フランスのコスメブランドである「ローラメルシエ(laura mercier)」。 ローラメルシエのコンセプトは「存在しない/存在感をつくる」です。 このコンセプト通り、ナチュラルでありながら自分が持つ個性を最大限に生かしてくれる、洗練されたラインナップが揃っています。 今回はローラメルシエ(laura mercier)の中でも人気の化粧下地・ファンデーション・パウダー・ハイライト・コンシーラー・チーク・ハンドクリームをご紹介します。 気になっていた商品がある人はぜひ参考にしてくださいね。
ニュアンスや雰囲気はなんとなく分かるものの、説明するのは意外と難しい「レトロコーデ」。 レトロの直訳は” 懐古的”ですが、だからといって一昔前のファッションをすればいいという訳ではありません。 絶妙な配色や小物の取り入れ方など、おしゃれなレトロファッションを実現するには、いくつかのポイントを押さえるのが鉄則です。 本記事では、今っぽい、かつこなれ感のあるレトロコーデを実現するコツやポイントを詳しく解説。 合わせて、おすすめのブランドやお手本コーディネートもご紹介します。
一気に肌寒くなる11月は、厚手のアウターが必要になる季節。 11月下旬になると10℃前後になる日もあるので、マフラーや手袋など寒さから身を守る小物も必要になってきます。 そのため、11月はおしゃれなコーディネートを楽しむのはもちろんですが、寒さ対策として実用性を兼ね備えたアイテム選びや着こなしも重要です。 本記事では、11月に最適なコーディネートをお届けします。 オンオフそれぞれの参考となるスタイリングを幅広く取り上げているので、ぜひチェックしてみてください!
ストレート・ウェーブ・ナチュラルといった3タイプに分類できる「骨格診断」。 オンラインで簡単にできる診断も多く、ご自身がどのタイプか既にご存知の方もいることでしょう。 ただ、オンラインでチェックしても「実のところ、自分のタイプに合う服がイマイチわからない…」という方もいらっしゃるようです。 今回は、骨格診断でストレートタイプの筆者が、ストレートタイプ向けの着こなしポイントや、季節別のおすすめコーディネートをご紹介します。 コーデのポイントをチェックして、よりスタイルアップした自分を演出してみましょう♪
チェスターコートは、オンオフ問わず幅広く使える優秀なアウターです。 一枚持っているだけで、カジュアルからフォーマル・ビジネスシーンまで活躍します。 ベーシックなデザインなので、時代遅れやダサい…と思われがちですが、コツさえ押さえてあげれば、トレンド感のあるおしゃれな着こなし方ができるんです♪ 本記事では、チェスターコートの選び方やおしゃれに着こなすポイントを詳しく解説! ビームスなどの人気ブランドのチェスターコートや、すぐに真似したくなるおすすめのレディースコーディネートもご紹介します。
韓国で人気に火がつき、手軽なのにしっかり塗れると日本でも注目を集めている「スティックタイプ」の日焼け止め。 「使い慣れないと白浮きしないか?」「ムラにならないか?」など気になるかもしれませんが、使ってみると実はとても便利なアイテムです。 コンパクトなので携帯しやすく、メイクの上から使いやすいものもたくさんあります♪ 今回は日焼け止めスティックの特徴と使い方を詳しく解説! さらに、韓国コスメから薬局でも買えるプチプラ品・子供にも使いやすいものまで、おすすめの人気日焼け止めスティックを紹介していきます。
広尾というとちょっと大人な街のイメージがありますよね。 高くて入りづらいお店が多そう…という方も多いのではないでしょうか。 実は、広尾には気軽に楽しめる今話題のカフェやおしゃれなスポットがたくさんあるんです! 本記事では、女子会や食べ歩きデート、お子様とのお出かけなど、様々なシーンにぴったりの広尾グルメをご紹介します。 人気スイーツや韓国料理など色々なジャンルがあるので、ぜひ広尾でいつもと違う休日を楽しんでください。
神奈川県三浦半島の南端に位置する「三崎口」は、日帰りで行けて自然が満喫できる観光地として人気の場所です。 三崎口では、海だけでなく緑も楽しめることから、自然を愛する人たちを惹きつけています。 昔からマグロの街として知られる三崎口には海鮮の美味しいお店がたくさんあり、漁師町ならではの新鮮なマグロが堪能できるのが魅力。 今回は三崎口の中でもおすすめの観光・グルメスポットをご紹介します。
絶品グルメや観光名所の多い九州の福岡県。 福岡はアクセスがよく回りやすい観光名所が多く、2泊3日の短期旅行でも満足のいく旅にすることができるでしょう。 また、観光だけではなく、もつ鍋や水炊き、ラーメンなどの福岡グルメも外せません。 本記事では、女子旅におすすめしたい福岡の観光・グルメスポットを、地域別にご紹介します。
ファッション雑誌でよく見かける「トラッド」という言葉。 なんとなくイメージはできるものの、いざ説明しようとすると難しいですよね。 本記事では、イマドキのトラッドスタイルを叶えるための情報をたっぷりお届けします。 おすすめブランドやワードローブに迎えると便利なアイテム、シーズン別のお手本コーデを詳しくご紹介します。 自分らしい個性が光る独自のスタイルを確立するのはとっても素敵なことです。 加えて、オンでもオフでも世代を超えて受けが良いトラッドスタイルをマスターすれば、着こなしの幅も広がることでしょう。
韓国コスメの「espoir(エスポア)」は、プチプラアイテムが多く、幅広い年齢層から愛されているブランドです。 エスポアのコスメは、ラメやパールなど上品な質感を出せるものが豊富で、大人っぽい印象を目指している方にぴったり。 特にクッションファンデーションやリップ、アイシャドウなどは、エスポアらしいたっぷりのツヤ感で、品のある素敵なメイクが叶いますよ。 本記事では、エスポアのコスメの魅力からおすすめのアイテムまで詳しく解説します。
誕生日や結婚記念日、退職祝いなど、特別な日のギフトに迷ったら、コスメをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。 華やかな見た目や心地よい香りに気分が高まるうえ、実用性が高く、何個持っていても困りません。 メイクのバリエーションを広げる機会や、身体と心がほぐれるリラックスタイムも一緒に提供できますよ♪ 本記事では、価格帯別でプレゼントにふさわしいコスメをピックアップしました。 選び方のポイントや予算相場も合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ナチュラルなカラーと、肌に優しいオーガニックなTHREEのコスメ。 オーガニック思考の方が増えている昨今、THREEは若い世代を中心に話題となり、SNSでもよく見かけるようになりました。 肌にとって負担の少ないスキンケアで、うるおいと透明感を与えてくれるTHREEのコスメは、パッケージもシンプルでおしゃれです。 THREEはスキンケア用品をはじめ、ボディケア・ヘアケア・インナーケアなど様々なラインナップがあります。 本記事では、THREEの豊富な商品の中から、おすすめのものを厳選してご紹介します。
今や視力矯正や目の保護だけにとどまらず、アクセサリー感覚で使う人も多くなったメガネ。 みなさんは、メガネをかけるときいつもと同じメイクをしていますか? もちろん普段と同じでもOKですが、メガネに適したメイク方法もあるんですよ。 メガネをかけると目が小さく見えたり、野暮ったくなってしまったりする人は、メイクの仕方を見直してみてください。 本記事では、メガネに似合うメイクのコツやポイントを詳しく紹介します。 メガネメイクをマスターして、誰が見ても好印象なルックスへとアップデートしましょう!
年齢を重ねると毎日のルーティーンであまり意識しなくなったり、逆に新社会人は何が正解か分からなかったりする「オフィスメイク」のあれこれ。 プライベートのメイクとは違うとはいえ、実際のボーダーラインがイマイチ分からない人も多いのではないでしょうか。 本記事では、パーツ別に気を付けたいオフィスメイクのポイントをご紹介します。 年齢別のメイク方法やワンポイントアドバイス、おすすめコスメも合わせてお届け。 オフィスメイクのいろはをしっかり押さえて、”一緒に仕事がしたい”と思われる好感度の高いお顔を作りましょう。
淡くて優しい色味が特徴のパステルカラー。 春夏はもちろん、秋冬のコーデにも大活躍し、グッとおしゃれ見えさせてくれます。 本記事では、そんなパステルカラーを使った大人世代の女性にこそ似合うコーデをご紹介。 「パステルピンク」「パステルブルー」「パステルグリーン」「パステルイエロー」「パステルパープル」「パステルオレンジ」の人気6色と、それぞれに合うカラー別におすすめコーデを取り上げます。 「そもそもパステルカラーって何色?」といった疑問にもお答えするので、ぜひ参考にしてみてください。
防寒対策としてはもちろん、おしゃれ着としてコーディネートの格上げに貢献してくれるコート。 毎年、各ブランドからデザインやシルエットにこだわったコートが発売されていますよね。 中でも「ステンカラーコート」は王道かつベーシックで、様々な着こなしに対応できるお役立ちアイテムです。 本記事では、そんなステンカラーコートの選び方やおすすめブランドをご紹介します。 おすすめのコーディネートや着こなしのコツも取り上げるので、ぜひ参考にしてください♪
足元に適度な重厚感をプラスでき、カジュアルなのに品のあるコーディネートへと導いてくれるサイドゴアブーツ。 急いでいるときでもさっと履けて、すぐお出かけできるのも嬉しいポイントです。 今回は、そんなサイドゴアブーツの魅力を深掘りしていきます。 選び方やおしゃれに履くコツに加え、お手本になる幅広いコーディネートもたっぷりお届け♪ 1足ワードローブに加えると、スタイリングの幅がぐっと広がります。 既に持っている人も、新しい着こなしを発見するヒントを探すため、ぜひ参考にしてみてください。
グレーアイシャドウを使うと、スモーキーでクールな目元を演出できます。 しかし、「なぜか似合わない」「使い方が分からない」と挑戦できない人も少なくないよう。 そこで本記事では、イエベ・ブルべなどのパーソナルカラーごとに、グレーアイシャドウの選び方を紹介していきます。 また、テクニック要らずで簡単な「3種類の塗り方」も解説! 色味の選び方や塗る位置を工夫することで、グレーアイシャドウは様々な仕上がりに変化しますよ。 旬のくすみカラーを取り入れて、彫りの深いハンサムなフェイスを楽しみましょう♪
ラメやパールがないマットアイシャドウは、地味だと思われがち。 しかし、ツヤが抑えられる分本来のカラーを楽しめたりと、マット質感ならではの魅力があります。 マットとラメなど、いくつかの質感がセットになったアイシャドウパレットも豊富です。 初心者さんは、パレットに入っているマットシャドウから取り入れていきましょう。 今回は、マットアイシャドウの選び方やおすすめの使い方をご紹介。 プチプラなどのジャンルごとに人気のアイテムも挙げました。 お気に入りを見つけて、メイクに"マット質感"を取り入れてみませんか?