本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
最近では手帳を持たず、スマホのスケジュール機能を使う人が増えています。
物を減らすという意味で、「手帳はいらないのではないか?」という声も聞かれますが、手帳には様々なメリットがあります。
ここでは、手帳を使うメリットをご紹介します。
スマホでのスケジュール管理は確かに1つの媒体で完結するので便利ですが、電子機器のため充電がなくなったり突然故障するというリスクがあり、それだけに頼るのは危険です。
クラウドに入れておけば他の媒体でも閲覧することができますが、外出時や急ぎの時などは、確認できるものがなくあたふたしてしまうケースもあります。
特に時間厳守の約束や訪問がある場合は、予定を常に確認できる状態にしておかないといけません。
そういったリスクを避けるためにも、手帳を持参しておいた方が良い場合もあります。
仕事の予定は会社のスケジュール管理ツールやスマホアプリに入れておくことが多いですが、打ち合わせなどでメモを取った時に管理するのが意外と面倒です。
日付とミーティング名を紐づける必要があり、結局アナログでの作業になってしまいます。
ビジネス用の手帳があれば、予定とセットで打ち合わせの内容を記録しておくことができ、後から見返してまとめるのも簡単にできます。
また、打ち合わせ内容が機密情報を含んだ内容であれば、電子媒体や単体のメモよりも情報漏洩の可能性が低くなり、セキュリティ面でも安心です。
予定の種類によって色を変えたり、イラストやお気に入りのシールを貼るなど、好きなようにカスタマイズできるのも手帳の魅力。
もちろんスマホでもある程度できますが、制約がなく、無限にカスタマイズできるのは手帳の強みです。
可愛いイラストなどを添えると、開くだけで一気に楽しい気分になりますよね♪
手帳には自分だけの世界を作り上げていくという楽しみがあります。
たくさんある種類の中から、自分に合う手帳を見つけるために押さえておきたいポイントをご紹介します。
これらのポイントを押さえておけば、理想の手帳に出会える可能性がぐっと高くなりますよ。
まず確認したいのが、手帳のサイズです。
持ち運ぶ機会が多く、鞄の中をスッキリさせたい場合は、小さくて軽いものを選びましょう。
特に重さは重要で、重いと持ち運ぶのが億劫になり次第に使わなくなってしまうので、出来るだけ軽量のものを選ぶと良いですよ。
一方、会社や自宅に置いておく方や見やすさを重視の方、打ち合わせなどで多く使う方は、大きめのものを選ぶのがおすすめ。
書き込みも楽で、パッと見ただけで瞬時に予定を把握することができます。
また、大きい方がカスタマイズしやすいのもポイントです。
手帳に付いている機能は様々。
最低限の予定を書き込むだけなら、月間カレンダーのみでメモ欄も少なくシンプルなものを選びましょう。
使わないページを減らすことで無駄を省き、手帳に書き込む・予定の確認作業をスムーズにします。
一方、予定を細かく書き込みたい場合は、月間カレンダーだけでなく週間カレンダーも付いたタイプがおすすめ。
週間カレンダーは時間単位での予定を書き込みやすくきっちりと計画を立てられるため、1日の予定が多い人にとっては絶対に外せないポイントです。
また、打ち合わせが多い場合は、メモ欄が充実しているタイプがおすすめ。
後で見返した時に打ち合わせの内容がすぐに思い出せると同時に、やるべきことをすぐに把握して次の予定が立てやすくなります。
上記2つのタイプどちらにも共通して入れておきたいのが、緊急連絡先です。
家族や部署内のメンバーなどいざという時の連絡先や、決められた避難場所を書いておくことで、緊急時にも慌てずに対応することができます。
毎日使うものなので、TPOをわきまえつつ自身の好きなデザインのものを使いたいですよね。
気に入ったデザインを選ぶことで、毎日をご機嫌に楽しく過ごすことができます。
仕事で使う場合はあまり個性が出せませんが、自分の好きな色や素材・質感を選ぶと、それだけで特別感が出ますよ。
自分だけで使う場合は、色鮮やかで綺麗なデザインや好きなキャラクターが入ったものなど、ご自身の好みをとことん追求しましょう。
外観のデザインも大切ですが、それ以上に重視したいのが中のレイアウト。
パッと見た時に気に入るかそうでないかの第一印象はかなり重要なポイントです。
最初の印象が微妙な場合、後に使いづらい・見づらいなど機能的な面で問題が発生する可能性が高くなります。
レイアウトはしっかりチェックして、納得いくものを選びましょう。
手帳によって年度の始まりの月が違い、どれを選べば良いのか迷ったことはありませんか?
手帳の始まりの月は主に3種類あり、1月・4月・10月始まりが一般的です。
学校に通う場合や日本の企業で働く場合、年度の区切りは4月〜3月なので、4月始まりの手帳がおすすめです。
進学や就職、転勤で環境が変わると同時に手帳を変えることで、1年単位のスケジュール管理がしやすくなります。
一方、自営業など個人事業者として働いている方は、1月〜12月が年間の事業単位になるため、1月始まりの手帳がおすすめ。
確定申告など税務関係の管理もしやすくなり、スムーズに経営管理ができます。
10月始まりは日本ではあまり馴染みがありませんが、海外では年度の区切りが10月という国が多いため、外資系企業に勤務する方は本社のスケジュール管理がしやすく便利。
また、観光業など何ヶ月も前から次の年度を確認しなければならないという業種の方にとっては、次の年度を早めに確認できるので、10月始まりの手帳はおすすめです。
シンプルなものから機能が充実したものまで、その特色は様々。
ご自身のライフスタイルや重視したいポイントを押さえた手帳を探してみてください。
発売から20年以上経った今も絶大な人気を誇る「ほぼ日手帳」。
使う人のライフスタイルに沿ってオリジナルな使い方ができたり、細部まで面白い工夫が凝らされていると長年愛される名品です。
今回ご紹介するのは、上質な革張りが印象的な「ファインクラシック」シリーズです。
牛革の表紙がしっとりとしていて手によく馴染みます。
しおりには光沢感のあるサテンが使われていたり、背に飾り布の花布があしらわれていたり。
多種多様なデザインがあるほぼ日手帳の中でも、手が混んでいてエレガントなデザインです。
月間予定表に加えて、一週間の予定を一度に見渡すことができるのがweeksの特徴。
メモページが充実しているので、気になったことを書き留めたり、日記がわりにしたりと自分なりの使い方ができます。
また、ほぼ日手帳ならではの魅力が、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の記事から選ばれた言葉が1ページごとに記されていること。
ページを捲るたびに新しい言葉に出会えると、日々を新鮮な気持ちで過ごせそうですね。
weeksだけでなく、1日1ページの「オリジナル」や大きいサイズの「カズン」など種類がたくさんあるので、自分のライフスタイルにあったものを選びましょう。
価格:4,400円(税込)
サイズ:188 mm × 94 mm× 10 mm
材質:牛革、紙
セット内容:カレンダー、年間プラン表、マンスリーページ、横罫ノート
手帳メーカーといえば真っ先に名前が出てくる高橋書店。
様々な人のライフスタイルを研究し、使いやすくて便利な手帳を数多く輩出しています。
そんな高橋書店の手帳の中でも、文庫本サイズで持ち運びに便利な「リシェルシリーズ」は特におすすめです。
フェイクレザーを使用したカバーは高級感があり、手触りも良く使い心地抜群!
高見えするのに、お値段はリーズナブルでコスパの良いアイテムです。
色も6種類から選べます。
マンスリーページとウィークリーページが付いているので、小さくてもしっかりと予定を管理できるのがポイント。
ウィークリーページでは仕切りが付いており、仕事やプライベートなど複数の予定を分けて書き込むことが可能です。
また、ペンホルダー付きで筆記用具一式を持ち歩く必要がなく、かばんの中をコンパクトにまとめることができます。
充実した機能とコンパクトさを実現した、良いとこ取りの手帳です。
価格:1,705円(税込)
サイズ:115 x 158 x17 mm
材質:フェイクレザー
セット内容:マンスリーページ、ウィークリーページ、月別インデックス、ペンホルダー、自動音声案内リストなど
徹底したスケジュール管理が出来ると評判の手帳。
上下が分かれた構造になっており、月間ページ・週間ページ・ToDoリストを同時に見ることができます。
スケジュールを細かく管理しやすいため、予定が多い方にぴったりです。
手帳は180°開き、予定の書き込みがスムーズに行えるので、予定管理の時間短縮にもなります。
時間管理の機能が充実しているだけでなく、デザイン性もしっかりとカバーしているのもポイント。
表紙は30種類近い豊富なラインナップで、好みのデザインに出会える可能性が広がります。
価格:3,180円~5,880円(税込)
サイズ:A5(210×148×11mm)
セット内容:2023 ウィークリー&マンスリー(上下セパレート)、別冊方眼ノート、インデックスシール
CITTA手帳は、複数のプロジェクトを抱える人にとって救世主のような手帳です。
月間予定表に加えてプロジェクト別の管理ページがあり、複数のプロジェクトを同時進行で管理することが可能なんです。
さらには見開きで2ヵ月分の予定を見ることができるため、月をまたいだ管理も容易にできます。
予定の管理が徹底できるのもかなり魅力的ですが、こちらの手帳の一番のポイントはワクワクリストというページ。
こちらのページに、毎月の楽しみな予定と日付を記入していきます。
とてもシンプルですが、楽しみな予定を書く・見ることで毎日を楽しい気分で過ごせますよ♪
価格:3,960円(税込)
サイズ:155 x 215 x 12 mm
セット内容:3年間分の年表、マンスリーページ、ウィークリーページ、プロジェクトページ、ワクワクリスト
使い心地と品質を重視した、国内生産の高品質が魅力の手帳。
持ち運びが多く、使用頻度が高くてもボロボロにならないので安心です。
無駄な装飾がなく、必要な情報のみを掲載したシンプルなデザインなので、スッキリと見やすく予定管理がしやすいのが特徴です。
シンプルなデザインのため、各ページにはしっかりとスペースの余裕があり書き込みやすさは抜群!
メモ欄も充実しているので、打ち合わせが多い仕事にもしっかり対応しています。
比較的ページ数は多いですが、特殊な紙を使用しているため、見た目の割に軽いのも嬉しいポイント。
多忙なビジネスパーソンには欠かせない、使い心地の良さを追求した手帳です。
価格:1,738円(税込)
サイズ:B6(133×188 mm)
ページ数:192ページ
セット内容:マンスリーページ、ウィークリーページ
高級感のある牛革を使用した、特別感のある手帳です。
耐久性にも優れており、毎日持ち運んで使っても安心です。
5色展開で、好みの色を選ぶことができるのも嬉しいですね。
手帳はリングタイプで、好みのリフィルを選んでカスタマイズできるのが魅力的。
欲しいページだけを選んで、ライフスタイルや要望に合わせた自分だけのオリジナル手帳を作ることが出来るのは嬉しいですよね。
年度が変わっても中身を入れ替えれば良いので、長い間使い続けられるのも嬉しいポイント。
上質なものを使いたい、自由にカスタマイズしたいという方におすすめの手帳です。
価格:5,940円~10,780円(税込)
サイズ:A5サイズ、聖書サイズ、ポケットサイズ
材質:牛革
自分の予定だけでなく、家族の予定も管理しなければならない方のために開発されたワーキングマザーの手帳。
自分の予定とは別に、「家族スケジュール」や「家族年表」というページがあり、家族の日々の予定やイベントなどを記録しておくことができます。
毎日忙しくてついつい忘れがちな学校行事の予定なども、この手帳があればしっかりと管理できるので安心です。
そして、この手帳のもう1つの特徴は、仕事や家事・育児をこなしながら、目標を達成する手助けをしてくれることです。
なりたい自分リストや夢を叶えるための行動ステップ表、更には日々の無駄な行動をなくすための「やらない事リスト」のページが入っています。
どれも充実した内容で、毎日見ることでモチベーションを保ち、夢に向かって1歩ずつ進むことができます。
日々忙しい中でも、毎日の予定をしっかり管理しながら目標に向かって進みたい人におすすめです。
価格:2,750円、3,630円(税込)
サイズ:B6(182 × 128 mm)、A5(217 mm × 156 mm)
材質:レザー
セット内容:年間スケジュール、マンスリーページ、家族スケジュール、なりたい自分リスト、メモ、ペンホルダー、カードポケット
ここでは、手帳と一緒に使いたい便利なグッズをご紹介します。
手帳と組み合わせて使うことで、より楽しく効率的に管理できますよ。
様々なサイズのカラフルなメモがセットになった商品。
予定の種類ごとに色や大きさを分けることができ便利です。
リングタイプであれば手帳の中に挟み込むことができ、それ以外の場合でもポケットなどに収納できるので、簡単に持ち運ぶことができます。
急な予定が入っても、メモ代わりにして貼っておけば後から忘れずに確認することができますよ。
価格:1,320円(税込)
サイズ:203 x 140 x 5 mm
三菱鉛筆のボールペンは手帳にすっぽりと収まる上、軽量タイプで持ち運びに便利。
3色タイプなので、予定ごとに色分けしている人も1本で済み、荷物を減らすことができます。
芯は0.38mmと0.5mmの2種類から選ぶことができます。
細い芯だと枠が小さい手帳でも綺麗に書き込むことができるので、ある程度の太さが欲しい方以外は細い方がおすすめです。
小さいペンは書きづらいという印象がありますが、それも大丈夫。
研究を重ねてなめらかな書き心地を実現し、小さくてもしっかりと書ける仕様になっています。
コンパクトな上に便利で、書き心地抜群のジェットストリームは、常に持ち歩きたい必須アイテムです。
価格:532円(税込)
サイズ:軸径11.2 × 全長140 × 厚さ14.6 mm
材質:樹脂
インク色:黒・赤・青
ペンホルダーの付いていない手帳で使いたいのが、ペンケース機能を兼ねた手帳バンド。
手帳とペンをひとまとめにでき、ペンケースを探す手間が省けます。
また、コンパクトに収納できるので、持ち運ぶ際もとても便利です。
筆記具全体を包み込む仕様なので、手帳やバッグの中がインクで汚れる心配がなく安心。
バンドは幅広で、細いタイプのペンだと2本、軸太タイプは1本収納できる優れものです。
長さが調節できるため、どのタイプの手帳でも使うことができます。
使いやすさを考えて作られた便利グッズです。
価格:1,200円(税込)
サイズ:160 × 40 × 4 mm
材質:ポリウレタン、ポリエステル(内生地)、30mm平ゴム(バンド)
手帳に間違えて予定を書いてしまった時は、後で忘れないためにもすぐに修正したいですよね。
そんな時に便利なのが、小さな手帳の文字にも対応できる極小サイズの修正テープ。
小さいので常に手帳と一緒に持ち運びでき、いつでもどこでも修正できるのが嬉しいですね。
小さいながらも、機能は充実しています。
ヘッドの部分が透明になっているため、間違った箇所を確認しやすく、修正したい箇所がずれる心配がありません。
また、ボディも透明なので、テープの残量を一目で確認することができ、無くなる前に新しいものを用意することができます。
コンパクトで機能性充実した、手帳のための修正テープです。
価格:202~234円(税込)
サイズ:50 × 17.5 × 11.5 mm
色:白・青・黒
仕様:テープ/5mm幅×4.2m(使いきりタイプ)
手帳と言ってもシンプルなものや機能が充実したものなど、様々な種類があります。
ご自身のライフスタイルに合う手帳やセットで使えるアイテムを見つけることで、毎日の生活がより豊かになりますよ。
本記事を読んで、お気に入りの手帳や周辺グッズを手に入れてみてください。
▼スケジュール管理の関連記事
最終更新日 : 2023/04/03
公開日 : 2022/04/01