プリクラのポーズって、気が付いたらピース多めになっていませんか? 「次こそはもっとかわいいポーズをしよう!」と心に決めていても、いざその時になると思いつかなくてあたふたしちゃう……なんて、実はあるあるですよね。 結果変なポーズや顔になってしまい、友達に「インスタに載せないで~!><」とお願いすることも… 本記事では、そんな方に向けて最新版のおすすめプリクラポーズをご紹介します! “ポーズ貧乏”を抜け出して、インスタ映えするプリクラ上級者さんを目指しましょう♪
「ブルームボックス(BLOOMBOX)」とは、毎月自分のために選ばれた美容アイテムが届く、アットコスメの会員制サービスです。 新しいコスメに出会えるきっかけになり、美容好きの女性に注目されています。 届くアイテムには、ベスコス受賞アイテムや海外ブランドの新製品が入っていることも。 本記事では、そんなブルームボックスの魅力をご紹介します。 実際に届いたコスメや、他のコスメのサブスクサービスと比較したメリット・デメリットも解説。 ブルームボックスが、あなたの美容ライフをより楽しませてくれることでしょう。
毎月10日頃にサプライズボックスが届く、パリ発のサービスであるマイリトルボックス(My Little Box)。 ジルスチュアートやジバンシィ、資生堂など、有名ブランドとのコラボで注目を浴びています。 毎月デザインが変わるBOXの中には、厳選されたコスメをはじめ、パリで今流行っているアクセサリーや雑貨も♪ もちろん、現品サイズで入っているものもあり、お得に注目アイテムをゲットすることができます。 今回はコスメのサブスク「マイリトルボックス」の価格や仕組み、実際に入っていたアイテムもご紹介します。
年末年始の楽しみのひとつである"福袋"。 欲しかったアイテムをお得にゲットできたり、中身がわからないワクワクを楽しめたりとメリットが盛り沢山です。 アパレル系にコスメ系、食べ物系、雑貨類など色々な種類の福袋がありますが、お目当ての福袋はもう見つかりましたか? 人気の福袋は2021年末に予約が必要な場合もあるため、早めにチェックしておきましょう。 本記事では、2022年のおすすめ福袋をジャンル別にご紹介します。 予約開始日・発売日も掲載するので、ぜひ完売前にゲットしてください♪
収納アイテムを使って衣類を収納してもデッドスペースができてしまう、気づいたらものが溢れかえって戸が弾けそう… このように色々と悩みのタネになりがちな押入れの収納。 内部空間の有効活用がしにくそうな印象がある押入れですが、空間の癖と使い勝手がよくなるポイントを押さえておけば、最高の収納スペースとして活用できます。 今回は、押入れ収納のコツやアイデア、おすすめアイテムを一挙にご紹介していきます♪
アフタヌーンティーをはじめとする紅茶文化で有名なイギリス。 スーパーで気軽に購入できるものから、百貨店で販売されている高級なものまで、イギリス発祥の紅茶ブランドは数多く存在します。 その中でも、日本人の間で特に人気が高いのが「ハロッズ」の紅茶です。 ハロッズはロンドンの観光スポットとしても知られている老舗百貨店で、紅茶のみならず様々な商品が販売されています。 本記事では、ロンドン有数の老舗百貨店「ハロッズ」と、ハロッズで購入できる紅茶やティーグッズについて詳しくご紹介します。
プレママとは、妊娠が初めての女性のことを指します。 「前もって」を意味するプレと「お母さん」を意味するママが合わさってできた言葉です。 これからママになる予定のプレママには、知らないことや不安なことが沢山あると思います。 そのようなプレママに向けて、プレママになったその日から、新しい家族を迎える日までの過ごし方を詳しく解説しています。 どの時期にどのように過ごせば良いのか、いつまでに何を用意すれば良いのかなど、妊娠中に迷ったり悩んだりしたらぜひ参考にしてください。
江ノ島といえば、デートスポットとして湘南を代表する有名な観光地です。 都心から約1時間で行けて、海や緑も楽しめる場所であることから、幅広い年齢層の方々に人気があります。 本記事では、そんな江ノ島のデートにおすすめのスポットをご紹介します。 中にはグルメスポットも取り上げていますので、江ノ島デートでランチやディナーも合わせて楽しんでください♪
スマホ社会の現代、連絡手段はLINEという方は一般的です。 LINEでのやり取りの中で、気になるのが未読スルー。 どうして未読のまま返信してこないのか、色々と考えてしまう方も多いと思います。 未読スルーは、意図せずそうなってしまっているケースもあります。 まずはLINEが未読スルーの状態になっている原因を把握しましょう。 また、意図的に未読スルーをする男性と女性、それぞれの心理についても掘り下げてご紹介。 未読スルーをされたときの対処法についてもまとめています。
男性でも女性でも恋をしますが、性別によって好きな人へのアタック方法が異なることをご存知でしょうか。 せっかく意中の男性からアプローチされていても、気が付かずにスルーしてしまっているのはもったいないですよね。 今回は好きな人に対して男性がとる行動を考察します。 また、好きな人に会いたいと思わせるコツも取り上げていますので、これから好きな人と距離を縮めたいと思っている方は参考にしてみてください。 好きな人と両想いになって、恋を実らせられるといいですね。
重曹は昔から野菜のあく抜きやお菓子作り、茶渋や油汚れ落としなど、調理から掃除まで幅広く使われてきました。 そんな重曹は、掃除や洗濯をはじめ様々なことに使えることから、今では便利なアイテムとして注目を浴びています。 本記事では台所、風呂、床、トイレなどあらゆる場所の掃除や洗濯で活躍する、重曹の活用方法を解説していきます。 重曹を上手く使って家中をピカピカにしましょう♪
今話題の「オキシ漬け」という言葉を聞いたことはありますか? オキシ漬けとは、酸素系漂白剤のオキシクリーンを溶かしたお湯に汚れ物を入れておくだけで、汚れがスルスル落ちるそうじ法です。 オキシクリーンは汚れ物のつけ置きだけではなく、洗濯槽やお風呂、家中のあらゆる場所の掃除に使用することが出来る万能漂白剤です。 消臭・除菌効果もあり、定期的に使用して掃除をすればカビも発生しにくくなるので、年末の大掃除がほとんどいらなくなるでしょう。 本記事では、オキシクリーンを使用した簡単そうじ方法を紹介していきます。
「過炭酸ナトリウム」という物質を知っていますか? 過炭酸ナトリウムは酸素系の漂白剤で、しっかりと漂白や殺菌ができて環境にも優しいという便利なアイテムです。 今回は、過炭酸ナトリウムの性質や使い方を解説していきます。 また、過炭酸ナトリウムを使った場所別の掃除方法や、使用する際の注意点も詳しくご紹介します。
コンロの掃除、ついサボっていませんか? 汚れがたまった状態のコンロは、衛生面や安全面に支障をきたします。 そうでなくても、汚れたコンロではキッチンの見栄えも悪くなり、料理をしていても楽しくないですよね。 汚れてしまったコンロを新品同様に生まれ変わらせるためには、こまかな掃除が大切です。 面倒に思えるかもしれませんが、すっかりキレイになったコンロを見れば掃除をして良かったと思えるはず。 本記事では五徳や天板などガスコンロの場所別の掃除方法やIHの掃除方法まで、画像付きでこまかくご紹介します。
家族の団らんスペースの中心として毎日使う分、汚れも付着しやすいソファ。 日々のお手入れの方法がよく分からなかったり、汚れた際にどうクリーニングすべきか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ソファは素材によっては汚れが見えづらいこともあり、気付かないうちに汚れが蓄積していることも… 今回は、ソファが汚れてしまう原因や、ファブリック、レザー(本革・合皮)など、素材別のお手入れ方法をご紹介します。 ご自宅で出来るお掃除方法をチェックして、ソファを美しく清潔に保ちましょう。
洗濯をしたときに、黒いワカメ状のゴミを見たことありませんか? その正体は、洗濯機の中に潜む黒カビ。 洗濯機は定期的にお掃除・メンテナンスをしないと、中でカビが繁殖して洗濯物の汚れの原因になってしまうのです。 カビが繁殖している洗濯機で衣類を洗うなんてもってのほか。 綺麗な洗濯機で、清潔に衣類を洗いたいですよね。 本記事では、洗濯機の掃除方法をはじめ、普段からできるカビ予防についてもご紹介します。
街中でよく見かける韓国マスク「KF94」。 韓国のモデルやインフルエンサーをはじめ、日本でも人気沸騰中の商品です。 マスクとしての機能の高さはもちろん、大人っぽいデザインのファッション性も魅力です。 本記事ではKF94の特徴やサイズ調節方法、おすすめの商品などをご紹介します。 マスクにリップやファンデーションがついてお困りの方や、夏のマスク生活に息苦しさを感じている方は必見です◎ マスクも楽しみながら、きっちりと感染症対策を行いましょう。
結婚記念日は、何年経ってもかけがえのない日。 恋人同士だったカップルが、念願の夫婦になった特別な日です。 「結婚記念日ってどんな過ごし方をすれば良いのかピンとこない、だけど特別で夫婦の記憶に残るものにしたい!」 そんな方もいらっしゃると思いますので、本記事では結婚記念日の過ごし方をご紹介します。 主に結婚1周年から5周年までの意味合いや、その年々にすると良いことをまとめています。 結婚記念日を大切にして、節目をしっかりと二人でお祝いしましょう。
現代はスマホ主流の時代となっているため、告白もスマホアプリやメールで…という声も多く聞かれます。 しかし、自分のことを相手により意識してほしい場合、今までと同じことをしていてはインパクトに欠けますよね。 そんな時におすすめなのが「ラブレター」です! 手書きのラブレターは少しハードルが高いと思われるかもしれません。 ただ、ラブレターは書き手が勇気を振り絞る分、もらった相手には印象が強く頭に残りやすくなります。 本記事では、そんなラブレターの書き方を相手別にまとめてご紹介します。
お祝いや感謝の気持ちを伝えるときに書くメッセージカードは、送ってドキドキ、受け取ってワクワクする、幸せな気持ちになるコミュニケーションツールの一つです。 SNSやメールが主流のこの時代だからこそ、人の温かみのあるメッセージカードの持つ意味はとても大きく、添えるだけでちょっとしたサプライズにもなります。 今回は、シチュエーション別のメッセージカードの書き方や、デザインの参考にしたくなるおしゃれなメッセージカードを紹介します。 大切な人に、心を込めてメッセージカードを贈ってみましょう。