logo

「マット肌」の記事一覧

コスメブランド/メーカー

マジョリカマジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)のおすすめコスメまとめ!

資生堂が展開するメイクブランド「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)」。 「"かわいい"の扉をひらく。」というコンセプトを掲げるマジョマジョのコスメは、2003年の初登場以来根強い人気を誇っています。 マジョマジョの商品は、プチプラなのにいつでも持ち歩きたくなったり、部屋に飾りたくなったりするかわいいアイテムが勢ぞろい。 今回はそんなマジョリカマジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)の世界と、カテゴリごとのおすすめアイテムを紹介していきます。

メイク方法/テクニック

【メイク初心者の方必見】顔の形別にシェーディングの入れ方やおすすめ商品を紹介

皆さんはメイクに「シェーディング」を取り入れていますか? シェーディングをメイクに取り入れると、顔が小さく見えたり、彫りを深く見せられたりと、嬉しい効果がたくさんあります。 そんなシェーディングですが、「自分の顔の形に合った入れ方がわからない...」という方も多いですよね。 今回はメイク初心者の方のために、シェーディングの基本から顔の形・お悩み別の入れ方やその効果まで徹底的に解説していきます。 プチプラ・デパコス別のおすすめシェーディングも合わせて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ベースメイク

パウダーファンデーションのおすすめ商品9選!プチプラからデパコスまで優秀ファンデまとめ

クッションファンデやリキッドファンデ、クリームファンデなどに比べて、お化粧直しがしやすい「パウダーファンデーション」。 ファンデーションの中でもその手軽さが人気で、一度は使ったことがある方も多いのではないでしょうか。 どのメイクアップブランドからも、必ずといってもいいほど発売される定番アイテムです。 たくさんあるものの、乾燥肌に向いているものや皮脂をしっかり抑えてくれるもの、毛穴やくすみへのカバー力が高いものなど種類は様々。 本記事では、あらゆる視点からパウダーファンデについてご紹介します。

コスメブランド/メーカー

【KATE】おすすめの人気アイテム13選!ケイトで作るイマドキメイクのコスメまとめ

黒木メイサさんや中条あやみさんがイメージモデルを務めていることでもお馴染みの、プチプラコスメブランド「KATE(ケイト)」。 安いのに機能性の高い商品を多く取り揃えており、若い世代から大人女子まで幅広く愛用されています。 新商品が発売されるたびにSNSでも話題を集め、コスメを入手するときには目を通しておきたいブランドの一つです。 本記事では、「ケイト」のおすすめかつ人気アイテムをまとめてご紹介します。 これまで使ったことがなかった方や新しいコスメを買う予定の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コスメブランド/メーカー

メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)の人気コスメ&ツールを紹介!プロ用の圧倒的な使い心地でハズレなし

メイクにハマると、どんどんメイク上手になれる方法を探求してしまうもの。 そんな時に助けてくれるのが、メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)というブランドです。 ステージメイク用に作られただけあって、ファンデーションも口紅もアイシャドウも、崩れない・ヨレないものばかり。 また、ブラシやスポンジなどのメイクアップツールも、プロだけでなく、一般の方にも使いやすいものが揃っています。 今回はメイクアップフォーエバーのおすすめコスメ&ツールをご紹介します。

ベースメイク

CCクリームの特徴や使い方まとめ!肌タイプ別にプチプラからデパコスまでおすすめ商品10選

肌色補正・日焼け止め・化粧下地などの役割を担ってくれる「CCクリーム」。 ナチュラルな仕上がりで肌悩みをカバーしたい方におすすめのアイテムです。 しかし、CCクリームはプチプラからデパコスまで様々なアイテムが販売されているため、何を買えばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、CCクリームの特徴や使い方をはじめ、BBクリームとの違い、おすすめ商品などをご紹介します。 その日のメイクによって使い分け、肌悩みやなりたい印象に合わせてアイテムを選んでみてください。

ベースメイク

BBクリームとは?CCクリームとの違いは?正しい使い方やおすすめアイテム9選

化粧下地として使われるBBクリーム。 高いカバー力を誇り、BBクリームだけで日焼け止め・下地・コンシーラー・ファンデーションの役割を担っているものも多くあります。 これ1本でベースメイクが完結してしまうことから、使い勝手の良さも魅力の一つ。 ただ、CCクリームもあり「違いが分からない…」という方もいらっしゃると思います。 今回はBBクリームの役割やCCクリームとの違いから、おすすめのBBクリーム、BBクリームの正しい使い方まで解説していきます。 BBクリーム選びに迷っている方の参考になれば幸いです。

コスメブランド/メーカー

【レブロン/REVLON】プチプラなのに実力派コスメが勢揃い!レブロンの使える優秀ヒット商品を紹介

プチプラなのに、実力派コスメが揃うブランド「REVLON(レブロン)」。 どのコスメラインもとにかく「落ちない」そして「ヨレにくい」のが特徴です。 だからこそ、夏の汗をかく季節や秋・冬の乾燥する季節でも年中使えるのは嬉しいポイント。 デパコスに引けを取らない使い心地なのに、価格はプチプラで若い世代の女性からの支持も厚いです。 外国生まれのブランドなので、色みも豊富でどんなメイクも作ることができます。 本記事では、「REVLON(レブロン)」の魅力やおすすめコスメを徹底解説します。

コスメブランド/メーカー

おしゃれ女子はみんな持ってる!人気コスメブランドADDICTION(アディクション)のおすすめ商品17選

世界の舞台で活躍するメイクアップアーティストのKANAKOさんが手がける「アディクション(ADDICTION)」。 自分らしいスタイルを求める女性のために作られたブランドで、多種多様なカラーバリエーションや今までにないテクスチャーの商品を販売し、オシャレ女子の心を鷲掴みにしています。 今回は大人気のアイシャドウの人気色「ノスタルジア」や「マリアージュ」、チーク、ネイルもご紹介します。 おすすめのポイントや使い方も一緒に解説するので、買おうか迷っている人や、使い方に悩んでいる人は参考にしてみてください。

コスメブランド/メーカー

【コスパ最強】プチプラコスメ「セザンヌ(CEZANNE)」のおすすめ商品16選!

大人気のプチプラコスメブランド「セザンヌ(CEZANNE)」。 「高品質・低価格」をモットーに、日常的に使うことができる質の良いコスメを販売しています。 ほとんどのアイテムが1000円以内で手に入れられるのに、優秀なものが多いセザンヌ(CEZANNE)の商品。 今回はセザンヌ(CEZANNE)の中でも、人気で定番の化粧下地、アイシャドウ、チーク、新作のパウダーやリップも一気にご紹介していきます。 商品のテクスチャーや使用感、おすすめポイントも合わせて取り上げるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コスメブランド/メーカー

口コミで大人気!LUNASOL(ルナソル)のおすすめアイテム15選

アイシャドウやファンデーションなど、爆発的ヒットアイテムを輩出し続けているコスメブランドの「LUNASOL(ルナソル)」。 LUNASOL(ルナソル)は、大手化粧品会社のカネボウから生まれました。 コンセプトは「EGOISTIC-CHIC(エゴイスティックシック)」で、上質感や洗練さをそのままに、エッジの効いたモードな遊び心を提案しています。 今回はトレンド感満載のLUNASOL(ルナソル)から、おすすめのアイテムをご紹介します。

コスメブランド/メーカー

【オルビス】人気おすすめスキンケア14選!化粧水・クレンジング・コスメなどを一挙ご紹介

発売開始からおよそ30年以上の歴史を持つ、肌思いのスキンケアブランド「オルビス」。 乾燥肌や敏感肌、エイジングケアといったあらゆる肌トラブルに対してオールマイティにケアしてくれるブランドです。 スキンケアにおけるオイルカット処方や良質な原料を用いた製法は、使い心地の良さを追求したブランド独自のこだわりがあります。 そこで本記事では、オルビスのブランドの特徴をはじめ、化粧水・クレンジング・保湿剤といった人気でおすすめアイテムをご紹介します。 何かしらの肌悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

コスメブランド/メーカー

インテグレート(INTEGRATE)のおすすめアイテムを10選!プチプラコスメで最上級の愛され顔に

プチプラコスメの代表的存在とも言える「INTEGRATE(インテグレート)」。 お値段は安いのに、使い心地はデパコスにも引けを取らない実力派コスメです。 ビビットな赤いパッケージが目印で、持っているだけで気分が上がるとパケ買いする方もいらっしゃいます。 中でも「水ジェリーファンデ」や「プロフィニッシュファンデ」、「アイブローマスカラ」は言わずと知れた名品で、様々な賞も受賞しています。 本記事では、インテグレートの魅力や、思わず買いたくなるようなおすすめのアイテムについて徹底解説していきます。

リップ/グロス

【韓国コスメ】大人気3CEのおすすめリップまとめ!3CEリップの種類は?日本で買える?

人気の旅行先になっているお隣の韓国。 韓国と言えば「コスメ」が注目を集めていますよね。 美容大国の韓国で、若い子を中心に人気を集めているコスメブランドが「3CE(スリーシィーイー)」というブランドです。 その中でも特に人気なのが、見た目も可愛いインスタ映えする「リップ」! マットタイプやグロスタイプ、ティントタイプまで豊富な種類が魅力です。 日本で販売されると、売れ切れ続出になるほどの人気ぶり。 本記事では、3CEのリップの種類や人気カラーについて紹介していきます。

ベースメイク

プレストパウダーって何?選び方から使い方、おすすめのプレストパウダーも合わせて紹介

コスメ情報を収集しているときによく耳にする「プレストパウダー」。 名前をよく聞くわりには役割がイマイチ分からない…という方もいるのではないでしょうか。 「ルースパウダー」「ルーセントパウダー」との違いは? フェイスパウダーの1つみたいだけど、どういうときに使えばいいの? ツヤ肌になれるプレストパウダーは? カバー力の高いプレストパウダーはどれ? 本記事では、そんなプレストパウダーにまつわる基本的な疑問を一気に解消し、なりたい肌別におすすめのプレストパウダーをご紹介します。

ベースメイク

【MAYBELLINE(メイベリン)ニューヨーク】おすすめの化粧下地11選!高コスパ&実力派アイテムまとめ

「MAYBELLINE(メイベリン)」は、1913年に創業されたアメリカ発のトータルメイクアップブランドです。 ニューヨークのスタイルと遊び心をテーマに、様々なコスメがプチプラで手に入ります。 創業当初はマスカラを中心にコスメ開発をし、日本独自開発のマスカラ「ラッシュニスタ」は言わずと知れた名品です。 数ある実力アイテムの中でも「化粧下地シリーズ」は、幅広い使い心地や肌質を体験できると若い世代の女性を中心に人気。 本記事では、高コスパかつとにかく使える!そんなメイベリンの化粧下地をご紹介します。

ベースメイク

おすすめのリキッドファンデーション11選!プチプラ・デパコス商品をまとめて紹介

「リキッドファンデーション」はとろりとした液体が特徴のファンデーションです。 濃密なリキッドがシミやそばかす、毛穴といったを肌の弱点をしっかりカバーし、自然なツヤ肌を演出してくれます。 また、その名の通りリキッドでできているため保湿効果も高く、乾燥肌の方にもおすすめのファンデーションと言えます。 最近ではプチプラコスメからも優秀なものが多く出てきており、選ぶのに迷う方も少なくありません。 本記事では、リキッドファンデーションのおすすめや人気商品を、プチプラ・デパコスに分けてご紹介します。

ベースメイク

目の下のクマやニキビをしっかりカバー!おすすめのコンシーラー10選

寝不足やストレスで、目の下のクマやニキビに悩まされている女性は多いですよね。 その悩みを解決するために便利なアイテムがコンシーラーです。 化粧下地、コンシーラー、ファンデーションと何層も塗ると厚化粧に見られがちですが、本記事でご紹介するコンシーラーはそれぞれの肌に合ったカラーで自然に密着し馴染むものが多いので、その心配はありません。 ただ、最近では種類が豊富で何を選んで良いのか分からなくなりますよね。 今回はそんな数多くあるコンシーラーの正しい選び方や使い方、おすすめの商品をします。

コスメブランド/メーカー

Visee(ヴィセ)のおすすめ商品10選!チーク・アイブロウなどの実力派コスメが勢揃い

Visee(ヴィセ)はローラさん・滝沢カレンさん・浜崎あゆみさん・安室奈美恵さんなど、そうそうたる人たちがモデルを務めてきたコスメブランド。 ブラックのスタイリッシュなパッケージからは、プチプラでも媚びない女性の強さが感じられ、大人向けのライン「ヴィセアヴァン」も人気です。 ヴィセは発売を開始して四半世紀、最新トレンドをいち早く察知し、アイブロウ・チーク・リップなどの流行アイテムを提案してきました。 リピート率も高く、使い心地に魅了される方も多いようです。 今回はヴィセのおすすめ商品をご紹介します。

コスメブランド/メーカー

ナチュラルオーガニックコスメ「THREE(スリー)」のおすすめ商品21選!

ナチュラルなカラーと、肌に優しいオーガニックなTHREEのコスメ。 オーガニック思考の方が増えている昨今、THREEは若い世代を中心に話題となり、SNSでもよく見かけるようになりました。 肌にとって負担の少ないスキンケアで、うるおいと透明感を与えてくれるTHREEのコスメは、パッケージもシンプルでおしゃれです。 THREEはスキンケア用品をはじめ、ボディケア・ヘアケア・インナーケアなど様々なラインナップがあります。 本記事では、THREEの豊富な商品の中から、おすすめのものを厳選してご紹介します。

検索

カテゴリ一覧

ファッション(412)
   着回し/コーデ(90)
   髪型/ヘアスタイル/ヘアアレンジ(84)
   眼鏡/コンタクト/カラコン(9)
メイク・コスメ(485)
   ベースメイク(46)
   アイメイク(72)
   リップ/グロス(34)
   ネイル(17)
   コスメブランド/メーカー(222)
美容(160)
   スキンケア(88)
   髪/シャンプー/リンス/コンディショナー/トリートメント(47)
   石鹸/ソープ/洗顔料(11)
   ダイエット(8)
健康(70)
   健康食品/サプリメント/プロテイン(13)
   スポーツ/運動/トレーニング(8)
   冷え/温活(4)
ライフスタイル(272)
   生活雑貨/生活用品(24)
   お祝い/ギフト/プレゼント(24)
   趣味(10)
   お出かけ/観光/旅行/デート(34)
   妊娠/出産/子育て(3)
   家庭菜園/ガーデニング(4)
インテリア(73)
   内装/レイアウト(5)
グルメ(97)
   カフェ/喫茶店/ドリンク(32)
   ケーキ/お菓子/スイーツ/パティスリー/パン(30)
   レシピ(30)
アート/カルチャー(42)
   写真/カメラ(8)
   ハンドメイド/クラフト(19)

スキンケア

エイジングケア(44)
保湿(214)
美白(45)
乳液(50)
クリーム(122)
オイル(33)
化粧水(134)
美容液(104)
基礎化粧品(151)
ニキビ(23)
毛穴ケア(38)
角質ケア(52)
肌荒れ(32)
くすみ(54)
クマ(10)
たるみ(21)
ハリ不足(42)
スペシャルケア(141)
セルフケア(76)
UV対策(49)
日焼け対策(39)
日焼け止め(17)
しわ(13)
洗顔/クレンジング(92)

肌質

乾燥肌(143)
敏感肌(98)
脂性肌(49)
混合肌(37)

コスメ/メイク

ツヤ肌(145)
マット肌(60)
ミネラルコスメ(59)
デカ目(68)
小顔(5)
韓国(101)
化粧(244)
ポイントメイク(252)
メイクテク(120)
ナチュラルメイク(188)
美肌(161)
メイク道具(35)
化粧下地/ファンデーション/コンシーラー(152)
テカリ防止(27)
アイメイク(179)
リップ/グロス(157)
チーク(98)
カラーメイク(48)

ファッション

春コーデ(115)
夏コーデ(109)
秋コーデ(127)
冬コーデ(130)
スタイル(253)
テイスト(233)
シーン別(52)
大人コーデ(171)
カジュアル(162)
綺麗め(172)
フェミニン(129)

年代別

10代(9)
20代(18)
30代(19)
40代(13)
50代(8)

恋愛

片思い(26)
男性心理(43)
カップル(37)
恋愛観(45)
恋愛テクニック(48)
モテ仕草(5)

ヘアスタイル

ショートヘア(60)
ロングヘア(66)
セミロング(62)
ボブ(66)
スタイリング(99)
ヘアケア(84)
ヘアカラー(34)
ヘアアクセ(27)

ライフスタイル

ホームパーティー(25)
グルメ/レシピ(135)
ヘルシー(50)
運動(22)
筋トレ(8)
リラックスタイム(54)

人気記事ランキング