本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
ケンコー・トキナー プラネタリウム NEWスターミュージアム
家庭用プラネタリウムとは、自宅の壁や天井に星空を投影できる機械のこと。
科学館や博物館で見られるような本格的な星空を、家のベッドに横たわりながら、あるいはソファーに座りながら楽しめます。
近所にプラネタリウムがない方や、都市部在住で自然の星空を見られない方にもおすすめです。
家庭用プラネタリウムを販売している有名メーカー・セガトイズによると、プラネタリウムを投影しながら就寝すると睡眠の質が向上することが判明。
具体的には、「寝つきがよくなる」「眠りが深くなる」「寝起きがよくなる」という研究結果が発表されています。
※参考: 家庭用プラネタリウムHOMESTAR - SEGA
最近は自宅に家庭用プラネタリウムを取り入れ、リラクゼーション効果を実感されている方が増えているのです。
家庭用プラネタリウムは、色々なメーカーから多種多様な製品が販売されています。
値段やデザイン以外にも、使用環境・シーンや求める機能に合わせて選びましょう。
博物館・科学館といった施設で使われているプラネタリウムの投影方式は、コンピューターで作成した映像をスクリーンへ投影する「デジタル式投影」または「光学式投影」です。
一方、家庭用のプラネタリウムの投影方式は「光学式投影」と「ピンホール式投影」の2種類に分けられます。
光学式投影(レンズ投影式)は、無数の微細な穴が開けられた板「恒星原板」とレンズを用いて星を投影する方式です。
光を原板に当て、通過した光をレンズを通してスクリーンに投影します。
施設で使用される業務用プラネタリウムにも採用されている方式で、高精度で本格的な星空を見られる点が特徴。
本来肉眼では見ることのできない小さな星まで映し出し、 数千~数万個の星を再現できます 。
光学式投影を採用している製品の中には、恒星原板を交換できるものも。
原板を変える、つまり投影する星空を変えることで、季節や地域ごとに異なる星空を楽しめますよ。
光源式投影は、 実際の星空に限りなく近い鮮明な映像を楽しみたい方におすすめ です。
ただし、性能が優れている分、ピンホール式投影と比較して高価になる傾向があります。
ピンホール式投影は、星の明るさを変えるために大小さまざまな大きさの穴を開けた球体に対し、内側から光を当てて星を投影する方式。
光学式投影ほどの精細さはないものの、シンプルな構造で安価に購入できます。
自分で家庭用プラネタリウムを作るクラフトキット製品にも採用されているタイプです。
気軽に星空を楽しみたい方や、お試しで家庭用プラネタリウムを購入したい方におすすめ です。
星空を投影するためには光源が必要ですよね。
光源の種類は「LEDタイプ」と「電球タイプ」の2種類に分けられます。
LEDタイプは最近主流の光源で、輝度が高く小さな星まではっきりと映し出せるタイプ。
明るく見やすい だけでなく、消費電力が電球の1/5〜1/7と小さいため 省エネにも効果的 な点が魅力だと言えるでしょう。
LEDの平均寿命は約4~5万時間だと言われており、一般的な電球と比較すると10倍以上長いです。
そのため、 こまめに光源を変える必要がない のも嬉しいポイント。
また、放射熱がほぼないことから 長時間使用しても電球が熱くなることが少なく 、安心して使用できます。
毎日使用したい方や長時間投影したい方や、よりきれいな星空を楽しみたい方におすすめです。
白熱電球タイプは光が全体に広がるため、ピンホール式投影と相性が◎
LEDタイプと比べて本体の価格が安く 、お手頃価格で楽しみたい方や短時間だけ投影したい方におすすめです。
ただし、白熱電球の平均寿命は2,000時間ほどとLEDタイプよりも短寿命。
また、熱を持ちやすい点もデメリットである言えます。
家庭用プラネタリウムを使用するには電源が必要です。
電源方式は「コンセント式(ACアダプター式)」と「電池式」の2種類に分類されます。
コンセント式(ACアダプター式)は電池交換の手間がかからず、長時間使用しても安心して投影できるタイプ。
投影中に突然消えるといった 電池切れの心配がありません 。
コンセントが手近にある方や設置場所を固定して使う方におすすめします。
事前に製品のコード・ケーブルの長さやコンセントの位置を確認しておきましょう。
電池式の場合はコンセントの有無や位置、コードの長さなどに関係なく、自由に動かしてどこでも好きな場所に置いて使用できるタイプ。
旅行やキャンプに持っていくこともでき、 手軽に持ち運べる 点がメリットです。
ただし、電池が切れるたびに電池交換の手間がかかり、使用時間が限られる点はデメリット。
連続使用時間は数時間〜十数時間と製品によって異なります。
電池式の家庭用プラネタリウムを購入する場合は連続使用時間に加え、必要な電池の本数や種類も事前に確認しておきましょう。
なお、コンセント式と電池式を併用できるタイプや充電式のタイプもあります。
光学式投影の家庭用プラネタリウムを選ぶ場合は、投影距離も要チェック。
投影距離とは、レンズから投影面までの距離のことです。
家庭用プラネタリウムを置く場所から天井や壁までの距離が適切でないと、ピントが合わずに星空がボヤケて映し出されてしまうことも。
使用する部屋の高さや見る場所からの距離などを事前に測っておく ことをおすすめします。
また、製品によってはピントや投影角度を調整できるタイプもあります。
設置場所や投影位置をある程度自由に選べるため、予算に余裕がある場合は検討してみてください。
恒星投影数とは、映し出せる星の数のこと。
恒星投影数が多いほど高性能なプラネタリウムであると言えます。
実際の星空において肉眼で確認できる星は全天で8,600個ほど。
施設で使用される業務用のプラネタリウムの場合は100万個以上の星が投影できる機器もありますが、家庭用プラネタリウムの場合は 恒星投影数が1万個であれば本物以上の星空を楽しめる でしょう。
星の投影以外にも、天体観測の雰囲気を盛り上げる楽しい機能が搭載されている家庭用プラネタリウムもあります。
長時間プラネタリウムを楽しみたいなら、星空に変化をつけられる「日周運動機能」や「流れ星機能」、ロマンチックな雰囲気を演出する「音楽再生機能」が付いているものがおすすめです。
日周運動機能とは、地球の自転によって星が天球上を東から西へ移動しているように見える様子を再現する機能。
星空が一周するスピードは製品によって異なりますが、数分〜数十分で北極星を中心として1回転します。
星空に変化があるためずっと見ていても飽きず、リアリティのある星空の移り変わりを楽しめますよ。
日周運動機能がついている製品の中には、特定の季節や日付を選択できるものも。
時期ごとの星の動きをわかりやすく学んだり、生まれた日の星を眺めたりといった使い方が可能です。
映し出した星空に一定間隔で流れ星が横切る機能が付いている製品も存在します。
実際の星空で流れ星を見ようとすると、空を見上げつづけて首が痛くなったり、屋外で待機しているうちに寒くなったりと大変ですが、自宅でくつろぎながら流れ星が見れたら嬉しいですよね。
大人も子どももテンションが上がること間違いなしの演出機能です。
家庭用プラネタリウムのなかには、音楽・スピーカーが内蔵されているものも。
海・山・川などの自然音やヒーリング曲を聴きながら、大自然の星空の下にいるかのような間隔を味わえますよ。
その他、使いやすさを向上させる機能もチェックしておきましょう。
寝る前にプラネタリウムをつけ、リラックスしたそのまま状態で眠りにつきたいという方も多いのではないでしょうか。
家庭用プラネタリウムを睡眠導入に役立てたい方や子どもの寝かしつけに使用したい方には、タイマー機能が付いている製品がおすすめです。
時間を設定しておけば就寝後に自動で電源が落ちるため、無駄な電気を使ったりお子さんを起こしてしまったりせずに済みます。
お風呂で星空を楽しみたいなら、防水仕様の家庭用プラネタリウムを選びましょう。
浴室に持ち込んで、湯船にゆっくりとつかりながら星空を眺めることで、1日の疲れを癒すことができます。
防水機能付きの製品を選ぶ場合は、防水規格をチェック!
IPX6・IPX7に対応した製品だと安心です。
輝度(光源の明るさ)を調整できる家庭用プラネタリウムなら、その時々の雰囲気に合わせて明るさの変更が可能です。
くっきりとした星空を観察したいときは輝度を上げ、雰囲気を出したいときは輝度を下げるといったように、1台のプラネタリウムでいろんなムードを作り出せますよ。
製品によっては、光源の色を調節できるものもあります。
ここからは、おすすめの家庭用プラネタリウムを紹介していきます。
「ホームスター クラシック」は、キャラクターグッズや知育玩具の販売を行うセガトイズの家庭用プラネタリウム。
プラネタリウムクリエイターの大平貴之氏と共同開発された製品で、ハイクオリティで雄大な星空を楽しめます。
光学式投影が採用されており、約6万個の星を投影できるため、臨場感たっぷりで大小さまざまな星や天の川を観察できるでしょう。
日周運動機能と流れ星機能により、本物の星空さながらの映像を見ることができる製品です。
コンパクトサイズかつ軽量、またピントや投影角度の調節も可能なので、場所を気にせず使用できますよ。
タイマー機能付きで就寝前の利用にもおすすめです。
価格:12,100円(税込)
カラー:メタリックネイビー、パールホワイト
サイズ:W159mm×H167mm×D151mm
投影方式:光学式
光源タイプ:高輝度白色LED
電源方式:コンセント式
「NEWスターミュージアム」は、天体望遠鏡や双眼鏡などを製造販売するケンコー・トキナーの家庭用プラネタリウム。
プラネタリウム本体と台座を切り離すことができるため、自由な角度で壁や天井に投影可能です。
電池式なので、コンセントの位置やコードの長さを気にする必要もありません。
こちらの製品には3種類のフィルターが付いており、北半球の星空・南半球の星空・星座名と星座線入りの北半球の星空を見ることができます。
星空を勉強したいお子さまのいる家庭での使用にもおすすめです。
30分・60分・120分から選択できる自動電源オフ機能(タイマー機能)付きで、使い勝手が良い点も嬉しいポイントです。
価格:11,590円(税込)
カラー:ブラック
サイズ:W170mm×H200mm×D170mm
投影方式:光学式
光源タイプ:白色LED
電源方式:コンセント式
「アストロシアター」は、天体望遠鏡や双眼鏡の製造販売を行うナシカの家庭用プラネタリウム。
365日毎日違う星空を投影できる製品で、誕生日や記念日など好きな日時の夜空を見られます。
星の大きさや色味がリアルに再現されており、また皆既日食や皆既月食の投影も可能です。
付属の投影フィルムで地球や月、太陽を宇宙から見た視点で見たり、天の川や星座名をチェックできるので、学習にもぴったり。
12星座や35星座がカラー・イラストでわかりやすく投影されます。
日周運動機能やタイマー機能が付いているため、使い勝手も抜群です。
価格:15,750円(税込)
カラー:ホワイト、ブラック、シルバー
サイズ:W150mm×H175mm×D150mm
投影方式:光学式
光源タイプ:3W高輝度白色LED
電源方式:コンセント式、電池式
Yorzeの星空ライトは、ピンホール式の家庭用プラネタリウム。
宇宙柄の可愛いボックスの中に入っているため、プレゼントにも最適です。
付属のフィルムは全部で6種類。
星雲、星座、人魚の海、星の夜、宇宙、夢の誕生日といったテーマの中から好きな映像を選んで映し出すことができますよ。
白・青・黄色といった光の色や電球の明るさを調節できるので、好みに合わせた雰囲気を演出できるでしょう。
リモコン操作で簡単に電源のON/OFFや点灯モードの切り替え、明るさ調節などが可能な点が便利。
タイマー機能が付いていて、子どもの寝かしつけにもおすすめです。
価格:4,054円(税込)
カラー:-
サイズ:W138mm×H138mm×D138mm
投影方式:ピンホール式
光源タイプ:LED
電源方式:電池式、充電式
セガトイズの「ホームスター アロマ」は、満点の星空とアロマを一緒に楽しめる家庭用プラネタリウムです。
投影星数は約1万個と、本格的な星空を見ることができます。
アロマを楽しみたいときは、本体上部のアロマ皿にお湯を入れ、お好みのエッセンシャルオイル・精油を数滴垂らすだけでOK。
3級相当の防水機能が付いており、お風呂でも安心して使用可能です。
バスルームや室内が星空とアロマの香りに包まれ、癒されること間違いなしですよ。
価格:3,920円(税込)
カラー:ホワイト、ピンク、ブラック
サイズ:W96mm×H132mm×D96mm
投影方式:光学式
光源タイプ:白色LED
電源方式:電池式
夜眠るときやリラックスしたいとき、子どもを寝かしつけるとき、自宅で非日常空間を味わいたいときなど、おうち時間の向上に利用されている家庭用プラネタリウム。
寝転がって星空・流れ星やオーロラを見られたら、日々の疲れがリフレッシュでき、癒されることでしょう。
今回ご紹介した選び方のポイントやおすすめ商品を参考に、あなたにピッタリの家庭用プラネタリウムを見つけてみてくださいね。
▼合わせて読みたい
最終更新日 : 2022/12/08
公開日 : 2021/06/02