シンプルで無駄なものがないキッチンは憧れますよね。 でも、なぜかごちゃごちゃとしてしまい片付かないのが現実。 そこでふと気が付くのが「水切りかご」の存在です。 あるのが当たり前、ないと不便だと思ったりしていませんか? 実は、工夫次第で水切りかごは無くても問題ありません。 今回は「脱・水切りかご」と題し、水切りかごを使わない方法をご紹介します。 水切りかごを使わないでシンプルなキッチンを目指しましょう。
電子レンジはすぐに汚れやすいです。 そのうえ、1度汚れてしまうとどんどんこびりついてしまうので、早めに掃除をする必要があります。 汚れた電子レンジでは、食べ物を温めるのも躊躇(ちゅうちょ)してしまいますよね。 ましてやにおいが残っていれば、食べ物へのにおい移りも心配です。 本記事では、電子レンジの汚れ別の掃除方法や、汚さないための予防策をご紹介します。 きれいな電子レンジで、食事をおいしく安全に楽しみましょう。
ニューヨークをはじめ、海外で人気を博しているタイ発祥の「ロールアイス」。 くるくると巻いた形状はとても可愛らしく、メニューやトッピングの豊富さが魅力です。 今や東京・京都・名古屋・大阪・沖縄など、日本でもロールアイス専門店が増え続けて注目を集めています。 本記事では東京都内にあるおすすめの人気ロールアイス専門店をご紹介。 さらに、自宅でロールアイスを手作りしたい人へ向けて、機械を使わない作り方やアレンジ・トッピングも解説します。 お店でも自宅でも美味しいロールアイスを楽みましょう♪
どこの家庭にも1つはあるお鍋。 いつも普通に使っているものだからこそ、その材質や特性について深く考えたことのない方も多いのではないでしょうか。 しかし、お料理上手さんほど、お鍋の特性を活かして美味しい調理をしているもの。 また、暮らしのスタイルに応じたお鍋だと家事も捗ります。 本記事では、お鍋の選び方やお手入れの仕方を解説。 IH対応や圧力鍋、土鍋など、おすすめの各種鍋もたくさん取り上げます。
コンロの掃除、ついサボっていませんか? 汚れがたまった状態のコンロは、衛生面や安全面に支障をきたします。 そうでなくても、汚れたコンロではキッチンの見栄えも悪くなり、料理をしていても楽しくないですよね。 汚れてしまったコンロを新品同様に生まれ変わらせるためには、こまかな掃除が大切です。 面倒に思えるかもしれませんが、すっかりキレイになったコンロを見れば掃除をして良かったと思えるはず。 本記事では五徳や天板などガスコンロの場所別の掃除方法やIHの掃除方法まで、画像付きでこまかくご紹介します。
日用品が何でも揃う100円ショップ。 本記事ではダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめ人気アイテムを、収納・掃除・キッチン・食器・コスメ・美容・ファッション・文房具・食品・雑貨などジャンルごとに紹介していきます。 100均とは思えないクオリティの商品や、「これ欲しかった!」と言いたくなるような便利商品ばかり。 人気のあまり、売り切れが続くケースも少なくありません。 もし気になる商品を見つけたら、早めに100円ショップでチェックしてみてください。
小さいころ、自分の好きなものだけを集めて作った秘密基地にわくわくした経験はありませんか? 大人になってもその気持ちを思い出させてくれる場所があります。 それがヴィレッジヴァンガード(通称ヴィレヴァン)です。 便利アイテムから他では見たことのないスナックまで、様々なジャンルの商品が揃っています。 少し怪しげな雰囲気もありますが、大人も子供も楽しめる素敵なお店です。 本記事では、ヴィレッジヴァンガードの魅力やおすすめ商品を紹介していきます。
かわいい雑貨がプチプラで購入できる「ナチュラルキッチン(NATURAL KITCHEN)」。 オシャレな商品は使っていて心地いいだけでなく、インスタグラムなどの写真映えも抜群です。 また、見た目だけでなく“使い勝手”も工夫されています。 本記事ではナチュラルキッチンのおすすめな人気商品をご紹介します。 便利なキッチン用品や、いくつあっても嬉しいお皿などの食器類、スタイリッシュな収納用品など、ナチュラルキッチンならではの魅力的なアイテムばかりです。 ぜひお気に入りの雑貨を見つける参考にしてください。
何かと食品がたまってしまったり、どこに何があるのか把握しにくくなってしまいがちな冷蔵庫。 皆さんのご家庭の冷蔵庫はいかがでしょうか。 今回は「冷蔵庫の収納がおざなりになっている…」「食品がいっぱい過ぎてすぐに必要なものが取り出せない」という方向けに、冷蔵庫内の収納方法や整理整頓術をご紹介します♪
SNSでよく見かける人気の100均収納グッズ。 それもそのはず、100均の収納アイテムは、狭いスペースを最大限にフル活用できる優れものばかりなんです…! 本記事では、100均の収納グッズだけですぐに真似できる、実用性抜群の収納アイディアをご紹介します。 100均で販売している「収納ボックス・収納ケース」で、「隙間収納」や「小分け収納」といった収納術も簡単にできます。 部屋がすっきり片付くと、普段の勉強やリモートワークの作業効率もぐんとアップしますよ!
一人暮らしや結婚で引っ越しをした大切な人にプレゼントをしたい! ただ、引っ越し祝いを贈る機会は多くないため、いざプレゼントを選ぶ時に悩んでしまうこともあるでしょう。 せっかく送るのであれば、相手に喜んでもらえるものを選びたいですよね。 今回は、引っ越し祝いにかける金額の相場や贈る際の注意点をはじめ、知っておきたい情報や押さえておきたいポイントをまとめました。 合わせて引っ越し祝い・新築祝いにおすすめの贈り物もご紹介しているので、これから何を送ろうか困っている方は必見です!
ココット(キャセロール鍋)は、調理してそのままテーブルに出せるのが魅力のおしゃれな鍋です。 しかし、「見た目がかわいくて買ったけど結局使わずじまい…」という方もいるのではないでしょうか。 ココットを使って作ることができるレシピは、実はかなり豊富なのです。 今回は、ココットを使って作れる簡単なレシピをご紹介します♪
100均は今や生活に欠かせないグッズがたくさんあり、格安商品とは思えない可愛いモノも増えてきました。 欲しい物がある時、まずお手頃な100円ショップから探してみる人もいると思います。 また、特に買いたい物が無い時でも、「可愛いグッズがないかな?」とふらっと立ち寄ることがあるかもしれません。 今回は100円ショップの中でも、可愛いい商品の多いSeria(セリア)グッズの活用術と、さらに使えるアレンジ術をご紹介します。 人気グッズは売り切れる場合もあるので、見つけたらすぐに入手することをおすすめします。