本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 収納を考える前に、シューズ収納スペース内をチェックしてみよう!
2. 靴収納スペースに、靴と関係なアイテムが入ってないかを確認!
3. それでも全シューズの収納が難しいなら…用途別に収納場所を増やしてみよう
押入れやクローゼットでの季節外シューズの管理は、透明シューズケースへ
おしゃれで収納も楽しくなる!?おすすめシューズボックスを紹介
3. 山崎実業 シューズラック 天板付きシューズラックタワー
靴の収納は定期的な収納空間見直しと格安アイテムで対策できる♪
そんなお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか。
常に2足以上持っておくことで、長い間使い回しができるシューズ類ですが、トレンドやTPO、季節に応じたものを選んでいると、やはり収納場所が限られてしまいますよね。
収納を考えても、「玄関狭いしな…」「シューズを断捨離するしかなさそう」など、いろいろ諦めの気持ちも湧いてくるかもしれません。
でも、まだ諦めないでください!
便利ツールと空間活用の使い方をマスターすれば、今日から収納スペースに悩まされることがなくなるはず。
今回は、靴収納に便利なツールや収納上手さんの空間活用術をご紹介します♪
まずは、靴をうまく収納するためのポイントや、習慣づけたい心がけをご紹介します。
「収納がない…」とお悩みの方の中には、不要な靴までも一緒に管理されている方もいらっしゃいます。
一度お手持ちのシューズを並べてみて、当分履いていないものやサイズアウトしたものをピックアップしてみましょう。
そんなシューズを見つけたら、断捨離してみることをおすすめします。
この作業があるだけでも、シューズ収納スペースが広くなるはずですよ。
筆者も靴を大量に保管していましたが、長い間履いていなかったシューズがかなりありました。
長い間履いていなかったものの中には、あまりにも使わなさすぎて手入れを怠っていたためか、ぼろぼろになっていたものもあったほど。
定期的に見直しをし、使うもの/使わないものの仕分けをしていきましょう!
※合わせて読みたい: 部屋も心もスッキリすると話題の「断捨離」とは?断捨離のポイントやアイテム別の処分方法を解説
靴収納スペースが不足しているスペースによくあるのが「靴以外のものが収納されている」こと。
例えば掃除アイテムや修理グッズなど、靴とは関係ないものが入っていませんか?
玄関で使うものが入っているのはまだ良いですが、「とりあえずここで良いや」と適当なものを適当な場所に置いていると、当然靴の収納スペースは狭くなってしまいますよね。
一度、靴以外のものを一度外に出すなど、他に収納スペースを作れないかを考えてみましょう。
難しい場合は、シューズ収納スペースの一段だけを他のものの収納スペースに充てるなど、靴以外のアイテム収納スペースの割合も見直してみることをおすすめします。
断捨離しても、収納スペースを見直しても「まだシューズの収納が難しい!」という場合もあるかと思います。
それなら、シューズの用途別に収納場所を分ける、もしくは増やすことができないか考えてみましょう。
例えば、下記のように使用頻度が高いものや季節問わず使えるものだけを玄関の収納スペースに置いておくアイデアです。
この方法なら、玄関も幾分かすっきり片付き、収納スペースにも余裕ができますね!
先ほどご紹介したような季節アイテムや冠婚葬祭系アイテムは、シューズ専用ボックスやバッグに入れてしまっておくのがおすすめ。
ボックスで管理することで、クローゼットの収納スペースを有効に活用しやすくなりますよ。
靴を購入した時に付属するシューズボックスで管理するのも良いのですが、これだと、靴の形状やブランドによってボックスの大きさがまちまちになってしまいます。
空間を有効活用するために、100均などで販売されているシューズボックスを購入し、まとめて管理すると良いでしょう。
ボックスで長期収納している間にも靴本体にホコリがつきにくくなる、日焼けによる色褪せを防げるといったメリットも得られますよ。
ただ、同じようなボックスやバッグが増えると、どれがどのシューズかわからなくなることもあると思います。
マスキングテープを貼ってシューズ名を書くなどの対策をしておくと、管理も一層しやすくなりますね。
ここからは、具体的にどんな収納ができるか、収納上手さんのシューズ収納方法をチェックしていきましょう♪
まずは、今日から取り入れることも可能な、100均のアイテムを使った活用編から。
お宅によっては、もともと備え付けのシューズボックスがあるかと思いますが、シューズボックスに靴の数に見合った棚板が足りないこともありますよね。
また、ブーツとスニーカーを並べると無駄な空間ができたりと、シューズボックスを巡る空間のお悩みは尽きることがありません。
そんな時に役立つのが、100均で手に入る突っ張り棒を使うアイデア。
棚板が欲しいところに2本突っ張り棒を突っ張っておけば、簡単な棚板のできあがりです!
こちらのお宅の場合、ベビーシューズも突っ張り棒からS字フックを使ってぶら下げているのもグッドアイデア!
小さなベビーシューズなら、引っ掛けて管理することで場所も取りません。
さらに、ハイヒールやパンプスなどヒールがあるものなら、こちらのお宅のようにヒール部分を引っ掛けて収納することも可能に。
シューズは普通に並べると場所を取りがちですが、この引っ掛ける方法であれば、サイズによっては一段に2足一度に収納することもできそうですよね♪
大事な靴をホコリや蜘蛛の巣から守ることもできる収納アイデア。
セリアのボックスケースを使うと、オープンシューズボックスも小さなチェストのようなシューズボックスに大変身します♪
全て同じサイズのボックスなので、高さも均等に。
ボックスの上に余裕があれば、また他の靴を収納することもできますね。
続いてはイケアのアイテムを使ったアイデアをご紹介します。
IKEAの人気不織布ボックスSKUBB(スクッブ)を使えば、靴も楽々収納可能に。
手前側が取っ手付きメッシュ生地になっているので、どこのボックスにどんなシューズが入っているか確認できますよ。
棚板の感覚を調整して使ってみましょう♪
IKEAの超ベストセラーアイテムといえば、あのジップロック・ISTAD(イースタッド)。
既にご家庭でお使いの方も多いのではないでしょうか。
このジップロック、実はシューズ収納に使えることをご存知でしたか?
子供用のサンダルやインソール、ビーチサンダル、薄手のルームシューズなどをまとめてイースタッドに入れ、透明ケースなどの収納ボックスに入れると、夏のシューズ収納も場所を取りません♪
「IKEAの収納アイテムを使ってみたいけど近くにない…」という方におすすめなのがニトリ。
日本メーカーらしく、収納に特化したアイテムも多く販売されていますよ。
冒頭で、今シーズン使わないものが多くシューズボックスを圧迫しそうなら、クローゼットなど他の場所に保管するのもアリというお話をしました。
ニトリのシューズ収納ボックスがあれば、スニーカーやパンプスなどもクローゼットの空きスペースで簡単に管理できますね。
ニトリの人気アイテムの一つに、「スライド整理棚」というものがあります。
もともと、シンク下などでフライパンや鍋類といったかさばりがちな調理器具の収納に使うものですが、こちらも靴収納に最適なアイテムです。
シューズボックスの中に入れると、棚板がなくても2段ラックとして使えますよ♪
ここからは、コンビニでもお馴染みの無印アイテムを使ったアイデアをご紹介します。
書類などを管理するファイルボックス。
無印にはさまざまなサイズのファイルボックスがずらりと並んでいます。
中でもシューズ収納に使えるのが、「ワイド」や「ワイド1/2」。
靴が1足縦に入るので、縦のスペースを生かして収納したい方におすすめです。
よりおしゃれに靴を収納したいのなら、目隠しにもなる「長方形バスケット」はいかがでしょうか。
キャビネットやシェルフに使うと、履き古した靴を収納しても丸見えにならず、お部屋に生活感が出過ぎるのを防いでくれますよ。
「このシューズボックス、あともうちょっと収納があれば完璧なんだけどな…」「この空間をもっと有効活用したいけど…この隙間に入るサイズのシェルフがない」ということもありますよね。
市販のものが手に入らないのであれば、いっそのことDIYしてみるのも良いでしょう。
ここからは、DIY初心者の方にも難易度が低めのDIYシューズボックスの作り方をご紹介します。
100均などで販売されているすのこ板とグルーガンを使って作れる簡単ラックです。
<作り方>
組み立てる前に、すのこをスプレーや塗料でお好みのカラーにペイントしても良いですね♪
100均などで販売されいているすのこや木箱にキャスター(コロコロ)をつけ、取っ手を付けてみましょう。
これで、シューズボックスやシェルフ下の空きスペースも余すところなく靴収納に使えますよ。
コロコロがついた引き出しボックスになるため、取り出し・収納も簡単です♪
<作り方>
断捨離しても靴が多い方やインテリアを少し変えてみたいという方には、初めからDIYせずに、シューズボックスを買い換えるのもおすすめです。
おしゃれでインテリア映えする、おすすめシューズボックスやシェルフをご紹介します。
海外のモダンインテリアの写真や映像などで見たことがある方もいらっしゃるであろうチェスト。
パッと見た感じでは雑貨入れのように見えますが、実はパンプスやスニーカーを収納することも可能なんです。
しばらく履く予定がない季節ものもすっきりおしゃれに収納できますね♪
円柱状のチェストなので、角置きできて場所を取らないのも魅力的です。
価格:5,480円(税込)
サイズ:直径32cm × 高さ76cm(4段)
モノトーンインテリアがお好きな方には、こちらの大容量シェルフがおすすめ。
写真だと大きく見えますが、軽量&スリムなので場所を取りにくいシェルフです。
ブーツようとパンプス/スニーカー用スペースが設けられているため、ほぼオールシーズンのシューズをまとめて一ヶ所で管理可能ですよ。
拭き掃除もできるため、清潔に保ちやすいのも嬉しいポイントです。
価格:3,880円(税込)
サイズ:幅85cm x 奥行30cm x 高さ95cm
※要組み立て
アイアン雑貨や北欧風雑貨など、女性の心くすぐるアイテムを多く手がける山崎実業。
置くインテリアを問わず使える、シンプルなシューズラックです。
天板以外全てアイアンでできているため、高さがあるラックでも圧迫感を感じさせません。
また、素材ににおいが染み着きにくいのも特徴。
長く清潔に管理しやすいのは嬉しいですね。
価格:9,340円(税込)
サイズ:幅約66cm x 奥行25cm x 高さ87cm
※山崎実業の関連記事: 山崎実業のおすすめアイテム10選!towerなど人気ブランドの生活雑貨の魅力を紹介
正統派の天然木靴箱をお探しの方には、こちらのような長年使える無垢材の靴箱がおすすめです。
天然木(アルダー材)を使っており、使うたびに経年変化(色や質感の変化)を楽しめるアイテムですよ。
両面引き戸で開閉のたびに場所を取ることがないため、玄関スペースにお悩みの方にも使いやすいでしょう。
価格:36,990円(税込)
サイズ:幅80.5cm×奥行40cm×高さ88.8cm
おしゃれな靴をディスプレイを楽しみながら収納したい方には、ラダーラックがおすすめ。
ショップ風のディスプレイさながらのシューズ収納ができるので、雑貨屋さん風んインテリアを楽しみたい方や、玄関以外の場所にもシューズ収納が必要な方にも向いています。
価格:7,452円(税込)
サイズ:幅55cm×奥行39.5cm × 高さ116cm(4段)
カラー:6色
何かと買い足してしまいがちな靴収納のための心がけやポイント、靴収納上手さんの収納方法や人気ショップの収納アイテムなどをご紹介してきました。
靴の収納が変わるだけで、玄関の印象が変わるだけでなく、生活スペースそのものがより広くなることもあります。
当記事が、靴好きさんや季節の変わり目などでシューズの収納に困っている方の参考になりましたら幸いです。
最終更新日 : 2024/02/22
公開日 : 2019/03/28