本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
春夏だけじゃもったいない!秋冬もサマーニット活用でコーデ幅を広げよう
サマーニットは、夏用にデザインされた薄手のニット素材を指します。
冬用ニットは厚手で防寒性・防風性が高いのが特徴ですが、夏用セーターは麻やコットンといった通気性の良い素材で作られており通気性・吸収性に優れているのが特徴です。
薄手で軽いので、さらりとした質感が楽しめるのもポイントです。
同じように聞こえる2アイテムですが、サマーニットは素材、サマーセーターはサマーニットを使って作られたセーターを表します。
サマーニット=サマーセーターというわけではありません。
サマーニットには、軽くて涼しいだけでなく、他にも様々な魅力がありますよ♪
その魅力の一つに「秋冬にも使いやすい」というメリットもあります。
春夏だけでなく、どうして秋冬にも使いやすいのかを踏まえ、サマーニットの魅力を解説していきます。
ニットを着ると、分厚めの生地感から「ニットは温かいけど、着膨れして見えるのがちょっと…」と感じる方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、サマーニットは薄手で色々なアイテムに合わせやすいのが魅力です。
その生地感から「一枚で着ても太って見えない♪」という感想を持つ方もたくさんいらっしゃいます。
サマーニットは薄手で着膨れしにくい素材なので、重ね着も楽しめます。
春夏だけでなく、秋冬の天候や気温が変動しそうな日の重ね着にもぴったりですよ。
無地のサマーニットでも、合わせるアイテムによって表情も大きく変わるのも魅力です。
サマーニットは、ゆるっとしたシルエットのものもあるのですが、女性らしく着こなせるようなフェミニンなシルエットのものも多くあります。
夏のコーディネートはTシャツやパンツのようなカジュアルな傾向になりがちですが、サマーニットなら夏のきれいめコーデにも重宝するはずです。
秋冬でも、ドレスアップしたい時やロングスカート、ワンピースに合わせてコーデすると、カジュアルになりすぎずきれいめコーデを楽しめます。
麻やコットンなどの自然素材で作られたサマーニットは、肌触りがとても良いです。
「冬場のニットはどうしても首や手首がチクチクして着にくい…」とお悩みの方にもおすすめできる素材と言えます。
ここからは、サマーニットを秋冬に着こなすコツをご紹介します。
晩夏からサマーニットを取り入れる場合は、秋冬を先取れるアイテムをプラスすると季節感を出しやすくなります。
例えば、厚手のストールやフェルト生地のベレー帽、ファーつきのシューズなど。
これからの季節に使い回しやすい小物があれば、コーデもより華やかになりますね。
オーバーサイズシルエットのものを使う場合は、フロントの裾部分だけでもボトムスに入れて軽くブラウジングさせておくのがおすすめです。
これで見た目の洗練度がぐっと違って見えますよ。
サマーニットとお手持ちの秋冬アイテムとのコーデに悩んだら、素材違いでもワントーンでコーデするとモードな印象を演出しやすくなります。
こちらのコーデのように、全身秋色で統一しておくと、季節感もおしゃれ感も一度に取り込めます。
着こなしのコツをご紹介してきましたが「サマーニットといっても、どういった形のものが秋冬に着やすいのだろう?」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、秋冬コーデに合わせやすいサマーニットのタイプをご紹介します。
セットアップのインナーやカーディガンと合わせて使いやすいのが、五分袖〜長袖のサマーセーターです。
ジャストサイズのものを選べば、重ね着もしやすいですよ。
カーディガンも秋冬シーズンのコーデに取り入れたいアイテムです。
フロント部分を全て閉めて着れば、ちょっとした秋冬トップスとしても役立ちますよ。
薄手なので、上から秋冬素材の他のトップスやアウターを合わせても着膨れして見えにくいです。
「サマーニットが秋冬コーデに使えるのは嬉しいけど、あまり薄いとちょっと不安…」という方におすすめなのが、ローゲージのニットです。
ローゲージニットは、ひと言で表すと「ざっくりとしたニット」です。(反対にハイゲージニットは「編み目の詰まったニット」と言えます)
ニットの凹凸がよく現れており、薄手でもややボリュームのある生地感が楽しめます。
長袖のものを選んでおけば、インナーに暖かいものを合わせて外出することもできます。
秋冬セーターにもローゲージデザインが多いので、さほど違和感はなく使えるのも魅力ですね。
サマーセーターを秋冬コーデに使ったことがない方にも、比較的取り入れやすい種類のサマーセーターと言えるでしょう。
サマーニットを秋冬に使う場合に「体の線が見えやすいものは避けたい」「できればインナーに厚いものを取り入れて暖かく着こなしたい」という方におすすめなのが、ゆったりシルエットのサマーニットセーターです。
ゆったりめシルエットで体の線が見えにくいだけでなく、インナーにヒートテックなどの防寒インナーを取り入れてもアウターに響きません。
トップスだけでなく、春夏に人気のニットパンツを秋冬コーデに組み合わせてみるのはいかがでしょうか。
リブ幅がはっきりしたものや、ざっくりニットのものを使うと秋冬感も出しやすくなります。
また、あえてゆったりサイズのものを購入して、防寒インナーパンツも併せて使うと防寒効果も抜群です。
ブーツやスニーカーとも相性が良く、秋冬コーデでも大活躍してくれるはずですよ。
ざっくりサマーニット(ローゲージ)にハイゲージのカーディガンを合わせたワントーンコーデ。
同じような生地感のアンサンブルは多くありますが、あえて違う質感のインナーのセーターとアウターのカーディガンを使うことで、上半身がメリハリのあるコーデになります。
素材感は違ってもカラーが全く同じなので、もともとアンサンブルだったように見えるくらい自然です。
同じホワイトコーデでも、上下ホワイトでコーディネートしてみると、ファッショニスタさながらの仕上がりになります。
晩夏にもぴったりな、レッドのショルダーバッグを合わせてコーデのアクセントにしているのもポイントです。
ホワイトのサマーニットに秋カラーのスカート・スカーフをON。
夏素材のセーターでも、秋カラーの小物を組み合わせることで、秋らしい重厚感も感じられる仕上がりになっています。
少し素足も出している、重たすぎず絶妙なバランスの秋コーデです。
こちらも、先ほどのコーデと同様に全体をワンカラーで統一したニットオンニットコーデ。
夏素材のニットパンツに、冬アイテムの厚手ニットセーターを合わせていますが、あえて厚手のセーターをトップスにあしらうことで、パンツの夏アイテムらしさが上手くかき消されています。
また、パンツにトップスのセンター部分をタックインすることで脚長効果もアップしています。
インナーにカラーシャツや防寒インナーを合わせやすい、丸首のサマーニットセーター。
あえてインナーを覗かせてカジュアル感を演出することで、こなれ感もプラスされています。
無地のカラーシャツを覗かせてみると、きれいめカジュアルなレイヤードスタイルも楽しめますよ。
ツイードパンツに厚手マキシカーディガンを合わせると、冬コーデでも若干重たさが出てしまいがちです。
しかし、インナーにサマーニットを合わせるだけで重たさがやや軽減されます。
こちらのコーデでは、サマーニットタンクトップを合わせていますが、VネックやUネックの五分袖ニットトップスを合わせても良いでしょう。
ブラックのサマーニットも季節問わず使い回しがしやすいアイテムです。
デニムと合わせるだけでなく、足元にディープカラーのソックスとストラップパンプスを合わせ、初秋らしいコーディネートにおさまっています。
トップスを腰の高い位置でタックインしているので、野暮ったく見えずスタイルアップされて見えるのもポイントですね。
ニットのセットアップも、初春から晩秋まで使いやすいアイテムです。
秋はワインレッドやくすみカラーのパンプスを使ってみたり、春はパステルカラー、晩秋はチャコールグレーやブラックなどの重めカラーを使ってカラーアレンジしてみても楽しいですね。
秋らしいマスタードカラーのニットに反対色のデニムスカートを合わせるなど、カラーコントラストが楽しめるカラーリングでコーディネートすると、全体にメリハリが出ますね。
春コーデでも通用しそうなカラーコンビネーションですが、バッグに秋らしいもこもこアースカラーバッグをあしらうことで、サマーセーターの薄さとのバランスも取れ、季節感もアップしています♪
よりカジュアルに着こなすなら、ニットキャップを合わせても良いでしょう。
先ほどのコーデと同じようなコーデでも、ボトムスを少しオフィスライクなものに変えるだけで、初秋のオフィスコーデにもぴったりなきれいめコーデに大変身します。
カジュアルダウンさせるなら、レオパード柄やゼブラ柄などアニマル柄のスカートやコーデュロイのスカートにスニーカーを合わせるのがおすすめです。
春夏だけ使うのにはもったいないほど使いまわしがきく「サマーニット」の魅力や、秋冬コーデにうまく合わせるポイント、素敵なコーデをご紹介しました。
「秋冬コーデ、毎年同じような感じになってて面白くない…」と感じている方や「新しいコーデにチャレンジしてみたいな」「手持ちの服を減らして全季節着回せるようなコーデを考えてみたい」という方は、お手持ちのサマーセーターや秋冬アイテムをチェックして、どんな着こなしができるか考えてみてください♪
最終更新日 : 2023/06/12
公開日 : 2019/08/05