Top > インテリア > 家具/インテリア雑貨
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
おしゃれなティッシュケースで部屋をスタイリッシュに演出しよう♪
ボックスティッシュは、商品そのままを出しっぱなしにしておくと、部屋で浮いてしまうことがありますよね。
おしゃれなお部屋作りのために、ティッシュを収納できるティッシュケースを取り入れてみましょう。
ティッシュケース・ボックスの素材、デザインのバリエーションも様々で、インテリアテイストに応じたものが多く流通しています。
おうち時間をより過ごしやすくしてくれるものも増えており、ティッシュケースの需要も多くなってきました。
ここからは、人気ブランドやショップ別におすすめのティッシュケースを紹介していきます。
インテリアを選ばない、シンプルで使い勝手の良いアイテムが集う無印良品。
ティッシュケースも、インテリア問わず使えるものが豊富ですよ。
無印の人気商品として浸透している「重なるアクリルボックス」シリーズ。
元々は小物収納に特化したアイテムですが、こちらはボックスティッシュ、もしくは袋ティッシュの中身だけをぴったり収納することができます。
シンプルなクリア仕様で、どの空間にも合わせやすいのも人気理由の一つ。
さっと拭き取ってお手入れできるため、水回りで使っている方も多いアイテムです。
価格:690円(税込)
サイズ:(幅×奥行×高さ)25.2cm×12.6cm×4cm
材質:メタクリル樹脂
先ほどご紹介した重なるアクリルボックスをティッシュケース使いする際に併用したいのが「ティシュー用フタ」。
重なるアクリルボックスには、「小」だけでなく、より大きなサイズの「中」「大」もあるのですが、小中大全てのサイズに合わせられるフタとして設計されています。
ティッシュだけでなく、ナプキンペーパーなど厚みのある紙アイテムを収納する際にも重宝しますよ。
こちらは、重なるアクリルボックスにティシュー用フタを組み合わせた様子。
ほどよい重しにもなるため、ペーパーが飛んでいくこともありません。
価格:290円(税込)
サイズ:24.6cm×12cm
材質:メタクリル樹脂
ナチュラル系インテリアに馴染む、オーク材仕上げの木製ティッシュボックス。
取り出し部分フタが取り外せるようになっている仕様で、キッチンペーパーからティッシュまで日常に必要なペーパー類を収納することができます。
使う度に質感が変わっていく天然木の風合いを楽しむこともできますね。
価格:2,490円(税込)
サイズ:26.5cmx13.5cmx7.2cm
材質:MDF、オーク材
除菌シートなどが収納できるシートケース。
薄手の無印除菌シートなら同時に3パック入る収納力とシンプルでコンパクトな見た目で、食卓や玄関にも置きやすいと人気のアイテムです。
フタを押せば、ぱかっとケースが開く仕様です。
マスク入れやゴム手袋入れ、レジ袋入れとして活用するなど、シートやティッシュ以外の用途で活用することもできます。
価格:490円(税込)
サイズ:19cm×12cm×7cm
材質:ポリプロピレン
今やテレビCMで観ない日はないほど認知度が高いインテリア・ライフスタイルショップ・ニトリ。
便利さと快適さを追求したデザインとお手頃価格が魅力のショップで、暮らしのアイテムを揃えるならまずここ!という方も多いですよね。
ライフスタイル系SNSアカウントを中心に高い人気を誇るティッシュケースといえば、ニトリのブレッタ。
ボックスティッシュだけでなく、フタの上にはペンや小物、後ろの小物入れにはリモコンやスマホなどをまとめて収納できるのが魅力です。
オープン小物入れ部分には、ポケット内の高さを調整できるパーツつき。
収納するものの高さに応じてバランスよく収納することができます。
空間問わず使いやすいホワイトとダークブラウンの二色から選べるのも良いですね。
価格:1,212円(税込)
サイズ:27.3cm×12.5cm×14cm
材質:PVC
編みかご風のナチュラルな風合いが特徴のティッシュボックス・ライラ3。
フタ部分は本体と一辺繋がっている仕様で、ボックスティッシュを箱ごと収納することが可能です。
カラーバリエはナチュラルとダークブラウンの2色。
取り入れるお部屋の印象によって、色を使い分けてみるのも良さそうですね。
価格:508円(税込)
サイズ:27cm×15cm×9.5cm
材質:ペーパー、スチール
省スペースの薄手ケースに、ものが置ける薄型トレーが付属したティッシュケース・NOSSETE2。
ダイニングで調味料を置いたり、リビングでリモコンや小物を置いたり、ベッドサイドでメガネを置いたりなど、使うお部屋によって様々な使い方が楽しめます。
こちらのように、無印などのショップで手に入る収納ケースをバックサイドに取り付けて収納力をカスタマイズするのもおすすめです。
価格:814円(税込)
サイズ:27cm×8cm×14cm
材質:ABSポリプロピレン
最近の100均ストアでは、アイデアティッシュケースからデザイン重視ケースまで幅広いジャンルのティッシュケース・ボックスを取り扱っています。
2021年現在、人気が高いものをピックアップしてご紹介します。
木製で収納も楽しめる、ダイソーのティッシュカバー。
ティッシュを箱ごと入れて仕切り付きトレイでフタをすれば、すぐに収納トレイ付きティッシュボックスとして使うことができます♪
落ち着いた木の色で、ナチュラルからモダン系インテリアまで幅広いテイストのインテリアで使いやすいのもポイント。
カラーはナチュラルとブラウンの二色展開です。
価格:330円(税込)
「おしゃれ!」「一見ティッシュケースに見えない!」とSNSで話題になっているのが、セリアのティシュー詰め替えボトル。
モダンでスタイリッシュなボトル型ケースで、スリムな見た目なのに箱ティッシュの半分ほどの収納力をもつのが特徴です。
箱ティッシュ半分ほどの量を半分に折って詰め替えて使います。
スリムで場所を取らないため、ご自宅はもちろん、車内、アウトドアなどスペースが限られた場所でもスマートに使うことが可能に♪
デコパージュやステッカー、マスキングテープなどでアレンジを楽しむ方も多いようです。
価格:110円(税込)
サイズ:-
材質:ポリプロピレン
※デコパージュの関連記事: デコパージュで簡単にオリジナル作品を作ろう!紙の選び方やアレンジグッズも紹介♪
卵ケースのようなユニークでシンプルな形が人気のアイボリー色のティッシュケース。
ティッシュをセットし、カチッとフタを閉めて使うタイプのティッシュケースで、箱型・袋型ティッシュ両方セットさせることができます。
上からペイントしたり、ステッカーを貼るなど、リメイクしがいのあるアイテムとして人気。
底がフラットになっているため、マグネットを付けて冷蔵庫などに貼り付けて省スペース使いすることもできますよ。
価格:110円(税込)
材質:ポリプロピレン
ナチュラルインテリア・ミニマルインテリア好きさんを中心にじわじわ人気が高まっているのが、インテリア雑貨専門ブランド・山崎実業。
創業50年を超える老舗ブランドで、センスと実用性を兼ね備えた暮らしのグッズ作りが得意です。
生活感をあまり感じさせないデザインも人気の理由の一つです。
マグネットつきで、貼り付けて使うことができるコンパクト仕様のテイッシュケース。
袋入りのエコソフトパックのティッシュに対応した大きさで、ティッシュ以外のアイテムであポリ袋などの薄手アイテムの収納にも特化しています。
価格:1,650円(税込)
サイズ:11.5cm×5.5cm×21.5cm
材質:ABS樹脂、マグネット
モダンさの中にナチュラルさも感じられるティッシュケース。
上部のフタは木製(積層合板)で、小物をディスプレイ収納することができます。
ボックス部内部には自由に位置調節出来るマグネット仕切りが設けられており、片側にペーパータオル、もう片側にはティッシュをなど、2種類の異なるティッシュやポリ袋を同時に使用することができます。
仕切りを外せば厚型ティッシュが箱ごと入り、薄型ティッシュなら2箱収納することも可能です。
価格:3,850円(税込)
サイズ:26cm×11cm×14cm
材質:スチール、天然木積層合板、マグネット
ティッシュペーパーを箱や袋から詰め替えて使用するタイプのティッシュケース。
メリハリのあるデザインとシンプルな仕様で、使う人・インテリアを問わないデザインに仕上がっています。
価格:3,080円(税込)
サイズ:13cmx25.9cmx8.1cm
材質:天然木積層合板、スチール
※山崎実業の関連記事: 山崎実業のおすすめアイテム10選!towerなど人気ブランドの生活雑貨の魅力を紹介
ここまで、市販の人気ティッシュケース・ボックスを取り上げました。
でも「市販品だと、なかなか自分好みのものが見つからない」「ティッシュケースを身近なもので作れないかな?」「手作りしてみたいけれど、裁縫はめんどくさくて苦手…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここからは、ご自宅で簡単に作れるティッシュケースの作り方をご紹介します。
針仕事が苦手な方や手先に自信がない方でも作りやすい「縫わない」ティッシュケース作りをチェックしていきましょう♪
針仕事は苦手!という方におすすめの「縫わずに折る」ティッシュケース作り。
動画では手ぬぐいで折っていますが、手ぬぐいサイズのお好みのファブリックで作ってみるのもおすすめです♪
季節に応じて素材感や柄が違うものを折って作れば、季節感のあるインテリアも演出できますね。
次に、布用ボンドを使った箱なしティッシュケースの作り方をチェックしていきましょう。
針がなくても、ホームセンターで買える布用ボンドがあれば、丈夫なティッシュケースが作れますよ♪
工程は多めですが、少ない材料で丈夫なティッシュケースを縫わずに作れるのは嬉しいですね。
布用ボンドは接着後なかなか粘着が取れないため、塗る際は線からはみ出ないよう、床や他の布地などはみ出したくない場所に必ず紙をあてて使いましょう。
SNSなどで人気のおしゃれなティッシュケースや、縫わなくても作れるティッシュケースの作り方をご紹介しました。
意外と目立つティッシュも、おしゃれなケースがあればお部屋が更におしゃれ見えしますね♪
おうち時間が増えてきた今日この頃、市販のティッシュケースを買い揃えてお部屋の印象を変えるだけでなく、ティッシュケースを自作する方も増えています。
おしゃれなティッシュケースを揃える、もしくはオリジナリティのあるティッシュケースを作ってお部屋に個性をプラスしてみませんか?
最終更新日 : 2023/04/28
公開日 : 2021/03/16