめの、初心者向けハンドメイドジャンルをご紹介します。 身に着けて楽しむものからインテリアとして飾るボタニカル系のものまで幅広く揃えていますので、これからハンドメイド・手作り・クラフトをする方は参考にしてください。

DIY

シーグラスDIYにチャレンジしよう!シーグラスランプシェードの作り方とその他のDIYアイディアを紹介

シーグラスは海に落ちている宝石と言われています。 角が取れて優しい色合いになったシーグラスは、DIYアイテムとして活用すれば色々な形でその魅力を放ちます。 本記事では、シーグラスを使ったアイテムの中でも人気の「ランプシェード」の作り方を詳しくご紹介します。 また、東京近郊でシーグラスが採取できるスポットも取り上げます。 どこの海にでも落ちているわけではないので、シーグラス拾いをしてみたい方は要チェックです。

お役立ち/ライフハック

バレットジャーナルをはじめよう!話題の手帳術をご紹介

バレットジャーナルとは、アメリカで火が付き、最近は日本でもSNSを中心に話題になっている手帳術です。 自分のライフスタイルに合わせた、自分だけの手帳を作ることが出来る自由度の高さが魅力となっています。 ただ、なかなか自分好みの手帳が見つからない時ってありますよね。 今回はあなたにぴったりなバレットジャーナルの作り方をご紹介します。 自由度の高いバレットジャーナルで、自分だけのライフログを残してみてはいかがでしょうか。

写真/カメラ

【発展編】スマホでも実践できる写真撮影のコツ&テクニック!撮影後のレタッチの方法も解説

綺麗な風景、食べ物、可愛い雑貨やキラキラしたコスメ、トレンドのお洋服。 インスタをはじめSNSが普及したことで、「お気に入り」のものを写真に撮ってネット上にアップするようになったという人も多いのではないでしょうか。 本記事では、写真好きのtorothy編集部員が、「被写体別の撮影のテクニック」と、撮影後に写真をよりよくする「レタッチ」について解説します◎ 写真はシャッターボタンを押すだけで撮れますが、せっかくなら被写体にあった写真撮影のコツを知って、「お気に入り」たちをもっと輝かせてみませんか?

アート全般

初心者でも大丈夫♪「カリグラフィー」の始め方

近年、身近になりつつある「カリグラフィー」をご存知でしょうか。 「カリグラフィー」とは、アルファベットをより美しく見せる、日本で言う「書道」のようなもの。 最初はコツが入りますが、慣れるとメッセージカードや手帳などをおしゃれに彩ることができます。 文字のフォントによってエレガントにしたり、ラフでカジュアルな雰囲気に仕上げたりと、様々な表現ができることも魅力の1つ。 フォントはなんと数100種類もあると言われています。 本記事では「カリグラフィー」に必要な道具や始め方をご紹介します。

ソーシャルメディア/SNS

【最新情報】招待制SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」ってなに?登録・招待・使い方を徹底解説

2021年に日本に上陸したばかりのSNS「Clubhouse(クラブハウス)」。 文章では表現しきれない感情やニュアンスを受け取ったり、よりライブ感のあるリアルタイムのやりとりを行える唯一無二のSNSとして、すでに人気が高まっています。 今回は、まだまだミステリアスな部分も多い「Clubhouse(クラブハウス)」の登録・招待方法から使い方まで徹底解説。 実際の画面の写真を用いて、1ステップずつ丁寧に説明していきます。 ぜひ本記事を参考に「Clubhouse(クラブハウス)」を楽しんでください♪

文房具/筆記用具

文字を書くのが楽しくなる!ガラスペンの使い方や選び方、おすすめ商品を紹介

大人の筆記具として、ちょっとこだわったものを使ってみたいという人におすすめなのが「ガラスペン」。 ペン先をインクに浸して使う、ガラス製の筆記具です。 なんといってもガラスならではの透明感のある見た目が美しく、さらさらとした書き味も魅力的。 万年筆とも違った特別感があり、文字を書くたびに背筋が伸びるような気持ちになれます。 今回は、ガラスペンの使い方や選び方から、おすすめのガラスペンとインクまでご紹介します。 めくるめくガラスペンの世界へ、足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

アイメイク

【タイプ別】アイラインの引き方・アイライナーの書き方!初心者でもできる整形級の仕上がりをご紹介

「アイラインを引くのって難しい…」そう感じたことがある方は多いようです。 繊細なパーツで、顔の印象を大きく左右するアイライナー。 たくさんの引き方があり、角度や長さ、濃さなど、ライン一つで雰囲気がガラリと変わります。 また、アイラインの種類もリキッドタイプやペンシルタイプ、ジェルタイプなど様々。 自分の目もとや顔に合ったアイラインを引くことで、より魅力的になるんです。 今回は、初心者さんでも綺麗に仕上がるアイラインの引き方・アイライナーの書き方や、アイラインタイプ別の特徴などをまとめてご紹介します。

写真/カメラ

インスタントカメラを始めよう!選び方や使い方からおすすめの機種まとめ

ここ数年、レトロなインスタントカメラが再ブームになっています! Instagramでもインスタントカメラで撮ったオシャレな写真がたくさん投稿されるなど、その人気はすっかり定着しました。 味のあるレトロな質感や、どんな写真が撮れるか分からないドキドキ感… スマートフォンとは異なる、アナログならではの“エモさ”がデジタル世代を魅了している理由です。 今回は、インスタントカメラの選び方や使い方を解説しつつ、おすすめのインスタントカメラを紹介していきます。

髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ

セルフカットに挑戦しよう!前髪・ボブ・ミディアム・ロング・ショートの切り方と、失敗した時の対処法を紹介

「美容室に髪を切りに行きたいけれど、時間もないし外出もしにくい…」そう考える方も多いでしょう。 それなら、自分で髪を切ってみませんか? セルフカットは、したことがない人からすると少し勇気がいるかもしれません。 しかし、基本を押さえて丁寧にやれば、意外に綺麗にできるものです。 失敗したとしても工夫すれば対処できるため、そこまで心配する必要はありません。 本記事ではセルフカットのやり方や上手に切るコツ、失敗をした時の対象法についてご紹介します。

検索

カテゴリ一覧

ファッション(420)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(85)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(518)
   ベースメイク(52)
   アイメイク(75)
   リップ/グロス(35)
   ネイル(19)
   コスメブランド/メーカー(241)
美容(168)
   スキンケア(86)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(71)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(9)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(284)
   生活雑貨/生活用品(27)
   お祝い/ギフト/プレゼント(25)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(36)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(75)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(101)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(33)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(32)
   レシピ(31)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(45)
保湿(224)
美白(45)
乳液(53)
クリーム(129)
オイル(36)
化粧水(149)
美容液(117)
基礎化粧品(162)
ニキビ(24)
毛穴ケア(45)
角質ケア(58)
肌荒れ(35)
くすみ(57)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(46)
スペシャルケア(151)
セルフケア(82)
UV対策(54)
日焼け対策(44)
日焼け止め(22)
しわ(13)

肌質

乾燥肌(153)
敏感肌(107)
脂性肌(55)
混合肌(42)

コスメ/メイク

ツヤ肌(152)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(70)
小顔(5)
韓国(111)
化粧(251)
ポイントメイク(258)
メイクテク(125)
ナチュラルメイク(193)
美肌(167)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(165)
テカリ防止(28)
アイメイク(192)
リップ/グロス(165)
チーク(103)
カラーメイク(52)

ファッション

春コーデ(118)
夏コーデ(111)
秋コーデ(130)
冬コーデ(132)
スタイル(260)
テイスト(240)
シーン別(54)
大人コーデ(176)
カジュアル(169)
綺麗め(177)
フェミニン(132)

年代別

10代(10)
20代(19)
30代(21)
40代(14)
50代(9)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(100)
ヘアケア(87)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(141)
ヘルシー(50)
運動(23)
筋トレ(9)
リラックスタイム(55)