Top > メイク・コスメ > コスメブランド/メーカー
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【インナードライ肌に】dプログラム バランスケア ローション MB
【インナードライ向けの乳液】バランスケア エマルジョン MB
【ニキビ肌向けの乳液】dプログラム アクネケア エマルジョン MB
【乾燥敏感肌に最適】dプログラム モイストケア ローション MB
【乾燥肌向け乳液】dプログラム モイストケア エマルジョン MB
【デリケート肌の美白に】dプログラム ホワイトニングクリア ローション MB
【美白用乳液】dプログラム ホワイトニングクリア エマルジョン MB
【BBタイプのバリア対策】dプログラム アレルバリア エッセンス BB ライト
【顔からだに使えるUV】dプログラム アレルバリア エッセンス
【気温差の大きい季節の節目に】dプログラム カンダンバリア エッセンス
dプログラムは、国内化粧品メーカーでトップに君臨し続ける資生堂が開発した、敏感肌向けの低刺激性スキンケアブランドです。
「肌を守る(defense)」と「肌を育む(develop)」の2本柱を重視しています。
肌が本来もっている守る力「美肌バリア機能」を引き出すことで、見て触れて美しい肌を作りあげるというコンセプト。
乾燥肌、ニキビ肌、美白ケア、アレルギーバリア対策など、さまざまな肌のお悩みに対応する商品ラインナップが魅力です。
特に花粉の時期に人気が高い「アレルバリア」、コスメによるトラブルに悩む方向けのベースコスメまで揃っていて、様々な悩みを抱える方に根強い人気があります。
肌の悩みは人それぞれ。
乾燥肌に悩む人もいれば、シミそばかす、ニキビや肌荒れ、さらには化粧品かぶれを起こしやすいことに悩む人もいます。
このように揺らぎやすい女性の肌に悩みに対して、資生堂がこだわり抜いて開発したのがdプログラムです。
一体どんな特徴があるのか、なぜデリケート肌におすすめなのか詳しくお伝えしていきます。
多くの化粧品はさまざまな成分と添加物により作られています。
成分には合成成分もあれば天然成分もありますが、それぞれに肌への刺激性が異なります。
dプログラムに配合されている成分は、全てが厳しい安全性試験をクリアしたものばかり。
d-programはオーガニック、天然由来の成分ではなく、化学的に合成された成分を中心に使っています。
「天然成分ではないの?」と思うかもしれませんが、天然だからといって必ずしも安全とは限らないもの。
むしろ、天然物の方が雑多な成分による刺激やアレルギーを起こすこともあるのです。
d-プログラムでは合成成分では原料組成がはっきりしているので、
「肌によくない成分を極力排除する」という意味では、合成成分の方が安全に使えると考えています。
化粧水や乳液などを作る上で、成分の溶解性を高めるため、また防腐効果や引き締め効果を高めるためにアルコールが入っていることがあります。
アルコールが必ずしも悪いわけではありませんが、アルコールに弱い方、肌が乾燥しやすい方、バリア機能が落ちている場合は要注意です。
中にはアルコールによる刺激で赤くなったり、ヒリヒリしてしまう人もいます。
dプログラムのアルコールは一切無添加。
肌が弱い方でも、アルコールにかぶれやすい方でも安心してお使いいただけます。
また、単なる無添加コスメというわけではなく、安全性チェックをしっかり行った上で、厳しい基準により厳選された成分と添加物を組み合わせて作られている点も特徴です。
dプログラムの商品はクリーン製法により作られています。
製造時の雑菌の混入を防ぐことで、肌に余計なリスクを与えないよう配慮されています。
容器にディスペンサー、バックレス設計のチューブを使っているので、液体などの逆流により雑菌の侵入し繁殖することも防いでいます。
衛生的に安全に使えるよう、最終的な使用段階にまで配慮しているというのは素晴らしいですね。
肌にどんなに良い有効成分を使っていたとしても、人工香料やパラベンなどの保存料のために肌トラブルが起きることも少なくありません。
dプログラムではより幅広い敏感肌の方、肌質の方に対応するため、無香料でパラベンフリーを徹底しています。
パラベンは雑菌の繁殖による製品の変質を防ぐために通常添加される防腐剤で、ほとんどの場合は安全に使えます。
しかし、肌質によって刺激を感じることがあるため、dプログラムではパラベンは一切添加していません。
どんな肌にも対応できるよう、極力負担の大きい成分は減らしているのです。
肌の悩みといっても、その中身は人それぞれ。
乾燥肌、肌あれ、ニキビ、アトピー、アレルギー、シミ、年齢肌などさまざまな悩みがあるはず。
悩みが違えば、アプローチの方法も配合すべき成分も変わってきます。
dプログラムではさまざまな肌悩みに対応しつつも、低刺激性で安全なコスメを選べることが特徴です。
今まで単なる低刺激性コスメで我慢していた方、効果を求めるばかり肌あれを繰り返していたという方も、dプログラムならきっと満足いただけるコスメが見つかるでしょう。
デリケート肌の方にとってスキンケア以上に選択肢に困るのがベースメイクではないでしょうか。
どんなに優しい基礎化粧品を使っていても、メイクアップコスメで負担をかけていたら意味が無くなってしまいますよね。
そんなデリケート肌の悩みをトータルに解決するため、dプログラムではベースメイクも取り揃えています。
ファンデーションからベースまで、肌色にも合わせたラインナップで美しい肌を作り上げます。
さらに嬉しいのが、メイクしながら肌ケアまでできるということ。
メイクアップ効果とスキンケア効果を両方一度に体感できるコスメと言えます。
dプログラムはとくに肌がデリケートな方向けのコスメですが、必ずしも肌あれや肌トラブルが無くても問題なく使えます。
むしろ肌トラブルを防ぐため、健康な美肌を保つためにdプログラムを活用するのもおすすめ。
特に次のお悩みがある方は、ぜひdプログラムを試してみてはいかがでしょうか。
トラブルが起こりやすい肌、不安定で揺らぎやすい肌に最適のラインナップが揃っています。
ただし、肌トラブルがすでに起きているときに治療する効果まではないので、あくまでも予防や日々のスキンケアに使うことが大切。
毎日使い続けることで、肌が今までよりも安定しやすくなってくるはずです。
化粧水や乳液、クリームなど当たり前に使うものだからこそ、安心してつかえるものを選びたいですよね。
乾燥肌、ニキビ肌、年齢肌、美白などの悩み別に選べるのがdプログラムの魅力。
まずは毎日のスキンケアに欠かせない、基本のラインからご紹介します。
肌表面は乾くのに、ベタつくかんじがある、そんなインナードライ肌の方に合わせたのがブルーのバランスケアシリーズ。
べたつきを防ぎつつも、肌はしっかり保湿してくれる化粧水です。
角層のすみずみまで浸透し、うるおいを与えてきめを整える効果があり、毛穴が目立たない肌を目指したい方にぴったりです。
透明感のある、ふっくらとした柔らかな肌を持続してくれます。
抗炎症成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品です。
価格:3,740円(税込)
内容量:125mL
※合わせて読みたい: おすすめの化粧水15選!保湿・プチプラ・美白などの条件別に化粧水をご紹介
バランスケアシリーズの乳液は、肌をなめらかに整えて、うるおいを長時間持続させる効果が特徴です。
肌のうるおいと皮脂バランスを整えることで、肌を健康的な状態へと導きます。
なめらかエアリーミルク処方でなめらかで、スムーズに浸透。
化粧品と乳液のライン使いがおすすめです。
価格:4,070円(税込)
内容量:100mL
※合わせて読みたい: 【薬剤師が解説】乳液の選び方と効果的な使い方とは?おすすめの乳液も紹介
ニキビや吹き出物に悩まされがちで、きめが粗くざらつきがちな皮膚タイプの方におすすめなのが、黄色いアクネケアシリーズ。
ニキビといっても思春期ニキビと大人にキビでは原因が違います。
皮脂分泌が盛んなことが原因で起きる思春期ニキビに対して、大人ニキビは皮脂バランスと乾燥も合わせたケアが大切。
dプログラムでは皮脂と乾燥のバランスを最適な状態へと整えて、ニキビ肌にアプローチします。
もちろん、抗炎症成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した医薬部外品で、強い殺菌成分は入っていません。
価格:3,740円(税込)
内容量:125mL
アクネケアシリーズの乳液は、大人のニキビ肌のことを考えた処方で作られています。
なめらかでスッと馴染むタイプで、肌への負担が少ないよう設計されている点も評価できるポイント。
肌をなめらかに整え、うるおいを長時間持続させる効果がある乳液で、美肌バリアを守ります。
アクネケアシリーズの化粧水とのライン使いでニキビ肌のコントロールを目指してみてはいかがでしょうか。
価格:4,070円(税込)
内容量:100mL
※合わせて読みたい: 【薬剤師が解説】ニキビの原因と発生部位別の正しい治し方は?ニキビ予防に役立つアイテムもご紹介
乾燥肌の方にとっては、とにかく保湿力が大事なポイントになります。
また、スキンケアは保湿を無くしては語れません。
どんな肌トラブルや年齢による変化に対しても、保湿は肌バリアを作る上で欠かせないステップ。
dプログラムのピンク色のシリーズは、dプログラムの中でも最も保湿に力を入れた商品です。
カサカサと乾燥しやすく、肌荒れや粉ふきで肌が乱れやすい方に最適です。
価格:3,740円(税込)
内容量:125mL
保湿力を重視したい方におすすめの乳液です。
肌をなめらかにして、うるおいを与える処方で、もちもちの肌へと導きます。
乾燥してごわついた肌にも負担を軽くスッとつけられる、なめらかなテクスチャーも特徴。
同ラインの化粧水で保湿したら、こちらの乳液で油分をプラスしてスキンケアを仕上げていきましょう。
価格:4,070円(税込)
内容量:100mL
敏感肌でもデリケート肌でも、白く透き通るような肌を手に入れたいと思う方は多いはず。
でも、美白系のコスメは少し強めの成分が入っていたり、刺激が強かったりすることも。
肌質のせいで美白は諦めているという方にも強い味方となってくれるのがこちら。
敏感肌、デリケート肌でも美白を取り入れたいという方のために作られたのが、白のホワイトニングクリアシリーズです。
顔の印象を暗くしてしまうシミ・そばかすを防ぐ成分を配合。
生まれ変わったかのような肌、みずみずしく明るい肌へと導きます。
ただし、有効性の高い美白有効成分は含まれていないので、あくまでもスキンケア重視の美白コスメとして取り入れることをおすすめします。
価格:4,290円(税込)
内容量:125mL
肌がデリケートだから美白は諦めていた、という方にもおすすめの乳液。
肌をしっかり守りながら、美白へのアプローチも可能。
潤いを与えることで、メラニンを含む肌の生まれ変わりを促します。
しっとりもちもちの肌に仕上げて、ワントーン上がったような印象に導きます。
価格:4,620円(税込)
内容量:100mL
dプログラムといえば、とくに人気が高いのが「バリア対策」のシリーズです。
花粉やほこりなどでバリア機能が弱まった時期に対応するアイテムから、寒暖差による肌変化に対応するものまで。
さまざまなシーンや変化に合わせた豊富なラインナップをご紹介します。
dプログラムシリーズの中でも花粉シーズンにとりわけ注目されるのが、こちらの商品。
アレルバリアテクノロジー搭載により、花粉・ちり・ほこりなど外からの物理的刺激から守ります。
BB効果で赤み・くすみもカバーするので、揺らぎやすい時期のファンデーションとして使っている方が多いようです。
紫外線吸収剤不使用で、しかもSPF40・PA3+と高い紫外線ブロック効果を実現しています。
化粧下地、日焼け止め、ファンデーション代わりにお使いいただけます。
価格:3,300円(税込)
内容量:40mL
カラー:2色(ライト、ナチュラル)
先ほどのBBタイプのUVカット下地に対して、こちらはクリアタイプで顔・からだに使えるアイテムです。
SPF40・SPF4+でアウトドアなど強めの紫外線を浴びるシーンにも対応します。
専用クレンジングは不要なので、洗い流す時の肌への負担も少なくなるよう配慮されています。
顔にも使えるため、色味を付けたくない方や、ファンデの色をそのまま生かしたい方はこちらを選ぶと良いでしょう。
価格:3,000円(税抜)
内容量:40mL
※合わせて読みたい: BBクリームとは?CCクリームとの違いは?正しい使い方やおすすめアイテム9選
敏感な肌の肌色をコントロールして、毛穴まで目立たなくする薬用化粧下地です。
ニキビや肌荒れを防ぐ効果まであり、つけているだけでスキンケアも可能。
荒れた肌でも使えるタイプのコントロールカラーで、化粧もちも良好です。
SPF20・PA3+とタウンユースでは十分な紫外線カット効果があるところも特徴です。
カラーは次の3種類あるので、仕上げたい肌や肌の色味によって選べます。
価格:2,750円(税込)
内容量:25g
カラー:3色(ナチュラルベージュ、ブルーグリーン、ベビーピンク)
※合わせて読みたい: コントロールカラーのおすすめ商品12選!色の選び方や効果的な塗り方まとめ
寒暖差が激しい冬から春にかけて、夏から秋にかけてなどの季節の変わり目に、肌が不安定になりやすいです。
寒暖差の大きい時期は肌の調子も不安定になりやすく、乾燥や肌荒れに悩まされる人が増えます。
そんな寒暖差による肌トラブルに着目した美容液です。
キイチゴ由来エキス、ヒアルロン酸、グリセリンから成る「カンダンバリアコンプレックス」を採用。
寒い日も暑い日も肌をしっかり保湿します。
どんなときでも揺らぎにくい、安定した肌を保つためのアプローチとして加えてみてください。
価格:3,300円(税込)
内容量:40mL
※合わせて読みたい: 美容液のおすすめ商品を肌の悩み別に厳選♪
デリケート肌の様々なお悩みをケアするdプログラムシリーズについてご紹介しました。
今までスキンケアに苦労してきた方も、肌が揺らぎやすい時期にもマッチする商品が揃います。
肌ケアをしながらも、なりたい肌へと導いてくれるスキンケアアイテムがdプログラムなら見つかるはず。
悩めるあなたの救世主となるスキンケア商品を、dプログラムでぜひ見つけてくださいね。
執筆・監修:薬剤師 笹尾 真波(ささお まなみ)
大学院卒業後、某内資系製薬企業にて市販薬の企画開発・マーケティングなどに携わる。
その後、都内大型門前病院前のドラッグ併設調剤薬局にて、調剤業務および市販薬のバイヤー・在庫管理・販売にも携わる。
その他、サプリメント・ハーブやオーガニックコスメ販売にも従事する。
また、外資系製薬企業にてDI業務、学術情報部門にて糖尿病や免疫関連の学術情報の検索および情報提供にあたる。
現在は非常勤薬剤師として調剤薬局で勤務する傍ら、正しい薬の使い方や医療情報、美容関係の情報提供に務める。
最終更新日 : 2020/12/14
公開日 : 2020/04/08