本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
デパ地下で買えるベルアメール(BEL AMER)のおすすめチョコレート
ベルアメール(BEL AMER)とは、「日本に合うショコラ」をコンセプトに、日本の風土や文化に合わせたチョコレートを作る、日本発祥のブランドです。
繊細で華やかなショコラは口コミやSNSで話題となり、現在ではバレンタインの時期になると必ず取り上げられるほど人気のブランドとなっています。
ベルアメール(BEL AMER)という名前の由来は、フランス語で「BEL=美しい」「AMER=苦い」を意味します。
チョコレートの一番の魅力である「美しい苦味」を追及し、幸せや驚きを届けたいという想いから、この名前がつけられました。
日本に合うショコラがコンセプトであるように、常に日本の風土に寄り添い、どの季節でも最高の状態を保つよう工夫されています。
日本ならではの四季折々の彩りや変化を表現した繊細で美しいショコラは、日本人だけでなく外国から来た人も魅了します。
常に気候や環境の変化と向き合うため、ベルアメールのショコラはとても繊細。
機械では表現できない細かい部分や味をつくる技術など、1つひとつの工程を職人さんの手で作り上げていきます。
繊細なデザインや絶妙なバランスの風味は、職人さんの技から来ているのですね。
東京を中心に店舗を構えています。
2020年1月時点の国内の店舗は、以下の通りです。
東京:紀尾井町店、大丸東京店、日本橋三越店、銀座三越店、伊勢丹新宿店、渋谷東急東横店、西武池袋本店、伊勢丹立川店、二子玉川東急フードショー店、久が原ファクトリーショップ
神奈川:そごう横浜店
静岡:静岡伊勢丹店
愛知:松坂屋名古屋店、名古屋三越栄店
京都:ジェイアール京都伊勢丹店
大阪:阪急うめだ本店
福岡:岩田屋福岡本店
なお、バレンタインの時期には上記の百貨店以外でも催事で出店している場合がありますので、チェックしてみてくださいね。
先程ご紹介したベルアメールとは別に「京都別邸ベルアメール」という、もう1つのブランドがあります。
京都という日本の伝統が集結した街から発祥したブランドであることから、より日本の文化を表現した商品を展開しています。
現在の店舗は京都の三条店と銀閣寺店の2か所であり、どちらのお店でも出来立てのショコラデザートを楽しむことができます。
ベルアメールにはない限定の商品も多数あるので、是非チェックしてみてください。
商品の詳しい情報については後ほどご紹介します。
主にデパ地下(紀尾井町店と久が原ファクトリーショップは路面店)で買うことができる、ベルアメールのショコラをご紹介します。
定番の商品から季節限定のものまでたくさんのラインナップがありますが、今回はオススメのシリーズを厳選してお伝えします。
どれも本当に可愛くて美味しく、見ても食べてもうっとりするものばかり!
ぜひ気になるショコラを見つけてみてくださいね。
ベルアメールの看板商品であるパレショコラ。
丸い形のチョコレートの上に、様々なトッピングが施されたシリーズです。
色とりどり、デザインも個性的でとっても可愛いショコラがたくさん!
並んでいるのを見るだけでワクワクしますよね♡
ベースとなるチョコレートとトッピングの組み合わせによって作られているため、バリエーションは無限大。
いろんな種類を食べてみたくて、つい買い過ぎてしまうなんてことも…ただ、季節限定の味はレアなので、見つけたら是非買ってみてください。
このパレショコラ、華やかな見た目だけでなく味も抜群に美味しいと評判です。
実際に食べてみると、土台のチョコレートとトッピングのフレーバーの相性が抜群!
どのフレーバーでも絶妙な味のバランスを再現できる秘密は、トッピングの材料によってベースのチョコレートの風味を変えていることにあります。
チョコレートとトッピングの食材、どちらの味も活かしながら上手く融合させるのは、職人さんだからこそ出来る技術。
ベルアメールの代表作、パレショコラを是非一度食べてみてください。
ボンボンショコラと聞くと、お酒が入っているチョコレートをイメージする方も多いですが、実際は「一口サイズのチョコレート」を意味します。
1つひとつが小さいので、一度にいろんな種類を楽しめるのが便利ですよね♪
デザインはシンプルなものから、まるでケーキのような華やかなものまで種類がたくさんあります。
色とりどりのチョコレートは、まるで宝石のようにキラキラしています。
あまりにも可愛いので、食べるのがもったいないと感じてしまうほど…。
味で選ぶも良し、見た目で選ぶも良し、いろいろな要素をチェックして、お気に入りのショコラを見つけてみてください。
その名の通り、スプーンの形をしたチョコレートです。
はちみつ風味のビターチョコ、ホワイトチョコ、ルビーチョコがベースになっています。
スプーンの丸い部分にはそれぞれオレンジやローズマリーなど個性的なフレーバーがトッピングされていますが、どの種類にもはちみつジュレが使われています。
はちみつのまろやかな甘さとコクを、いろいろな風味で楽しむことが出来る、他でもはあまりお目にかかれないシリーズです。
スプーンのデザインがとっても可愛いので、自分へのご褒美やサプライズにピッタリ!
映えるので、食べる前に写真を撮っておきたいですね♡
※バレンタインシーズン限定の商品です
こちらは、クレームブリュレをイメージしたショコラとドーナツ型のチョコレートの組み合わせです。
ブリュレとチョコレートの組み合わせは甘くなりすぎそうな気がしますが、意外と程よい甘さでとてもよく合います。
ベースがホワイトチョコレートになっていて、まるでケーキのようなリッチな味わい♡
ドーナツ型のショコラはサクっとした軽い食感で、チョコレートとフレーバーの相性が絶妙です!
ひとつが小さいので、手軽にいただけるのが嬉しいですね♪
※バレンタインシーズン限定の商品です
続いては、デパ地下の店舗では買えない京都別邸の店舗限定オリジナルチョコレートをご紹介します。
オンラインで注文することも出来る(ショコラデセールは対象外)ので、京都から離れた地域に住んでいても大丈夫です。
ベルアメールの意志を受け継ぎながら、より日本の文化を色濃く反映した魅力的な商品がたくさん揃っています。
是非この機会にチェックしてみてください!
日本酒の「枡」に見立てた、ジュレショコラです。
色とりどりのジュレは透明感があり、まるで本物の液体が入っているかのような幻想的な作りになっています。
とても精巧に作られている上、華やかで意外性があるのでプレゼントに喜ばれるシリーズ。
枡の部分のベースのチョコレートと、ジュレのコンビネーションが楽しめます。
ジュレは種類によって素材が違い、お茶や果実をベースに作られているものもありますが、中には何と本物の日本酒を使っているものもあります!
日本酒とチョコレートは意外な組み合わせですが、実はよく合うんです。
日本酒が好きな方に贈ると、とっても喜んでもらえることでしょう♪
スティックショコラは、棒が刺さった小さいアイスのようなショコラです。
とても可愛らしいショコラですが、描かれている模様や飾りがとてもオシャレだと今SNSで話題になっています!
1つひとつの表情が全く違い、それぞれの味や世界観がビジュアルで表現されているところにセンスの良さを感じますね。
軽めの食感で食べやすいけれど、しっかりとした味わい…このギャップがクセになります。
フレーバーの味は後からじんわりと感じてくるため、最初と最後で違った味が楽しめるのも魅力です。
こちらのシリーズも、期間限定のフレーバーが出ることがあります。
上の写真は、バレンタイン限定の「クールノワール」。
ビターなチョコレートと爽やかな酸味のベリーのコントラストが絶品です。
こちらはカフェ限定でいただける、お皿のデザートです。
作り立てをその場で食べられるという、カフェならではの贅沢が体験できます♪
メニューは三条店と銀閣寺店で違うので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。
ここでは、ショコラを使ったオリジナル創作メニューをいただけます。
温かいフォンダンショコラと冷たいチョコレートアイスなど、チョコレートの温度の違いを楽しむメニューが魅力的です。
お店に足を運ぶ機会があれば、是非リアルタイムでしか味わうことのできない贅沢を体験してみてください。
ベルアメールのチョコレートは、目で見て舌で感じる…まさに五感を使って味わう、日本ならではの感性で作られた日本のためのチョコレートです。
細部までこだわった高いクオリティのショコラは、贈り物としても大変喜ばれます。
他では見ることのできない日本の伝統を駆使した本気のショコラを、是非ご自身の目で確かめてみてください。
公開日 : 2020/01/27