Top > ライフスタイル > お出かけ/観光/旅行/デート
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
3. PLANETARIUM Starry Cafe(羽田空港)
まずは東京にあるおすすめのプラネタリウムをご紹介します。
本格的な星空を楽しめるプラネタリウムや、気軽に楽しめる街のプラネタリウムまで、東京には様々なプラネタリウムがあります。
花小金井駅から徒歩20分とアクセスは少しよろしくありませんが、「最も先進的なプラネタリウム」としてギネス世界一に認定された投影機はぜひ1度見ておきたいところです。
星空の解説も録音ではなく、専門スタッフによる個性的な生解説を聞けるのが魅力となっています。
その他、ロボットを作るイベントも実施されているため、子どもと一緒に遊びに行くのもおすすめです。
住所:東京都西東京市芝久保町5-10-64
マップ: Googleマップ
アクセス:西武新宿線【花小金井駅】徒歩18分
電話番号:042-469-6100
営業時間:
9:30~17:00(入館は16:00まで)
※夏季の一部期間は閉館時間が17:30
定休日:不定休(詳細は科学館のカレンダーをご確認ください)
公式URL: 多摩六都科学館
図書館や世田谷平和資料室、郷土学習室と隣接しているプラネタリウムです。
学校の長期休み期間中は、午前中の50分間に子ども向けの「ちびっこタイム」があるため、子連れも楽しむことができます。
住所:東京都世田谷区弦巻3丁目16番8号
マップ: Googleマップ
アクセス:東急田園都市線【桜新町駅】徒歩10分
電話番号:03-3429-0780
営業時間:
9:30~17:00
※土曜日・日曜日のみ上映
定休日:第3日曜日、12月28日~1月4日
公式URL: 世田谷区立教育センター
羽田空港・国際線旅客ターミナルビルの5階「COOL ZONE」にあるプロント系列のカフェです。
飛行機の待ち時間にカフェやお食事をしながら、気軽にプラネタリウムを楽しむことができます。
プラネタリウムの運営は、この世界の第一人者である五藤光学研究所が行っているため、お手軽ながらも本格的な星空を鑑賞することが可能です。
住所:東京都大田区 羽田空港国際線ターミナル
マップ: Googleマップ
アクセス:京急羽田線【羽田空港国際線ターミナル駅】徒歩10分
電話番号:03-6428-0694
営業時間:
7:00〜23:00(L.O. 22:30)
※プラネタリウムはカフェタイム(11:00~17:00)とバータイム(17:30~23:00)に投影
定休日:無休
公式URL: PLANETARIUM Starry Cafe
コニカミノルタプラネタリウム“満天”では、ただ星空を見るだけではなく、音や光、香りが感じられるスペシャルな星空鑑賞ができます。
また、2015年12月のリニューアルで追加された限定3席の芝シートと限定5席の雲シートは、寝転んでの星空鑑賞が可能です。
予約しておいてサプライズデートに使うのも良いですね。
住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR【池袋駅】徒歩20分
東京メトロ【東池袋駅】 6・7番出口 徒歩10分
電話番号:03-3989-3546
営業時間:
10:00〜19:00
※プラネタリウムはカフェタイム(11:00~17:00)とバータイム(17:30~23:00)に投影
定休日:不定休
公式URL: コニカミノルタプラネタリウム“満天”
公的な文化施設である新宿コズミックセンターのプラネタリウムは、様々な年代や性別の人を対象としたプログラムが実施されています。
月に1回、ジャズやクラシックの音楽会とともに投影する「星空コンサート」や、障害を持つ人のために50分の投影時間中の入退場は自由、声や音を出しても良い「わくわくプラネタリウム」などを開催しています。
観覧料300円で楽しめるため、ふらっと立ち寄ることのできる地元のプラネタリウムです。
住所:東京都新宿区大久保3-1-2
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR【池袋駅】徒歩20分
東京メトロ【東池袋駅】 6・7番出口 徒歩10分
電話番号:03-3232-7701
営業時間:9:00~22:00(受付窓口は8:45〜21:00)
定休日:
毎月第2月曜日(ただし、祝日にあたるときはその翌日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
公式URL: 新宿コズミックセンター
1000万個の恒星を投影するプラネタリウム投影機「メガスターⅡ」を導入しており、本当に星に手が届きそうな感覚を味わいながら鑑賞できます。
ドームシアターは予約制となっているので、当日入館チケットを購入するときにチケットブースで予約をしてもらうか、前日までのネット予約をしなければなりません。
確実に席を確保できるという意味では、ゆとりを持ってプラネタリウムに行けるのは良いですね。
お台場という好立地にあるため、デートでも利用しやすいです。
住所:東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館
マップ: Googleマップ
アクセス:
新交通ゆりかもめ【船の科学館駅】徒歩5分
新交通ゆりかもめ【テレコムセンター駅】徒歩4分
電話番号:03-3570-9151
営業時間:10:00~17:00 ※入館券の販売は閉館30分前まで
定休日:
火曜日(火曜日が祝日の場合は開館)
年末年始(12月28日~1月1日)
公式URL: 日本科学未来館・ドームシアターガイア
直径15メートルのドームに映される満天の星空は見応えがあります。
土曜・日曜・祝日限定開催というのが残念ですが、観覧料は230円と非常にリーズナブル。
「休みの日にちょっと時間ができたから」と、ふらっと気軽に立ち寄ることができるプラネタリウムです。
住所:東京都中野区中野2丁目9番7号なかのZERO
マップ: Googleマップ
アクセス:
新交通ゆりかもめ【船の科学館駅】徒歩5分
新交通ゆりかもめ【テレコムセンター駅】徒歩4分
電話番号:03-5340-5000
営業時間:9:00~22:00
定休日:2・6・11月第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
公式URL: なかのZEROプラネタリウム
2013年にオープンした「ギャラクシティ こども未来創造館」の中にあるプラネタリウム。
世界最高地点(標高5640m)の天文台である、南米チリ「東京大学アタカマ天文台」からの星空画像が投影されるプラネタリウムです。
こども未来館にはプラネタリウム以外にも見どころがあり、子どもと一緒に遊びやすいです。
住所:東京都足立区栗原1-3-1
マップ: Googleマップ
アクセス:東武スカイツリーライン【西新井駅】東口 徒歩3分
電話番号:03-5242-8161
営業時間:9:00〜21:30
定休日:
毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日、8月を除く)
元日 ※1・3・9月に連続休館日あり
公式URL: ギャラクシティ こども未来創造館
東京スカイツリータウンの中にあるコニカミノルタプラネタリウム“天空”は、最新の投影機を使っているだけでなく、ヒーリングプログラムも楽しめるリラックス空間です。
「香りのデザイン研究所」が調合した香りが漂う中、東京・青ヶ島の天の川が紹介されるなんて素敵ですよね。
スカイツリーに登ったり、ソラマチでお買い物や食事をした後に、ゆったりと楽しむことができます。
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
マップ: Googleマップ
アクセス:
【押上駅】徒歩10分
【とうきょうスカイツリー駅】徒歩15分
電話番号:03-5610-3043
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
公式URL: コニカミノルタプラネタリウム“天空”
渋谷区立の文化総合センター大和田の12階にあるのが、コスモプラネタリウム渋谷です。
星の解説を録音したものを流すのではなく、生の声で解説してくれるという特色があり、渋谷の喧騒を忘れて静かな気持ちになることができます。
「渋谷でちょっと時間ができたから」「仕事の帰りに寄ってみようかな」というようなシーンでも利用しやすいです。
住所:東京都渋谷区桜丘町23-21
マップ: Googleマップ
アクセス:【渋谷駅】西口 徒歩5分
電話番号:03-3464-2131
営業時間:
火~金曜日 12:00~20:00
土日・祝日 10:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は開館、その直後の平日が休館)
公式URL: コスモプラネタリウム渋谷
東京に続いては、大阪にあるおすすめプラネタリウムをご紹介します。
世界最高峰のスケールを誇るプラネタリウムから、ちょっと変わった予約制のプラネタリウムカフェまで、大阪には様々な楽しみ方ができるプラネタリウムがあります。
平日・土日祝ともに、お昼はお子様連れの家族向けプログラムが多いため、子供と一緒にプラネタリウムが見たい方におすすめです。
また、土日祝の夜18時からは大人向けのヒーリングプログラムが上映されるので、プラネタリウムデートがしたいカップルにも便利です。
施設内にはプラネタリウムのほか、天文台、図書館、貸ホールがあり、地域の教育活動の場として様々なイベントが開催されています。
住所:大阪府堺市深井清水町1426番地
マップ: Googleマップ
アクセス:泉北高速線【深井駅】徒歩10分
電話番号:072-270-8110
営業時間:9:00~22:00
定休日:
月曜日(祝日の場合は開館、その直後の平日が休館)
年末年始(12月29日~1月4日)
公式URL: 堺市教育文化センター ソフィア・堺
五月山児童文化センター内にあるプラネタリウムでは、「幼児番組」「一般番組」「特別番組」とプログラムが用意されており、幅広い年代の人が利用しやすくなっています。
また、池田市に在住の人であればなんと無料でプラネタリウムを楽しむことができて、市外の人でも大人200円、子ども100円と大変リーズナブルなのも魅力です。
その他、科学の普及のための企画も行っているため、自然や科学を中心に子どもが興味を持てるコンテンツを提供してくれています。
住所:大阪府池田市綾羽2-5-9
マップ: Googleマップ
アクセス:阪急【池田駅】五月山方面 徒歩20分
電話番号:072-752-6301
営業時間:9:00~17:00
定休日:月・火・祝日(こどもの日、文化の日は開館)・年末年始
公式URL: 五月山児童文化センター
東大阪市立児童文化スポーツセンター・ドリーム21の2階のプラネタリウム宇宙ひろばで、プラネタリウムを鑑賞することができます。
子ども向けにアニメのプログラムも用意されているため、小学校低学年でも楽しむことができます。
近隣には花園中央公園があり、アスレチックや美術センターも完備されているため、子どもと一緒に1日遊びに行くのに便利です。
住所:大阪府東大阪市松原南2丁目7-21
マップ: Googleマップ
アクセス:阪急【池田駅】五月山方面 徒歩20分
電話番号:072-962-0211
営業時間:9:30~17:00
定休日:
月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土、日、祝日の場合は開館)
年末年始(12月28日~1月1日)
公式URL: ドリーム21
星カフェ SPICAは、夜にだけ空いているプラネタリウムを楽しみながらお酒や軽食が楽しめるカフェです。
店内の壁一面にはなんと今宵の夜空が投影されており、季節や時間で変わる星空の見せ方に工夫がされています。
ときにはマスターが星空の解説をしてくれますよ。
人気のあるカフェのため、早い時では3週間前には予約がいっぱいになってしまうこともあります。
記念日やイベントで利用したい方は、お早目に公式サイトから席の予約をするようにしてください。
住所:大阪市中央区松屋町4-18 JitsuwaBLDG 5F
マップ: Googleマップ
アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線【松屋町駅】3番出口 南に徒歩2分
電話番号:06-6777-4066
営業時間:
18:00~24:30(L.O.23:30)
※予約優先
定休日:不定休
公式URL: 星カフェ SPICA
大阪市立科学館は、「宇宙とエネルギー」をテーマに体験型の展示ブースが多数あり、サイエンスショーなど親子で楽しく学べるコンテンツが盛りだくさんの科学館です。
プラネタリウムは、なんと言っても世界最高峰と言われるスケールの大きさが自慢です。
座席はフランス製のリクライニングシートですが、学芸員さんによるユーモア溢れる生解説で、寝てしまうことはないでしょう。
その他、科学館にはプラネタリウム以外のコンテンツもあるため、デートやレジャーでも利用しやすいです。
住所:大阪市北区中之島4-2-1
マップ: Googleマップ
アクセス:地下鉄四つ橋線【肥後橋駅】3号出口 西へ徒歩5分
電話番号:06-6444-5656
営業時間:9:30~17:00
定休日:
月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日に休館)・年末年始・その他臨時休館日あり
※2018年12月よりプラネタリウムを含む全館休館中。2019年4月リニューアルオープン予定。
公式URL: 大阪市立科学館
茨木市役所合同庁舎の近くにあるのが、茨木市天文観察室のプラネタリウムです。
プラネタリウムのドーム型天井の下の方に、茨木市天文観覧室から見える街の風景が切り絵にして貼ってあるのも、地元のプラネタリウムならでは。
57席と小ぢんまりしていますが、予約をして観覧することもできます。
住所:大阪府茨木市東中条町2-13 茨木市役所合同庁舎内
マップ: Googleマップ
アクセス:
阪急【茨木市駅】徒歩10分
JR【茨木駅】徒歩8分
電話番号:072-622-6229
営業時間:9:00~17:00
定休日:月・火・水曜日、日曜日を除く祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
公式URL: 茨木市天文観覧室プラネタリウム
解説員の方が、小学生から大人の方まで、誰が聞いてもわかりやすいよう宇宙や星についての知識を解説してくれます。
すばるホールでは、ただプラネタリウムを鑑賞するだけではなく、ドーム内に様々なアロマを放つ「星空アロマ」というイベントも開催されています。
素敵な香りでリラックスしながら、オーケストラによる音楽とともに星空を眺めるという至福の時間を過ごすことができます。
住所:大阪府富田林市桜ケ丘町2番8号
マップ: Googleマップ
アクセス:近鉄長野線【川西駅】徒歩8分
電話番号:0721-25-0222
営業時間:9:00~21:00
定休日:月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)・その他臨時休館あり
公式URL: すばるホール
公民館の中にあるプラネタリウムです。
毎週日曜日の決まった時間にしか上映されていないのがネックですが、ここの特徴はなんと言っても無料でプラネタリウムが楽しめるというところです。
アクセスが良いとは言えないものの、「プラネタリウムに少し興味がある」程度の人でも無料であれば足を運びやすいですよね。
住所:大阪狭山市今熊1丁目106番地
マップ: Googleマップ
アクセス:
南海高野線【金剛駅】下車
南海バス4番乗場(狭山ニュータウン方面行)乗車【狭山西小学校前】下車 徒歩1分
電話番号:072-366-0070
営業時間:9:00~21:00
定休日:
月末(土・日曜、祝・振替休日を除く)
年末年始(12月29日~1月4日)
公式URL: 大阪狭山市立公民館
名古屋市科学館の天文館にあるプラネタリウム「ブラザーアース」は、世界最大のプラネタリウムとしてギネス記録に認定されています。
その大きさはなんと内径35メートルもあります。
プラネタリウムのドームが大きいと実際の星空に近い感覚を味わうことができるため、迫力ある映像を見ることが可能です。
また、当日の星空や話題になっている天文現象など、旬のテーマに関して学芸員が生解説してくれます。
その時々により解説内容も変わるため、何度行っても楽しむことができますよ。
プラネタリウムには恒星の位置や明るさ、惑星の動き、月の満ち欠けを正確に再現してくれる光学式プラネタリウム「ユニバーサリウムIX型」が使用されています。
限りなく本物に近い星空を見ることができるという点も魅力です。
プラネタリウムが有名ではありますが、科学館としてのコンテンツも充実しているため、1日がかりで遊びに行っても楽しい場所です。
様々な自然現象を体験することができる人気の高い大型展示「竜巻ラボ」「極寒ラボ」「放電ラボ」があるため、昼間に子どもと一緒に行っても楽しめますよ。
住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内
マップ: Googleマップ
アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線 【伏見駅】4・5番出口 南へ徒歩5分
電話番号:052-201-4486
営業時間:
9:30~17:00(入館は午後4時30分まで)
※プラネタリウムの夜間投影等はこの限りではない(ただし、観覧券の発売は午後4時30分で終了)。
定休日:
月曜日(祝日の場合は開館、直後の平日を休館)
第3金曜日(祝日の場合は開館、第4金曜日を休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
その他臨時開館、休館日あり
公式URL: 名古屋市科学博物館
一口にプラネタリウムと言っても、特徴も楽しみ方も様々です。
夏は涼しく、冬は暖かいスポットでもありますので、ぜひお休みの日に家族や恋人、お友達と一緒に星空鑑賞へお出かけしてみてください。
忙しい日々のことは一旦忘れて、綺麗な星空に癒されましょう。
公開日 : 2018/12/27