「AMUSE(アミューズ)」とは、韓国で大人気のプチプラコスメブランドです。 デューティントやソフトクリームチークで知ったという方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなアミューズの中でも特に人気のコスメをご紹介します。 ツヤ感やマットもアミューズなら思いのまま。 今おすすめしたいティントリップやクッションファンデを詳しく解説します。 ほとんどのアイテムが4,000円以下で購入できるので、友人へのプレゼントにもおすすめですよ。
秋から冬の始まりにかけて続々と発売される「クリスマスコフレ」。 2023年もディオールやジバンシィ、コスメデコルテ、ランコム、アディクションなど、様々な有名デパコスブランドからホリデー限定アイテムが登場します。 1年に1回のクリスマスコフレは、デザインが華やかで可愛らしく、いつものメイクがより一層楽しくなること間違いなし! 本記事では、自分へのご褒美やプレゼントにおすすめのアイテムをブランドごとに厳選してご紹介します。 毎年クリスマスコフレを楽しみにしている方や購入予定の方は、ぜひ参考にしてください。
最近は、ウォータープルーフ・お湯落ちなど、プチプラでも優秀なマスカラが増えています。 ロング・カールキープ・ボリュームに加えてカラーマスカラも登場し、どれを選んだら良いのか迷う人も多いのではないでしょうか。 本記事では、プチプラのマスカラの中でも特におすすめのマスカラをご紹介します。 ランキングでも上位に並ぶような人気のマスカラを厳選。 また、マスカラの種類だけでなく、機能性や選び方についても解説します。 ドラッグストアでも手軽に買えるようなものばかりなので、お買い物前にぜひチェックしてくださいね。
自然派コスメブランド「ドゥーナチュラル(do natural)」をご存知でしょうか。 天然由来成分90%以上(水を含む)でつくられた化粧品は、20〜40代の大人肌におすすめ。 日々のストレスでゆらぎがちな肌をいたわってあげましょう。 本記事では「ドゥーナチュラル」の人気アイテムを、スキンケア・メイクアイテムに分けてご紹介! ブランドの特徴から購入可能場所、価格帯も合わせてお伝えします。 「買おうか迷ってる」という人は、口コミや筆者が実際に使ってみたレビューをぜひチェックしてみてくださいね。
ピュアな印象を与える黒髪。 しかし、黒髪でもおしゃれに見える眉毛の色味がわからず、眉メイクを楽しめていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 黒髪は、眉毛の色味を変えることで簡単にメイクのニュアンスチェンジができます。 眉メイクをブラウン系アイテムだけで仕上げていた方は必見! 黒髪を垢抜けさせるカラーは、他にもたくさんあるんです。 本記事では、黒髪に合う眉毛の色味と、色味ごとのおすすめアイブロウをご紹介。 眉メイクをもっと楽しみたい黒髪さんは、ぜひ本記事の内容を参考にしてくださいね。
「Kesalan Patharan(ケサランパサラン)」とは、「パラドゥ」の姉妹ブランドでもある日本の人気コスメブランドです。 保湿力やツヤ感が高いアイテムが数多く揃っているため、乾燥による肌荒れや唇の皮むけに悩んでいる方にぴったり。 また、ケサランパサランには、まつエクや眉デザインを行っている店舗もあるので、ポイントメイクコスメも充実しています。 今回は、そんなケサランパサランのおすすめアイテムを一挙にご紹介します。
キラキラしたラメが可愛いグリッターメイク。 本記事では「グリッターメイクのやり方」「綺麗な落とし方」「おすすめの人気グリッターコスメ」を紹介していきます。 プチプラ・海外コスメ・デパコスまで様々なブランドのグリッターコスメがあり、普段のメイクにプラスするだけで簡単に変化が出せます。 涙袋に入れたりアイホールに広げたり、1つのグリッターアイテムでも使い方は様々。 ぜひ可愛いグリッターメイクを楽しんでみてください。
シックで大人っぽい雰囲気の人が多く、こっくりと深みのある色が似合うイエベ秋。 本記事では、イエベ秋に似合うメイクをたっぷりお届けします♪ 自分のパーソナルカラーがイエベ秋の人は、ぜひ参考にしてください。 合わせてメイク方法や得意な色、質感もご紹介します。 さらに、ベースメイク・アイメイク・チーク・リップそれぞれで、イエベ秋にぴったりなコスメもピックアップしました。 イエベ秋の魅力を引き出せるメイクやコスメを知って、好感度をアップさせましょう。
韓国のメイクアップコスメブランド"CLIO(クリオ)"。 芸能人の指原莉乃さんも愛用していることから、日本でも注目されているブランドです。 CLIOのアイシャドウは、アイメイク初心者でも扱いやすい品質の良さが特徴。 ほかのブランドでは探せないような絶妙なニュアンスカラーや、輝きの強いラメやパールなど種類も豊富です。 アイメイクがより楽しくなるような魅力が詰まっています。 今回は、CLIOのアイシャドウの特徴や魅力・人気アイテムを紹介! 使ってみたくなるような質感やカラーにきっと出会えることでしょう。
クッションファンデや水光肌、ティントリップなど韓国から日本に広まったメイク方法やコスメは、今でもおしゃれ女子から絶大な支持を得ています。 今回は韓国のアイシャドウに注目して、SNSや美容雑誌でも話題になっているアイテムをピックアップしました。 大小異なるグリッター、ミステリアスに輝く偏光パール、ふわっと発色するマットなど… 韓国のアイシャドウは、日本製とはまた違う発色や質感、仕上がりで、いつもと違う新鮮な印象を与えられます。 人気&定番のものから最近日本に上陸したブランドまで、幅広く取り上げました♪
豪華で洗練されたパッケージが魅力のデパコスのマスカラ。 デパコスマスカラはパッケージだけでなく、ボリュームやセパレート・カール力など、機能性に優れたアイテムが揃っています。 ただ、仕上がりだけでなく、ウォータープルーフタイプやお湯で落とせるタイプ、ブラシの形状やカラーの違いもあるので、実際にどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。 そこで本記事では、おすすめのデパコスマスカラを一挙にご紹介します。 また、選び方のポイントも取り上げるので、ぜひなりたい自分に合ったマスカラを選んでみてください。
コスメに付属しているチップやスポンジを使ってメイクをするのも良いですが、メイクブラシを使うとより繊細で美しい仕上がりを実現できます。 コスメがもつ本来の魅力を最大限引き出し、ツヤ・セミマット・マットなどのニュアンスを出しやすいのもブラシを使うメリットです。 一方で、ブラシの種類が豊富で、どれを選べば良いか分からないという人も多いと思います。 本記事ではメイクブラシの種類や形状、毛の特徴を詳しくご紹介! パーツごとにおすすめのメイクブラシもピックアップしたので、ぜひチェックしてください。
ウォンジョンヨ(Wonjungyo)という新鋭コスメブランドをご存知でしょうか。 2022年秋に誕生し、TWICEのモモさんを起用した広告ポスターは、コスメショップでもひときわ目立っています。 有名な韓国アイドルのメイクを担当する「ウォン・ジョンヨ先生」が監修しており、今時メイクにはぴったりのアイテムばかり♪ 華やかではありながら、日常使いもできるアイテムは、どれも揃えたくなってしまいます。 本記事ではウォンジョンヨのおすすめの色味やポイントをご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
3COINS(スリーコインズ)でお馴染みのPAL CLOSET(パルクローゼット)が運営する「uneven(アニヴェン)」。 2020年に誕生したばかりのコスメブランドです。 コンプレックスを隠すのではなく、魅力に変えるというコンセプトが特徴。 豊富なカラー展開とメイク初心者でも使いやすいテクスチャーなのに、2,000円以下で買えるプチプラな価格帯も嬉しいポイントです。 本記事では、アニヴェンのコスメの中でもおすすめアイテムを厳選! アニヴェンのコスメで、自分にしかない魅力を引き出しましょう♪
韓国コスメの「espoir(エスポア)」は、プチプラアイテムが多く、幅広い年齢層から愛されているブランドです。 エスポアのコスメは、ラメやパールなど上品な質感を出せるものが豊富で、大人っぽい印象を目指している方にぴったり。 特にクッションファンデーションやリップ、アイシャドウなどは、エスポアらしいたっぷりのツヤ感で、品のある素敵なメイクが叶いますよ。 本記事では、エスポアのコスメの魅力からおすすめのアイテムまで詳しく解説します。
誕生日や結婚記念日、退職祝いなど、特別な日のギフトに迷ったら、コスメをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。 華やかな見た目や心地よい香りに気分が高まるうえ、実用性が高く、何個持っていても困りません。 メイクのバリエーションを広げる機会や、身体と心がほぐれるリラックスタイムも一緒に提供できますよ♪ 本記事では、価格帯別でプレゼントにふさわしいコスメをピックアップしました。 選び方のポイントや予算相場も合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
今や視力矯正や目の保護だけにとどまらず、アクセサリー感覚で使う人も多くなったメガネ。 みなさんは、メガネをかけるときいつもと同じメイクをしていますか? もちろん普段と同じでもOKですが、メガネに適したメイク方法もあるんですよ。 メガネをかけると目が小さく見えたり、野暮ったくなってしまったりする人は、メイクの仕方を見直してみてください。 本記事では、メガネに似合うメイクのコツやポイントを詳しく紹介します。 メガネメイクをマスターして、誰が見ても好印象なルックスへとアップデートしましょう!
年齢を重ねると毎日のルーティーンであまり意識しなくなったり、逆に新社会人は何が正解か分からなかったりする「オフィスメイク」のあれこれ。 プライベートのメイクとは違うとはいえ、実際のボーダーラインがイマイチ分からない人も多いのではないでしょうか。 本記事では、パーツ別に気を付けたいオフィスメイクのポイントをご紹介します。 年齢別のメイク方法やワンポイントアドバイス、おすすめコスメも合わせてお届け。 オフィスメイクのいろはをしっかり押さえて、”一緒に仕事がしたい”と思われる好感度の高いお顔を作りましょう。
グレーアイシャドウを使うと、スモーキーでクールな目元を演出できます。 しかし、「なぜか似合わない」「使い方が分からない」と挑戦できない人も少なくないよう。 そこで本記事では、イエベ・ブルべなどのパーソナルカラーごとに、グレーアイシャドウの選び方を紹介していきます。 また、テクニック要らずで簡単な「3種類の塗り方」も解説! 色味の選び方や塗る位置を工夫することで、グレーアイシャドウは様々な仕上がりに変化しますよ。 旬のくすみカラーを取り入れて、彫りの深いハンサムなフェイスを楽しみましょう♪
高校生になり、いよいよメイクをしてみたいという方も多いのではないでしょうか。 しかし、学生には校則もあるため、どんなコスメでどんなメイクをするべきか迷いますよね。 本記事では、初めてメイクをする方でも簡単に真似できるスクールメイクのやり方をご紹介します。 濃くなりすぎず、薄くなりすぎずに誰でも盛れるメイク方法を取り上げています。 また、購入しやすいおすすめのプチプラアイテムや、メイクの基本的な手順も解説しているので、合わせてチェックしてみてください◎