メイクで印象を大きく左右するパーツのひとつが目元です。 その中でもアイシャドウは、色やツヤ感、ラメの有無で仕上がりの雰囲気が大きく変わる重要なポイント。 だからこそ、自分の肌色に合う色かどうかや、捨て色がないかどうかなどチェックしておきたいところがたくさんあります。 今回は数あるアイシャドウの中でも、安くて高品質、コスパ抜群のプチプラアイシャドウをピックアップ。 2,000円以下のアイテムはもちろん、イエベ・ブルベさんに似合うカラバリも解説していくので、ぜひ参考にしてください。
女性なら誰もが憧れる、スーッと伸びる長いまつ毛。 そんなまつ毛に育ててくれるのが「まつ毛美容液」です。 まつ毛美容液は弱ったまつ毛を”まつ育”してくれたり、ハリやコシを与えてくれるなど、マスカラなしで綺麗なまつ毛へと導いてくれます。 そうとはいえ、まつ毛美容液は「副作用で色素沈着が出る」「かえってまつ毛を傷めてしまう」など、よくない噂があるのも確か。 本記事ではプチプラからデパコスまでの価格帯別、またヒロインメイクやラッシュアディクトなど人気商品を中心に、まつ毛美容液の種類や選び方を解説していきます。
韓国メイクをきっかけにブームとなったグラデーションリップ。 抜け感を出すことができ、今では垢抜けにもぴったりなメイク方法のひとつとなりました。 リップ一本でも楽しめるグラデーションリップは、コンシーラーなどのアイテムを取り入れることでよりきれいに仕上がります。 ただ、きれいに保つ塗り方やアイテム選びも重要です。 本記事では、グラデーションリップをきれいに仕上げる塗り方のコツをご紹介。 ロムアンドなどの人気ブランドから、グラデーションリップをつくるおすすめのコスメも取り上げます。
ファンゴWクレンズや、ファンゴヘッドクレンズSPA+などのアイテムが、たちまちSNSで話題となっている化粧品ブランド「プレディア(Prédia)」。 海をイメージしたブランドで、世代を問わず多くの人々から愛されています。 本記事では、「プレディア」のおすすめアイテムをスキンケア・ベースメイク・ヘアケア・ボディケアに分けてご紹介します。 「プレディアの人気商品が知りたい」「プレディアのアイテムを使用してみたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
アイメイクをはじめ、アイシャドウは目元を綺麗に見せくれるマストアイテムです。 上まぶたはしっかりめに色を乗せたり、グラデーションを効かせたり力を入れるものの、下まぶたはノータッチの方も少なくないと思います。 実は下まぶたはアイメイクの中でも、仕上がりをワンランク上げる大切なパーツです。 下まぶたにアイシャドウを入れることで、さらなるデカ目効果を狙えたり、印象を変えることもできます。 本記事では「下まぶたメイク」にフォーカスし、塗り方や色別の与える印象を徹底解説します。
色味の種類が豊富なブラウンアイシャドウ。 王道カラーですが、ブルベの方だとブラウンアイシャドウを使った時に肌の色がくすんで見えてしまうことはありませんか? 実はブラウンという色自体は、オレンジと黒が組み合わされたイエベの方が得意なカラー。 ブルベの肌に似合うブラウンを選ばないと、せっかくの透明感のある肌が引き立たないのです。 本記事では、ブルベ夏・冬別に似合うブラウンカラーと、おすすめのアイシャドウをご紹介します。 ぜひ自分の肌色に似合うブラウンアイシャドウが見つけてみてくださいね。
SNSでもその人気ぶりが伺えるMISSHA(ミシャ)のクッションファンデーション。 薄付きながらもプロ級のカバー力を誇り、時短かつテクニックいらずでツヤ肌を作れると、幅広い世代に注目を集めています。 同じクッションファンデでもいくつか種類があり、マットやモイスチャーなど仕上がりも様々です。 値段は1,100円からで、学生さんやお試しでも手に取りやすいお手頃価格。 本記事では、クッションファンデの火付け役となったプチプラコスメMISSHA(ミシャ)のクッションファンデを厳選してご紹介します。
きちんと保湿をした上でメイクをしても、時間が経つと肌が乾燥してしまうことがありますよね。 カサつきや粉吹き、つっぱり感など、乾燥肌のお悩みは尽きません。 そんな乾燥肌さんに向けて、本記事ではおすすめの保湿化粧下地をプチプラ・デパコス別にご紹介。 保湿力だけでなく、日焼け止め機能や毛穴カバー機能、崩れにくさに特化したタイプなど、様々な化粧下地を取り上げました。 乾燥肌の方はもちろん、部分的にテカる混合肌の方にもおすすめの商品が多いので、ぜひ化粧下地選びの参考にしてください。
肌のあらゆる悩みをカバーしてくれる「ファンデーション」。 ファンデーションといっても、カバー力に優れたパウダータイプや伸びが良いリキッドタイプ、ツヤ感の出るクッションタイプなど様々な種類があります。 そうとはいえ、季節が変わるごとに各ブランドからは新商品が発売され、「結局どれが良いのかわからない…」という方もいると思います。 また、肌質やカバーしたい悩みによっても使うべきファンデは変わってきます。 本記事では、おすすめの人気ファンデからファンデの種類など、ファンデのあれこれをまとめてご紹介します。
デイリー使いしやすく、メイク初心者さんでも手に取りやすい「オレンジアイシャドウ」。 華やかなパーティーや、格式ばったフォーマルなシーンにも活躍する使い勝手の良いカラーです。 一口にオレンジアイシャドウと言っても、色の濃淡やラメ・パール配合などによって表情が変わります。 オレンジアイシャドウは種類が豊富で、どんな色が自分に似合うのか分からない人も多いのでは…? そこで今回は、イエベ・ブルベ別にオレンジアイシャドウの選び方や、メイクテクニックをお届け。 人気&おすすめのオレンジアイシャドウもご紹介します。
シチュエーションを選ばず使用でき、どんなアイシャドウと組み合わせても馴染みやすいベージュアイシャドウ。 みなさんも1つは持っているのではないでしょうか。 「ベージュ=ナチュラル・肌なじみが良い」というのはもちろん魅力ですが、ちょっとしたテクニックと質感を味方につければ、モードもフェミニンも思いのまま表現できます。 そこで本記事では、ベージュアイシャドウのワンポイントテクをお届け♪ プチプラ・デパコス別におすすめのベージュアイシャドウもピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
最近は、ウォータープルーフ・お湯落ちなど、プチプラでも優秀なマスカラが増えています。 ロング・カールキープ・ボリュームに加えてカラーマスカラも登場し、どれを選んだら良いのか迷う人も多いのではないでしょうか。 本記事では、プチプラのマスカラの中でも特におすすめのマスカラをご紹介します。 ランキングでも上位に並ぶような人気のマスカラを厳選。 また、マスカラの種類だけでなく、機能性や選び方についても解説します。 ドラッグストアでも手軽に買えるようなものばかりなので、お買い物前にぜひチェックしてくださいね。
ピュアな印象を与える黒髪。 しかし、黒髪でもおしゃれに見える眉毛の色味がわからず、眉メイクを楽しめていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 黒髪は、眉毛の色味を変えることで簡単にメイクのニュアンスチェンジができます。 眉メイクをブラウン系アイテムだけで仕上げていた方は必見! 黒髪を垢抜けさせるカラーは、他にもたくさんあるんです。 本記事では、黒髪に合う眉毛の色味と、色味ごとのおすすめアイブロウをご紹介。 眉メイクをもっと楽しみたい黒髪さんは、ぜひ本記事の内容を参考にしてくださいね。
唇に乗せると顔の印象がパッと明るくなる「グロス」。 ツヤ感と潤いを与え、色気やボリュームのある唇を演出してくれるメイクアップアイテムです。 プチプラからデパコス、韓国コスメまで様々なブランドから発売されています。 定番の透明色やリップのニュアンスチェンジが叶う色など、カラーバリエーションが豊富。 パーソナルカラーにとらわれない使い方ができるため、プレゼントにもおすすめです。 本記事では、おすすめのグロスをテクスチャーや人気色と合わせてご紹介します。 グロスを使ってリップメイクの表現の幅を広げましょう♪
キラキラしたラメが可愛いグリッターメイク。 本記事では「グリッターメイクのやり方」「綺麗な落とし方」「おすすめの人気グリッターコスメ」を紹介していきます。 プチプラ・海外コスメ・デパコスまで様々なブランドのグリッターコスメがあり、普段のメイクにプラスするだけで簡単に変化が出せます。 涙袋に入れたりアイホールに広げたり、1つのグリッターアイテムでも使い方は様々。 ぜひ可愛いグリッターメイクを楽しんでみてください。
シックで大人っぽい雰囲気の人が多く、こっくりと深みのある色が似合うイエベ秋。 本記事では、イエベ秋に似合うメイクをたっぷりお届けします♪ 自分のパーソナルカラーがイエベ秋の人は、ぜひ参考にしてください。 合わせてメイク方法や得意な色、質感もご紹介します。 さらに、ベースメイク・アイメイク・チーク・リップそれぞれで、イエベ秋にぴったりなコスメもピックアップしました。 イエベ秋の魅力を引き出せるメイクやコスメを知って、好感度をアップさせましょう。
日焼け止めで紫外線をカットしたいのは、夏だけではありません。 春夏秋冬どの季節でも紫外線はあるため、肌は日焼けします。 日焼け止めと一口に言っても、ジェルタイプやクリームタイプ、ミストタイプなど種類が豊富。 価格帯もピンキリで、どの日焼け止めが自分に合うのか分からない方も多いのではないでしょうか。 また、毎日使うものだからこそ、肌のことを考えた成分も重視したいポイントです。 本記事では日焼け止めの種類や選び方、アネッサやビオレなどおすすめで人気のアイテムを徹底解説していきます。
コスメに付属しているチップやスポンジを使ってメイクをするのも良いですが、メイクブラシを使うとより繊細で美しい仕上がりを実現できます。 コスメがもつ本来の魅力を最大限引き出し、ツヤ・セミマット・マットなどのニュアンスを出しやすいのもブラシを使うメリットです。 一方で、ブラシの種類が豊富で、どれを選べば良いか分からないという人も多いと思います。 本記事ではメイクブラシの種類や形状、毛の特徴を詳しくご紹介! パーツごとにおすすめのメイクブラシもピックアップしたので、ぜひチェックしてください。
韓国で人気に火がつき、手軽なのにしっかり塗れると日本でも注目を集めている「スティックタイプ」の日焼け止め。 「使い慣れないと白浮きしないか?」「ムラにならないか?」など気になるかもしれませんが、使ってみると実はとても便利なアイテムです。 コンパクトなので携帯しやすく、メイクの上から使いやすいものもたくさんあります♪ 今回は日焼け止めスティックの特徴と使い方を詳しく解説! さらに、韓国コスメから薬局でも買えるプチプラ品・子供にも使いやすいものまで、おすすめの人気日焼け止めスティックを紹介していきます。
皆さんはメイクに「シェーディング」を取り入れていますか? シェーディングをメイクに取り入れると、顔が小さく見えたり、彫りを深く見せられたりと、嬉しい効果がたくさんあります。 そんなシェーディングですが、「自分の顔の形に合った入れ方がわからない...」という方も多いですよね。 今回はメイク初心者の方のために、シェーディングの基本から顔の形・お悩み別の入れ方やその効果まで徹底的に解説していきます。 プチプラ・デパコス別のおすすめシェーディングも合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。