本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
3. クリッパー オーガニックフルーツインフュージョン アップル&エルダーフラワー
白くて小さな可愛い花を、コーディアル(シロップ)やハーブティーとして楽しむことができるエルダーフラワー。
リラックス効果や発汗作用や利尿作用に優れ、熱や毒素を排出する働きがあることから風邪予防に使用されるハーブとして有名 で、原産地のヨーロッパでは古くから民間薬として使われているハーブの1つです。
そのため「 インフルエンザの特効薬 」とも呼ばれ、悪いものから守ってくれる魔除けとしての伝説や迷信が数多く残っています。
花言葉は「愛らしさ」「苦しみを癒す」など。
薬効が高く、万能な効果があることからこのような花言葉がつけられました。
ちなみに日本でも本州から南にかけて自生しており、和名は「ニワトコ」。
現在一般的に食用として販売されているエルダーフラワーは「セイヨウニワトコ」と言います。
初夏にかけて咲く花からは マスカットに似た爽やかな香り がして、目でも鼻でも楽しませてくれるんですよ。
花だけではなく熟した実も食べることができ、こちらは果実酒やジャムにぴったりな甘酸っぱさ。
成長すると3~10mほどになるため、庭のシンボルツリーとしても人気の高い植物です。
「インフルエンザの特効薬」としても名高いエルダーフラワーは、体に取り入れることで多くの効果を期待することができます。
ノンカフェインなため、赤ちゃんから妊婦さんまで幅広い年齢層の方に安心して楽しんでいただけるハーブです。
呼吸器の炎症緩和や抗菌作用 が含まれるエルダーフラワーは 、風邪の予防だけではなく、風邪のひき始めの症状を緩和してくれる効果が期待できます。
咳や鼻づまり、痰などの症状が出た時に、エルダーフラワーが入った飲み物を飲むと症状が静まりやすくなりますよ。
特に呼吸器系の不調や、花粉症などのアレルギー対策にもおすすめです。
他にも発汗・利尿作用があるため、発熱時の解熱剤としても役に立つでしょう。
エルダーフラワーの花や実(エルダーベリー)には、多くのポリフェノールが含まれています。
花を使った化粧水はしみやそばかすに効能が高い と言われていますが、ハーブティーやコーディアルでも同じような効果があります。
また、 エルダーベリーにはアントシアニンやビタミンCなどのミネラルも多量に含まれているため、美肌効果がより高い点にも注目 。
樹上で熟していないエルダーベリーを食べることはできませんが、赤黒く熟したものは手作りジャムにすると美味しいです。
エルダーフラワーには心を落ち着かせてくれる鎮静作用もあります。
寝つきが悪いときにエルダーフラワーティーを飲むと、ゆったりとした睡眠をとることができます。
さっぱりとした風味と味わいで飲みやすいため、妊婦さんのむくみにも効果を期待できますよ。
ティースプーン2杯ほどの茶葉に熱湯150mlを注ぎ、お好みで3分ほど蒸らすことで、ふんわりとした香りと甘さが美味しいハーブティーになります。
爽やかな香りと優しい甘さがあるのでそのまま飲んでも美味しいですが、砂糖やハチミツを入れるとお子さんでも飲みやすくなりますよ。
(※乳幼児のハチミツの摂取はお控えください)
さらに、クセのないリンデンフラワーや、体の底から温まりたい時に生姜を加えるのもおすすめです。
アイスティーにしたい場合には、通常の2倍ほどのハーブに熱湯を注ぎ入れて濃いめに煮だし、そこに氷や冷水を加える方法がおすすめです。
水出しにはあまり向いていないハーブですのでご注意ください。
夏場に冷たい水や炭酸水で割って飲むと美味しいエルダーフラワーのコーディアル。
マスカットのような香りがぎゅっと濃縮されているので、エルダーフラワーの香りが好きという方やお子さんにはこちらがおすすめです。
割って飲む以外にも、お菓子の香りづけやアイスと一緒に食べても美味しいです。
通販で購入できますが、お家にエルダーフラワーの木がある場合は自作も可能です。
作り方はとても簡単で、新鮮な花とお湯、たっぷりの砂糖があれば簡単に作れてしまいます。
保存場所にもよりますが、冷蔵庫の中であれば半年~1年ほどは持ちますよ。
お好みでスライスしたレモンを加えるとより甘酸っぱくなって美味しいです。
現在日本で買えるエルダーフラワーティーやコーディアルは、そのほとんどがイギリスから輸入されたもの。
エルダーフラワーが生活の一部となっているイギリスでは、ハーブティーやコーディアルの生産が盛んで、どの品物もとても質が良くて美味しいです。
有機栽培で育てたエルダーフラワーしか使用されていないため体にも優しいですよ。
こちらではエルダーフラワーティーとコーディアル、それぞれおすすめの商品をご紹介します。
コスパが良いものからお試しに丁度良いものまで揃えましたので、参考までにご覧ください。
エルダーフラワーの花がたっぷり100g入ったこちらの商品。
他のハーブやフルーツと組み合わせて、自分だけのオリジナルティーを作ることができます。
お値段は1,988円(税込)と、個包装されたものよりもお安い価格で、エルダーフラワーティーを思う存分味わえるのも魅力ですね。
また、エルダーフラワーティーならではの楽しみ方ですが、お湯に茶葉を入れるとふわっと花が開く様子を見ることができますよ。
目でも口でも楽しめるティータイムにいかがでしょうか。
価格:1,998円(税込)
内容量:100g
スタンダードなエルダーフラワーのハーブティーです。
使用されているエルダーフラワーは農薬不使用の有機栽培のもので、体にも安心かつ安全。
9.07g×30pと中々量があるため、定期的に飲む方にお勧めな商品です。
ただ、ティーバッグに個包装されているので、別のハーブと組み合わせるのにはあまり向いていません。
ストレートのエルダーフラワーティーを飲みたい方はこちらをどうぞ。
価格:1,372円(税込)
内容量:30個
有機栽培で育てられたエルダーフラワーやルイボス、カンゾウ、ハイビスカス、アップル、パイナップルなどをブレンドしたオーガニックティーです。
フルーツが入っているため、ハーブ独特の匂いが苦手だという方でも美味しく飲むことができますよ。
可愛らしいパッケージ、かつ持ち運びにも便利な個包装なので、仕事先でのティータイムにも最適です。
お値段は10pで500円程度。
まずは少し試してみたいという方におすすめの商品です。
ちなみに、ハーブティーならではの酸味はかなり少なめ。
有機カンゾウの仄かな甘味もあり、砂糖やはちみつを入れなくても美味しいハーブティーです。
価格:594円(税込)
内容量:10個
英国オーガニック食品協会および、日本のオーガニック認証協会での承認を取得しているこちらのコーディアル。
有機栽培のエルダーフラワーに、新鮮なレモン果汁と天然の湧き水を加えて作り上げられた美味しい一本です。
冷水や炭酸水、牛乳などで割って飲む商品なので、500mlでもたっぷりと楽しめますよ。
あくまで目安ですが、500mlのコーディアルで約4L程度のハーブドリンクを作ることができます。
お値段は500mlで1,800円程度。
飲み物で割る以外にもレアチーズケーキに混ぜたり、クリームと一緒にホイップしてビスケットにつけていただくのも美味しいです。
価格:1,782円(税込)
内容量:500ml
上で紹介させて頂いた「有機コーディアル エルダーフラワー 500ml」よりも少し甘さが強めです。
濃厚なエルダーフラワーのコーディアルが楽しみたい方にはこちらがおすすめ。
お値段は1,620円(税込)と少しお安いですが、香りや成分に変わりはありません。
ハーブ独特の味わいよりも、エルダーフラワーのマスカットの香りと爽やかな甘味が主体です。
そうした独特のクセが気になる方は、寧ろこちらの方が良いかもしれません。
アイスやヨーグルトに少量かけて花の香りと一緒に味わっても美味しいですよ。
価格:1,620円(税込)
内容量:500ml
エルダーフラワーについてご紹介しました。
風邪の予防だけでなく、美容にも良いと言われている魅力的なハーブことエルダーフラワー。
クセがなくて美味しいハーブですので、是非一度試してみてください。
監修:株主会社rosytokyo CEO 高橋 万里菜(たかはし まりな)
日本ハーブセラピスト協会認定セラピスト。
幼少期からハーブに囲まれて過ごし、慶應義塾大学および、Stanford Universityにてデザインを学ぶ。
2018年には、一人ひとりに合わせてAIがハーブの調合を提案するサービス「herbox」をリリース。
自然のパワーで女性の体と心の感度を高め、美しく人生を花開かせるサポートを行うサービスをrosy tokyoで展開中。
趣味は世界中の心地良い場所へ旅することとワイン作り。
ワイナリーのあるニュージーランドでは羊を3匹飼っている。
現在は、東京と屋久島の二拠点で生活している。
最終更新日 : 2021/02/02
公開日 : 2019/01/23